☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2022/10/26
XML
カテゴリ: プリムラ
​​​ ☆プリムラ.マラコイデスの白を購入☆

茎を見ると白の花が咲くのが分かります。

例年ならばこぼれの苗が大量


今年は夏が暑すぎてしまい殆ど枯れました。

​​​
​​




大きなプリムラ.マラコイデスが、

モミジの木の下で、

夏越えが出来ました。

茎を見ると

ワイン色です。


濃いピンクの花が咲きそうです。


​​
​​​





2020年12月24日には

咲きだしていましたが、

お正月を過ぎて、

咲き出す時もあります。

年末、年始の天候は

どうなるかな?







夏は日陰に置いて

暑さを避けます。

秋からは徐々に

お日様に当ててて

早春に咲かせるようにします。

​​​



プリムラは早春から咲きだします。

お花が少ない年末~2月頃に咲くから

とても貴重なお花です。






狭い庭です。

見せるお花を減らして、

裏にポット苗を並べています。


​​



ペンタス、千日紅、コリウスを減らしています。


夏のお花がいつまで


頑張ってくれるか?


​​
​​​​​​​





先日植えこんだ

シレネ.ピンクパンサーを

レンガ花壇に置いて、

11月から形を整えていきます。

早くお花を咲かせたいのです。


オリヅルランの寄せ植えを

一緒に並べています。






本日は

整体に行き(腱引き治療)

背中、腕の歪みを矯正して貰いました。

4年通っているので、


骨が中心により、

姿勢がよくなり、


体重が3キロ減っています。

主人は梅田にでる用事があり、

昼ご飯をデパートで買って来てもらいました。

お昼はおこわご飯

コロッケ(クリーム、パンプキン)

野菜は家の総菜

インスタントのお味噌汁です。


​​​​​​​
​​



ブログを載せると

赤十字の寄付集めを金曜日までに

と頼まれています。

働かれてる人が多いので、

夕方5時以降に行きます。



​​ 毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。

励みになりますので、

クリックしていただけますか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/26 05:01:15 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プリムラ.マラコイデスは茎が教える花の色♪レンガ花壇の入れ替え(10/26)  
>見せるお花を減らして、

>裏にポット苗を並べています。
●たとえるとバックステージですね?
いつも庭先に綺麗にお花が咲いてる庭って、裏でこつこつこういうことなさってるんですね? ^^^)


●10/26 ぽち、完了しました ^^^)/

(2022/10/26 05:33:55 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
 ほほう~! プリムラ・マラコイデスの白を購入されましたか?
それも「耐寒マラコイデス」なんてあるのですか?? 初めて知りました。
色々と考えられ研究されて作り出されたのでしょうネ。 (#^.^#) 応援ポチ!
(2022/10/26 09:43:24 PM)

Re:プリムラ.マラコイデスは茎が教える花の色♪レンガ花壇の入れ替え(10/26)  
こんばんは。
プリムラって冬にも咲くお花だったんですね。

わたしは接骨院に通ってます。最近は猫背矯正とかEMSとかやってて、効果があるのか、ドックの結果次第でやめるかも(笑)。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2022/10/26 11:00:06 PM)

Re:プリムラ.マラコイデスは茎が教える花の色♪レンガ花壇の入れ替え(10/26)  
植物の性質までよくご存じで、いつも博識ぶりに感心しています。

応援P☆
(2022/10/26 11:20:29 PM)

Re:プリムラ.マラコイデスは茎が教える花の色♪レンガ花壇の入れ替え(10/26)  
エンスト新  さん
おはようございます
3ヶ月予報は出ていても年末年始の細かい天候はこれからかと思います。 (2022/10/27 06:01:30 AM)

Re:プリムラ.マラコイデスは茎が教える花の色♪レンガ花壇の入れ替え(10/26)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
試練を乗り越えたご褒美に、
最高の笑顔が手に入る。
さぁ、笑顔で張り切っていきましょう♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2022/10/27 09:33:01 AM)

Re:プリムラ.マラコイデスは茎が教える花の色♪レンガ花壇の入れ替え(10/26)  
かずまる@  さん
dekotan1さんおはようございます!
お正月あたりでもお花はチラホラ咲かせてらっしゃるんですね?
やっぱり違いますね~そちらは・・・。
盛岡だったら・・・外は氷点下で、雪も積もりますから屋内でシクラメン程度でしょうね~~(*^^*)
☆! (2022/10/27 09:42:16 AM)

Re:プリムラ.マラコイデスは茎が教える花の色♪レンガ花壇の入れ替え(10/26)  
●10/27 ぽち×2、コメントありがとうございます ^^^)/ ( 11回:161位 )
(2022/10/27 11:23:17 AM)

Re:プリムラ.マラコイデスは茎が教える花の色♪レンガ花壇の入れ替え(10/26)  
和活喜  さん


ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 今日は時差出勤しました。乗客が随分増えてきました。
コロナ下火の影響でしようか?
今日は、何かと忙しく、二つの会社を行ったり来たり……。
ご挨拶のみで失礼します。 <m(__)m>
 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2022/10/27 02:37:29 PM)

Re:プリムラ.マラコイデスは茎が教える花の色♪レンガ花壇の入れ替え(10/26)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How're you doing?

 まだ半袖でガッツしていますが
11月からは長袖スタイルになるかもです。

 ホームの宮崎・五ヶ瀬スキー場が
台風被害で今季はクローズですので
大分九重高原スキー場が主体になります。

💛 長崎から愛情あふれる応援完了です。
🔹 Hope have a happy Thursday night. (2022/10/27 04:52:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: