風を感じて楽しく生きる

風を感じて楽しく生きる

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(29)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【定年と再就職】

(9)

ライフスタイル【地域の話題】

(1)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(5)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(26)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(23)

ライフスタイル【料理・お酒】

(20)

ライフスタイル【暮らしと設備】

(10)

ライフスタイル【買い物】

(12)

ライフスタイル【ブログについて】

(10)

ライフスタイル【引越し関連】

(4)

ライフスタイル【トピックス・ニュース】

(36)

ライフスタイル【つぶやき】

(36)

ランニング【走ること】

(38)

ランニング【グッズ】

(13)

ランニング【大会関係】

(31)

観光・旅行

(46)

旅行・観光【東北旅行】

(18)

自転車・全般

(30)

自転車・電動アシスト自転車【e-BIKEなど】

(21)

自転車・ロードバイク全般

(41)

自転車・ジテツウ&ツーリング

(6)

自転車・イベント参加など

(11)

自転車・近隣ライド&練習

(18)

自転車・ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

自転車・ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

自転車・ロードバイク【軽量化について】

(12)

自転車・ロードバイク【小物】

(49)

自転車・ロードバイク【ライト】

(14)

自転車・ロードバイク【大物】

(5)

自転車・ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(31)

自転車・ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

自転車・ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(25)

自転車・ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

自転車・ロードバイク【身に着けるもの】

(25)

自転車・ロードバイク【ヘルメット関連】

(11)

自転車・ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(13)

自転車・ロードバイク【メンテナンス】

(21)

自転車・ロードバイク【収納・格納】

(10)

自転車・ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

自転車・ロードバイク【鍵】

(11)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(31)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(25)

趣味とグッズ【家電・機器】

(3)

趣味とグッズ【腕時計】

(10)

趣味とグッズ【観葉植物】

(17)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(5)

クルマ・一般論

(15)

クルマ・クルマ選び

(37)

クルマ・カー用品

(16)

クルマ・車中泊

(8)

クルマ・BMW X3【納車まで】

(6)

クルマ・BMW X3【全般】

(0)

クルマ・BMW X3【走り・燃費】

(0)

クルマ・BMW X3【エクステリア】

(1)

クルマ・BMW X3【インテリア】

(2)

クルマ・BMW X3【便利機能】

(5)

クルマ・BMW X3【運転支援機能】

(0)

クルマ・BMW X3【メンテナンス】

(0)

クルマ・BMW X3【用品】

(11)

クルマ・VOLVO XC40 【納車&記念日】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【機能】

(19)

クルマ・VOLVO XC40 【外装】

(16)

クルマ・VOLVO XC40 【内装】

(8)

クルマ・VOLVO XC40【走りについて】

(9)

クルマ・VOLVO XC40 【燃費】

(7)

クルマ・VOLVO XC40 【運転支援】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【安全装置】

(7)

クルマ・VOLVO XC40 【メンテナンス】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【用品】

(21)

クルマ・VOLVO XC40 【全般のはなし】

(11)

クルマ・MINI【外装編】

(7)

クルマ・MINI【内装編】

(5)

クルマ・MINI【走り編】

(8)

クルマ・MINI【機能編】

(9)

クルマ・MINI【燃費編】

(7)

クルマ・MINI【いろいろ】

(25)

クルマ・MINI【納車まで】

(14)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

クルマ・トヨタプリウスα

(11)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.08.20
XML


PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは~!

今日は、まる一日仙台観光です。

19:40
のフェリーで北海道に帰ります。



「る~ぷる仙台」という
市内循環バスが走っていて
仙台市内の有名な観光地を
周れるようになってます。



こういう風に一周してます。
一日乗り放題で630円ですので
3回乗れば元が取れます。
とても便利です。



ホテルの近くの「2」で乗車。


「4」の瑞鳳殿で下車です。

いきなり坂道を登らされます(汗)













日光東照宮のコンパクト版的な
感じですね~!

再び「4」に戻って乗車です。
土日祝日は20分ごとに
バスがやってきます。


「6」の仙台城跡の手前が
大渋滞とのことで、
「5」の博物館・国際センター前で下車。
ここから仙台城跡までの急坂を
30分ほど登ります(大汗)





そう、これこれ!

伊達政宗公の像です。
カッコいいです。

札幌のクラーク博士像では
太刀打ち出来ませんね(泣)



丘の上から仙台市を
見渡すことが出来ます。



仙台って高いビルが結構多いですね。



一旦、
先ほど下車した「5」まで戻り、

「10」の国際センターまで歩いて移動。

バスの遅れが続いているようで、
しばらく待って漸くバスに乗車です。

そして「13」のメディアパークで下車。



有名な「定禅寺通り」です。







ここらで昼食時になったので、
定禅寺道理沿いのお店にイン!





「冷やし担々麵」
美味しかったです!


予想以上の暑さもあり、
そろそろ力尽きてきたので、
るーぷるは使わずに、
勾当台公園駅から
地下鉄に逃げ込み、
仙台駅まで戻りました。





仙台駅は
「元気さ」を感じましたね!

ただし「古さ」も感じますので、
そろそろ新しくなると嬉しいです。


あと、
これだけの規模の街ですので、
地下街もあれば万全だと思います。


てなわけで、仙台を後にして、
途中、アウトレット
で涼みながら買い物をして、
仙台港に向かいました。



台風の影響で船体が変更となりましたが、
無事に出港し北海道に戻りました。
船は一晩中大揺れでしたけどね(泣)

という事で、
6泊7日(秋田→山形→宮城)
実質旅行日5日間の東北旅行第2段が
あっと言う間に終わってしまいました。


いつも読んで頂きありがとうございます。
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします!
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.20 06:30:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: