光圀の西山荘

光圀の西山荘

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

真心タロウ@ Re:24/105 鬼そば藤谷:鬼塩ワンタンラーメン、味玉(05/03) こちらのお店、渋谷時代には年に数回行っ…
真心タロウ@ Re:24/083 中華そば まるき:まるきそば(小)、チャーハン(小)(04/11) 先日、北千住での仕事後、次の仕事が無か…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(69)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(384)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(72)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(128)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(302)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(35)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(186)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(49)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(23)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(132)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(109)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(617)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(152)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(9)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1003)

ラーメンの食べ歩き:港区

(106)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(905)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(160)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(137)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(20)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(73)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(245)

光圀の食べ歩き:そのほか

(67)

光圀の食べ歩き:台湾

(214)

光圀の諸国への旅

(163)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2013.07.02
XML
 世田谷通に沿って散策してきたが、やはりもっと余裕があればこの辺に来たいという残念な感じがしている。とはいえ、今のわしにとって、これぐらいできたので十分に幸せだってことかな。

来来来13070201.JPG


 さて、三軒茶屋エリアに近付いたら、そろそろ二軒目を決めよう。元々、「 らーめん&だいにんぐBAR MoguYa 」、つまりもぐやに行きたかったが、途中で調べたら、今日は定休日だってこと。そのためほかのお店に行くことになった。幸い、このエリアでレベルの高い未食店も多い。もぐやの近くにある「来来来」へ。

 石神本を読んだことのある方ならこのお店のことがわかると思うが、都内でちゃんぽんだけでなく、皿うどんもおいしいとして知られているお店だ。

 先客3。店主夫婦二人で営む老舗だと聞いたが、店に入ったらかなりその歴史の雰囲気がすぐ感じられたもの。ちゃんぽんを注文。メニューは多いが、基本的にちゃんぽんとうどんのがベースとなったようだ。

来来来13070202.JPG


 野菜をはじめ、豚肉、イカ、エビ、かまぼこなどの具をたくさん載せてある。豚骨スープと思われるぐらいな白濁のスープだが、鶏ガラだそうだ。スープは薄めでやや弱い塩気があるが、野菜の甘みとかなり融合して美味しい。中太麺は少し柔らかめだが、スープを吸い込むための硬さならちょうどいいと思う。胡椒もこのスープとの相性が良そうだが、個人的にスープをもっと味わいたいので胡椒を入れなかった。850円がかかるが、肉と魚介などの具だけでなく野菜も多いので、むしろお得だと思う。

 今まで食べた一番おいしいちゃんぽんだと言ってよかろう。激戦区で長く営むことができた理由もわかった。通えないとは残念だが、三軒茶屋に来たらぜひ食べたい一杯だと思う。

moguya130702.JPG


 もぐやの前に通りかかったら、川田店主と会った。定休日で残念だが、少しお話ができたのでうれしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.09 23:50:54
コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:世田谷区] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: