inti-solのブログ

inti-solのブログ

2022.07.03
XML
以前、走行距離100kmを越えたところで給油したところ、燃費がリッター当たり53.4kmになった、という記事を書いたことがあります。

走行距離100km越え

昨日、走行距離が300kmを越えたところで、また給油しました。前回は自宅近くのガソリンスタンドでしたが、今回は自宅からかなり離れた場所で、しかもセルフスタンド。だから何?と思われるかもしれませんが、何しろ車でペーパードライバー歴何十年の私は、セルフスタンドで給油するのは初めてでして、まごつくまごつく。幸い、後続車両がまったくいなかったので、まごついて時間を喰っても誰にも迷惑はかけていませんが。


で、前回の給油から192km走って、給油量は3.08Lでした。割り返すと燃費がリッター当たり62.3kmになります。
えっっっ?このDIO110の燃費は、 カタログスペック
60km/hの定値燃費で59.4km/h
WMTCモード値で54.9km

ってなっていますけど・・・・・
カタログスペックより燃費がいいって、何かが間違えている?

うーーーん、どうなんだろうか。どこかで計算を間違えているかなあ。

ちなみに、最初の給油からの累計だと、5.31Lの給油で311km走っており、累計の燃費だとリッター58.6kmになります。これも、カタログスペックの定値燃費に近い燃費です。

走っているのがほぼ土日だけで、渋滞に引っかかることがほとんどないし、急加速は全然しません。だって、慣らし運転中は急加速はするなってマニュアルに書いてあるし。
急ブレーキもほとんどかけません。それどころかブレーキ自体をあまりかけていません。先の方に赤信号黄色信号が見えたら、アクセル放してスピードが落ちるのを待ち、止まる寸前にちょっとブレーキをかけるだけなので。最初からブレーキをかけるのは、ギリギリのタイミングで黄色信号になった時だけです。
そのあたりが理由かもしれません。
それに、前回の給油以降はアイドリングストップをほとんど入れっぱなしというのも燃費には効果があるかもしれません。



本日は大井ふ頭中央公園と東京港野鳥公園に行ってきました。実は前にも行ったのですが、駐車場に入る道が分からず、周りをぐるっと走って引き返してきました(笑)
なので、今日は 駐車場へのルートを事前に確認して から行きました。こんな摩訶不思議な道の構造になっていたなんて、知りませんでしたよ。

公共交通機関で行くと、結構交通費が高い場所(東京モノレールは運賃が高い)ですが、スクーターならガソリン代だけなので安上がりです。なので、ついに年間パスポートを買ってしまいました。1回の入園料は300円ですが、年間パスポートだと1200円なのです。今までは、入園料よりそこに行くまでの交通費の方がずっと高かったので年間パスポートなんか買ってしまったら、逆に行かなくちゃならなくなってしまうから・・・・・なんて考えてしまい、買おうと思ったことがありませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.03 23:58:08
コメントを書く
[鉄道・飛行機他乗り物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: