全2件 (2件中 1-2件目)
1
シューマンの奥さんとブラームスは不倫関係にあったのか?クラシック界では大昔から賛否が渦巻く永遠のテーマなんだけど、こういう男女交際の際どい歴史小話に目を付けるのは、さすが宝塚らしい。拙者は「愛の協奏曲~ブラームスとクララ・シューマン」と云うドイツ映画を見たことがあるので、話のネタは知っていた。さて、今年は宝塚観劇どころでは無かった。コロナ禍云々以前に、昨年から仕事の関係で鹿児島市に赴任しているから、物理的に観劇に行く事が出来ないのだ。だから、今年は「タイムスリップしてでも見に行きたい」お芝居のDVDを買おう!と云うことになった。そして選んだのが「翼ある人びと」なのである。送られて来たDVDは、こんな感じ見たかった理由は幾つもあって、とにかくシューマンのピアノ協奏曲、ブラームスの交響曲(3番とか4番とか)に、思い入れがあるからである。音楽的に渋いクラシック音楽の最たるものだが、抒情的な作風が拙者好み。お芝居でも登場する、リストやワーグナーとは対照的な雰囲気だ。もちろん拙者はシューマン・ブラームス派で、リストやワーグナーは一切聴かない。オマケに付いてた資料もう一つの理由は、池田泉州銀行イメージガールだった伶美うらら様が出演されているところ。此の銀行の利用者なんです。DVDに付いていたのが当時の雑誌「歌劇」なんだけど、裏表紙が池田泉州銀行の広告で、もちろん伶美うらら様が載ってる、というところが粋である。当時の銀行ポスターは何枚か記念に持っているが、恐らく邦銀で最も華麗なポスターだと思う。一体何のポスターかって思ってしまう伶美うらら様と宙組トップスター朝夏まなと様との共演で、もう一つお気に入りのお芝居が「神々の土地~ロマノフたちの黄昏」であった。同じく上田久美子先生の演出で、やはり求められる美意識が共通のものがあって、拙者のツボにハマるお芝居なのである。何と言ってもクラシック音楽の効果的な使い方がお見事だ。雰囲気として、小林一三先生が好きそうなお芝居なのではないか。拙者的に大ウケだった「神々の土地」宝塚は、役者が無理に役作りをすると云うより、トップスターや娘役トップの個性に合った役を設定してお芝居を作る、と云う傾向がある。なので、伶美うらら様が「クララ・シューマン」を演じるのは、やはり年上の役が似合いそうだから!なんだと思う。面白いのは「翼ある人々」「神々の土地」~いずれも実年齢よりも大幅に老け役であるところ(笑)。クララ・シューマンは、ブラームスよりも14歳も年上で、しかも子持ちの母。「神々の土地」で演じた大公妃イレーネに至っては、主役のドミトリー大公よりも27歳も年上の未亡人!トップスター同士で、何が何でも恋愛感情を結びつけるのが宝塚の伝統だが、27歳年上は史上最高齢ではないだろうか。母性溢れる年上の女性を、ヒロインとして華麗に演じる必要がある訳で、星風まどか様や、綺咲愛里様のような、キャピキャピした娘役さんでは、これらは到底務まらない。其れを思うと、伶美うらら様は、宝塚でも希少価値な存在だったと思う。では早速DVDの鑑賞を・・・冒頭からブラームス:交響曲第三番第三楽章をピアノ協奏曲風にして出して来た!やはりブラームスと言えば此の曲ですか。シューマン家を訪問したブラームスが、求められて一曲弾いたのも、交響曲第三番第三楽章!本当にクラシック好きにはたまらないお芝居である・・・。
2020.11.21
新屋敷電停から甲東中学校前電停にかけて、広大な空き地が広がっていたが、何と公園が出来ていた!鹿児島の中心市街地に、これほど広い公園が出来たとは驚いた。オープンしたばかりとあって、家族連れで賑わっている。というか、子供ってそんなに居たのか?加治屋まちの杜公園の様子。電車の一駅分の公園などと、どんだけ広いんだ?と思われるかも知れないが、所詮路面電車でのお話。一駅と言っても、日豊本線の一駅とは訳が違う。陸上の選手だったら走った方が早くね?と思うくらい近さなので念の為。市内唯一の百貨店、山形屋の向かい側にある鹿児島銀行本店ビルも完成している。1階や2階は、各種店舗や鹿児島県内のPR施設のようになっていて、1階の吹き抜け空間はこんな感じ。恐ろしく不格好な「ドクターイエロー」が突っ込みどころ。・・・映像に写っている珍妙な獅子舞は、「市来という集落の七夕」に現れるそうで、次々と村人に襲い掛かって田圃にうっちゃるのだ。田圃に放り投げられた人を見て、あれでよく腰の骨折れないな、と不思議に思う。2階の一角に、肝付町のPRコーナーが出来ていて、何でもJAXAのロケット発射基地があるらしい。種子島宇宙センターに比べれば地味な存在だが、画像のとおり幾多のロケットを粛々と打ち上げているのだ。売店で、宇宙飛行士が食べる前提で作られた焼き鳥の缶詰が美味そうだったから買ってしまう。無機質な船内で過ごしていると、日本人は焼き鳥の煙が恋しくなるのかも知れない。これは明日の弁当のおかずに。運動不足解消のため、出来るだけ外は歩くようにしている。この通り、海岸線の道路なんか、誰も歩いていない。穏やかな錦江湾から心地よく吹く海風、もちろん右側にそびえるのは桜島なのだが、もう一年も暮らしていると、桜島も飽きて来る(笑)。桜島フェリーくらい乗ろうと思っていて、まだ乗っていないのだ。海岸沿いの公園の鳩もこの通り。地面にぺたりと腰を降ろす様子がかわいい。平均的に東京の鳩よりボケーッとしている。鳶とカラスは鹿児島市内の制空権をめぐって喧嘩ばかりしているが、鳩は「どこ吹く風」といった感じで意に介さない。人が居ると、エサをくれるのか様子を窺っている感じ。座布団カバーにアイロンをかける。札幌に赴任する際に、母親から譲り受けたのだから、10年は経つ。もうあれから10年も経ったのか・・・。以上、心地よい秋晴れに恵まれた鹿児島の、まったりした休日の模様です。↑のサイトはこちらから・・
2020.11.08
全2件 (2件中 1-2件目)
1