時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

朝霞市議員名簿 勢… New! あき@たいわんさん

暗号資産プロジェク… New! 令和維新さん

サーロインステーキ6… New! lennon909さん

久し振りの中華料理… Shige&Happyさん

面接の練習 うめきんさん

『ブラック・ジャッ… mizumizu4329さん

カンザスで大手製薬… ロズモンドさん

How Long Concussion… 恵子421さん

久しぶりに大王埼灯… hiki33さん

Comments

GKen @ Re[1]:今日のアジサイその2(06/17) jiyma21さんへ ご訪問ありがとうございま…
GKen @ Re[1]:今日のアジサイその2(06/17) 恵子421さんへ 書き込みありがとうござ…
jiyma21 @ Re:今日のアジサイその2(06/17) おはようございます。 目の覚めるような、…
恵子421 @ Re:今日のアジサイその2(06/17) 色々な紫陽花の写真を見せて頂きありがと…
GKen @ Re[1]:スイレン(睡蓮)at見沼自然公園(06/12) hiki33さんへ ご訪問ありがとう。お元気の…
hiki33 @ Re:スイレン(睡蓮)at見沼自然公園(06/12) 睡蓮の花を見てると、癒されますね。素敵…
GKen @ Re[1]:日比谷公園のユリ等(06/08) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421 @ Re:日比谷公園のユリ等(06/08) あちこちで綺麗なお花が咲いているので歩…
GKen @ Re[1]:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421 @ Re:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 明治5年の初めてのッ蒸気機関車はイギリス…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2023.08.30
XML
テーマ: 鉄道(22214)
カテゴリ: 地球を歩くコツ












私が初めて訪台した 1978 年の台湾の鉄道は丁度、縦貫線の電化が、始まった時でしたが、まだまだ蒸気機関車があちこちで走っていました。日本で見慣れた D51 C 57
C12 、キューロク、ハチロクなどが走っていて、まるで日本の鉄道風景の様でした。改めて、日本が台湾の鉄道整備に力を入れていたかを実感しました。

 日本は台湾の発展のためには鉄道整備が欠かせないと考え、 1908 年には縦貫線の基隆 - 高雄間 404.2km を全通させました。また、軽便鉄道規格の台東線(東花蓮港 - 台東)や、阿里山森林鉄路なども敷設し、砂糖、米、石炭等を輸送し、台湾の近代化を進めてきました。


 なお台東線は、 1982 年に軌間を軽便の 762mm から 1067 ㎜に改軌されましが、スムーズに改軌が進みました。その理由は、台東線はナローゲージながらも、隧道や橋梁、築堤などが将来の発展を踏まえて日本統治時代に縦貫鉄道と同じ規格( 1067 ㎜)で整備されていたからです。


 写真は、嘉義機関区、嘉義駅付近を走る DT650 形(日本の D51 )、 DT580 形(日本のキューロク)を撮ったものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.30 00:00:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: