SAC.COM

2024年05月14日
XML
カテゴリ: 航空事故
 2024年5月13日正午ごろ、熊本県阿蘇市の動物園「阿蘇カドリー・ドミニオン」の遊覧ヘリコプターが高齢者施設の空き地に不時着した。
 国土交通省によると、機体後部から異音がしてエンジンの回転数が低下したため、不時着を試みた、と報じられた。
 乗客の女性が足を骨折、男性は顔にけが、パイロットの男性は骨盤を骨折の疑い。
 遊覧ヘリコプターの運航は、主基地を岡山県岡南飛行場とする匠航空。
     ​
エンジン停止か
熊本・阿蘇市
日テレNEWS NNN  2024年5月13日
 13日正午ごろ、熊本県阿蘇市の上空を遊覧飛行していたヘリコプターが不時着し、パイロット1人と乗客2人がけがをしました。
 ヘリコプターが不時着したのは、阿蘇市黒川の国道57号から南に250メートルほど入った空き地です。13日正午ごろ、運航会社から「ヘリのエンジンが停止して不時着した」と消防に通報がありました。消防によりますと、遊覧ヘリにはパイロット1人と男女の客2人が乗っていて、乗客の30代女性が片脚を骨折した疑い、30代男性が顔にけがをして阿蘇市の病院に搬送されました。
 57歳の男性パイロットも骨盤を骨折した疑いがあり、ドクターヘリで搬送されました。
 3人とも意識があり、会話もできているということです。
 遊覧飛行の窓口業務委託会社によりますと、不時着したヘリは、阿蘇カドリー・ドミニオンが企画した遊覧飛行で使われ、岡山県の匠航空が運航、乗客は海外からの観光客とみられるということです。
 不時着したのは、遊覧飛行場からおよそ500メートル離れた場所です。
  ―  引用終わり  ―
     ​
匠航空
 平成13年設立、代表取締役は森岡巧氏。
 平成18年、岡南飛行場に格納庫及び運行・整備事務所完成。
 平成28年、社名をローゼン航空から匠航空株式会社に変更。
 平成29年、JPD京都ヘリポートを主要拠点に変更。
     ​
 阿蘇カドリー・ドミニオンでの遊覧飛行の使用機材は、公式サイトの画像では、米国製ロビンソンR44 Raven。
阿蘇カドリー・ドミニオン
【ヘリコプター遊覧飛行 中止のお知らせ】
「ヘリコプター遊覧飛行」は当面の間中止となります。大変ご迷惑をおかけしますがご理解のほどお願い申し上げます。
"Helicopter sightseeing flights" are canceled for the time being.
「直升機觀光航班」暫時取消。
  ―  引用終わり  ―
     ​
 ロビンソン R44(Robinson R44)は、1990年初飛行。
 ロビンソン R22の開発・製造の成功を受けて、拡大型としてR44が開発された。機体は新設計。キャビンはR22の複座から4人乗りに拡大された。
 主ローターは2翅、セミリジッド方式のハブを持つ。尾部ローターも2翅で、安定板の左側に付けられている。
 1992年12月、FAAの型式証明取得。1993年1月、引渡開始。

 初期型はアストロ(Astro)との愛称が付けられ、2000年に操縦装置に油圧補助が付いたレイブン(Raven)が開発された。
 2002年、エンジンやローターが改良されたレイブンⅡとなった。
ロビンソンR44レイブンⅡ諸元
 全高:3.3m
 胴体長:9.0m
 主ローター直径:10.1m
 自重:658kg
 ペイロード:408kg
 エンジン:ライカミングIO-540-AE1A5 6気筒水平対向レシプロエンジン 245hp
 乗員:1または2名
 乗客:乗員含め4名
 最大速度:240km/h
 巡航速度:200km/h
 航続距離:560km
 複座のR22のエンジンは、ライカミング O-360もしくはO-320またはbei Beta II A2BまたはA2C 4気筒124 馬力(93 キロワット)。
 水平対向、オーバー・ヘッド・バルブ、空冷、気化器式、ウェット・サンプ式潤滑方式。航空機は信頼性を重んじるため、オーバー・ヘッド・バルブ、気化器式などの伝統的、古臭いメカニズムが生き残っている。

オートローテーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 オートローテーションとは、ヘリコプターなどのメインローターが、エンジンの出力によって駆動されるのではなく、オートジャイロと同様に、ローターを下から上に通過する空気によって回転している飛行状態をいう。 エンジンから切り離された状態で回転するローターを意味するオートローテーションという用語は、1915年から1920年までのヘリコプター開発の初期の段階から存在していた。この飛行状態は、固定翼機の滑空と類似したものでもある。
 ヘリコプターがオートローテーションを行うのは、通常、エンジンが停止またはテールローターが故障し、機体を安全に着陸させようとする場合である。

 この手法は、ヘリコプターのパイロットが操縦訓練において教育される、一般的な緊急操作手順である。動力が正常に供給されているヘリコプターにおいては、空気がメインローター・システムの上方から吸い込まれて下方に排出される。これに対し、オートローテーションにおいては、空気が降下するヘリコプターのローターシステムの下方から上方へと流れる。機械工学的には、エンジンが停止してもメインローターを回転し続けられるようにするフリーホイール機構と、ローターの回転を維持する相対風の空力学的な力によってオートローテーションは実現されている。また、オートローテーションは、エンジンが完全に故障した場合においても、ヘリコプターを安全に着陸させることのできる手段である。このため、 シングル・エンジンのヘリコプターが型式証明を得るためには、この能力を有することが必要 である。
  ―  引用終わり  ―





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月14日 16時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

永遠の時効 New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

昭和の風景 これな… New! 為谷 邦男さん

ジロデカルデラッソ… 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: