2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
食品の販売についての色んな事を全く考えなかったわけではないのですが・・・・。以前、「カスピ海ヨーグルト」をフリマで販売されている方が保健所に確認したら問題なかったという事を書かれていたのを読んだような記憶があって、「ケーキの販売」をはじめました。ですが、その事について問われた時にやっぱりいけないんじゃないかと思えてきました。不特定多数の方を相手にするであろうネット上で・・・・。とても怖い気がしてきました・・・。フリマへの出品は辞めようと思います。秋からの再出品を、望んで頂けてたのに悪いとは思うのですが・・・。今・・・本当に怖くなりました・・・。yahoo!知恵袋で、質問してみました。やはり、届出、もしくは相談をしてみた方がいいようです。本当に考えが足りませんでした。本日まで掲載予定でしたが削除いたしました。反省しています。m(__)mただ今、午前9時です。上の書き込みは深夜に書いたんですけど・・・・一気に書いちゃったって感じですね^^ちょっと落ち着きました。でもやっぱり考えが浅かったなって思ってます。購入者に対しても・・・自分についても・・・。知恵袋での回答にも寄せられていたんですが、「悪意の購入者も居るんですよ・・・」と言う回答。怖いと感じました。自分には縁がないなんて思っていたんだと気付きました。楽天でも、ヤフーでも取引で嫌な思いをした事がなかったんです。えっ?!って方はいらっしゃいましたが特にそれで不快に思うって事はなかったんで・・・。私はラッキーだったんですね(^_^;)これからも変わらず、作ってみた「お菓子」は、アップしていくと思います。以前からお取引などで親しくして頂いている方で「コレ食べてみたいよ~~」って方は書き込みしてください。材料費と送料のみで作りますよ。あっ!今はもう暖かくなってきたので駄目ですよ^^秋になって、涼しくなってきてから・・・それに焼き菓子のみですね。衛生的に送る方法などもっと考えてみたいと思います。9000カウントも行きましたね~~。ゲスト様でした。しかも前後は自分で踏んでるし・・・・(T_T)朝・・・サラダ・わらび・たけのこ・ヨーグルト・プルーン・パウンドケーキ・チョコ昼・・・サラダ・わらび・たけのこ・カステラ・マフィン・バナナ夜・・・サラダ・わらび・すり身揚げ・カレーライス(肉なし)約1366.45カロリー+調味料体重・・・・53.8kg増えてるし~~(T_T)
2004.04.30
コメント(4)

いつの間にか・・・8888カウントいってました。有難うございます。踏んでくれたのは・・・ゲスト様!自分で踏まなくて良かった~~(笑)昨日、作った「チョコマフィン」は、一晩置いてたらシットリしてさらに美味しくなりました。今日は、「プレーンマフィン」を作って倶楽部へ差し入れしました。 ミニカップで20個・・・思っていたよりも簡単でした。うちのレンジは、レシピの焼時間よりもさらに5分プラスしないといけないようです。レシピで作ったマフィンは砂糖が80g・・・多いな~~。甘いです・・・・><夜に家庭用に再度作りました。砂糖を60gに、減らして作ってみました。甘さは充分です。まだ減らせる??アーモンドパウダーを入れたので、味もいいし・・・やっぱり減らせるな~~。ぽぽちゃんの着物完成しました~~(#^.^#) ん~~~><着物地が、地味ですぅ~~(T_T)七・五・三用の着物を作りたかったんですが・・・。手元にあったチリメンの布が~~コレしか・・・・(>_
2004.04.29
コメント(0)
先日購入した「チョコマフィン」の素を使って作ってみました。簡単♪簡単♪♪美味しそうに出来ました。今夜のデザートです^^今度は自分で計量して作ってみたいですね。チョコチップとか、バナナとか・・・・う~~~美味しそうですぅ^^素もまだまだあるので、小さめのカップに作って倶楽部に持っていこうかな・・・差し入れに・・・。家庭訪問も終わったので・・・いろいろな物を元あった場所へ移します(笑)今のところ居間は凄い片付いた状態なんです(>_
2004.04.28
コメント(2)

無事すみました^^今日の長崎は凄い風!!そして・・・冷え込み!!ストーブは片付けてしまったので、カーペットを点けました。寒い!寒い!!中学校の先生は、まだわからなくて・・・って事でしたね。生活面を聞かれました。小学校の先生は・・・。よく気が付いてススンデ自分から動いている・・・との事でした。気がかりなのは・・・・何でも引き受けてしまうこと><疲れてしまうんじゃないか・・・・って、言われました。そうですね~~・・・そんな気がします。そんなところが出たのか・・・今日はクラブの途中で気分が悪いと帰ってきました。風邪かな??って思ったけど・・・熱はなし。帰ってから1時間ほど眠ったら戻ってました。眠かったんだね~~。昨日作った「紅茶のパウンドケーキ」美味しい!!新しい味です。紅茶の葉を入れるので・・・・どうよ?って思ったけど・・・良いです。ただ、焼きあがった時スゴク油分が出ていて・・・??でした。・・・・・こってり??・・・・不安(^_^;)いえいえ、冷めても美味しいケーキになってました。使った紅茶の葉が特売商品じゃなくてお高いものだったらもっと美味しいのかも・・・(>_
2004.04.27
コメント(0)
父が入院しました。先週の木曜日でした。突然の腹痛で病院にかかったのですが・・・。腸が炎症を起こして出血しているとの事・・・本人談。食事を取らず点滴だけでしばらく様子を見ましょうとの事。一人暮らしですので、そのほうが安心です。翌日様子を見に病院へも行ってきました。比較的元気です。何も食べれないのが辛そう・・・結構食べる人なんで・・・。今日は「医療費」の補助の手続きをとりに市役所へ・・・。その前に病院へも行ってきました。食事も「おかゆ」を取れるようになったそうです。入院予定は二週間・・・・。明日は、家の掃除に行ってきます。帰ってから・・・大掃除です><家庭訪問は4時頃・・・・あ~~あと30分です。雨も降ってきちゃってるよ~~。中学校の家庭訪問終了!30分遅れでいらっしゃいました。話したのは・・・・5分><新学年が始まって1ヶ月もならなくて・・・・子供の事、把握できてません・・・・ってさ。あ~~そうよね~~。明日は、小学校の家庭訪問です。つ・疲れる・・・。夜になって、またケーキを焼いてしまいました・・・・(^_^;)明日カットして写真アップします。朝・・・サラダ・ヨーグルト・プルーン・豆腐・ご飯・キムチ・ブラウニー昼・・・サラダ・パン・ブラウニー・リンゴ夜・・・サラダ・ご飯・わらび・豆腐・チョコ約1468.56カロリー+調味料体重・・・53.8kg
2004.04.26
コメント(2)

本日もいい天気です。でも風がちょっと冷たいかも・・・。明日は家庭訪問・・・・ちょっと玄関あたりを掃除しとかないと・・・。ま~~奥の手は・・・見せたくない物は箱に詰めて別の部屋へ・・・で、OKです。朝から「かしわ餅」を作ってみました。 もちろん、柏の葉なんて持たないので・・・ヌードなかしわ餅です^^白玉粉と上新粉・砂糖・熱湯・・・・。レンジを使います。出来ましたよ~~。作っている途中では・・・なんか粉っぽいかな~~って、不安になる感じだったけど・・・。それなりに出来たようです。味は良かったです。コレは本番も作ってみます。「チョコブラウニー」も作ってみました。クルミ大好きな私は。胡桃で作りたかったのに・・・主人の「アーモンドのが食べたい」の一言で・・・アーモンドを使って試作中。美味しいんだろうか??完成・・・。やっぱりくるみのほうが美味しいんじゃないかって・・・・思っちゃいました><でも、完食!新しく作る物はみんな手が出るんだよね~~。朝・・・パン・サラダ・わらびのオカカ和え・ヨーグルト昼・・・パン・サラダ・わらび・かしわ餅夜・・・サラダ・カレーライス・ブラウニー・温野菜約1179.97カロリー+調味料体重・・・・53.6kg
2004.04.25
コメント(0)
勝てそうですね^^勝ちますよね!やっぱり勝ってる試合を見るのは楽しいです。ハラハラ、ドキドキが好きな人も居るかもしれないけど・・・私は結果を知ってから見るのがいいです・・・・負けた時は見ない・・・(笑)この後は、男子ですか?アッチはハラハラじゃないのかな~~。平山君、ガンバレです。今日は、娘を眼科へ連れて行ってきました。また、学校の眼科検診に引っかかりました><練習から帰って昼食後・・・・慌ただしい。結果・・・・特に問題なし・・・学校での検診にはありがちな結果ですね。ゲーセンで遊んで帰ってきました(笑)娘は最近格闘ゲーム専門!!私のほうが待っている間に使っちゃいます。今回行った所はあんまりやりたい物がなかったので出費は少なくてすみました。ゲットしたのは・・・・ミルキーの飴20個ほどと子豚のおもちゃ3個。上等・上等!朝・・・サラダ・わらびのオカカ和え・ヨーグルト・プルーン・パウンドケーキ昼・・・サラダ・わらびのオカカ和え・ナポリタン・ご飯・バナナ夜・・・キャベツ・スイートコーン・トマト・わらびのオカカ和え・カレーライス・ロールケーキ約1308.58カロリー+調味料体重・・・・54.0kgサラダは生野菜・温野菜です。マヨネーズは使いません。卵は一日半分以下しか駄目・・・・ほとんど取らないようにしています。マヨネーズの中にも卵が・・・どうしても使う時はヨーグルトで伸ばして使いました・・・・そしたら・・・まずかった><ので、最近は使いません。卵は血糖値に現れます。
2004.04.24
コメント(0)

今日は次男の誕生日です。 14歳オメデトウ~~(#^.^#)ナニ考えてるのか良くわかんない子だけど・・・・小学校を卒業したぐらいから口は重くなるし・・・・勉強も今ひとつ・二つ・三つぐらいかな・・・ただ、曲がって行ってない事だけが救いかな・・・。ケーキをデコレーションしました。手伝うといっていた娘は・・・遊びに行っちゃって・・・・。 当初の予定では・・・・食紅を使ってピンクのクリーム~~(#^.^#)だったんだけど・・・ははは。後は、カットする時にスポンジの固さでつぶれないことを祈ります(^_^;)夕食後にケーキを食べたいので、控えめに食べました^^さくらんぼの後はイチゴです。そして、そろそろ夏野菜の準備です^^きゅうり・ミニトマト・オクラ・・・準備は主人担当!!私は水遣りのみです。瓢箪も始めました。朝・・・ご飯・オイスター炒め・レタス・トマト・ヨーグルト・プルーン昼・・・あんぱん・レタス・温きのこ・クリームケーキ(お菓子)夜・・・レタス・わらびのオカカ合え・水菜・パン お誕生日ケーキ約1348.22カロリー+調味料 もうちょっと行ってるかも・・・・お誕生ケーキは生クリームたっぷりでした^^体重・・・・53.6kgケーキの感想 スポンジは思っていたよりも柔らかかったけど市販のモノよりもきめが粗い感じでした。 共立てしたからかな~~。 イチゴは充分に熟れていたので甘かったよ~~ん。
2004.04.23
コメント(0)
今日はお買い物で中心街へ・・・。路面電車で出かけました。修学旅行生が多い・・・・始発近くで乗ったから座れたけど・・・しばらくはこんな感じなんだろうな~~。途中乗ってきた子供達が反対の停留所を見て何事か言ってました。何気に振り向くと・・・・ホンジャマカの石塚さんではありませんか!!おっ!・・・・その横には・・・パパイヤ鈴木さんが・・・・。テレ朝の・・・・う~~題名なんだったっけ(^_^;)深夜番組ではないでしょうか??感想・・・・石塚さん思っていたよりも太くない!! パパイヤさん・・・・アッ一緒・・・。あ~~デジカメもってれば良かった。ケータイにカメラ機能は付いてません(T_T)え~~っと、今日はケーキのスポンジを焼きました。共立てでちょっと楽をしました。上手く泡立てれたと思うんだけど・・・・少し、角が固いかな・・・。コレを明日半分にカットして・・・イチゴとクリームでデコレーションします。娘がやりたいようで・・・・明日から家庭訪問で早帰り・・・やらせないと駄目かな??夜は何をしようかな~~。合いびき肉があるので、ハンバーグ??今日のおかずのパスタも残ったのでミートスパにして添えましょう・・・。後はサラダと・・・。冷蔵庫の中を少し片付けないと・・・残り物とかちょっとずつ入ってるし・・・。タッパの空きが無くなったって事は・・・多分もう食べないような物を後生大事に取ってあるはず・・・・><パッパッと処分しよう!!朝・・・サラダ・めかぶ・わらびの酢味噌・ヨーグルト・プルーン・パウンドケーキ昼・・・サラダ・わらびの酢味噌・豆腐・ティラミス・パン夜・・・パン・サラダ・わらびの酢味噌・オイスター炒め・豚マン約1313.04カロリー+調味料体重・・・・54.0kg
2004.04.22
コメント(1)
いただいたカステラを使って「簡単ティラミス」に挑戦です。材料不足もあってレシピとは若干違う物になってしまいそう・・・。クリームチーズに砂糖・レモン汁・牛乳。ブランデーに浸けておいたカットしたカステラ。ブランデーが分量分なかった・・・・どうだろ?その一パウンド型を使ってみました。カステラを敷いて、クリームチーズを入れてを繰り返して層にします。最後にココア・コーヒーを合わせて振るいかけます。コーヒーが顆粒しかなくてこせなかった><・・・・どうだろ?その二冷蔵庫へ・・・。夕方頃には出来てるかな??今日も当選品が送ってきました~~~\(~o~)/「ごっつお便」なんと、カタログの中から好きな商品を選べます。それも、5000円!!お肉・お魚・お菓子・果物・・・・あ~~もう目移りしてしまいます。何日か猶予があるようなのでよ~~く考えます^^ティラミス、出来ました。ちょっと、牛乳で伸ばしすぎたのかゆるい感じ・・・。でも、あ~~こんな感じ~~って出来でした。何しろ・・・カテージチーズが旨い!!ちょっとのつもりが・・・・でも我慢したよ~~。今日は小学校の授業参観でした。う~~ん、途中で貧血起こしそうになっちゃったよ~~;;教室の後ろに立ってたら目の前がキラキラキラって。廊下に出たらいすがあったので、どっかりと座っちゃいました><倒れなくて良かった^^最近、カミングアウト中です。急に痩せちゃって、ダイエットって感じで話してたんだけど・・・。もう言っちゃった方が楽かもって思っちゃう事があって・・・話してます。何か・・・ホッとしてます。朝・・・ケーキ・サラダ・わらびの煮物・ヨーグルト・プルーン昼・・・玉葱のサラダ・わらびの煮物・パウンドケーキ・バナナ夜・・・わらびの酢の物・サラダ・パウンドケーキ・めかぶ ティラミス約1271.54カロリー+調味料体重・・・53.8kg
2004.04.21
コメント(1)
初めて人工甘味料を使ってケーキを焼いてみました。使用量は砂糖の1/4で、同じ甘さ・・・カロリーは1/6です。病院の栄養士さんに勧められた物です。私は、「シュガーカット」で、アレルギーが出た事があって使えないと思っていたんだけど、この商品は大丈夫でした。紅茶は砂糖なしでも飲めるけど・・・コーヒーはやっぱり少し欲しいので使っています。ケーキ作りをしていると言ったらこの砂糖を使ったらって言われたけど・・・いい値段なのよ~~、多い量には使えないよ~~って思ってました。でも、1/4で済むんだから値段的にはそんな高くはならないんだよね。いつものパウンドケーキで・・・う~~ん(>___
2004.04.20
コメント(2)
いや~~夕べの雨・風はすごかった><台風かと思っちゃいました。案の定、さくらんぼもかなり落ちちゃいました!!残りに頑張って欲しいな~~。って、見てたら・・・・ヒヨドリが~~~(@_@;)さくらんぼを突付いてます!!それも・・・・色付いたやつから・・・・。ネットが必要かも・・・。娘がケーキ作りを手伝ってくれました。んが・・・・駄目です・・・手が出てしまいます。やりたがる時にやらせてあげなきゃって思うのに・・・ついつい。今度はゆったり気分で出来るクッキーの時にちゃんとやらせてみようかな・・・。今度の金曜日が「選考委員会」の打ち上げ会です。夕食時・・・・良いよね、そんなに何回もある事ではないし・・・・本当に大変だったんだもん!でも、私はあんまり食べれないって言うか食べれないよね~~。タッパを持参してお持ち帰りしちゃおうかな・・・・うふふ。部長さんにちょっと言っといた方がいいかな~~。学校では、一人一役ってあります。今年はバザーの係りになりました。クラスの代表にアミダでなって、先日集まりがあって学年の代表を二人選ばなくっちゃいけなくて、来ていたのが三人(五クラスあるのに~~)・・・・一人の人が成れないって事で・・・コレもやらなくっちゃいけなくなりました。後で、聞いた話・・・・・選考委員をやった人は代表にはならなくていいそうでした・・・・もう遅い(T_T)二学年は「お菓子販売」・・・・作って販売免除を狙ってたんだけど・・・両方しなきゃいけないのか・・・・。今年は販売する物は全て購入したらしいです・・・そういうのを手配したりするのも大変そう・・・後悔の毎日です。朝・・・サラダ・ヨーグルト・プルーン・つわの煮物・ドーナッツ昼・・・サラダ・つわの煮物・ドーナッツ・バナナ・焼鮭・クッキー夜・・・サラダ・つわの煮物・チキンライス・クッキー・チーズケーキ約1652.60カロリー+調味料きゃ~~~食べすぎです!!うすうす今日は危ないって思ってたんですよね~~(>_
2004.04.19
コメント(1)
本当に何日ぶりだろうって感じで・・・・雨です。適度なお湿りは必要!!・・・・でも、風はいらな~~い(>__
2004.04.18
コメント(1)
カッテージチーズはクリームチーズよりもローカロリーなんだそうです。それならと、500gお得パックを購入していました。でも、購入する前ぐらいにベイクドチーズケーキを立て続けに作っていたので、しばらくチーズケーキはお休み^^他のケーキに手を出していたのですが・・・・。冷蔵庫の整理をしていて、何気にパックを見ていたら・・・・消費期限5月8日・・・・忘れてた(>__
2004.04.17
コメント(0)
ココ何日か、かかって服の入れ替えをしました。トレーナーとかもう暑くて暑くて!半袖に寒かったら薄い上着でいいかなって思って。ついでに、着なくなった服の整理もしてみました。入れ替えをしながらそのままタンスの中で着もしなかった服って結構あったりしません??今回一思いに処分する事にしました。子供達のもう着れなくなったサイズの服とか、私や主人の作業用にいいかな~~なんて思って取ってあったり・・・そんなのがてんこ盛り(>__
2004.04.16
コメント(1)
初めて、商品としてのケーキを焼きました。楽天に出品してみたら、ご注文いただきました。あらっちさんありがとう~~。自己満足のためのケーキ作りじゃなくて商品としてのケーキって難しい・・・。やっぱり、ちょっとでも形よくって思っちゃいますよね。もう出来上がったんだけど・・・。同じ分量を同じように作って・・・なぜ?同じような大きさ・形にならないのか・・・・ナゾです(>__
2004.04.15
コメント(0)
今日は、明日の朝食用にパンを焼いています。バターロール用の生地を練って、14個分になります。半分をウインナーパン、残りは中に板チョコを入れてみようっと。どんな物が出来るのか・・・・。生地は出来たんだけど・・・その前に「パウンドケーキ」ココア味を作り始めちゃった(>__
2004.04.14
コメント(1)
昨日が中学校・今日は小学校、年度始めで役員決めがあるので出かけました。中学校・・・・・決まりません(T_T)子供一人につき一度は役員を・・・って事になっているけど三年間だからね・・・・・やらない人はやらなくてもすんじゃうもの。結局やっていない人のアミダくじって事で決まりました。一人一役ってのもあって、学校行事の何かの参加しなければいけません。最初、校内草刈に決めてたんだけど希望者が多くて途中で、バザーに変えました。準備がかかるけど楽しそうだし・・・。でも、アミダで代表に・・・・連絡係ね・・・こんなクジ運は妙に良い!代表の集まりがまた、夜にあります。仕事をしている方が多いから・・・仕方がないんだけどね。バザーは11月予定・・・。あ~~まだまだだね。小学校・・・・スグに決まって終わりました。やっぱり六年あるからやっていない人って少なくて今年やっとかないとって感じみたいです。六年生でやると大変そう・・・・何がナンだけどみんなそう思ってるみたい。ただ今、午後11時45分・・・・。やっと書き込み追加です。今日、役員選考委員会の集まりでした・・・。まだ、やってました(>_
2004.04.13
コメント(1)
昨日作った「マーブルパウンドケーキ」好評です。甘すぎず硬くも無く・・・・。今日もまた作ります^^去年、楽天フリマでパウンドケーキを出品されている方がいらっしゃいました。とても安い価格で注文してみたら大きくてビックリ!!健康志向の方のようで、材料にも注意されていて・・・・。夏場は危ないからって事で無かったんですが、秋になって楽しみにしていたら・・・・出品物の傾向が変わってしまってました。もう、お菓子は無いようです・・・・残念;;多分食べれなくなったって事で、私のお菓子作りに拍車がかかってしまったのかも(笑)約一名、私のお菓子でも食べてみたいって方がいらっしゃいます(笑)出品したら買ってくれる??送料が結構かかって割高感アリアリになっちゃうかもよ?一個の価格は材料代ぐらいで・・・・って考えてるけど。普通の特売卵に・普通の薄力粉・市販のペーキング・・・全部普通の材料です。保存料も入ってないからやれても今月いっぱいかな・・・。ただ今、午後8時45分フリマに出品しました。結局、闇市にはしませんでした。そんなに注文があるとは思えないし・・・。昨日から準備しておいた「イチゴシャーベット」を作ってみました。簡単でしたよ(#^.^#)凍らせたイチゴ300g生クリーム150cc砂糖50gレモン汁小さじ1凍ったイチゴのヘタを取る。少し溶けたイチゴと生クリーム・砂糖・レモン汁と一緒にミキサーに入れる。ミキサーにかけて波打っていた表面が平らになった感じになったら出来あがり!!ステンレスのボウル等に入れて冷凍庫へ。時々かき混ぜるといいかも。作ってみてね。朝・・・ポテトパン・サラダ・プルーン・ヨーグルト昼・・・サラダ・パン・餃子・バナナ・マーブルパウンドケーキ夜・・・ご飯・パウンドケーキ・ホワイトシチュー・わらびの煮物約1458.01カロリー+調味料体重・・・・54.2kg
2004.04.12
コメント(1)
オニギリと、ケーキ無事渡せました(#^.^#)始まり時間が遅かったようで、7時にお迎えに行ったらまだで・・・・連絡を貰ってお兄ちゃんに行ってもらいました。明日は練習休みです。しっかり遊ぶ約束してくるんだろうなあ~~。庭にイチゴがあります。もう、4年目かな??結構簡単に増えます。その代わり・・・・スグに虫が着きます(>_
2004.04.11
コメント(0)
明日の打ち上げ用にチョコブラウニーとパウンドケーキ作りました。まあまあの出来です。味見が出来ないから・・・・どうかなってのはありますが・・・。今、冷蔵庫に入れてるので妙に固くなってるんだけど・・・・大丈夫??4月23日は次男の誕生日。今年はケーキに挑戦してみようかな。まだ、子供達が小さかった頃は作っていたんだけど・・・。買った方が美味しいってことで、いつの間にか全く作らなくなってました。でも、今年はやってみよう(#^.^#)あ~~パン作りはおざなりになってます。食パンかバターロールばっかり・・・・(>_
2004.04.10
コメント(2)
お隣から注文があったので(笑)パウンドケーキを焼きました。うちの分とあわせて、2個!失敗!!40分焼いても中がまだ・・・・。焦げるのを気にしてアルミを乗せたら・・・・なんか膨れない・・・・。よくできた方をお隣へ・・・・当然だね。作る度にレシピに書き込みが・・・・増える(T_T)明日も作ってみようっと!ぽぽちゃんの型紙を公式ホームページからコピーして作ってみたんだけど・・・・小さい;;コピーの設定を何もせずにやったためでした。94%で印刷してた・・・・。型紙から印刷し直しです・・・・。今度は大丈夫かな??今日も、役員選考委員会でした。まだ・・・・やってます(涙)なんかね~~ドロドロ状態です。人間関係って難しい~~って再確認(T_T)もう、みんなヤル気なくなってます。放り出したい気分!!朝・・・サラダ・パン・ヨーグルト・プルーン・わらびの煮物昼・・・サラダ・わらびの煮物・豆腐・リンゴ・パン夜・・・カレーライス・サラダ約1281.66カロリー+調味料+チョコブラウニー(また食べてしまった)体重・・・・・54.6kg日曜日の打ち上げ会、部会も兼ねますので出席をって言われちゃった。でも、食事の場には出れません。でも、急に痩せたから何かあったとは思われてます。検査に何か引っかかった??って聞かれました。ま~~そんなもん・・・・って言ってます。だから無理には誘われませんでした。
2004.04.09
コメント(1)
今日は、「チョコブラウニー」に挑戦です。天板に流して作ってみます。さあ!出来るかな??今度の土日に娘のバスケの試合があります。で、日曜日にはそのお疲れ様会。付き添いに行かない父兄には準備をお願いしますってことで私は、オニギリ班になります。差し入れでお稲荷さんでも持っていこうかなって考えてました。いつも、夕食時間にする割にはお菓子とかばかりだったんで・・・。でも、今回はご飯物を準備されるようなのでデザート用にケーキを持っていこうかと思ってます。アーモンドパウンドケーキと今日作ってみるブラウニー。初めて作る物を差し入れしようという・・・・なんて怖い!!ので、今日作ってみます(笑)え~~今、午後7時です。「チョコブラウニー」出来ました。美味しいです。ふちの所のカリカリが美味しい。真ん中はふんわり・・・・「ブラウニー」ってもっと固めじゃなかったかな??泡立てやりすぎたのかも・・・。お隣さんから「パウンドケーキ」の注文が・・・・(笑)明日作ろうっと。夕方からは、スカート作りをしました。この前作ったのは・・・・また大きくなってしまいました。もう、4cmウエストを細く作ってみました。フレアースカートとロングタイトと2着出来ました。来週のPTAに着て行きます。写真もアップしました。見てね。朝・・・おからクッキー・わらびの煮物・プルーン・ヨーグルト・サラダ昼・・・パン・キウイ・サラダ夜・・・ご飯・なます・サラダ・わらびの煮物約1046.82カロリー+調味料+チョコブラウニー(笑)体重・・・・54.2kg
2004.04.08
コメント(1)
結構当たるもんですね。今年に入って応募を始めたんだけど・・・。今までに送られてきた物は・・・。自分サイズのお椀。地ビール6本セット。コーヒー試飲パック。痩身茶お試しぱっく。薬草茶・・・・コレは飲めませんでした(>_
2004.04.07
コメント(0)
いよいよ、新学期が始まりました。休み疲れしたように、子供達は出かけていきました。娘はクラス替えが心配そう・・・。息子は・・・・何を考えてるのか??長男は無事進級して・・・・また、JR通いです。結局、何のアルバイトもせずに・・・・。20歳になる9月まではお小遣いってあげるけど、そのあとは、国民年金とかも発生するだろうし・・・・。「キムタク」が好きな男N0.1なんだそうな・・・。そんなにいいの??私・・・あんまり好きじゃないんだけど・・・。ドラマも見ないな~~。とりあえずって感じで、名前が出てるんじゃないのかな~~。娘の担任は、男の先生だったようです。旧クラスからは8名・・・バスケ部の子とは一緒になれなかったようです。息子の担任は、女の先生・・・・でも、柔道部の顧問です。すごくガタイのいい先生!優しげな顔の男の先生って始めてみたとき思ったもの。今日は娘がお弁当でした。クラブが午後からあったのでそのままね。明日は、息子がお弁当です。油断しました・・・給食になっているから遠足の前にでもお弁当食材を買えばって思ってたので・・・何もない><娘の小さなお弁当箱はいいけど・・・・あのドカ弁に何詰めよう;;朝・・・サラダ・かぼちゃの煮物・ヨーグルト・プルーン・おからクッキー昼・・・サラダ・クロワッサン・おからクッキー・おはぎ半分・カラマキクッキー・白菜の煮たの夜・・・サラダ・なます・ほうれん草の煮物・ご飯・おからクッキー約1250.23カロリー+調味料体重・・・54.6kg
2004.04.06
コメント(0)
今日はとてもいい天気でした。ホットカーペットを干して片付けちゃいました。張り切ってこういうことをするとまた、寒さが戻ってきたりするんですよね><今日、作ってみた物は・・・・。まず、「シフォンケーキ」17センチサイズ。通販で紙型を購入できたので、早速作ってみました。何が問題って・・・・我が家のレンジの大きさでした(T_T)膨れて、膨れて途中で、天井につきそう。案の定、出来上がった物はちょっと焦げ加減。食べれないような焦げではないけど、次回からは途中でアルミをかぶせないと。夕食後、ホイップクリームを添えて食べました。大きさの割には軽いので、よいのでは・・・。次に作ったのが「カラマキクッキー」。お手軽おやつです。春巻きの皮を半分にカットして、薄くバターを塗ります。その上にグラニュー糖をパラパラとちょっと多めの方が美味しいかも。春巻きをグルグルと巻いていきます。ゆるゆる加減で。オーブントースターのパットにアルミ等を敷いて巻き終わりを下にして焼きます。焦げ目が気になるほどになるようだったらアルミをかぶせて。冷えてからも美味しいです。シナモンシュガーとかも美味しいかも^^で、まだ作ったの(>_
2004.04.05
コメント(0)
いや~~見事に天気予報が外れてくれました。(>__
2004.04.04
コメント(2)
もうすぐ新学期だというのに・・・・役員選考委員会は依然存続しています。決まりません(涙)私はその他の委員ですから何もないんですが、部長さんや副部長は大変です。胃が痛い・・・眠れない・・・・の、毎日のようです。何か、ちょっとこじれてしまっている様で、一度やってもいいと言ってくれた人が断って来たり・・・・困ってしまってます。何か、みんなやる気が出ない感じです。今日作ったもの・・・・「簡単チーズケーキ」と、「マーブルチーズケーキの素」を使ったケーキ。マーブルは娘が作りたいって買ったので、ほとんどを自分で作ってました。んが、見事に分離してしまって二層のケーキが・・・。ちょっと不本意だったらしく自分では一口食べていらないって・・・・。でも、その後お兄ちゃん達がすごく美味しいと食べてしまったら得意気でした。色々やってみたいらしいんだけど・・・私って口と手が出ちゃって・・・・女の子に目覚めてきてるようだから色々教えちゃうかな(#^.^#)ぽぽちゃんも今は、娘のおもちゃです。クーハンに全部の荷物を載せて、アッチにコッチに持って回ってます。主人に幼稚園児のおもちゃって言われながら(笑)でも主人も結構ハマッていて、今度ベットを作ってくれるらしい・・・・期待せずに待ってます。朝・・・おからクッキー・オクラ・ヨーグルト・プルーン・キャベツ・マーボ白菜昼・・・パン・大根の煮物・レタス・きゅうり・キウイ・娘のケーキ夜・・・ご飯・レタス・ブロッコリー・きゅうり・かぼちゃの煮物・クッキー約1228.52カロリー+調味料体重・・・・54.8kg
2004.04.03
コメント(0)
阪神やったね!!岡田監督オメデトウ!!まず、一勝だね。我が家は、アンチ巨人です。他のチームのファンってのじゃなくて、ただ、ただジャイアンツが負ければOKという家族です(>__
2004.04.02
コメント(2)

ず~~っと探してた、おからを買いました。何処にでも売ってると思ってたのに近所じゃなかったの。昨日、「トイザラス」へ遊びに行ってその近くのスーパーでお買い物。ありました!!でも・・・消費期限が4月1日・・・・使わねば!!早速、帰宅後料理です。全部で300g・・・・結構あります。ネットでレシピ検索・・・・「クッキー」と「ケーキ」で、ジャスト300g。出来上がりは◎でした。「クッキー」はちょっと固めでナッツを入れたのが香ばしい。小さめの作ったせいか底がちょっと焦げたかな??って感じはしますが。「ケーキ」は、しっとり(#^.^#)熟れたバナナを入れたのが美味しい!ブランデーも入れました。で、よりしっとり??おからってヘルシーーって思ってたけど、カロリー計算してみたら・・・・結構・・・・あ~~たくさん食べたかったのに。最近、色々作り過ぎたせいなのか、ちょっと味見が多いのか・・・食べ過ぎ感が。イケナイな~~。ぽぽちゃん・・・・とうとう「トイザラス」に行ってお靴を購入(>__
2004.04.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1