2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
来てますね~~~台風・・・はあ~~~。ものすごくゆっくりと・・・。たぶん・・・帰りの列車が思いっきり影響を受けそうです><夕方5時頃博多発なんですね。どれくらいの台風ナンだか・・・。帰ってこれるのか??8月1日の娘のクラブのキャンプも実質中止みたいです。学校でのバーベキューになりそう。海には入らず天気次第では行こうと思いますって連絡網が回りました。でも、どうかな~~~無理そうですよね。明日は8時半頃出発です。朝から忙しそう・・・・。ゴミ出し日で・・・・主人が休みに入って片づけをやったもんで・・・大量のゴミが・・・。家族総出で運ばないと・・・。ではでは、行って来ます^^
2004.07.29
コメント(0)
ちょっと・・・危ないかも・・・。腰が変です。夕べ布団に入る時、ぎっくり腰か!!って思える感じにビビッと痛みが走りました。その後も、寝返りを打つのがつらい感じで・・・。朝起きたらなんか、肩が凝っちゃっていて。今も、歩き方が変><鍼灸院にでも行こうかな~~。しばらく動いていたら治るかな??もうスグ家族旅行です^^でも・・でも・・・・台風が~~~~(ToT)なんでこの時期・・・それにあのフザケタような進路はナニ??荷物に傘が増えそうです。7月31日~8月1日は『ながさきみなと祭り』夕方からのイベントが多そうです。帰ってきてから、娘の誕生祝もかねて外食・・・・30日の昼からこの日の夜までオール外食・・・エンゲル係数が!!でも、あまりゆっくりしていると帰りが大変なことになりそうです。やってしまった><昨日短くカットしたので今日、髪を染めました。前回がダークブラウン系なら・・・今回はライトブラウン系。かなり明るい色になりました。ちょっと・・・・慌ててます(笑)息子は何も言いません・・・><娘の反応はどうでしょう・・・。前回も何も言ってくれなかった・・・。後で聞いたら解ってたけど・・・って反応。今回も見て見ぬ振りでしょうか・・・・(涙)最近のお母さんはちょっと壊れてます\(~o~)/
2004.07.27
コメント(1)
今日もウロウロとレシピサイトを覗いていました。「ココナッツロング」を買ったは良いけど使い道が・・・・。クッキーのレシピがあって・・・フンフン♪♪と読んでいたら・・・・卵白3個分ってありました。そうそう、最近良くミルクセーキを作るので卵白だけが残ります。納豆を食べる時も卵白だけ残ります。これを集めておいてシフォンケーキに使ったり、フライパンで焼いて短冊に切って野菜炒めに入れたりしてます。卵白を使ったケーキって事で探してみました。ありました。「簡単ラングドシャー」です。まず、卵白の量を計ります。それと同じ量の、砂糖・小麦粉・バターを用意します。室温で緩くしたバターに砂糖を入れて混ぜます。混ざったらそこに卵白を少しずつ入れながら混ぜます。分離するようだったら小麦粉(ふるっておいてください)を少し入れて混ぜるそうです。今回は分離しなかったので入れることはありませんでした。卵白を入れて混ぜた後、小麦粉を入れてこれも良く混ぜます。そして、バニラエッセンスで香り付け。これを絞り袋に入れてクッキングシートを敷いた天板に5センチほどの棒状に出します。丸く出しても良いかも・・・・。間隔はあけた方が良いようです。160度のオーブンで20分焼きます。で・・・・出来上がり^^焼きあがってすぐは柔らかいです。この時に曲げたりしても本格的^^な物になるかも。クッキー同士がくっいて出来上がった時もこの時にキッチンバサミとかで切って分けられます。同量の砂糖はやっぱり甘すぎました。次回は半分ぐらいでやってみようかと思ってます。フジテレビの「27時間」テレビ見ましたか??どこも救う気持ちなんて無くてバラエティに徹しているのは良いんだけど・・・・。最初からずーーーっと楽屋受けって言うか内輪受け?でしたね。今年のは最初の「マジオンエアー」で、見続けるのを止めました><あれ、嫌いなんですね~。スマップもなんかね・・・木村拓哉のしゃべりが嫌いなんだよね~~。ナイナイも好きなんだけど・・・見続けるのがキツイ感じが・・・して、結局違うチャンネル見てました。昔の「ビックスリー」とか面白かったですよね^^ゴルフ対決とか録画ってわかっていても見てました。生でもやってましたよね・・・・さんま氏の車が犠牲になってました^^年とってきたのかな(笑)~~番組とか見てて「ウルサイ」って、感じることが多くなって来てますね。
2004.07.25
コメント(0)
おやつ用に焼き菓子を焼いては私がご飯の代わりに食べてます。主にパウンドケーキ。今、あるのは(ママレードのパウンド)・・・ママレードジャムとオレンジキュラソーを入れてみました。ちょっと生地的には緩々になってしまって・・・・焼き上がりもポロッと崩れやすい物になってしまいました><でも、味はいいのよ^^冷蔵庫の中を片付けてたら消費期限切れ気味の『クルミ』が・・・・。使う!!で・・・・『チョコブラウニー』です。チョコが120g必要・・・・70gしかありません。ピュアココアを足すことにして・・・ビターチョコよ~~~って感じ。ところがレシピにはさらにココア10gの表記が・・・。袋入りのピュアココアはあるけど・・・今開けたくない><子供達の飲んでいる加糖のココアを使ってみました。コレで普通のチョコ使ったのと一緒じゃーん♪♪混ぜ♪混ぜ♪・・・・??混ざりません・・??ココアと思っていたのは・・・ミロでした><あ~~娘が飲みたいと言って買ったんだった(^_^;)・・・忘れてました。強引に生地作りをして今、焼きあがりました。さて、お味の方はどうでしょう??微妙に違ってるかもしれないけど・・・食べられない物ではないと思います・・・そうあって欲しい><報告^^『チョコブラウニー』美味しく出来てました。甘さもビター感も・・・・。ちょっとずつ食べます^^さて、明日は日曜日。だんなさんは明日から夏休みです。8月の2日までかな??で、ゴルフに3回ぐらいいくらしい・・・。ご苦労様です(笑)会社から勤続30年の記念品が届きました。『DVDレコーダー』HDDに録画してDVDに落とせます。・・・・今ひとつ操作がわかんなくて(^_^;)・・・色々押し間違えながら勉強中です。難点はBSが内蔵じゃない事。外部からになってしまうので、録画中はBSのチャンネルを変えれません。スカパーは録画可能になりました。色々撮るぞ~~~!!
2004.07.24
コメント(1)

うちの中学生は・・・どうしようもない><夏休み2日目にしてすでにやる気・・・ゼロ!妹が勉強を始めても・・・見て見ぬ振り。『やれば??』って言ったら・・・・やり始めた。この調子で40日・・・・ハア~(T_T)旦那が急に塾にやってもよかったなんて言い出した・・・・。塾に行かせるのを否定したのは・・・ダレだよ!!この前、夏休みの計画で家族全員で話して決めたことはナンだったのよ><多分このまま行って・・・・2学期にも大した成果が無ければ『やっぱり行かせとけばよかったのに』って、言う・・・・のに・・・って、私が行かせなかったのか??って事?そう言い出す。あ~~~いつもです。息子の大学の時も・・・・。高校在学中も大学大学って言ってたけど、息子の通った高校は就職を目的にした高校で商業科。結局、就職難で今の大学に入ったけど(福祉系)・・・最近は就職しといてよかったのに・・・・ほら!またのにだよ><・・・って、よく言うのよね~~。なんか~~ボォーーって、一日してるように見えてるんだって。確かにネ・・・アルバイトもせず、『何だコイツは』って感じアリアリなんだけど。私も、旦那も高校出てからスグに働いてたしね~~。旦那にいたっては、高校から下宿して通ってたしね。確かに息子は『何だコイツは』なんですよ><うちの弟に言わせても『アルバイトぐらいやっとか無いといきなり就職してもやってけないよ』って、事でした。私もそう思うんだけど・・・。アルバイトって自分で探して、自分で交渉してくるもんでしょう。親がココって決めてもね・・・・駄目でしょ><来週になると、旦那は夏休み。多分アルバイト探せって言い出すよ^^小学生と中学生の勉強は、娘のクラブが午後の時は午前中に午前の時は午後からと決めました。旦那が休み中は、ちゃんとやれるのかな~~?出かけるとかって言い出すのは・・・旦那です。出かけられる時間の余裕は今のトコ取れないんだけど・・・。暑いです><ので、今日のおやつは・・・ミルクセーキ!!最近知ったのですが・・・長崎のミルクセーキは特殊らしい・・・。これが当たり前って思ってたんだけど・・・・。作り方。ボウルに卵の黄身・砂糖・牛乳・コンデンスミルクを適当(笑)に入れて混ぜます。そこにカキ氷をザクザクと削り入れます。で、お玉で混ぜてガラスコップに入れて出来上がり・・・・またその上にちょっとコンデンスミルクをかけたりして。スプーンを使って食べます。美味しいよ^^これはとある喫茶店の商品写真。自宅ではこんなに綺麗に盛り付けたりはしてないよ^^明日は娘のバスケの当番です。朝9時から11時まで。監督もコーチも来ないそうなんで・・・・楽勝~~^^
2004.07.22
コメント(1)
あ~~とうとう夏休みです。今日は初日って事で勉強のこととか確認しながら始めてみました。まず、学校から出された宿題を優先的に片付け(笑)ます。それから一学期の復習にかかろうかと思ってます。一日2時間ぐらいって決めたけど・・・決めると本当にそれだけしかやらない><今も、何もすることが無いのならちょっとやればいいのに・・・って、思っちゃいます。クーラーでもつけていいのに・・・。中学校の自由研究はリポートではなく作品提出が原則だそうです。何をしようかと悩んでいました。必ずって訳ではないようなんだけど・・・。理科系だけではなくて、技術家庭でも良いって・・・・。テディベアでも作る~~??って、いったら笑ってました^^何か、ブックエンドを作ろうかなとも言ってました。早く作り始めないと・・・遣っ付け仕事になっちゃうよ~~(笑)小学校は・・・何するのかな?体力づくりレースって毎日の運動を書き込むグラフを作りました。画用紙一杯にレースコースを書きました。真ん中に切り込みをいれ、たたむと本の形になります^^運動をしている可愛いイラストをプリントアウトしてそれをペタペタ・・・う~~楽しい・・・私が><夏休みのドリルにも毎日のチェック用に表紙を作りました。コッチは線路に電車、クマさんのイラスト・・・楽しい^^夏休み中にポーチをひとつ作るそうです・・・誰が??・・・娘が・・・言ってるんですけどね(笑)さて・・・どうなりますか。東京は凄い気温・・・らしい。弟が言ってました。コンクリートだらけ熱気が凄いらしい・・・。長崎は・・・うちは(笑)涼しいです^^日差しは強いようですが部屋の中には差し込まないのでちょっと温い目の風が入って・・・乾燥してるから結構爽やか^^今日も夏祭りです。近所の養護院で行われます。敷地は狭いんだけど結構盛況!抽選会も良い物があるので狙い目です^^娘は今クラブの練習に行ってるけど、帰ったら即行出かけるようです^^私のも抽選券貰いに早く出かけてって言ってたけど・・・行かないって><バザーは良い物が安いので狙い目・・・お迎えがてら出かけます・・・ゆっくりとね。追加・・・・凄い人出でした。抽選券の番号が私で415番。もうラストって頃に行ったのでバザーの商品もあんまり残って無くて・・・石鹸とハンドタオル・スヌーピーのカップなどを買いました。服とかもあったんだけど・・・何年物??って、感じの服ばかりで><今回はいいもの無かったな~~。
2004.07.21
コメント(0)
って、ほどのことも無いんだけど・・・。カスピ海ヨーグルトを初めて3年目。最近ちょっと『酸味』を感じるようになりました。牛乳で作るんですが・・・酸味は薄いはずなんです。それにあまり固まらない><緩くて・・・飲むヨーグルト状態です。あんまりなので・・・インターネットで調べてみました。原因・・・・雑菌・・・・らしいです。死んでしまったら・・・固まらなくなるんだけど。そこまではいっていない・・・よう。で、再生計画・・。ネットに載っていた『冷凍』法をやってみました。まず、ヨーグルトを冷凍します。完全に固まってから・・・私は2日ほど入れておきました。自然解凍をさせます。完全に溶けると・・・・上澄液とヨーグルトに分かれます。コレを別の容器に取分け。上澄でも、ヨーグルトを増やせました。滑らかな感じ・・・口当たり柔らか~~^^本体のヨーグルトもちゃんと固まりました。固める時間・・・通常よりも時間がかかります。でも・・・・固まりました。何よりも嬉しかったこと。酸味が無くなった気がします。ネットで調べたところにはそれがなぜなのか、書いてありましたが・・・よく覚えてません><これからこの菌を増やしていく予定。元の元気なヨーグルトになったら・・・また知り合いに分けてまわろう^^交換希望って人も居るかもね・・・。ミスドで、ポンデ・ライオンのストラップが当たったよ^^エアークッションのリクエストでドーナッツを買ったら・・・当たった^^可愛い・・・・・(#^.^#)早速、私が使います^^リカチャンのオリンピックストラップってのを買いました。お菓子のオマケかと思って買ったら・・・純粋にストラップだけでした><『マラソン』バージョン。ん~~~フリマに出そう・・・。
2004.07.19
コメント(0)
超即行で姪のお見舞い行ってきました~~~。いや~~~最近の産院って・・・・豪華^^私も・・・次は・・・・って、ナイナイ(笑)古い病院で大部屋で・・・・それはそれで楽しかったけど^^今度が二人目だったのね。前の病院で医療事故って感じで産後問題があったりして・・・多分今回は違う病院で産むんだろうなって思ってたけど・・・・。う~~~ん、本当に豪華だった。娘は今日は男子の応援です。朝も早くから出かけていきました。昨日の話・・・・。試合には出られたのって聞くと・・・・出たよ^^1回戦の後半、大差が付いていたところで出場したようです。ふ~~ん、良かったね^^娘が出たら・・・相手の得点が一挙に12点入っていったそうです(^_^;)笑ってしまった・・・。娘はユニホームは貰っていますが16番です。ユニホームナンバーは18番まで、17番18番は4年生です。娘の後から入部した子の方が番号が若いです><練習は好きなんだって・・・。何をすればいいか段取りがわかっているから・・・。試合は相手がいるので・・・自分の判断って言うのが必要でしょ。コレが・・・・苦手らしいです。う~~ん・・・・致命的(^_^;)楽しげにやってるので・・・いいよね(#^.^#)明日は久しぶりに家族全員・・・・休日です。朝もゆっくり起きられそう・・・・。今日の夕飯をカレーにして・・・明日の朝もカレー・・・。楽しちゃおうかな(笑)さて・・・もう3時過ぎちゃいました・・・。そろそろ、片付けて・・・夕飯の用意かな・・・。暑くて・・・・何もしたくないわ(T_T)
2004.07.18
コメント(1)
書かないと・・・本当に何日も書かない物ですね(>_
2004.07.17
コメント(0)
何日か日記をつけていないと・・・・最初の一日目は香かなきゃって思ってたりするんだけど・・・・。まあ、良いかって気になってたりして(笑)書くことも無かったりするしね~~~~。いや(^_^;)いつものようにダラダラとだったら何か書けたりするんだろうけど・・・・。ちょっと、離れます~~~あとでまた(#^.^#)
2004.07.15
コメント(0)
今朝、ホムペを覗いて・・・びっくり!今日のカウンター数が・・・275・・・275~~~??アクセス記録を見てみると同じゲストさんらしきアドレスが・・・・延々と・・・・><あ~~いたずらのようですね(T_T)何か・・・悲しいですね。今朝も、選挙一色ですね。もっと、劇的に自民敗退なんてなれば・・・面白かったんだけどね~~。長崎は・・・自民負けて・・・結構劇的。出口調査で民主が当確って早くから放送していたんだけど・・・途中の開票ではず~~っと負けていて・・・出口調査大丈夫か??って、感じだったんだけど。終わってみればちゃんと差がついていましたね。テレビでは、タレント候補の事をやってます。党としては『人寄せパンダ』かも知れないけど本人達は他の候補者よりも頑張るトコを見せないといけなくて大変じゃないかなって思いました。でも、こういう人達が議員を目指す時、事前にそれなりの活動とかを見に見える形でやっていて欲しいな。ボランティア活動とか・・・ね。藤原紀香とかアフガニスタンとかの活動をしているでしょ・・・あんな感じでタレント活動以外でこんな活動・興味を持っています・・・・って言うのを見せておいて欲しいよね。唐突に立候補されても・・・・なに考えてんだろうって思っちゃうもの・・・神取忍さん・・・。長崎も梅雨明けした模様です。例年の4割程度しか雨は降らなかったようです。まとめて降っていたようだったけど・・・・量的には大したこと無かったようです。さあ~~いよいよ本格的な夏です!!あっついぞ~~~~~(>_
2004.07.12
コメント(1)
どこを見ても・・・選挙・・・選挙。仕方なく野球見てま~~す。今日は法事・・・無事終わりました。朝、9時頃に家を出て実家に着いたのは10時頃・・・。お坊様がいらっしゃったのが・・・11時でした。いや~~~長かった・・・・お経が><50分ぐらいかな??お経の節目節目で、もう終わったのかなと思うと続いて・・・子供達のため息が聞こえてきそうでした(笑)心地よい眠気は襲ってくるし・・・。お昼の出前は注文した時間よりも1時間も早く来ちゃって><でも、スグに食事が出来てよかったかも・・・。食事の後お墓参りにも行って、近くの公園でハタ(長崎の凧です)揚げをして遊んできました。なんか、ほとんど無風状態で・・・汗がじわ~~~~って感じ。後は、いつもの日曜日と一緒><ゲーセンまわり・・・・。子供達はおじいちゃんから貰ったお小遣いでゲーム三昧。私と主人は椅子を見つけて・・・・ぐったりです。早めに夕食も取りました。お風呂を早く入って、寝ます。そうしないと・・・明日寝坊しそうです。
2004.07.11
コメント(0)
今日は近所の保育園の夏祭りでした。集まる人出の割には規模は小さいんですよ(^_^;)娘がお友達と出かけていったので、7時半ごろお迎えに行きました。ついでに何か買って来ようかとお財布を持っていったんだけど・・・・完売してました><うちの近所って夏休み期間にアッチコッチで夏祭りがあるんですよ。次は『養育院』・・・・ここはバザー商品が目玉です^^ 娘のフードつきのコートタグなしだけど、ほぼ新品を100円で買ったこともあります^^それから近所の公園とかで自治会主催ってのが2.3個夏休み最後ごろには中学校でも、校区主催で・・・ココでの目玉は食べ物(笑)かな8月最後の日曜日には、主人の会社主催の夏祭りがあります。かなり大きな規模です。ゲストも来ますよ~~。去年は・・・・あれっ?ダレだったっけ??今まで来たのは・・・・美川憲一・前川清・グッチ裕三・瀬川瑛子・・・などなど演歌系が多いな~~。今年も行くけど、我が家は早い時間に行って遊んで1時間ぐらいで帰ってきちゃいます。もう子供達あまり喜ばなくなっちゃって><さて、明日は法事です。弟も帰ってきているようです。父の妹が佐賀から来るとの事・・・。食事足りるかな~~って聞いてきました。一応、足りるぐらい注文してあるけど・・・サラダの他にも何か作っていった方がいいのかな~~?明日はちょっと早起きかな。
2004.07.10
コメント(0)
「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかんよ。たかが選手が。たかがと言っても立派な選手もいるがね。オーナーと(選手会が)対等に話す(野球)協約上の根拠は一つもない」うわ~~~\(◎o◎)/!言っちゃったね~~。何様?? あっ!!オーナー様だね~~。社長の決めたことに社員は文句を言うなって事??いつの時代の話だよ><協約って・・・・ついこの前、近鉄とオリックスが合併出来るように変えなきゃいかんって自分が言ってたんじゃなかった??いつでも変えられるような軽いもんじゃないの?巨人さえ安泰なら関係ない・・・・みたいなことも言ってましたよね~~。凄いよね~~。やんなさいよ!巨人だけで!!朝からのスポーツニュースでも話題ですね。オーナー様のお言葉・・・・いや~~経営者とは思えないって話の中心ですよ。野球ファン、確実に減ってるでしょ。普通の企業だと経営陣の責任とかも問われたりするんじゃないの??オーナーって経営者じゃないの・・・じゃ口出すなって。金は出すけど・・・口は出さない・・・・いや~~かっこいいよ(笑)でも、日本テレビ・・・・やっぱりこの事については何も放送しないのね?いいな~~~忠誠心丸出しの犬って感じが・・・・(笑)あ~~~なんか、自分にものスゴク不愉快><思っている事を上手く書けない自分も何なんだけど・・・。口元、歪めながら書込みしてるのが・・・・イヤだな~~。止め!!庭のきゅうりが大豊作^^2種類の苗を植えてたのか(忘れました^^)ちょっと違ったきゅうりが採れてます。ノーマルタイプとゴーヤ風。何日か雨の間放って置いたら・・・・巨大きゅうりに><冷蔵庫が一杯です。日曜日の法事。料理の手配をしました。と言っても『寿司』を注文しただけだけど(^_^;)私はあまり食べれないからサラダを作っていきます。レタス・きゅうり・アスパラ・トマト色んな野菜でたっぷりと。実は・・・・・私の弟も糖尿病予備軍って言うか注意報がでてます。投薬も注射もしていないけど定期的に病院へ行って指導を受けているようです。姉弟揃って><大学生の頃から一人暮らし・・・いまだ、独身・・・・多分ず~~~っと><ほとんど外食で済ましていた付けが回ってきたようです。食事の調節が難しいと言ってました。家で食事の私もなっちゃったんだから栄養の偏りとかって・・・難しいよね。初めてトラックバックで書き込みをしていただいたんだけど・・・削除させていただきました。ごめんなさい。書き込みは慎重にしないといけませんね(^_^;)気持ちの勢いに任せて書くもんじゃないわ・・・・反省。今日の日記も本当は書き直したいけど・・・自分への戒め><
2004.07.09
コメント(2)
待ち時間2時間問診は10分・・・・疲れました。検査の結果は良好^^ヘモグロビンの数値も前回と同じ5.8でした。これ以上にならないように注意してと言われました・・・・。でも、コレって自覚できないところだから検査で一喜一憂って感じです。まあ~これからも今のような食事を心がけて・・・行きましょう^^で・・・・帰ってから自分にご褒美!!チョコレートケーキを食べました。美味しかったよ~~~~。夕食はご飯抜きのサラダのみかな><プロ野球・・・・どうなっていくのか><今度はダイエーだ!西武だ!!って・・・・ファンはまったく無視って感じですか?ナンなの、あのオーナー会議って・・・。赤字だなんだって・・・。じゃ、経営努力しろよ。ファンをどうやったら球場に呼べるか色々やってみろ!!巨人戦にぶら下がってどうにかしようなんて思うからナベツネがあんな不遜な態度なんだよ(・へ・)「自分が知らないような会社は認めない!!」・・・・はあ~~~??経済人の言う言葉じゃないでしょう??見識が狭すぎないかい?どうやって大きくなった会社かとか、知るべきなんじゃない??あれって、『どこの馬の骨』って言いたいんだろうなって発言だったよね・・・(笑)チームのファンも大切だけど・・・何より野球ファンを増やさないと・・・もう危なくなっちゃうよ。BS・CS放送も見れるんだから他にどれだけでも面白いスポーツはあるんよ。野球(それも巨人戦)しか見れなかった頃とは違ってるんだよ~~。いや~~昨日のスポーツニュースは面白かった。オーナー会議・ナベツネ発言に異論を唱えるニュースキャスター多数・・・・日テレはどこまで言ってもジャイアンツ・・・・あ~あ~~偉い、偉い(ー_ー)!!ジャイアンツだけで紅白戦でもやってれば~~~って感じです。きゃ~~~\(◎o◎)/!今、でっかいゴキブリが出ました。5センチぐらいに見えたよ~~~。蛍かと思った><アリキンチョールを、噴きかけながら追い掛け回して、箒をとりに行ったらどこかが入り込んじゃってわかんなくなっちゃった(T_T)多分あのままご臨終だと思うんだけど・・・・何かヤダ(^_^;)
2004.07.08
コメント(1)
オークションで落札した商品が間違えて届いてしまいました。送り状にはちゃんと商品名が記載されてるんだけど・・・・。中身が違う・・・。メールを出して交換を希望してますが・・・・連絡はまだ無いです。ショップなんで安心してたんだけどな~~。落札してからのメールはすごく迅速でした(^_^;)まあ・・・気長に待ちます。昨日、投票に行ったって書きました。で、そのことを主人と話していて・・・主人が何気に言ったんだけど・・・。おばさん(ほとんどおばあちゃん)の団体が多かったね。そうなんです。グループさんが多かった・・・。不在者投票ってあんなにまとまっていくモノ??主人曰く・・・誰かまとめて連れて来てんじゃないか? この人に入れてってやつですな。あ~~~ありそうだよ~~。完全否定・・・出来ないよ~~~。今日は中学校の授業参観でした。5校時め・・・・ビデオ鑑賞・・・・もう、寝ろって言っている様なもんですね(笑)一人爆睡してる子がいました。先生に声かけられても起きなかった><寝ていないにしても全体にボ~~~っとしてました。保護者もね(#^.^#)さて、明日は通院日!結果はいかに・・・・。は~~~、良い状態でありますように・・・・。
2004.07.07
コメント(0)
なんも書くことなかったのよね~~。まあ普通、そんなに事件(変化)ってないよね。髪を染めました。白髪染めで何度か染めてみたんだけど・・・全く染まらず><白髪がないんだから・・・そんなもん??で、カラーリングに挑戦!!ちょっと赤っぽい茶色に染まりました。もう自分的にはすごく染まった気分なんだけど・・・誰もなにっもいってくれない;;娘に聞いたら・・・・わかんないって・・・・あ~~そうなの~~??じゃ、今度はもう一歩進んじゃおうかな・・・。最近の私って・・・・若作り(笑)でも、化粧け無いからシミ・小じわ有り。う~~~ん、化粧は必要か??ニオイがね~~><我慢するかな~~。衣装ケース・タンスのなかを少し整理しました。娘は身長140ぐらい、でも、大きめの服を着慣れてしまったのか150~160を着ます。細いからまだ着れるって思って取っていたのとかたくさん・・・・。でも、整理です。夏物のTシャツとかは何度も洗濯してるのでフリマに出すにはちょっとね><でも、Gパンとか未着用のが何本か・・・娘に「コレ、着ないの?」って聞いたら一言「着ない」コレって、娘が「こういうの着てみたい」って言ってフェリシモで何度か取った物だったのに・・・・あ~~勿体無い><自分的には破格の価格で出品してます。覗いてね^^私の数少ない(笑)服も出品中。17号やLLを着てたんです。ウエスト13センチ減・お胸はペッタンコ・・・。着れなくなりました。全然着てない服とかもあったんですよ。母が買ってくれてました。当然・・・・ちょっと地味でした><なんとなく着なくてタンスの中だったんですね。それを出してます。母の形見って程じゃないけど実家にある服も持って行けと父がうるさいです。「もう大きいから着れないよ~~」って、この前言いました。そしたら誰かに貰ってもらえって・・・・。う~~ん、それもね・・・・母はリュウマチだったんで手が短くなっていて袖をかなり詰めていました。夏物はいいけど冬物はね~~><私にさえ短かったんだから・・・・。うちに持って帰って処分しようかと思ってます・・・。あと、着物がね・・・・。これも持って行けって・・・。皆さん・・着物って着てますか??何か冠婚葬祭でもなきゃ着ないよね~~。再来年に、次男と娘の卒業式があるからその時にでも着るつもりで持ってきとくかな~~。今日は今から、「不在者投票」をやりに行きます。11日は母の「3回忌」なので・・・。一応、国民の義務として・・・。さ~~て、誰に入れるかな~~~。書く直前に決めます・・・いつものことです><あ~~~今日もウロウロしてきました><なんと、安倍晋三氏が選挙応援に来てました。まったく・・・・通行の邪魔でした(爆)曽我さんの話・・・・どう考えても選挙用って思うのは私の嫌な部分なのかな??何を聞いてもそう思うわ><社会保険庁長官に損保ジャパンの村瀬氏、初の民間人コレも・・・・。豆乳とにがりを使って豆腐を作ってみました。ん~~~ちょっとにがりが多かったのかな??塩辛い感じになってしまいました。豆乳500gにがり8.3ccまず、鍋に2・3センチの高さまで水を入れて沸かしておきます。よく冷えた豆乳を容器に入れそこに、にがりを入れて静かにかき混ぜます。耐熱容器(私はパウンド型にクッキングシートを敷きました)に流し入れて鍋の中に・・・。中火にして8~9分蒸します。で・・・・出来上がり。丼のちょっと浅い感じの容器に入れて作り、お玉で掬いながらってのも良いかもね。
2004.07.06
コメント(2)
かなり離れた所を移動中なんだろうけど・・風が凄いです。クーラー要らず・・・・です。昨日の体重52.8kg食事を計らなくなって逆に食べていない感じ・・・><間食って程じゃないけどちょっとお菓子を食べたりした後に気になって食事を加減しがちです。まあ~~2.3日したら・・・・増えたーーー!!って叫んでるかも(笑)
2004.07.04
コメント(1)
昨日の体重・・・・53.2kgネットオクで、夏服を何枚か購入してから、ちょっとハマってしまったようです。今も、何点か入札しています。安い物を・・・が、狙いだったはずが、欲しい物に。当然、入札価格は上がっていって・・・・。でも、元々が貧乏性の私・・・無茶な買い方はしませんよ^^ だから、購入できてません><娘の服も入札を始めました。コレが全く買えない><出品物が、中古でもブランドが多いせいか結構良いお値段に・・・。まあ・・・何点かしていればそのうち順番が・・・回ってくるでしょう・・・そのうち><台風7号・・・いつの間に九州の方を向いたんでしょう??大陸に行っちゃったと思ってたんだけど・・・。来てるじゃん><またまた、週末・・・・旦那の休みは雨ばっかりです(笑)あ~~天気予報・・・明日からしばらく雨って言ってますね~~。涼しくなるならいいけど、多分蒸すんだろうな~~。今も暑いです・・・><クーラーを点けるべきかもうちょっと我慢か・・・悩んでます。さて、そろそろ夕食のしたく・・・。何か・・・冷た~~~いモノが良いですよね・・・。冷奴に餃子・トマトときゅうりのサラダにしました・・・。手抜き・・・・です。明日は旦那だけご出勤^^娘は練習だけど・・・2時間だけね。で、兄ちゃん達は二人ゴロゴロと・・・暑苦しい~~~><本日、体重・・・53.0kg
2004.07.02
コメント(0)
朝からケーキ作りです^^またネット上のレシピサイトをウロウロしていたらホットケーキミックスを使った「ガトーショコラ」を、発見。早速、作ってみました。ホットケーキミックスはそれだけで結構なカロリーがあるんですよ。使う量は少なかったけど・・・・砂糖の量も結構あったな~~~カロリー的にちょっと不安です。食べる量は控えないといけないかも・・・。「ガトーショコラ」らしい「ガトーショコラ」が作れないかな??出来上がりはどうしても、「チョコケーキ」なんですよね><あっ!今ガス屋さんが来ました。これから、天然ガスへの切り替え工事です。昼頃までかかるそうです。今日からカロリー計算はちょっとお休み・・・。って、言うか・・・食事の度にノートと秤を置いて計るのもね・・・><自分の中に食事量とか身に付いてるかを知るのにも良いかな・・・。体重はちゃんと計りますよ・・・コレが一番の目安だもんね。昨日は53.4kgでした。ココの所、このあたりをウロウロしてますね。54.0kgを超えるとちょっと慌てちゃうかな^^52.0kg台を、まず目指してんだけど・・・・コレがなかなか(^_^;)50.0kg切る事なんて・・・あるのかな??去年の夏と比べると10.0kg以上体重は減ってるので・・・・自分の服(夏物)が、着れない・・・。ゆったりサイズのTシャツばかりだったもんで・・・男物ばかり。今着ると、肩は落ちるに丈は長いし・・・。で、前に娘にネットで古着を大量に購入していた中にあった娘にはまだちょっと大きめの服を着てみました。コレが・・・・・着れるの(#^.^#) ヨロコビ~~~です。今、ネットオクで服買いまくり(笑)です。Tシャツや、カットソーです・・・・スカートやパンツはやっぱり合わせてみないとね・・・。もう、安~~~くで買えなきゃスグにあきらめてます^^10枚ぐらい買ったかな・・・?この夏の分は大丈夫です。次は、冠婚葬祭用かな・・・。コレはちゃんと買わないとね。ガス工事終わったよ~~~。早い早い・・・・正味40分。長崎では、今日は「駿ちゃん事件」から一年と言うことで学校とかでも色々あるようです。校区内パトロールではないけど環境を知ろうと言うことなんでしょうか・・・夜の保護者有志による集まりがあります。時間的にムリと思って私は参加しませんが・・・。小学校の役員をしている友人から、一昨日電話がありました。「参加してくれない??」・・・・小学校では何人集めないとみたいに声がかかったそうです。 えっ?ノルマアリ??駿ちゃんのお父さんの手記が新聞の一面に全文掲載されました。私達はマスコミを通じてしかその後のことを知ることが出来ません。マスコミも規制の中で知ることが出来ることは限られているそうです。そして、被害者サイドも加害者が少年であると言うことで規制されて限りがあるそうです。加害者からの謝罪を拒否されている理由についても書かれていました。私達は加害者側の弁護士の言葉を聴きます。 反省・・・・の言葉とかね。お父さん達は審判記録など規制の中で目にしたもので、疑問を持っていらっしゃるようでした・・・。 反省・・・・って言葉は軽い??のでしょうか・・・。小6が小4を恐喝ってニュースをやっていましたね。この小6って・・・・本当に??年齢が12歳ってだけでやってることはチンピラじゃないですか・・。この子達もきっと忘れますよ・・・。自分がやってしまったこと・・・なんて。綾瀬のコンクリート詰め殺人事件って、覚えてますか・・・。あの犯人達もほとんど、社会復帰したんじゃないでしょうか??結婚し子供のいる人もいるようですね。結婚を反対され(事件がばれて)もうすんだことなのにって言った人もいるそうです。反省って何でしょう・・・更正って本当に出来るんでしょうか・・・。大人は自分のやったことをちゃんと自覚できる人を言うのでしょう?子供は出来ない人??だったら短い期間で更正施設から社会復帰しても駄目なんじゃないの??自分のやったことを消化できる年齢まで監視(保護?)していて欲しい・・・。こんな考え方って・・・・駄目なのかな??ガトーショコラを試食しました^^冷えたらいい感じになりました。家族にも好評でした。うん!!コレは定番かな・・・。生クリームの残りがあります。消費期限・・・・ギリです。明日もまた、ガトーショコラを作ります^^
2004.07.01
コメント(1)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


![]()