2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1

今日の家族の朝食はウインナーパン・・・昨日のうちに作っておきました。ケチャップの代わりにナゲット用のバーべキュウソースを塗って。4個ずつビニールに入れて冷蔵庫に保存していたので、そのままレンジで1分・・・パンパンに膨らんだのがしぼんでいくのを待って食卓へ・・・。なかなか好評なんです。ウインナーが足らなくて1部はソーセージ・・・どっちが当たりかハズレか・・・(>_
2004.02.29
コメント(1)

やっと私の番がまわってきたと言うのに・・・書くことがない!旦那さんが4連休中です。機械の故障で木曜日から4連休・・・ずーーーっと居るのよコレが・・・。それもパソコンでなんかやってるから・・・触れない。今、映画を見てるから私の番なんだけど・・・。書くことないわ~~。昨日、突然ミシンが縫わなくなりました。どっひゃ~~。修理をしてくれるお店を探して、今日持って行くつもりでお兄ちゃんには出かけるなって言って(荷物持ち!10kg)構えてたのに・・・持って行く前にって動かしてみたら・・・動く(>__
2004.02.28
コメント(0)

今朝の血糖値が78・・・記録をつけ初めて最低・・・かも^^最初、25とか出て「ア~~また失敗したよ~~」と思ってやり直し・・・78・・・・お~~~。頑張るぞ~~!今日は朝から、昨日作ったチーズケーキをちょっと食べました。ん~~チーズケーキというよりもパン??パンよりはケーキに近いような・・・気も・・・。味は良いの。3種類のチーズも入ってるし・・・美味しい。ただ、カットしたときも食べてる時も、ぼろぼろぼろポロポロ・・・一口サイズに切ったから余計に?眼科に行ってきました。また、なかなか瞳孔が広がらずた~~ぷり時間がかかりました。今もボ~~っとしています。朝・・・パン・揚げ餃子・レタス温野菜(たまねぎ・もやし・水菜)・牛乳昼・・・チョコマフィン・具沢山わかめスープ(牛肉・キャベツ・しいたけ・たまねぎ)・みかん・キウィ夜・・・ご飯・鍋(大根・豆腐・こんにゃく・白菜・しいたけ・水菜)・チーズケーキ約1182.27カロリー+調味料体重・・・58.0kg
2004.02.27
コメント(1)

ホームベーカリーで「チーズケーキ」を焼いてます。さあ、どんな出来上がりになるか・・・写真アップしますね。チョコケーキも前に作ったけど味はグー!形は・・・な物になったので。もうひとつHPをやってるんだけど、「クッキングランド」ね。そっちの方に「牛乳で作る生チョコ」のレシピが紹介されていて・・・結構作りやすそうで・・・レンジを使ったりしてね。明日はそれを作ろうかと・・・。自分が甘いものを食べれない分、最近お菓子作りを際限なくやっている気がします。子供達の体が心配(>__
2004.02.26
コメント(0)

昨日、集まりでした。夜7時集合って、主婦にはムリ!全員が集まった時は7時半になってました。12名のメンバーのはずが2名の人は全く来ない。なった覚えがない!!・・・なんてことを言われているそうな・・・。会長1名・副会長3名・書記2名・会計2名・会計監査2名昨日までに決まっていたのは、監査のみ(T_T)そして昨日会長候補で、会社勤めだからムリではないかといっていた方が、引き受けてくださることになりました。!(^^)!有難う~~ございます~~!(^^)!卒業生だからお返しをしたいとの事・・・あ~~頭が下がります。で、もう手がつきました(>__
2004.02.25
コメント(1)

日記にカレンダーが・・・よく変わる事・・・。毎朝のことなんだけど・・・。私は5時半頃に起きます。で、色々やってて旦那を6時頃に起こしに行くんだけど・・・。コレが・・・起きない(>_
2004.02.24
コメント(1)

二枚目のスカート出来ました。縫い始めると・・・結構早い。ねえ、見て!見て!!ページを作っちゃいました。画像小さいな~~。ウエストの太さは・・・無視!今日は生地屋サンにも出かけてきました。ジャケットも作ろうかと・・・。チャイナカラーのジャケット・・。さあ・・うまく出来るかな(^_^;)ミシンをやり始めると、ずーーーっとミシンの前ってなって・・・動かない・・・いけないんだけどね(>_<)朝・・・パン・牛乳・魚肉ソーセージ・温野菜(ブロッコリー・しいたけ)・キャベツ昼・・・ご飯・レタス・小松菜とじゃこのおひたし・切干大根の煮物・バナナ・牛乳夜・・・ご飯・レタス・きゅうり・切干大根の煮物・小松菜とじゃこのおひたし約1231.00カロリー+調味料明日もまだ、おひたしと煮物食べなきゃ(^_^;)野菜料理は残ります・・・結局私が食べることに・・・。でも、味がちゃんと付いてるから量が少ししか食べれなくて・・・物足りない。体重・・・57.8kg
2004.02.23
コメント(1)

午前中、雨ですの天気予報・・・暗いけど、中々雨は降りません。この風で、洗濯物も乾くかなとベランダに干しました。と・・・しばらくしたら横殴りの雨!!大慌てで、取り込みました。結局、家の中に洗濯物の花が・・・・咲きました。で、こんな天気でも出かける私と旦那(^_^;)子供達を留守番に・・・ヤマダ電機へ・・・。それから、電車に乗って駅前まで・・・。本屋へ行ったりゲーセンへ行ったり・・・。お土産は(桃太呂)の肉まん・・・(#^.^#)少し残ったので、明日の朝食に食べよう。娘は、今日県の新人戦予選でした。負けました。この前あった、市の新人戦も惨憺たるモノだったようです。一昨年、去年と強かったのね。市でもベスト3・・・県でもそれぐらいって感じで・・・。今度6年(主力メンバー)になる子は6人いるんだけど・・・みんな身長が小さい。当たり負けするそうです。うちの子は18番まであるユニホームの17番(>_<)・・・18番はI学年下の子。間違っても主力にはならない・・・。でも、楽しげに行ってるからいいんです(#^.^#)監督は多分かなり不満なんだろうと思う。引率で行った人に聞くと「監督、怒りすぎ」・・・なんだそうです。子供達が萎縮しちゃっててかわいそう・・・だとか。う~~ん、それってあるよね。うちの子も失敗すると監督の顔をチラって見るらしい。で、怒られてるんだって。「見るな!!」って・・・。まあ、癇に障るんだろうね。子供は・・・どうなんだろう・・。行きたくないとは言わないのよ。好きなんだろうね・・・楽しいって言ってるし・・・。昨日、遅くなってからメロンパンを作りました。手はかかったけどうまく出来ましたよ\(~o~)/暖めなおすとホックリとなって、おいしいよ!朝・・・メロンパン・トマト・ブロッコリー・レタス・牛乳昼・・・パン・魚肉ソーセージ・レタス・トマト・きゅうり・バナナ・みかん・牛乳夜・・・ご飯・キャベツ・トマト・小松菜とじゃこの入り煮・切干大根の煮付け(昨日の残った刺身を入れて作りました)・カステラ約1305.22カロリー+調味料体重・・・57.8kg
2004.02.22
コメント(1)

出来上がりました・・・ロングスカート!本当にロング・・・足首まで隠れそう(>_<)パターンで作ったからね・・・適当!型紙をもう少し短くして2枚目縫い始めました(#^.^#)それに、ウエストもちょっとゆるい\(~o~)/もう2センチ詰めてみました。今度はパンツのパターンを買って来よう・・・。朝・・・パン・牛乳・豆腐の麻婆ソースかけ・キャベツ・レタス・蒸し野菜(もやし・シメジ)昼・・・チョコマフィン・レタス・トマト・豆腐入りワカメスープ・みかん・バナナ夜・・・ご飯・おでん(かまぼこ・こんにゃく・大根)・蒸しキャベツ約1176.25カロリー+調味料+ワカメスープ体重・・・58.0kg
2004.02.21
コメント(0)

う~~ん。1週間ほど血糖値が標準の枠内で収まっていたのですが・・・今朝は・・・どーんと上がっちゃいました。昨日は食べたもんな~~。ミシンの前にいてほとんど動かなかったし・・・。カステラ??あ~~(T_T)・・・・・また頑張るぞ~~!!今日は眼科の治療日でした。なんか、疼きます。カスミが、かかってます。夜は役員委員会・・・・行きたくない(>_<)・・・ぶっちしたい・・・多分する・・・電話しよう・・・。追加・・・・今日の役員選考委員会は流れたようです。連絡ないし・・・時間過ぎても何もいってこない・・。目はやっぱり重い感じ・・・。眼底出血が治まったとしても、かなり視力が落ちてきてます。手元しか見えてない・・・・ちょっと離れるとテレビもボヤケル・・・大丈夫か・・・私(^_^;)朝・・・ご飯・魚肉ソーセージ・レタス・トマト・もやしとシメジを蒸した物昼・・・クルミパン・ゆでだこ・ひじき・野菜サラダ(ワカメ・レタス・貝割れ・きゅうり・トマト)・牛乳・みかん夜・・・ご飯・ひじき・グラタン風(キャベツ・シメジ・トマト・鶏ささ身・チーズ)約1259.24カロリー+調味料食事療法を始めてからの体重も書き込みしていこうかと考えました。1月8日の分から追加書き込みします。まあ!励みってことで・・・・(#^.^#)体重57.8キロ
2004.02.20
コメント(3)

午前中に買い物に出かけたら・・・パラパラと・・・傘はいらなかったんだけど。今もなんか薄暗い・・・。洗濯物乾かないかもな~~って感じ。制服のカッターシャツだけ中に干そうかな・・。朝・・・パン・スティック餃子(ベーコン・ネギ)・ひじき・レタス・トマト・牛乳昼・・・パン・カステラ・牛乳・みかん・ワカメサラダ(ワカメ・レタス・カイワレ・トマト・タコ)夜・・・ご飯・ひじき・味噌汁・しいたけとワカメの味噌和え・青梗菜のグラタン・カステラ・タチの塩焼き約1579.90カロリー+調味料ぎゃ~~食べ過ぎーー!!今日はずーっとミシンの前だったからほとんど動いてない!た・体重がーー!血糖値がーー!!体重・・・58.2kg
2004.02.19
コメント(1)

題名間違えてない??録画していた分をやっと見ました。すごいね~~。ま~~、面白かった・・・のかな?画面暗かったよ。2・3って見てみたいな。でも、多分ビデオか録画してからか・・・になると思う。3時間・・・何分?・・・長い!飛ばしながらなら見るかな・・・。失礼なやつ!!ロングのスカートをやっと作り始めたんだけど・・・生地選びに失敗したみたい。買った時はこれからいいかなって思ったのに・・・薄い!裏地をつけても変かも・・・。来週のPTAに着て行こうと思ってるんだけど・・・ピーカンだったらいいかな・・・・?朝・・・パン・ウインナー・レタス・きゅうり・牛乳昼・・・パン・バナナマフィン・かまぼこ・キャベツ入りワカメスープ・リンゴ・蒸し野菜(にんじん・しいたけ・ブロッコリー)夜・・・ご飯・水菜の胡麻和え・さつま揚げ・ひじき・麻婆大根約1244.24カロリー+調味料昨日の反動なのか・・・今日は結構食べてるな~~。体重・・・57.8kg
2004.02.18
コメント(0)

今日スカパーを見ていたら、3月放送の予告をやってたんだけど・・・。「静かなるドン」がある!!それも、中山秀征主演でテレビ放送があったやつ!いや~~また見たかったんだよね~~。ドンはやっぱり香川さんが一番だけど・・・。録画して保存だね(>_<)朝・・・ケーキ・レタス・トマト・きゅうり・牛乳昼・・・パン・厚揚げの煮物・トマト・キャベツ夜・・・ご飯・厚揚げの煮物・にんじんときゅうりのサラダ・トマト・もやしのカレー和え・ひじき約902.28カロリー+調味料朝からケーキを食べちゃったので、減らしていたら・・・食べなさすぎ(T_T)コレじゃだめだよ~~。体重・・・57.6kg
2004.02.17
コメント(0)

ま~~家族五人で使っていれば、それぞれに取り込みたい情報なんかがあって・・・だんだんに立ち上がる時間がかかるようになってきます。特に息子のところは、デスクトップに上げているものが一度全部開く・・・なんでか???と、旦那が切れる・・・!遅すぎる!!いらないものは消せ!!あっ!その前に・・・容量が残り少ないって警告が出るんだけどね・・。で、子供が消し始めるんだけど・・なかなか減らない。代わって、旦那が消し始めるんだけど・・・いや~~毎回ね、やらかす。必要な物も消してしまう(>_<)私は、フリマとかメールぐらいだから特に困らないんだけど・・・旦那本人が一番困ってる!・・・(^_^;)今回も3日ぐらいかかってなんかやってた!「あたしゃ知らんもんね~~」なんか暖か~~くなって来ました。夜はストーブを点けるのを忘れるぐらい・・・朝は、さすがに点けないと寒いけど。風も吹かなかったら公園とかに行ってボ~~~ってしときたいです。朝・・・パン・メザシ・トマト・レタス・牛乳・昆布の煮物昼・・・ご飯・ブロッコリー・レタス・みかん・厚揚げの煮物(厚揚げ・にんじん・インゲン)夜・・・ご飯・さつま揚げとこんにゃくの炒め煮・大根の出汁煮・キャベツ・トマト・青梗菜の胡麻和え約1324.03カロリー+調味料体重・・・58.0kg
2004.02.16
コメント(1)

本日は何事もなしです。朝・・・パン・ウインナー・レタス・トマト・牛乳・昆布の煮物(昆布・人参・ゴボウ)昼・・・マックハンバーガー3/4・マックシェイカーサラダ夜・・・ご飯・昆布の煮物(昆布・人参・ゴボウ)・クリーム煮(鶏ささ身・卵白身・白菜・人参・ブロッコリー)約849.34カロリー+マック分+調味料体重・・・58.4kg
2004.02.15
コメント(0)

今日はすごかったですね~~。「春一番」だったんだって・・・。洗濯物を干していた竿が外れて、洗濯物が汚れるし・・・。また、明日洗い直しです。今日は娘とお買い物・・・二人でウロウロ(^_^;)100円ショップとゲーセンと・・・。朝・・・パン・揚げシュウマイ・レタス・トマト・きゅうり・牛乳昼・・・チョコマフィン・きゅうり・バナナ・牛乳・蒸し野菜(ブロッコリー・まいたけ)夜・・・ご飯・刻み昆布の煮付け(こんぶ・にんじん・しいたけ)・コンソメ味の蒸し野菜(キャベツ・まいたけ・豚肉・卵の白身)・きゅうり・トマト約1078.58カロリー+調味料体重・・・58.0kg
2004.02.14
コメント(1)

今日から右目のレーザー治療でした。瞳孔を開く目薬もスグに効いて、今日は早く終わりました。夜の7時から「役員選考」の集まり・・・間に合わなかったらどうしようとか思ってたけど・・。手抜きで切り抜けた!刺身と残り物の煮物・冷凍していたハンバーグのタネをシュウマイの川でサンドして揚げました。即効終わっちゃった(>_<)集まりの方は・・・相変らず何も決まらず・・・って言うか・・・5人しか集まれなくて何も決められない!もうどうとでもしてって感じです。帰ってから、チョコ作り(#^.^#)娘は、チョコを溶かして型に流して、私はチョコマフィン・・グット!!バナナマフィンも今日、お昼にパンの代わりで食べました。美味し~~い(*^。^*)・・・コレはオススメ!!朝・・・パン・ウインナー・レタス・きゅうり・トマト・煮物(こんにゃく・インゲン)・牛乳昼・・・バナナマフィン・煮物(厚揚げ・こんにゃく・インゲン)レタス・トマト・きゅうり・ミルクコーヒー夜・・・ご飯・青梗菜の白身合え・煮物(にんじん・こんにゃく・インゲン)鶏ささ身サラダ(レタス・きゅうり・ささ身)約1122.35カロリー+調味料もうちょっと食べてる感じ・・・煮物が多いし・・・。体重・・・58.2kg
2004.02.13
コメント(0)

一生懸命、野菜メインのおかずにしているんだけど・・・。「情報ツウ」で、峰竜太さんと麻木久仁子さんが肉体改造って2月から始まったコーナー見ています。で、今朝見ていたら・・・根菜類は糖質が多い・・・って・・・。葉物の方が良いらしい・・。私、にんじん・大根・多用してました・・・。だって、それだけでちゃんと味があって美味しいんだよ~~。キャベツやレタス・白菜も美味しいんだけど、どうしてもサラダとかしっかり味をつけた感じになってしまって・・・。ウ~~ン考えなきゃ(>_<)昨日、久しぶりに古本屋さんへ・・・。「ローカロリーの献立」って本を買いました(#^.^#)見るだけで納得してしまって作るかどうか・・・(^_^;)今日は,「バナナマフィン」を作りました。ホットケーキミックスで作ったので・・・簡単。味の方は、試食係が誰もいなくてまだ不明です(笑)匂いは良いんだけどね~~バナナも腐ってるかってぐらいのものだったから甘いはず・・・。誰~~れか、早く帰ってこないかな~~。あっ!メロンもずーーーっと冷蔵庫に入れっぱなし・・・コレも食べないと・・・。朝・・・クルミパン・牛乳・キャベツ・トマト・きのこのソティ(まいたけ・しいたけ・にんじん)昼・・・パン・バナナ・きゅうり・野菜のミルク煮(にんじん・モヤシ・白菜・牛乳)夜・・・ご飯・厚揚げの煮物(厚揚げ・こんにゃく・にんじん・しいたけ)・サラダ(魚肉ソーセージ・きゅうり・レタス)・青梗菜のおひたし・メロン約1187.47カロリー+調味料体重・・・58.6kg
2004.02.12
コメント(1)

今日、娘は試合で出かけていってたんですが、1時間位過ぎた頃電話。「ユニホームのパンツが入ってないので、試合に出られない。探してください!!」って・・・。 いや・・・そんなはずは・・・他の洗濯物とは別に洗って、干して、すぐに袋に入れておいてたんだから・・・無くなり様がないんです。でも、もしもって事も・・・探しました・・・やっぱり無い・・・。向こうからも電話がないって事は・・・やっぱり無い??うわ~~買わないといけないのかな~~。何度も同じトコを探してウロウロ・・・。お昼にまた電話で話して・・・・やっぱりないとの事・・・。あきらめて買い物へ・・・。娘がチョコを手作りしたいというもので・・・材料を買いに・・・溶かしてカラーアルミのカップに入れるだけなんだけどね。私も今年は手作りに挑戦!!・・・チョコマフィンを作ります(#^.^#)帰宅したら電話があったとの事・・・ユニホーム見つかったって・・・。他の子の袋の中・・・着替えをしているなかで入れ込んでしまってたんでしょうね。 よかったよ~~(>_<)いや~そういうとこ探さなかったの??とか・・・言いたいことはあるんだけどね。ま、見つかったからいいや(^_^;)子供の夕飯に残っていたカレーにミンチを足してコロッケにしました。普段はミンチを砂糖としょうゆで煮たものをジャガイモと混ぜて甘いコロッケなのでちょっと変わった感じで・・・。子供達にもなかなか好評でした(#^.^#)朝・・クルミパン・魚肉ソーセージ・レタス・トマト・牛乳昼・・・クルミパン・オクラの鰹節まぶし・青梗菜のクリーム煮・バナナ夜・・・ご飯・ワカメの味噌汁・めざし・キャベツ・トマト・野菜の炒め物(合いびき肉・きゅうり・にんじん・もやし)約1133.82カロリー+調味料体重・・・58.8kg
2004.02.11
コメント(0)

何年前??私がまだ小学生の頃だと思うから30年以上前かな??初めて買ったレコードは、草刈正雄の「ぼくの一番長い日」でした。なんかね~~モデル出身で・・・歌番組のアシスタントだか司会だったかやってとたと思うんだけど・・・その頃。いやあ~~~カッコ良かった。♪この日が人生で、一番長い日さ。 この胸の震え誰も知らない。・・・・もう、でてこないや(T_T)♪プレミア付いて1500円ぐらいで売ってるみたい。また、買いたいけどプレーヤーがない。そういえば、うちの旦那が付き合い始めの頃「草刈正雄」似だって言われるって言った事があったけど・・・後ろから蹴りだ!!朝・・・クルミパン・魚肉ソーセージ・玉葱のスライス・トマト・レタス・ミルクティー昼・・・クルミパン・バナナ・トマト・キャベツの千切り・牛乳夜・・・ご飯・味噌汁・ブロッコリーの大根おろし和え・オクラの鰹節和え・鳥の照り焼き・カステラ約1323.48カロリー+調味料体重・・・59.0kg
2004.02.10
コメント(1)

食事コントロールを始めて1ヶ月過ぎました。数字の上で体重減は3キロちょっと・・・あまり減った感じはしないけど。追加・・・今確認したら最初の診察日から5キロ減ってました。コレって4日ぐらい物が食べれなくなって一気に3キロぐらい落ちたの・・・良くないよ~~ね(>_<)服を着てみるとわかりますね。ココのところず~~~っとジーパンばかりだったんですよ。で、明日は娘の授業参観でスカートかなって思って着てみたら・・・・ウフッ(#^.^#)・・・ブカブカ~~~。1枚だけあったもう着れなくなっていたのを引っ張り出しました・・・。それも・・・ブカブカ・・・ふっふっふ(#^.^#)明日はそれを着ていくけど・・・何枚か作ろうかと考えてます。いや~~なかなか。いいよね(^_^;)色々我慢してるんだから・・・喜びがなくっちゃね。数字で言うと6cm?あーウエスト減ったといっても、元々が元なんでまだ太いのは変わりないんですよ~~。もうひとつHPの様な物を持ちました。「CookingIsland」ってとこ。日記とレシピとかね。まだ5日目ぐらいで(笑)もう行き詰ってる・・・ははっ。レシピに載せるのに色々作ったりしてます。で・・・失敗したりね・・。デジカメで撮るのを忘れたり・・・。パン作ったら写真は「ホームべーカリー」のアップ!とか・・。まあ~これからって事で(^_^;)朝・・・おじや(ご飯・白菜・にんじん・鶏ささみ・煮卵・インゲン)昼・・・クロワッサン・豆腐・温野菜(ブロッコリー・にんじん)・レタス・きゅうり・バナナ・牛乳・チョコケーキ夜・・・ご飯・味噌汁・さつま揚げ・なめこの大根おろし合え・野菜の煮物(インゲン・にんじん・こんにゃく)・カステラ約1427.40カロリー+調味料タンパク質って色々な物に入っていて、気を付けてるつもりでも結構取ってるもんです。鶏ささ身もタンパク質って多いんだって・・・少ない肉ってナンだ???体重・・・59.2kg
2004.02.09
コメント(0)

今日も残り30分・・・やっとパソコンの前です。休みの日は子供達が独占状態・・・。ちょっと間を見つけてメールの確認やら・・・訪問やらやってたんだけど・・・日記まで回らなかった・・・。懸賞で当たった【お椀】届きました。薄紙に包まれて箱入り・・・。女性用ですね。旦那にはちょっと小さい感じでした。漆塗りの渋い感じ・・・気に入りました(#^.^#)しばらく飾っとこ・・・。オレンジページに載っていた、「豆乳とマシュマロのチーズケーキ」を作ってみました・・・見事!!・・・失敗(T_T)真ん中が焼けてない・・・あんなに膨らんでいってたのに・・・。味はOKなんだけど・・・。今度は焼かないレアチーズに挑戦だーーー。朝・・・パン・ウインナー・レタス・きゅうり・トマト・牛乳昼・・・パン・トマト・きゅうり・バナナ・コーヒー・蒸しきのこ(まいたけ・えのき)夜・・・ご飯・鍋(白菜・大根・しいたけ・豆腐)約1100.34カロリー+調味料あっれーー、少なすぎ(>_<)でも・・カステラちょっととチーズケーキも一口食べたからチャラ??体重・・・59.0kg
2004.02.08
コメント(6)

今日も冷えてます。天気予報では、雪って事だったけど・・・みぞれ・・・雪なら傘を持たずに買い物に行ったんだけど。傘が荷物なのよね。最近野菜類の纏め買いが凄いです。前は食べなかったようなのにも手を出しています(#^.^#)そこそこ、量を食べてます。満腹感は得られるけど・・・スグにお腹がすくのよね~~。ほとんど生か・スープ・蒸す・・・そんなところ。きのこ類はいいよね(*^_^*)その物にちゃんと味があって・・・美味しいです。果物は、バナナが良いらしいのでよく食べるようにしてます。でも、旦那の姉さんからミカンが2ケース送られてきたので(みかん農家です)果物はこれからそれを1個づつにしないと・・・腐っちゃう(>_<)朝・・・パン・牛乳・オクラの鰹節まぶし・レタス・蒸しキノコ(えのき・マイタケ)昼・・・白菜のクリーム煮(パン入り)・牛乳・オクラの鰹節まぶし・青梗菜の煮物「肉団子・青梗菜・薄揚げ)夜・・・ご飯・野菜スープ(玉葱・にんじん・ミックスベジタブル)・青梗菜の煮物(青梗菜・薄揚げ)・蒸しキノコ(えのき・マイタケ・スナックエンドウ)・トマト約1198.99カロリー+調味料体重・・・59.4kg
2004.02.07
コメント(2)

なんかとても慌ただし~~い一日でした。夜中の1時ごろ娘が・・・・デロデロデロ~~って吐いちゃいました。風邪は治りつつあったんですけど・・・こじらせちゃったのか・・・。学校をまたお休みして、病院へ・・・待ち時間1時間半(>_<)インフルエンザではなかったようです・・・ちょっと安心でも、病院で移りそうなほどの人でした。12時半頃帰宅して食事後・・・今度は私が眼科へ・・・。また、瞳孔が開かない・・・普通1時間もすれば治療を始められるぐらいまでなるようなんですけど・・・また2時間はかかってしまいました。で、左は終了・・・次回は右・・・また3万ちょっとかかるんだって・・・(T_T)で、5時頃帰ったのですが・・・今日は7時から娘のバスケの部会・・・食事の用意が~~~。もう、バックレヨウかと・・・カレーの予定だったのに絶対間に合わなさそうだったので・・・。結局、刺身とオクラの鰹節まぶしに肉団子(冷凍)と青梗菜と薄揚げの煮物を作ってお兄ちゃんに頼んでいってきました。ただ、ただ、疲れました。朝・・・パン・牛乳・キャベツ・きゅうり・魚肉ソーセージ・昆布の煮物(昆布・大豆・しいたけ・こんにゃく)昼・・・お粥(梅肉付)・チョコケーキ・魚肉ハム・キャベツ・きゅうり・みかん・牛乳夜・・・パン・トマト煮(玉葱・トマト・鶏ささみ)約1256.77カロリー+調味料体重・・・59.0kg
2004.02.06
コメント(0)

先生からも栄養士さんからも頑張ってますねって言われたよ(#^.^#)色々な数値的にはかなり下がっているようです。おうー!頑張るぞーー!!体重がまた少しですが減り始めました。2週間ぐらい同じあたりをフラフラしてたんだけど・・・。なるべく増えないようにチェックです。栄養士さんからは、お肉とかも食べてたんぱく質も必要ですよって言われて・・・先生からは蛋白が出てるから注意してたんぱく質は少なくって言われるし・・・また悩んで食べれなくなっちゃうよ~~。朝・・・パン・牛乳・レタス・きゅうり・トマト・ウインナー昼・・・パン・牛乳・レタス・ハム・トマトのチーズ焼・キウィ夜・・・ご飯・昆布の煮物(昆布・大豆・にんじん・しいたけ・こんにゃく)・くず野菜のスープ煮(にんじん・大根・しいたけ・キャベツ・レタス)約1234.48カロリー+調味料体重・・・59.4kg
2004.02.05
コメント(2)

わ~~~。当選しました!!メール確認していたら1個だけど・・・。手のサイズに合わせたお椀を作っているお店から・・。お椀です。いや・・当たればなんだっていいのさ~~\(~o~)/なんか、励みになりました(#^.^#)当たることもあるんだ~~って思えて・・・。益々、のめり込みそうです。今日は、夕方から「ランタンフェス」に出かける予定。明日までだからって事で・・・でも、次男の帰り時間次第。どうかな・・・・雪も降ってきてるし・・・。追加うわ!二つ目の当選メールが・・・(*^_^*)こっちは、地ビールのセットです。旦那様のバレンタインのプレゼント!!やった!やった!!やったといえば・・・今朝の血糖値が106でした。110までが標準のギリなので・・・やったねv(^.^)そして・・・夕方計ったら92!やった!二桁です。何が効いてんだろう・・・(?_?)朝・・・パン・牛乳・レタス・きゅうり・煮卵・ウインナー・昆布の煮付け(昆布・こんにゃく・にんじん・しいたけ)昼・・・パン・牛乳・きゅうり・トマト・ウインナー・昆布の煮付け(昆布・こんにゃく)夜・・・外食・・・ご飯・味噌汁・はるさめの酢の物・刺身・キャベツ約916.03カロリー+外食(約400カロリー)+調味料体重・・・59.4kg
2004.02.04
コメント(2)

いや~~寒いトコの人に言わせると「それが何(ーー゛)」って感じでしょうが・・・。ココ何日かはすご~~く暖かかったから・・・身にしみます。お天気はいいんですけど・・・風が・・・冷たい。ネット懸賞に応募しまくってます(^_^;)いや~当たんないんですけどね・・・(笑)メール購読希望ってしてるもんだからメールが来る来る・・・毎日結構な数のメールを読むことになってしまいました。今、明日用のパンを作ってます・・・いや、煉っているのは機械だけど・・・(>_<)新作に挑戦!・・・ウインナーを挟んだパンを作ってみようかと・・・食パンばっかり続いちゃって飽きてきてるみたいなんで(^_^;)。作っておいて、朝から焼いてみようかと思ってるんですが・・・どうなるか・・・。先日作ったパンは発酵からながくなったら、いまひとつふんわり焼けなかったのよね~。朝・・・パン・牛乳・ウインナー・レタス・トマト・きゅうり昼・・・チョコケーキ・野菜のミルク煮(白菜・ミックスベジタブル・ウインナー)・バナナ夜・・・ご飯・たちうおの塩焼き・昆布と大豆・こんにゃくの煮付け・茹で青梗菜・キャベツの千切り約1441.04カロリー+調味料体重・・・60.2kg
2004.02.03
コメント(1)

娘の風邪ですが・・・本格的になってしまいました。のどが痛いと夜中に涙目で起きてきました。今日はお休みして、病院に行ってきました。お休み・・・学校に連絡したとたん・・・・元気(^_^;)おいおい・・。病院・・・凄かったですね~~。待ち時間1時間半・・・診察は5分・・・いいけどね。インフルエンザと思われる子もちらほら・・・ココでうつってきちゃ笑えないなって感じ。お昼もハンバーガー2個食べてるよ~~。ホント?風邪かって感じです。調剤薬局の薬剤師さんが普通の風邪からインフルエンザになっていくことが今の時期はあるから子供の目を見るように言われてました。普通の風邪は、熱が高くても目元がはっきりしているけどインフルエンザになると熱はほとんどなくてもボーーってなってるんだって。まあ、そうなってたらインフルエンザじゃなくても親は病院にに駆け込むよね。朝・・・パン・魚肉ソーセージ・トマト・レタス・牛乳昼・・・パン・魚肉ソーセージ・海藻サラダ(ワカメ・玉葱・にんじん・きゅうり)・ミルクスープ(ベジタブル)・バナナ夜・・・ご飯・味噌汁・納豆・かまぼこ・レタス・ニラのお浸し・野菜の煮物(大根・ごぼう・こんにゃく・にんじん・しいたけ)約1409.63カロリー+調味料体重・・・60.2kg
2004.02.02
コメント(1)

せっかくの日曜日・・・ランタンフェスにでも出かけようかと娘と話してました。午前中は練習試合・・・帰ってきてから行こうねって念押しして娘は出かけたんだけど・・・。2時頃帰ってきて・・・チョット風邪気味・・・ありゃりゃ(>_<)・・・ポシャリました。私は、今日何をしていたかと言うと・・・ランチョンマットを作ってました。簡単なやつね(#^.^#)お古のタオルを裏地にしてハギレを使って、まわりはバイヤスでね。100円ショップにでも行って買おうかナとも思ったんだけど・・・だって良い物あるよね。でも・・・5人分・・・500円かア~~って思ったら(^_^;)使い捨て、使い捨てって思いながら作りました。リカちゃんの服も作り始めたんだけど、ジーンズ地で作ってたら・・・なんか縫いにくいし、ほつれてくるし・・・縫い直すかな~~。朝・・・パン・牛乳・ウインナーとポテトのチーズ焼・レタス昼・・・クロワッサン・煮卵・ワカメスープ(白菜・しいたけ・にんじん)・切干とにんじんの煮物←やっと食べ終わった~~夜・・・ご飯・なべ(白菜・豆腐・こんにゃく・しいたけ)・バナナ約1320.52カロリー+調味料体重・・・60.8kg
2004.02.01
コメント(1)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()