2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
さて、今日から大学も普通授業が始まりました・・・。家に居るのは私だけ・・・・のんびり・・延び延びで~~す。今から、洗濯物を干して・・・あっ!今日は歯医者でした。歯医者が終わったら・・・ちょっと出かけます。\100均でも覗いて面白い物があったら買ってこよう\(~o~)/☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~最近は番組の変わり目で・・・特番の嵐!!2時間が早く流れて行って・・・あ~~面白かったって、言うのもあれば・・・何コレ(怒)って、のもあって・・・。『芸能界○○バトル』・・・とかって、嫌い(>__
2004.09.30
コメント(1)
今、一番近いんでしょうか??ちょっと強めの風がある雨・・・・って、感じです。もうちょっとしたら、買い物に出かけます。近所のスーパーが売り出しなんで・・・。おっ!!今、にわかに強風(うなってるよ♪)が・・・・。・・・・玉子・・・・が。しばらく様子見なきゃ駄目かな~~?子供達はのんびりと臨時の休みを楽しんでますS。次男は・・・・爆睡中(>_
2004.09.29
コメント(0)
今日からしばらくは雨模様が続きそうです。昨日までの天気(夏かと思えるほどの暑さ)よりも曇って涼しいぐらいで良いんだけど。また台風が来てますね。天気図を見ていたら「今回は全然関係ないね~~」って、感じだったんだけど。何なんでしょう・・・あの進路は・・・。・・・・ふざけてるとしか、思えない!!・・・・こちらへの直撃はもうないかな??とは思ってるけど・・・やっぱり不安です。昨日のケーキは割と美味しくできました。ほとんど買い置きであった物を使ったので・・・安く上がったわ(笑)フルーツも缶詰を使って、ゼリーで固めました。ケーキの間にはマーマレードジャムをはさんでみました。コレは好評!・・・今までフルーツをはさんでたけどコレで十分じゃん!!(#^.^#)さて、今日の夕食は【おでん】です。この暑い時に・・・・(^_^;)大根が思いのほか安かったし・・・おでんの具のセットも特売だった・・・。お店の思う壺?・・・ってやつですね(笑)だから今夜の食事の用意は余裕♪余裕(#^.^#)次男は今日から3日間【職場体験】です。受け入れ先の方・・・本当にご苦労様です(笑)息子は4人グループで【毎日新聞社】で出かけたようです。市役所に用事があって出かけていたら、同じバスに乗り込んできました。・・・・なんか、もっさり(笑)と出かけて行ってました・・・・大丈夫かいな(^_^;)今日からってのをすっかり忘れていて・・・お弁当がいるよ~~って、言われて・・・慌てました。冷蔵庫にあった物を詰め込んでどうにか体裁は整えたけど・・・明日は何を入れようか・・・。今日は早めに夕食の用意が出来たので・・・久しぶりに娘のお迎えに行ってきました。で、途中に空き店舗があったんだけど・・・。今日通ったら・・・「クロネコ」の営業所になってました。花輪とか表にあったから開店したばかりかな??メール便とか・・持ち込めますね~~(#^.^#)発送が早くできるかな・・・。一通って取りに来てもらうのが心苦しくて・・・・週2にして少しまとめようとかって考えてたんだけど・・・。そんなに重ならないしね~~(^_^;)今、中学校の連絡網で「明日は休校です」の連絡あり!!早々に決まったって事は・・・今度の台風もひどいの??コッチに来てんの???小学校からも、もうスグ連絡入るのかな??結局、クラス委員の方に電話で問い合わせ・・・。「まわって来ませんでした??」どうも、途中で止まってしまっていたようです(>__
2004.09.28
コメント(1)
今日は長男20歳の誕生日です。♪♪おめでとう♪♪夕べ「ハッ!!」と、気付きました(笑)旦那に言われて・・・・(^_^;)何も用意してないんだよね・・・。息子にリクエストを聞いても・・・「別に、何もいらない」って、言うし・・・。成人式の時にでもと言う事に決めました・・・。今日は『ケーキ』でも焼いて・・・それで、良いよね(>___
2004.09.27
コメント(1)
あ~~何日ぶりかの【とても良い天気!!】です。早速、お洗濯をしてベランダ一杯に洗濯物を干しましょう!!おっと!その前に【天花】と【澪つくし】を見なくっちゃ(#^.^#)娘と【フリーマーケット】へ出かけてきました。娘の購入品・・・・CD5枚(140円也)私の購入品・・・・肩掛けバック(150円)・トレーナー2枚(500円)・キルティングはぎれ(50円)何か人出に圧倒されてしまいました。本当は冬用にもうちょっと服を見たかったんだけど・・・出品している人のサイズを見て。。。「ん~~~コレは無理そうだ(>_
2004.09.25
コメント(0)
お猿さんは『反省』をしますが・・・・私は・・・(@_@;)昨日のケーキは美味しかった・・・確かに!スポンジ生地もふわふわで・・・でも・・・・玉子結構使ってるな~~って、感じはあったの。今朝の血糖値・・・久しぶりに3桁!!が・が~~~~んです。そうなのよ!!ケーキを食べるときは夕食のご飯をたべなかったり減らしたりしないと。十分注意しているつもりなのに・・・何かの時にスコーーンと抜ける。『反省』がない・・・私です。で、今日もケーキが有る(笑)ご飯減らそうっと!(#^.^#)夕べ、完熟のバナナがあったので『バナナのパウンドケーキ』を焼きました。「ちょっと、入れすぎ?」ってぐらいバナナを入れたら焼きあがっても、なんかブワブワしてて・・・・「ん?大丈夫??」って、感じだったけど冷蔵庫に入れていたら良い感じになりました。バナナケーキは傷むのが早いのでご飯の代わりに食べます。2カットづつ・・・・美味しいよ(#^.^#)☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~さて、昨日ひとつ入札が終わって落札者が出たんだけど・・・・。評価が0の方でね(^_^;)いえいえ、誰でも最初は評価0から始まるんだから・・・良いんだけど。でも価格がね・・・ちょっと高すぎない??って、ぐらいについてしまったんです。入札している時は勢いだろうけど・・・冷静になったときコレってどうなの??ってなりそうで・・・・。今のところ連絡は無いんだけど・・・・さてさてどうなるか・・。☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~今日も雨模様・・・・。台風被害のあったベランダは・・・そのままです。修理しないと・・・洗濯物が干せません(>__
2004.09.24
コメント(1)
今日休んで・・・明日学校で・・・また休み。ダレダレに注意です。娘は今日は試合で出かけていきました。昨日から何でも準備して入れておくように行っていたのに・・・『明日しないとバックの中がごちゃごちゃになる』とか『忘れ物をする』とか・・・。結局、忘れて行って・・・持ってきてコールが・・・。学校まではとても間に合いそうに無かったので、ランニングをしながら会場に行くと聞いていたので途中で待つことにしました。で、ちょっと早めについたんだけど・・・来ない。しばらくして『もしかしたら、別ルート??』もう少し先の方で待っていようと移動を始めたら先の方を走っていく一団が~~~~。『ま・ま・待って~~~』・・・・・結局、会場まで行く羽目になってしまいました(T_T)・・・朝の7時半から走んなきゃいけないなんて思わなかった・・・(@_@;)今日一日の運動は・・・これで充分です。ただいま、午後9時半過ぎ・・・。今日は旦那と二人でお出かけして来ました^^目的は・・・・「麻雀マット」を、買う!!質流れ店で【2500円】だったのね・・・・。もっと安く変えないかと・・・ウロウロして回ったんだけど・・・。高いところはあっても安いところが無い!!ヤフオクもやってみたんだけど・・・落札金額が1500円ぐらいになるよう・・・。送料が1000円ぐらいだから・・・・変わんない。結局、最初のお店で買いました・・・。商品はオークションに出ていたものよりも良いようです。ここまで買っちゃったら活用しなくっちゃ^^デパートで【長崎物産展】があってました。狙っていた小浜の「オカモト・シェ・ダムール」の『生ロールぐるぐる』買ってきました!!普通のロールケーキ・・・スポンジに生クリームだけ・・・フルーツとかは入ってません。しっとり♪フワフワ♪^^・・・幸せ気分です。『フロマージュ』も買ってきました。明日食べま~~す。楽しみ♪楽しみ♪♪そうそう『ぐるぐる』はバニラを買ってきたんだけど・・・「ショコラもあったよ^^」って、娘に言ったらリクエストあり・・・・もう一回ぐらい行くことはあるかもしれないけど・・・どうしょうかな・・・・。
2004.09.23
コメント(0)
旦那は勤続30年になりました。リフレッシュ休暇と言うことで何日か休みをいただけるようです。それに自分の持っている有給をプラスしてまとめて休んだりするそうなんですが・・・・。来月(10月)一ヶ月間休むかも・・・・と、言われてしまいました。仕事の区切り等色々都合が良いそうです・・・・え~~~~(@_@;)です。一ヶ月も家に居るの??『亭主元気で留守』が・・・・理想だよね(笑)冗談だと言って欲しい。☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~今から『親子レク』に行ってきます。お昼をちょっと食べすぎ??苦しいわ(@_@;)☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~ただいま、帰りました(#^.^#)一服中です。疲れました~~~(ーー;)でも、とても楽しい会でした。レクリェーション指導の専門の方がいらっしゃって、進行もスムーズだし面白くて楽しい時間でした・・・。色んなゲームをして遊んできました。こうゆう時って、結構大人のほうが必死かも(笑)多分、明日当たりアチコチ痛くなりそうです。息子の『じんましん』も、無事完治。初めて薬を飲んだりしたんで効きが良かったんでしょうね。
2004.09.22
コメント(1)
『地球の周りを太陽は回っている』と思っている子供達が4割居るそうです・・・。ん~~~~(ーー;)興味を持たないと何も知ることなく年齢を重ねていく・・・そういう事??こういうことって・・・・学校じゃなくて家庭で教えとけよって話じゃないのかな??多分・・・先生もそう思ってると思うな~~(笑)ちなみに・・・・太陽が東から上って西に沈むって事を私が覚えたのは・・・・『天才バカボン』のテーマ曲です。娘の『宿泊学習』無事終了と感想のプリントが学校から来ました。笑えます(^_^;)・・・・と言うか・・・親として家庭での生活が知れるというか・・・。抜粋です。1,竹バシ作り・・・『刃物で周りの人を傷付けないように、竹を動かしてください』の注意を聞きながら、刃物を振り回す危険人物多数(^_^;)はしではなく立派な竹串・竹ひごを完成させた子数名。2.フィールドワーク・・・知力・体力・記憶力・チームワークが必要な過酷(?)なゲーム。優勝は・・・・『職員チーム』・・・子供達の尊敬『?』の眼差しの心地よさ(笑)3.肝試し・・・『怖くない』と言いながら涙目で進めないチーム・暗闇なのに『地図をください』と言うチームアリ。コース中は子供達の大合唱が響き渡り、人気no.1は『さんぽ』。普段の集会では考えられないぐらいの大きな声で『校歌』を歌うチームも。でも、2番の途中から段々に歌詞があやしくなる(通い続けて5年歌詞は覚えよう!)他にも、音程をはずして歌いながら『今、ハモッたね♪♪』と心躍らせる感違いチームアリ。4.野外炊飯・・・飯ごうでご飯を炊く・・『お米を洗剤で洗わない』の説明に所員の方の苦悩を感じました(涙)調理場では、包丁を使い慣れない子供達がじゃがいもをまな板の上に立てて『ジャガイモ削り』に挑戦中。にんじんもみるみるスマートに・・・。火をつけるところでは『薪』を綺麗に敷き詰めてしまうチームアリ。水の残ったナベに油を入れようとするチーム・・・所員の方の『水を飛ばして』の注意に『飛ばす????』他にも多数・・・珍事があった様子です。そうそうお褒めの言葉も所員の方から頂いたそうです。『君たち返事だけは良いなあ~~』・・・・だけ・・・・って(笑)今日の日記はかなり手抜き(笑)☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~今日はとても忙しい一日です。朝から・・・立硝当番。子供一人に対して年に一度当番が回ってきます。今日は・・・雨でした。なので・・・中止。 ちょっと・・・ラッキー(>__
2004.09.21
コメント(1)
クロネコメール便を利用し始めて3回目の発送を済ませました。特に問題は・・・・って、毎回何かあります><1回目・・・・ネットで集荷を申し込んでいたけど・・・来てくれず再度連絡・・・無事集荷(^_^;)2回目・・・・きちんと時間内にきてくれました。 私は封筒に送料を書き込んでいたんだけど、それを重量と勘違いされて安く見積もられて・・・・訂正してもらいました。 次回からは重量を書き込もうと決めました。3回目・・・申し込んでいた時間ギリギリに集荷。 重量も書き込んで渡したのですが・・・100円値引きしてくれました・・・(^_^;) 合計の料金から・・・コレって・・・私は了解して良い分なのかな?? 普通、料金が安く済んだりした時は切手で返金分を同封したりするんだけど・・・ダレに返金するわけにも行かず・・・。結局・・・『有難うございます』って、頂いちゃったんだけど・・・。どうした方がいいのか(^_^;)・・・わかんないや。給料が出て初めての休日・・・そして3連休。出かけましたよ・・・連日。昨日は『Mr、マックス』へ・・・フリマ送り用の封筒を買いに・・・他にも細かい物を買って・・・散財!!今日は『ヤマダ電機』へ・・・・プリンターのインク・パソコンのカバー。そうそう、思いついて『麻雀マット』も探しにいっちゃいました。リサイクルショップとか回ったんだけど・・・無くて。古物店みたいなトコに行ったら・・・・ちょいほこりをかぶったような『商品』が2500円・・・・高くない??結局、今ヤフオクで探して入札中!1000円以内で落札したい!!送料が1000円ぐらいは掛かりそうなんで。少しでも安く買いたいようね(#^.^#)しばらく頑張ってみようかな。
2004.09.20
コメント(1)
今日は土曜日、珍しく朝からパソコンの前に座ることが出来ています・・・・ア~~珍しい。今日の朝ごはんは・・・・『ホットサンド』です(#^.^#)消費期限本日のサンドイッチ用パンを昨日買ってきたんで(笑)冷蔵庫の中にあった色んな物をはさんで・・・・作ってみました。ま~そんな変な物は入ってないし・・・ナンと言ってもアツアツは美味しいよね。☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~アラアラ・・・気付けばもう夜です。結局何も書き込みできないまま・・・・。野球のストの影響で、本日我が家のTVでは『サッカー』中継を見ています。コレはコレで、ちゃんと見れば面白い!!息子の解説付で・・・・うるさいんですが(>__
2004.09.18
コメント(0)
佐世保の女の子の処置が決まったようです。全国ニュースもローカルも細かく放送されています。『普通の子供』少しの問題行動はあったかもしれないけれど、病気と名のつくものは見られない普通の子供と言うことでした。大人は少年事件が起こると『この子にはこうゆう精神的未発達・欠如が見られた』と言う言葉で納得したいのだと思います。でも、この年ぐらいの子って、みんな未発達じゃないんでしょうか??少女はあまり泣かない・手の掛からない子だったそうです。コレって、親にとってこんな良い子は居ないんじゃありません?小さな子が買い物途中などに『買って!買って!!』って、ゴネテルのを見ますよね。他人から見ると・・・『どうにかしろよ』って、感じなんですが。うちの子達はコレがまったくありませんでした。外でゴネテ泣くってことがありませんでした。親にしたらこんな扱いやすさは無いです。時々、『うちの子達って何でも内に抑えてるんじゃないのか』って思うことがあります。私がそういう性格だから・・・似てるのかと思うんだけど。次男は・・・ちょっと危ういです。要注意なんです。去年の今頃は・・・・悩みっぱなしでした。色々あったんですよ・・・・(^_^;)何日か前、新聞の一面にこんな記事を見つけました。うろ覚えなんで・・・ちょっと違ってるかもしれないんですが。記者さんの投稿です。学生の頃、授業中に暇をもてあまして教科書に落書きを始めた。教科書に掲載されている写真の人物の頭に『斧』、血のりも書込み、思いの外良い出来だったのでその教科書全部の写真に同じ落書きをして行った。その時、自覚するような『鬱屈した精神状態』であるわけでもなく、単なるいたずらでしかない。でも、この後自分(記者)が何か事件でも起こしてこの教科書が人の目に触れた時、精神鑑定の材料にされ何か病名をつけられていくのじゃないだろうか・・・・。幸い自分は何事もなく今に至っている。そうして、大人は安心していくんでしょう。栃木の事件も、とてもツライです。どうにかできなかったんでしょうか・・・。虐待があっていると皆が気付いていたようなのに・・。どうしても父親に同情できないのはイケない事でしょうか・・・。我が家の近くには家庭での養育が難しい子供達の施設があります。親の方の都合による施設です。片親・暴力・・・・などのようです。何人ぐらい居るのでしょう・・・。各学年3.4人・・・・20人ぐらいでしょうか・・・。先生達のとても丁寧な生活指導と係り方でとても良い子達です。親でなければ子供は育たないわけではないんですよね。自分が育てなければって・・・・親の傲慢?ナンではないのかって・・・。あ~~昨日無理心中事件もありましたね。結局、母親は亡くなり子供達は助かったようですが・・・。手を離してあげることも愛情なんでは・・・??☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~9月10日で、HPを開設してちょうど一年を迎えていました。まったく気付かなかった(^_^;)『ブラックモンブラン』を話題にしてるし・・・・。早いのか、遅いのか・・・・。一時期『毎日書かなきゃ!』って、頑張っちゃってた頃もあったんだけど。今は、書ける時に書きたい事をって思えるようになりました。遠方の絶対に会うことのないような方ともお知り合いになれました。良い事ばかりではないけど・・・嫌な事もちょっとあったりしたけど・・・楽しいよね(#^.^#)☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~さて、今診察から帰ってきました。長かった~~~~~;;12時半頃受付に行ったんだけど・・・その時点で午前の診察が続いていました。イヤ~~な予感><診察の順番が来たのは2時半。診察はわずか5分でした。疲れました・・・・。結果ですが・・・。良好!!「優等生」のお墨付きを頂きました^^でも、中性脂肪が結構高かったんだけど・・・・良いのかな??何も言われなかったから良いのか・・・・な??原因はなんだろう・・・・かき氷のミルクかな??毎日かき氷ってやっぱりアウト!!かも(笑)☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~またまた、追加です(^_^;)中学校の一人一役でバザーの担当になっています。クラス代表にもなってしまったので・・・今日初めての集まりがありました。2年生の分担は『ストック品』販売・・・・・私がじゃんけんで勝ち取りました(笑)色々細かいことを決めたりクラスごとに担当になっている人に連絡したり・・・忙しくなりそう。11月11日に向かって・・・頑張りま~~す。期限がちゃんと決まっているのが嬉しいです・・・・選考委員会のように終わりの見えないのは辛いです。
2004.09.16
コメント(2)

15.16日に娘の『野外宿泊』があります。自炊や肝試し・・・遊び??・・・・いえいえ、学習です。たった1泊なのに学校から指定される荷物が多い!!『山の中なので、寒かった時に供えて・・・・』って、言葉が入って一荷物出来上がってしまうんです。それに女の子は準備していかなきゃイケないんです。5年生・・・そろそろなんで・・・。なんか女の子だけに説明と試供品配布があったようです・・・。いつの時代も学校ってやることは一緒ですね(^_^;)で、携帯用のハンカチポーチの作り方ってのがあって作りました。ハンカチを三つ折りにして、ポケットを作るんです。ん~~~私達の頃はこんな知恵は無かったな(>__
2004.09.11
コメント(1)

佐賀の竹下製菓が作っている『アイス』です。『ブラックモンブラン』・・・・アイスをクランチとチョコで包んでいます。 『ミルクック』・・・氷の食感が美味しいミルクセーキを固めた感じです。 上二つが代表的なものでしょうか・・・。一本80円で両方とも当たり付き!!点数(10・20・80・160)を集めて80点集まるともう一本です。なんとこのアイス・・・九州限定販売だそうです・・・。私・・・・知りませんでした(#^.^#)全国区と思ってました。(でも、一部地域では売っているそうです・・・東京とかでも)夏のアイスの定番です!!と、今日この『竹下製菓』から郵便物が・・・。懸賞に当たりました!!ドン♪ドン♪ドン♪♪おめでとう\(~o~)/箱入りを買って3口ぐらい送ったものが当たりました。『キャラクターつきオリジナルウォッチ』大切にとっておこう(#^.^#)☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~ゲッ!って、事がありました。うちの旦那・・・喫煙者なんですが。今日有給をとって休んでました。で、例によって『お昼寝』・・・・寝ている横のところに『ゴキブリ』状の黒い影・・・・。イエイエ・・・『ゴキブリ』ではありませんでした・・・。それは、タバコのコゲ。そう寝タバコです。じゅうたんにタバコを落としてそれを自分の体で挟んでいた様です。短パンの腰の辺りが焼けて穴が・・・・中のパンツも焦げてました。こ・こ・怖~~~い(>_
2004.09.10
コメント(1)
18号・・・・凄かったです。我が家では、今回も『クアハウス』に避難しました。学校の方は早々に臨時休校とテレビで放送されましたので・・・行く事にしました。だって・・・・台風情報を見るたびに『コレは来る!!』って、感じなんですもの・・・・。娘は練習日だったので、帰宅を待って夕食も済ませて・・・出かけました。『クアハウス』に着いたのが、9時半ごろ。もうたくさんの人でした・・・。でも前回よりは少なかったかな・・・・夏休み中だったから。ん~~~(^_^;)この頃はあんまり風も無くて・・・・「今回も肩透かしか・・・」って、ぐらい穏やかでした。今回は、夕食も済ませてたし・・・とにかく眠くて・・・すぐに休みました。私・・・・ちょい爆睡しました(笑)朝の5時半頃目が覚めたんだけど・・・それまで一度も目が覚めず・・・。 でも、床の上に寝てるから・・・・筋肉痛(>__
2004.09.07
コメント(0)
台風進路が変わりませんね~~。まだまだ、直撃って感じですか・・・。明日の早朝には影響大って事か・・・・。もしかしたら、早々に学校は休校って事になるかも・・・。そしたら・・・・夜には避難かな・・・。日中だったらそんなに怖いことは無いと思うんだけど・・・。
2004.09.06
コメント(0)
あ~~また台風です。沖縄とか大変そう・・・・。こちらも天気予報見っぱなしです><当選品が届きました\(~o~)/『サッポロビール』の『スミノフ アイス』です。レモンテイストのカクテルみたいです。私は飲めないので・・・味の方はどうナンだか><主人は「甘い!」って、言ってました。1ケース分24本!!・・・・5000円以上だよ~~~。また、懸賞に送りまくります(#^.^#)ゲーセンで今日ゲットした物(笑)ポストペット『モモ』と『コモモ』のチェーンホルダー『デジキャラット』のビックタオル『魔法使いパンダ』の・・・・なんだろうこれ??音楽が鳴りながら揺れます。『首フリ招き猫』上等上等^^
2004.09.05
コメント(0)
う~~ん、油断してますね(>_
2004.09.04
コメント(0)
試写会行ってきました。面白かったです。もう・・・・突込みどころ満載で(^_^;)ストーリー展開も何の予備知識もなかったのにバレバレで(笑)『ウォーターボーイズ』見たいに大ヒットはちょっと無理かも・・・と、思いました。期待している人も居るんだろうに・・・こんな事言っちゃ駄目だよね~~(^_^;)主役よりも脇役のほうが印象的な子がいましたよ。ラストの演奏はやはり圧巻でした。本当に本人達が演奏しているんですよね。凄かったです!!映画の中の時間経過よりも、多分もっと掛かっているんだろうなって思いました。☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~☆ミ~~~
2004.09.03
コメント(0)
昨日が始業式。今日からはいつもの学校が始まりました。早速息子は『実力クテスト』です。範囲がないから何もできないと言う理由で何もせず受けるようです・・・まあやっても同じって事か・・・。あと・・・大学生の息子は・・・やっぱりゴロゴロ(>_
2004.09.02
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1