全9件 (9件中 1-9件目)
1
ここ数年は演出するばかりで役者としてのお仕事から遠ざかっていた旦那ですが久々に同じ役者仲間のS氏が立ち上げた劇団の記念すべきお芝居に出演する事になりました、、今まで指導してきたたくさんの子供達や最近ではシニアの劇団の方達の演出を終えたばかりだったので皆さん、この先生の出演作は待ち望んで下さっていたみたいで関わった大半の方に足を運んで頂きました、、なんだかんだと言いながらこの私も待ち望んでいた1人でもある訳で…へへへ今日はグランマ&パと3人で観に行って来ました~いやぁ~久々に楽しかった、、旦那は毎回帰宅するなり「どうだった??」っと感想を聞くんだけど今日は1回公演が終わり2回目が始まる合間に早々と「観た?」っとメールが来たので「おもしろかったよ、みんな上手だし・・」と返信するとすかさず「俺は??」っと返って来たのでめんどくさいので「カッコ良かったんとちゃう」と返信しておきました。。。
November 27, 2010
コメント(4)
![]()
クッキング・家計簿(2011)価格:680円(税込、送料別)来年の家計簿を購入しました~今年同様「オレンジページ」のものです、、年末はどうしてもバタバタと忙しいだろうしうっかりと忘れるといけないのでさっさと「ポンカンキャンペーン」もクリアしておこうと思ってね。ところで・・皆様は「ポンカンキャンペーン」には参加されてるのかしら??私は・・・悔しいかな5項目制覇はどう考えても無理、、だって2ヶ月毎になんてゴルフに行ける訳ないだろーーーーが!!たまーーーーにトラベルを利用出来た月はカン達成だけどほぼ毎回「ポン」止まり、、一度は「アガリ」達成したいっ!まぁ、、したところで感動するほどの額でもないけど(笑)さて、この家計簿ですが、、パソコンを利用している人も多いのかな??ほぼスリープ状態のままなのでいちいちパソコンを立ち上げるのが面倒臭い~って事はまったくない私なんだけど、、ついつい苦手なエクセル系が頭に浮かぶ為加えて、、グラフとか細かなとこまでは必要ないし入力より手書きの方が早い気がする(笑)一昨年前まではずーっと何年もごくごくシンプルなこればかりだったけど明るい暮らしの家計簿(2011)価格:450円(税込、送料別)昨年から「クッキング・家計簿」に変更しました、、なかなかいいです
November 20, 2010
コメント(3)
たいがい「図太い」はずの私だったのに、、今回はよっぽどダメージが強かったのかどうやらヘルペスらしきものが出来てしまいました、、それもプツンと唇に、、あの翌日から…幸いピリピリとした特有の痛みはないんだけど痒痛い~ってかんじでかなりうっとおしい先週の火曜日の事だったので翌日から今日でもう10日目だよ~~そう言えば最近、仲の良い友人からも「年いくほどにメンタル面弱くなってきてるぞ・・」って言われたよん、、たぶん、、上手に年老いていけてないんだ・・・
November 19, 2010
コメント(2)
久しぶりにストレスがMAXに達し悪い癖が出てしまいました、、悪い癖…ものにあたることはぁぁぁぁ…最低だぁ~~~ヒステリーばばぁ以外の何者でもない、、ってかんじだわやっぱり睡眠不足って美容以上に精神上よろしくないです、、事の発端は火曜日、、2時間ほどしか眠れなかったにも関わらずいつものように6時すぎ起床、、朝食とお弁当を作り息子を送り出した後国立循環器センターまで母の定期検診のお付き合い、、母は1人で行くからいいわよ~っとは言うけど国循までは少し遠いので毎回欠かさずお付き合いするのが私のおつとめと思っている、、で、、母の予約タイムが9時なのでまずは病院の玄関口で母を降ろしてその後駐車場に車を止めてだいたいいつもスっピンで出るので車中で軽くメイクしてから母の受診科の待合へ向かいます、、この日もいつもと同じ順序で向かった訳でぼんやりと椅子で寛ぎながらやや今日は診察が長引いてるかな??って思い始めた時に…困惑顔でキョロキョロと辺りを見渡す母が目の前に現れ、、私の姿を見つけるや否やズカズカと駆け寄り言いました、、「探し回ったのよ~~!!」「・・・はぁ??」「駐車場まで見に行ったけど姿ないしぃぃぃ」って、、、どうやら今朝は予約タイムの数分前に呼ばれたらしく診察もまったく問題なしでわずか10分足らずで終わったらしい、、だったら待合で待っててくれたらいいものを例の如く母のせっかち行動で行き違いに、、「なんでメールしないの??」と聞いたら「それが携帯持ってくるの忘れちゃったのよ~」ですと、、なんかぬけてる…っと思いつつも母のことだからまぁがまん、がまん1続いて会計に向かい「もうとっくに呼ばれてもいい頃なのにまだなのよ~」っと言う母に「番号札は何番?」っと聞いて目の前の電光掲示板を指さし「ここに…」っと私が説明しているのを無視してスタスタと会計窓口へ行く母、、な、な、なんなん…っと思いつつも母の事だからまぁがまん、がまん2結局、母の会計順は私を探し回ってる間にたしかにと~っくに終わっててその際は機械処理して下さいとのこと、、で、その自動会計機みたいなものがまためちゃ分かりにくいシステム、、近くに操作案内係の人がいたから良かったけど国循さん、、高齢者の多い病院なのにあれはないやろ~~さて、すったもんだの後は気持ちを入れ替えせっかくだから美しい紅葉の街でもドライブしようかな、、っと車を走らせて5分もしない内に母が言いました、、「トイレに行きたくなってきたわ」と、、えぇぇ~~なぜ先程済ませてこないんだ~~~っと思いつつも母のことだからまぁがまん、がまん3綺麗なトイレのあるショッピングモールでついでに食料品も買って帰る事にしました、、本来なら数ヵ月ごとに出向く国循の検診日にはだいたいお昼前に終わる事が多かったので千里界隈でそのままランチへと流れて行くのが常だったけど担当医師が変わってから予約タイムが早くなった為今日みたく9時過ぎにあっさり診察を終えるとまだ百貨店もオープンしてない状態で当然のことお腹も空いてないし、、って事になるのです、、加えて今日は午後3時半には息子の三者懇談を控えていたので適当に買い物をして帰宅しました、、で、帰宅するなり恐ろしい眠気が襲って来て1時間ほど仮眠…アラームの音が恨めしかったけどしょうがないよなぁ~懇談だもん・・っと身支度をしていると旦那が「悪いけど5時半には帰ってこれる??」と言うのでなんすか??っと思えば「吹田の仕事先まで送ってほしい」だって、、はぁ、、また飲む訳ね・・・・まぁ飲酒運転で逮捕される事を考えれば仕方ないわね~っとがまん、がまん4取りあえずは息子の高校まで行き三者懇談を終えたところであれれ????私達親子が最初で最後???向かえ合わせになっていた机を元通りに直す担任に「今日は1人だけですか?」と思わず尋ねたら「ええ、そうなんです」と・・なぬっ??三者懇談で1人の日がある訳ないだろ~~まさか、、ひょっとして、、案の定・・今回の懇談は「希望者だけ」だったのだ、、息子よ、、またやってくれたなっ!!!プリント配布の際には内容をしっかり聞いて来いっ!!!つい先日のしかも唯一朝寝坊が出来る貴重な土曜日を進路説明会でフイにしたばかりだと言うのに、、そう、その説明会も希望者のみで参加者が少なすぎて予定されてた会場からこじんまりした場所に変更されてたわ~それもそのはず・・その日は説明会中に窓の外は雨風で木々がわっさわっさと揺れ説明会終了に合わせたかのように台風一過…もう~~~なんなのよ~~~っと思いつつもまぁいずれの日もそれなりに参考になるお話も聞けた事だし、、っとがまん、がまん5高校を出て一目散に帰宅後続いて旦那を吹田まで送り届け「じゃ、また迎えに来て貰うかな~」っと言う旦那に「嫌~今夜はさっさと寝るから」と即座にお断りして帰宅、、でも悲しいかな息子がスイミングから帰宅するのは午後9時過ぎだしそれから晩御飯作って後片付け済ませたらやっぱり遅くなっちゃう仕事をしていた時からそうだったけど疲れがたまってくると悲しくなる私…「なんで、なんで私ばっかりが・・・・」って悲劇のヒロイン症候群だな、、そんな時に母から電話、、「明日、新聞の回収日よね?お願いね~」でした。。。我が家のマンション、ゴミの収拾日が決まっていて第2、第4水曜日は新聞紙や段ボールの日、、生ゴミを含め燃えるゴミ、燃えないゴミは収拾日にきちんと出すのが当たり前だけど新聞紙に至っては月に一度まとめて出せばいいわ~っと自己判断でスルーする事もあった私だけど母が隣に越してきてからは毎回きちんと出さないと気が済まない性格なので私が2軒分を階下のゴミ置き場まで捨てに行くのです、、まぁこの作業も母は毎回、自分で捨てに行って来るわね!と言うんだけど、、「私が行くからいいよ~」っと自ずから仕事を増やしているのは私なのだ、、だって夜遅くに階下のゴミ置き場に行くのは気持ち悪いとか言ってるし台車の扱い方すら分かってないし何よりもまたすってんころりんと転んで怪我でもされたら困るもん、、なので「あぁ、、今夜はスルーしても良かったんだけどなぁ~」っと思いつつもがまん、がまん6が、、しかし…その後、洗い物をしている途中から例の「なんで、なんで私ばっかりが・・・」「今日という一日はまったく自分の時間がなかったな・・・」なんて悲劇のヒロイン症候群、又の名は「気まま病」が勃発して携帯片手に寝転んでる息子に当てつけのようににわかに家事の音がガチャガチャ、どっすん、ガッシャーンなんて大騒音に、、古新聞を束ねたものを玄関先に投げるように置いたり階下の住人も「地震??」って思われたかもしれないなぁ、、そして私が大荒れの時になんと旦那から電話が…しかも「そろそろ迎えに来てくれるかな~♪」とはおったまげた!!ふざけんなっ!!!って言いたいところだったのに「どこへっ!!」って怒りながらも承諾してる私はなんなんだ!!やけくそのように言われた場所まで車を走らせたのにそこに旦那の姿はなし、、もう「がまん、がまん7」はありえません「着いてる!!」って怒りマーク付きでメールを送れば「はい」の返信、、結局それから15分待たされてやっとのこと人影が近付いてきた、、っと思ったら超イケメンの役者仲間と一緒で朝、化粧したままのボロボロ顔、超普段着に無造作ヘアーの私はまさかのお連れ様に焦るわ旦那に腹立つわで、、開き直るしかなかったのでした、、イケメンを江坂駅まで送ったのちに帰宅、、やっと長い長い奉仕の一日が終わったと思ったらさらに画像処理の仕事も頼まれここまで来ると怒りを通り越し悟りを得た私がいました。。。
November 18, 2010
コメント(2)

モラタメさんで当選したヒガシマル醤油「京風割烹白だし」が届きました~こだわりの100%国内産だしで料理人も認めるまろやかな味!!まずは毎朝のお弁当の出汁巻きに使ってみようと思ってます出汁が変わるとすばやく反応する息子、、なんて言うか楽しみだな~~
November 16, 2010
コメント(2)
アジア大会・競泳松田選手、今季世界最高タイムでの「金メダル」おめでとう!!日本勢の活躍が嬉しいですよね~~~我が家の息子も本日は「なみはや」にて大会がありました、、3種目に出場してすべて自己ベスト更新でしためでたし、めでたし
November 13, 2010
コメント(3)

1ケ月前の画像になりますが従姉のお店に行って来ました、、関西だけで50店舗ほどの飲食店を展開していますが今日はその中でもまだ真新しい和食のお店で「豆乳しゃぶしゃぶ」のコースを頂いて来ました、、この砂時計は何かと言うと〆の稲庭うどんのゆで時間を計る為のもの、、正直なところこのうどんが一番美味しかった~(笑)
November 11, 2010
コメント(2)
![]()
大学の講座にて、、分厚くて重~い紙辞書を使っているのは私だけだった…皆さん机の上にはコンパクトな電子辞書、、ほんの数年前までは仕事柄「紙辞書」を推進していた私、、電子辞書での調べ物はその場限り、紙辞書の詳しい語法や豊富な用例には敵わないでしょう?なんて言ってたっけ、、が・・・この度、そそくさと購入しました【土日も即納】SHARP Papyrus電子辞書PW-AT790-Wホワイト【あす楽対応_関東/土日も即納/新品】価格:14,800円(税込、送料別)日進月歩、いろんな機能満載のお高い電子辞書がありましたがあくまでも私が使いこなせる範囲で決定まっ、これで十分でしょう(笑)いや、十分どころかこれ1台を制覇するにはまだまだ時間がかかりそう自分に投資した限りはもっと頑張らなくちゃ~~~
November 5, 2010
コメント(3)
![]()
なにかと「はまり症」のわたくし…最新マイブームはクレイパック毎度、エッセンシャルオイルを調達しているease-aroma-shopさんでいくつかあるクレイの中から私が選んだのはピンククレイ(オーガニック) 50g価格:480円(税込、送料別)フランス産のとっても粒子の細かいクレイです!適量をローズブルガリアンフローラルウォーターでペースト状にしてお風呂タイムに使用します、、これはピンククレイだけどペースト状にするとレンガ色になるのでちょっと怖~い顔になるけど過去に一度使用した韓国のミジャイン黄土パックの用な惨状にはならないのでご安心を・・・洗い流した後はすっきりツルツルお肌を実感出来ますよん価格もリーズナブルだしヨーグルトやはちみつなど、、お家にあるものをプラスしてオリジナルパックを楽しんでみるのもいいかも
November 1, 2010
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
