幸せの積み木

幸せの積み木

2025.09.29
XML
テーマ: 家庭菜園(61457)
カテゴリ: 家庭菜園

こんばんは。
長かった夏もようやく終わり、秋の気配を感じる季節となりました。

皆様お変わりありませんか?長いことご無沙汰しました。

何と我が家の菜園に8月13日の深夜、金網柵を破ってイノシシが侵入しました。号泣

たくさん実っていたスイカとメロン


収穫間際のトウモロコシ


ようやく葉が伸びてきたサトイモや


カボチャ、トマトに至るまで、美味しい実は全部平らげたようで、1個も残っていませんでした。

ここ数年、金網柵が破られていなかったので安心していましたが、どうやら昨年取り付けた斜面下の扉の横の少し弱い部分を狙って入ってきたようです。

猛暑が続く中、片付けも思うように進みませんでしたが、気を取り直して少しずつ片付け、秋冬野菜の準備をしています。

そんな中、嬉しい秋ナスの収穫が始まりました。






秋ナス美味しいですね。元気をもらいます。

イノシシが嫌いなゴーヤとピーマン類はたくさん収穫できています。




秋冬野菜の第一弾として秋じゃがの種芋の植え付けが終わりました。




続いて、ダイコンとタマネギの種まきを






ベランダでは、ブロッコリーや白菜、キャベツの種まきもしました。


もう少し涼しくなったら、金網柵の本格的な修復も頼んでいます。

これからもめげずに美味しい野菜の収穫を目指して頑張りたいなと思っています。



Kei





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.29 21:39:22
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
choromei  さん
大変なことになっていたんですね。
スイカにメロン、トウモロコシにトマト、カボチャ、サトイモと、まさに根こそぎですね。
物凄くショックだったことでしょうね。
補修は多少値が張りますが、メッシュパネル1800×900を使うのがいいと思います。
気を取り直して秋冬野菜の植付けに種蒔き、頑張ってください。 (2025.09.29 22:12:01)

Re[1]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
HiraoKK  さん
choromeiさんへ

おはようございます。コメントありがとうございます。

畑に向かっているときに、お隣さんから連絡をもらいました。行ってみたら、本当にぐちゃぐちゃに荒らされていてがっかりです。

簡易的に補修した今もあたりをうろうろしているようで、最近お隣さんのナスが全滅です。
メッシュパネルの幅が狭いものですね。
今度修理の方がみえたら相談してみますね。
ありがとうございます。
(2025.09.30 09:08:00)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
イノシシの被害 
本当に酷い事をされましたね。
一生懸命育てた野菜たちをぐちゃぐちゃに食い散らかしてとてもショックですよね。
こちらではイノシシなど獣類の被害はないですがカラスにスイカやトマトを突っつかれました。

気を取り直して今度は秋冬野菜の種まきを始められたんですね。
美味しくて安心して食べられる野菜作りを頑張りましょう! (2025.09.30 13:37:50)

Re[1]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
HiraoKK  さん
のんのん0991さんへ

こんにちは。コメントありがとうございます。

せっかく楽しみにしていた、スイカやメロンなど、全部食べられ、おまけに畑をぐちゃぐちゃにされて、どうしよう!?と思いましたが、気を取り直して少しずつ片付けています。

幸いスイカもメロンも数個は収穫した後だったので良かったです。

立体栽培でカボチャも含めてうまく育つことが分かったので、来年は万全の対策で臨みたいと思います。


(2025.09.30 14:35:02)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
エム坊  さん
あ~イノシシ!
やられちゃったね~

うんと、がっかりだよね~

でも動物や自然災害なら
気を取り直して、頑張れるよね~

秋なすにゴーヤ、ピーマン
収穫、おめでとう!
美味しそうだよ~

秋冬野菜、スタートだね~ (2025.09.30 17:22:07)

Re[1]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
HiraoKK  さん
エム坊さんへ

こんばんは。コメントありがとうございます。

畑の悲惨な状況にはがっかりしましたが、気を取り直して秋冬野菜の準備に取り掛かっています。

美味しい冬野菜が収穫できるまで、少し時間がかかりますが、気長に頑張ろうと思います。


(2025.09.30 19:15:53)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
根岸農園  さん
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
台風被害?って思えるほどの破壊力に
ショックを通り越して怖いですね~。
実際に出会わなくって良かったと思うしかありませんが
やっぱり悔しいです!

生き残った夏野菜たち、
ピッカピカ~で、嬉しい収穫ですね。

少しずつ無理なく修復作業が進みますように。
(2025.09.30 19:20:22)

Re[1]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
HiraoKK  さん
根岸農園さんへ

こんばんは。コメントありがとうございます。

本当に台風が過ぎ去った後のようでした。
台風と違うのは、小さな実まで1個も残っていなかった点、これにはびっくりです。すごい胃袋ですね。

まだあちこち穴だらけですが、根気よく畑を修復しようと思います。

少し涼しくなってきたので、畑作業もはかどりそうです。
(2025.09.30 19:32:42)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
こんばんは

大変な事になっていたんですね!。
イノシシ、こちらには居ないので実感が湧きませんが・・。
西瓜・メロンの棚の破壊は凄い!、まるで台風に遭った後みたい(吃驚)。

秋野菜の用意何かはしっかり出来て・・よく立ち直れましたね^^。

こちらは幸せ過ぎる、偶にカラスが悪戯する位で獣害は全くないですよ~。
怖いのは・・台風位ですが、今年は今の所平穏です。 (2025.09.30 20:03:04)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
大分金太郎  さん
こんばんは。
楽しみにしていた沢山の野菜がイノシシにやられて、ショックですね。
ジャガイモの植え付け、大根やタマネギの種まき、お疲れ様です。
確り育ってくれると良いですね。
(2025.09.30 20:08:23)

Re[1]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
HiraoKK  さん
monsanさんへ

おはようございます。コメントありがとうございます。

本当に台風が直撃したみたいで、大ショックでした。
おまけに柵から出られなくなったみたいで、柵のそばをあちこち掘り起こされて、修復が大変です。
そちらは獣害がなくていいですね。山から少し離れているのかな?

秋冬野菜、少しずつ準備をしています。

早く美味しい野菜を食べたいです。
(2025.10.01 06:58:35)

Re[1]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
HiraoKK  さん
大分金太郎さんへ

おはようございます。コメントありがとうございます。

カラスや虫なら何とか対策できますが、大きなイノシシになると厳しいです。
よほどしっかりした柵にしないとだめですね。

白菜やキャベツなど秋冬野菜の成長が楽しみです。
早く食べたいです。
(2025.10.01 07:02:23)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
イノシシにやられましたか
愛情と手間暇かけて作ってきたのに残念ですね〜

借りてる畑も危ないかもです

次の準備はバッチリですね
"さすが"です (2025.10.01 09:47:32)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
安理緋  さん
わー!イノシシの被害大変でしたね
なんとゴーヤやピーマンは嫌いなんですね( ̄ー ̄ )

気を取り直して秋冬野菜の準備、素晴らしいです。
涼しくなって仕事が捗るといいですね。 (2025.10.01 13:19:39)

Re[1]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
HiraoKK  さん
グランパ3255さんへ

こんにちは。コメントありがとうございます。

イノシシ、いつもあと一歩で収獲というときにやって来ます。
幸いスイカとメロン、カボチャは数個収穫していて良かったです。
トウモロコシとサトイモは残念!
お隣の畑は、ナスも食べられたので、我が家もまた入ってこないかと戦々恐々です。

グランパさんの畑は大丈夫だといいですね。
山から離れていたら大丈夫と思います。 (2025.10.01 14:22:53)

Re[1]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
HiraoKK  さん
安理緋さんへ

こんにちは。コメントありがとうございます。

ここ数年イノシシ被害がなかったので安心していたら、扉と柵のつなぎ目のところを押して入ってきました。
おまけにミミズを探したのか、出口を見つけようとしたのか?あちこち土を掘り上げて大暴れ!
まだ完全にもとに戻っていません。

やっと涼しくなってきたので、ぼちぼち頑張ろうと思います。 (2025.10.01 14:30:09)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
やんちゃま  さん
ひぇ~
これは、ひどいですね(∋_∈)
しかも、美味しい物だけ狙って食い荒らすなんて。
暑い中育てた大事なお野菜、ガッカリしちゃいますね

秋ナスくん達にこちらも元気をいただきました😊
新たなお野菜達も元気にたくましく育つのを願ってます😃 (2025.10.01 19:36:29)

Re[1]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
HiraoKK  さん
やんちゃまさんへ

こんばんは。コメントありがとうございます。

各地でクマやイノシシなどの獣被害が出ていますが、我が家もやられちゃいました。
よほどお腹を空かせていたようで、小さなトマトの実も1つ残らず食べたようです。

お隣の畑で今度はナスがやられたので、我が家も再度侵入しないかとドキドキです。

早く柵の完全修復をして安心して野菜を作りたいと思います。
(2025.10.01 19:54:55)

Re[2]:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
根岸農園  さん
HiraoKKさんへ

やっと少し気温が下がってきて
作業もしやすくなってきましたね~。

秋冬野菜の栽培もどんどん進めていきたいですが・・
秋冬のイノシシたちの動向も気になるところ。。
ご注意くださいませ。。
(´;ω;`)ウッ… (2025.10.02 18:14:08)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
たいへん、ご無沙汰しております。

今年の酷暑、なかなか畑仕事も手がつかなかったです。

それでも、恵みがあることのありがたさを実感しています。

今年は、かみさんと山登りをたくさんしました。

来年も・・と、思っています。 (2025.10.05 17:49:17)

Re:イノシシ侵入・大被害です。秋ナスの収穫が始まりました。(09/29)  
わあー、丹精込めて育てていた野菜が、こんなに食い散らかされてしまうなんて、本当にがっかりされましたよね。
今年は猛暑なので、野生の動物たちのエサ不足が続いているみたいです。
北海道ではいろいろな所に熊が出没して家庭菜園が荒らされています。
それで済めばまだ良いのですが、人を襲うため本当に恐ろしいです。
札幌の住宅地でも毎日のように熊が出ています。
私が住んでいる地域は平地なので熊の出没はありませんが、山が近くにある所では出ています。
野生動物も生きるためには必死だと思いますが、人を襲う獣はやはり処分されても仕方ないと思います。 (2025.10.10 13:18:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

HiraoKK

HiraoKK

Calendar

Freepage List

キュウリ


キュウリとうなぎのあっさりどんぶり


トマトとキュウリのさっぱりサラダ


きゅうりのQちゃん


キュウリのシャリシャリ漬け


キュウリと豚肉の黒こしょう炒め


キュウリの中華炒め


半年たってもパリパリキュウリ


万願寺トウガラシ


万願寺トウガラシの串焼き


万願寺トウガラシと牛肉のオイスター炒め


万願寺トウガラシの炒め煮


万願寺トウガラシと海苔のゴマ油炒め


ゴーヤ


ゴーヤチャンプル


さわやか苦味のゴーヤハンバーグ


香り高いみそでゴーヤの味噌炒め


ゴーヤのフリッター


ゴーヤジュース


ゴーヤの三杯酢漬け


ゴーヤのつくだ煮


ジャガイモ


マッシュポテトと合挽きミンチの重ね焼き


じゃがいもの甘辛煮


じゃがいもグラタン


ベークドポテト(アメリカ風)


新じゃがのそぼろ煮


ポテトフライとポテトケーキ


冷製スープ


簡単マッシュポテト


ハッシュドポテト


ミニジャガイモの素揚げ


肉じゃが2種類


トマト


トマトとツナの卵炒め


完熟トマトのオリーブオイルかけ


トマトとトーフのさっぱりサラダ


シソの香りが高いトマトのサラダ


ナス


ナスのピリ辛味噌炒め


麻婆なす丼


麻婆ナス


蒸しナスの干しエビソースかけ


オクラ


オクラとミンチのマヨネーズ炒め


焼きオクラのマリネ、生姜風味


カボチャ


カボチャと豚肉のサンドイッチ揚げ


すくなかぼちゃのそぼろ煮


バターナッツカボチャのポタージュ


ダイコン


大根葉のふりかけ1


大根の重ね漬け


大根の甘酢漬け


スライス大根のスープ煮


身体がぽかぽか大根がゆ


大根のにんにく肉煮込み


ダイコンと豚肉の炒め煮


大根葉の辛子高菜風


野菜もち


干し大根の酢じょうゆ漬け


菜めし


豚バラ大根


こんにゃく大根


干し大根のハリハリ漬け


大根がおいしいオデン


ホームベーカリー


サラミフランスパン


紅茶スイートパン


ホテルブレッド


サクサクもちもちパン


チマサンチュ


納豆の味噌炒め、チマサンチュ包み


ピーマン


ピーマンとちりめんじゃこの酢みそ和え


ピーマンとめんたい、ワカメの和え物


ピーマンのつくだ煮


ピーマンたっぷり、シャケのホイル焼き


ピーマンの塩コンブ炒め


ピーマンの肉詰め


ピーマンの簡単チャプチェ


ピーマンの煮びたし


ごはん物


夕顔(かんぴょう)入り巻きずし


まつたけご飯


デザート


パリパリアップルパイ


白菜


白菜とホタテのクリーム煮


白菜のマヨネーズ風味サラダ


豚バラ肉と白菜の重ね鍋


白菜とホタテのグリル焼き


ロール白菜


白菜漬け


白菜シューマイ


白菜と豚バラ肉のスープ煮


白菜の簡単クリーム煮


麻婆白菜


白菜と春雨のオイスターソース炒め


白菜とタコの辛み炒め


白菜入り麻婆豆腐


ピエンロー鍋(白菜鍋)


白菜のお好み焼き


カリフラワー


カリフラワーとひき肉のカレー炒め


カリフラワーとブロッコリーのフリッター


カリフラワーとサーモンのさっぱりサラダ


ブロッコリー


ブロッコリーとはんぺんのチーズ焼き


ブロッコリーのカニ風味あんかけ


ブロッコリーのスープ


ブロッコリーのお浸し


菜の花


菜の花とイカのいり卵和え


水菜


さっぱり水菜の和え物


ミズナとカリカリ豚のさっぱりサラダ


トーフ料理


乾燥ひじきでトーフハンバーグ


モヤシ


春雨ともやしのピリ辛炒め


ニンジン


ニンジンのペペロンチーノ


ニンジンの明太子炒め


ニンジンしりしり


ニンジンとコンニャクのめんつゆ煮


タケノコ


タケノコと鶏肉の炒め煮


簡単タケノコご飯


タカナ


高菜チャーハン


エンドウ豆


スナップエンドウとカリカリ豚のサラダ


スナップエンドウのオードブル


エンドウ豆のカニ玉あんかけ


スナップエンドウとソラマメの塩こうじ炒め


サヤエンドウと豚肉の塩こうじ炒め


サヤエンドウの千草焼き


サヤエンドウとエビのしょうゆ炒め


豆ご飯


サヤエンドウと牛肉のオイスターソース炒め


サヤエンドウの中華炒め


春菊


春菊のゴマ風味サラダ


春菊とキノコの煮びたし


春菊と牛肉のオイスターソース炒め


二十日大根


二十日大根のピクルス


ズッキーニ


ズッキーニのフライ


ズッキーニの和風パスタ


小松菜


小松菜とあさりの炒めもの


小松菜の煮びたし


小松菜と厚揚げの煮びたし


小松菜とそぼろ豆腐の炒めもの


サツマイモ


スイートポテト


サツマイモのツナのマヨサラダ


サツマイモの酢豚風


パセリ


ドライパセリ


パセリ味噌


キャベツ


ツナキャベツ


キャベツたっぷりメンチカツ


キャベツとツナの簡単パスタ


キャベツと豚肉の重ね蒸し


和風ロールキャベツ


キャベツのコールスローサラダ


ほとんどキャベツのお好み焼き


キャベツとニラと豚バラ肉のスープ


春キャベツのクリーム蒸し


山の芋


長いもグラタン


レタス


レタスのシーザー風サラダ


レタスの肉巻き焼き


ネギ・ワケギ・エシャレット


ネギ坊主の天ぷら


ネギとベーコンのガーリック炒め


ワケギとジャコのペペロンチーノ


ワケギの甘酢漬け


エシャレットの肉巻き、天ぷら


ソラマメ


ソラマメとエビの炒め煮


ソラマメと新タマネギのかき揚げ


サラダ菜


サラダ菜とトマトの中華スープ


サラダ菜とキャベツのサンドイッチ


パプリカ


新鮮野菜のバーニャカウダ


パプリカのマリネ


トウモロコシ


コーンとホタテのバターしょうゆ炒め


ショウガ


紅ショウガ


ショウガたっぷり温まるスープ


生姜ジャム


チンゲンサイ


チンゲンサイとイカのガーリック炒め


チンゲンサイ入り肉豆腐


チンゲンサイとイカの中華炒め2


カブ


カブのポタージュ


カブの甘辛炒め


焼きカブ


ぶりとかぶの煮物


タマネギ


新タマネギのドレッシング


葉タマネギのキッシュ


新タマネギと白身魚のホイル焼き


新タマネギの美味しいサラダ


小タマネギのミートボールスープ


赤タマネギのサラダとレンジでチン


アスパラ


アスパラと白ネギの豚肉巻き照り焼き


ホウレンソウ


ホウレンソウとエビのグラタン


ゴボウ


新ゴボウと豚肉の甘辛煮


シソ


じゃがしそ炒め


スイーツ


ザクロシャーベット


サトイモ


筑前煮


サトイモとタコの煮つけ


サトイモの揚げ煮


サトイモのそぼろあんかけ


サトイモ入りアヒージョ


コールラビ


コールラビと豚肉の甘辛炒め


インゲン


サヤインゲンとコンニャクの焼き肉風味炒め


パーティ料理


ホットプレートパエリア


ヤーコン


ヤーコンのキンピラ


Favorite Blog

今日のごはんと お… New! のんのん0991さん

ダイコン発芽間引き… New! 根岸農園さん

資材置き場裏の草取… New! グランパ3255さん

散歩で撮った鳥;モ… New! 大分金太郎さん

キャベツが巻き始め… New! choromeiさん

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: