全15件 (15件中 1-15件目)
1
友達が2本飲んで 辛いほど眠れなくなった『モンスターエナジー』カフェイン含有量を調べてみたら、 『レッドブル』 < 『眠眠打破』 < 『モンスターエナジー』という具合。夜勤入りする前の夕方、みどり色の缶を1本飲む。「ゲッ! マズい。。。」 レッドブルの方が美味しい。で、飲んだ後、なんか?腹の調子がヤバくなりそうな予感がしたが、仕事が始まったら、落ち着いてきてホッとする。弱腸の私には成分が強いのかしらん。というか、その時間帯は特に眠いワケじゃないのになんで飲んじゃったんだろう 私。 あ~~~ 助手の1人夜勤が始まって数か月、 ふたつの病棟の助手が、ごちゃまぜで 2フロアを受け持つ事になった。 腹痛になりそうだったのは、別病棟のとってもコワイ助手さんと初めて夜勤でご一緒する緊張のせいかもしれない。(スゲェ勢いで怒鳴られた事があるのだ) まぁ いっかぁ。(笑) もう1本。どうしよう。。。え~い。飲んでしまえ。 3時に私達の朝ごはん → おむつ交換 が終わり、5時頃から、尿破棄や顔拭き・髭剃りをするんだけど、私は、その辺りの時間から、患者さんの朝食までの時間がスゴ~~ク眠くなるので、3時の朝ご飯の時に、もう1本飲んでみた。眠くならなかった~!! すごーい!! (仕事が終わったら、すぐに眠くなったけど) コーヒーを1日に何杯も飲む私。カフェインには慣れっこになってて、夜中にコーヒーを飲んでも眠れるので、こういうのはあまり効き目がないのかな?と思っていた。実際、『レッドブル』や『眠眠打破』は、気休め程度だった。 あの超苦痛な時間帯に、頭がスッキリなんて ウレシイ ♪ケース買いしよっかな。
2012/10/31
コメント(0)

なんでか?イチゴがとっても食べたくなった。コレのせいかも。↓ 友達の旅行のお土産にいただいた地域限定のカントリーマーム。とちおとめを使用。いちごの風味が絶妙。勿体ないので、少しづつ少しづつ食べていたのだが、(笑)とうとう残り少なくなりつつありまして。。。無性にイチゴが食いてー。。。 和食 + ストロベリーパフェ が食べたくなり探してみたけど、見つからず、普通に近所の和食ファミレスへ。 私はここの丼がだーい好き。 ネギトロ サーモン いくら 納豆 半熟卵がのっかってて美味しくて安いよ~ん ♪ 疲れ気味なので、しじみ汁も。 メニューに『餅の天ぷら』というのを見つけ、あら、美味しそう。写真は3個だけど、値段的にみて、小さいのが3個なのか? 「写真は3個だけど、現物は1個だったりして。(笑)」と友達。 「ファミレスでそんな事あるわけないじゃん。」餅好きの私は食いたい~♪ でも、丼でお腹がイッパイになるかも。しばらく迷った私は、店員さんを呼んで聞いてみました。 カワイイ女の子がテーブルに来て 「この位・・・だと思います。」大きさ加減、よくわかんないよ。。。(^_^;) 「1個ってのはないの?」食い下がる友達。だからぁ。。。メニューにあったら一緒に載せてるはず。恥ずかしいから聞かないでく ・・・ 「あります。確か・・・・」 え?あるの?確か・・・・って。(笑) 裏メニューなのか? 「いくらなの?」 「・・・・えっと・・・・・・・・・(長い沈黙) 後で聞いてきます。」 なぜか?女の子の顔は真っ赤。じゃ、とりあえず 写真の通りの3個/ひと皿 のやつを注文。 「1個/ひと皿 の方、後で値段 教えてね。」 (そんな意地悪な事を聞いたのは私じゃありません) 柚子塩 ・イタリアン塩(?)・抹茶塩(だったと思う)の塩と共に、餅てんぷら 登場。4×3cm くらいだった。酒の肴つー感じ。とろ~んと美味しかった。結局、店を出るまでに、店員の女の子は二度と、私たちのテーブルには来てくれませんでした。 「勝手にメニュー作った?」 「自分の中で、あると思ってたんだけど、 そもそも 元から無くて、言うに言えなくなっちゃのかも。」・・・・・ 憶測の域を出ず。 後で調べたら、1個つーの ありました。でも しゃぶしゃぶ食べ放題のみ適用のメニューで、単品でオーダーはできないよう。裏メニューでもなんでも なかったという話。
2012/10/24
コメント(0)
アメリカで、ドリンク剤を飲んで5人も死亡したらしい。その名は 『モンスターエナジー』 そんな名前の商品、あたくし 知りませんでした。モンハンのコラボ商品なのかと思ったら、全然関係ないようだ。(^_^;) 「飲んだんだよね。イッキに2本。」友達は、日本で出始めの時に、試しに飲んだのだそうだ。 「ヤバかった~。生きてて良かった。。。」 本当ね。(^_^;) というかさ~、何故 たて続けに2本飲まなくちゃいけないのかが不明なんだけど。 味が2種類あり、とりあえず 飲み比べてみようと思ったのだそうだ。ホントかよ。。。 「普通、そういう類のドリンク剤って、 1本/1日 飲めばOKなんじゃないの?」 「ラベルに1本/1日 とか 書いてなかったし。」多分 書いてあると思うんだけど。。。。。あ~、でも 「清涼飲料水」だったら そういう記述は無いよね。 「飲んだ後、眠くならなくて、本当に困った。 すっごく辛かった。(~_~) 」え? なんですって? 今なんとおっしゃいましたの?眠くならないですって?マジかよ ?! 私は、夜勤前、今日はちょっと調子が悪いなぁと思う時は、『リポD』 の安いヤツ。かなりダメかもと思う時は、ちょっとお高い方のリポDを飲む。熱っぽい時は、『ユンケル』の安い方。 (笑)そして、今日は眠くなるかも。。。と思う時は、前職同僚のお奨めだった『レッドブル』か自分開拓の『眠眠打破』。でも、飲んでも 眠い時は眠いのよ。それが・・・・困るくらいに眠くならないのか?(笑)辛いほどに眠れないのか?辛いほどに目が冴えてみたいよ。(-_-) という事で、来週の夜勤時に、試してみる事にする。2本飲まないとダメなのかもしれないけど、死にたくないので、1本だけにしとく。
2012/10/24
コメント(3)
疲れている。。。(笑)仕事のせいだけじゃなくて、夜遊びしてたからなんだけどさ。今週は日勤続き。日勤も結構辛い。朝から300円の栄養ドリンク買っちゃったよ。気休めだと思うけど。。。 先日、ボーリングに行った先輩が夜勤入りで来たので、 「ホントに3日後に来ましたよ。筋肉痛が。 両腕が痛くて、死にそうです。。。」と言ったら、 「こないだの夜勤明け、(一緒の夜勤だった) またボーリングに行っちゃったよ。」と。 「マジすか?やっぱり若さだわ。。。」寝ないで、ボーリングなんて、とても私の歳ではできないよ。 仕事が終わった後、勉強会。どっかの製薬会社が来て、インフルの説明とかした。病院て、内部・外部にかからわず、勉強会がやたら多いような気がする。帰ってきたら、疲れちゃって、珍しく22時前に布団に入った。 「バトルしようよ。」 との、息子からのゲームのお誘いにもとてもノレない母であった。
2012/10/22
コメント(2)
今月の母の会。時間が長いので、開始早々、少しだけお酒を飲んでも、帰る頃は すっかりアルコールが抜けるので、無性に飲みたくなった私は、缶チューハイを1本。あ~失敗。襲ってくる睡魔に勝てなくて、爆睡。会の半分くらい寝てたような。。。(^_^;)あ~せっかくの母の会なのに、勿体ない事したぁぁぁぁ。お酒に弱くなったのね 私。。。と実感。母の会の時は、もう飲まないようにしようと心に誓うのであった。
2012/10/21
コメント(0)

今日の仕事帰り、先輩Sさん、夏に退職したおふたりと、私の4人で夜ごはん ♪。。。。の前に、Sさんがボーリングをしようと。 (先輩だけど4人の中で一番若い) ひぇぇぇぇ。 マジすかぁ?今日はお約束の風呂介助担当で私、少々疲れたのですがぁ。。。 退職したAさんは、夜勤明けで2時間だけ寝てきたと。 すげぇ。。。。2時間で起きられるのか。。。 2ゲームしました。疲れました。Aさんも私も。(笑)「1ゲームだけでいいんじゃないのぉ?」私よりほんの少しだけ若いAさん、1ゲームが終わった時に泣き入れてましたが、Sさん スルー。腕がほんの少しイタイよ。明日の夜勤はSさんと一緒。私 「明日は腕が痛くて、動かせなくなるかもしれません。」Sさん 「痛くなりそうだね。明日、痛かったら、 私の歳くらい若い証拠だねぇ。」 「あ~。明日は 痛くないっすわ。3日後くらいっすね。 私の場合は。」そうだ。筋肉痛は3日後だ。私の歳だと。(笑) 2ゲームが終わる頃、調子が乗ってきた 若いSさんは、 「もう1ゲームしよーよ。」いや もう限界っす。強制終了していただき、デニで遅い夜ごはん。もうヘトヘト。。。。 ご飯の後、 こんなデカイチョコレートサンデーを ペロッと食べたSさん。 さすが お若いわね。
2012/10/18
コメント(0)

今日は、元同僚の友達とお夕食。そろそろ繁忙期に入る会社。「逃げてきた。」いつまでも会社に居ると、自分の仕事以外の仕事が舞い込んでくるので、良い加減で撤収しないと、とんでもない事になったりする、そういう会社だ。(^_^;) 先日、讃岐うどん店に空振りされたので、 今日こそは。。。公休でヒマな私は、ヽ(^o^)丿 店に電話して、今日営業しているか聞いてみようと。「お客様のお掛けになった電話番号は 現在使われておりませ~ん。」 あらら?もしかして閉店? とっても残念な結果。 市内にある、もうひとつの行ってみたい讃岐うどんの店。電話しようとサイトを覗くと、営業時間は昼のみだった。 うわぁぁん。 こうなったら讃岐じゃなくてもいいや。(なげやり)地元で、ちょい有名そうなうどん屋のサイトを見てみると、現在改装中で休業。 うぇぇぇん。 「今日は、うどんしか考えられない~ので、 他は全く考えてませんでしたが、斯々然々、 そういうワケなんで、どーする?」夜ごはんにラーメンはちょっと。。。な友達だけど、なぜか? 「じゃ、ラーメン食いましょう。」 という事で、私が前に職場の人達と行ったラーメン屋さんへ。やっぱり美味しかったぁ ♪ テーブルに生ニンニクが常備してある。友達は、生ニンニクを絞って食べてました。ウマそう。 ここのラーメンは、コッテリ系なんだけど、コッテリ加減が 私には丁度よくて、胃がもたれないのが良い感じ。
2012/10/17
コメント(2)
元同僚から、 「会社のFAXに、市内にあるステーキ・ハンバーグのチェーン店から 『法人様限定』クーポンが届いたので、女子会しましょう♪ 」とのお誘いが。私が以前、友達家族と行った店だ。その時の味の印象は、う~ん。ちょっと。。。。。。。だったので、その後は再訪することもなく。あれから味が変わってるかもしれないと、僅かな希望を託しつつ、 なにより、皆さんとも会いたいので、行く事にする。 仕事の後で、お腹が空いていたからなのか?それとも、 店が お味を改良したのか?今回食べたハンバーグは、美味しかったなぁ。前回とは雲泥の差だった。(・・・気がした)おかわり自由のサラダバーを満喫し、卵スープも普通に美味しくて、2回おかわり。カレーもおかわり自由。味は甘口。前回は、マズいなぁと思ったカレーは美味しく感じられ、2杯もおかわりした。でも、大人の舌には、きっと甘すぎなんだろうなぁと思う。 こんなにイッキに食べちゃって、弱腸の大食いは後がコワイけれど、まぁいいや。美味しいから。 今週末の夜勤までは、日勤続き。風邪も治ったし、今週は、ほぼ 夜遊び全開の不良母。育児放棄 (?)。。。 じゃなくて、主婦仕事放棄 week。 明日も明後日も、夜は 外ゴハンなのさ~ ♪ 明日は公休なので、昼間、2日分の夕食を作っておこうかな。 「オレも外で食べるからいいよ。」 と息子からウレシイお言葉。もう好きなようにしてくれと、半ば諦められているのかも。 でも、3連チャンはさすがに申し訳ないので、作っておく事にしますです。。。はい。
2012/10/16
コメント(2)

お試しコンタクトレンズを受取に 隣町まで行く。日曜なのに、駅近ショッピングビルの店内は、人がまばらだ。午前中だから?今日は寒いからかな?それとも、ここより後に出来たショッピングセンターの方に人が流れてるんだろうか? あれ?今日って平日だっけ?と 勘違いしちゃったよ。レンズを受け取った後は、特に予定も無いので、フラフラと各階を覗いて回る。とある雑貨屋さん。315円。。。。店内の商品。 全部の商品?全部のようだ。店の名前は 「三日月百子」 なんで そういう名前なのかしら?ピアス6個で315円。 買い~。息子は仕事場に傘を忘れてくる事が多いので、ジャンプ傘 315円。2本買い~。 あと これも ↓ 買っちゃった。肘あてに使うよ~。 弁当箱とか 文房具とか、帽子なんかも売ってた。また 行くと思う。だって 安いし。
2012/10/14
コメント(2)
今夜勤、アブナイ(天に召されそうな患者さん)方がふたり。どうか、今夜は持ちますように。日勤帯まで、どうか 持って下さい。□□さん。○○さん。そう皆さんがお願いする。もちろん 私も。夜勤帯は、人員が少ないので、できれば、人数のいる日勤帯で。という事。 ナースステーションには、アブナイ患者さんの血圧や心拍数やらを計測して、無線で飛ばしてくれる器械があり、数値がヤバい状態になると、アラームが鳴り、知らせてくれる。看護師さん達は、そのモニターを見ながら一喜一憂。「あら ヤバい波形。」 騒めき立つ看護師さん。「あぁ 落ち着いたわ。」 ホッとする看護師さん。そんな感じの今夜勤。私も、アラームが鳴った患者さんの所に行き、 「○○さん。大丈夫?(大丈夫じゃないんだけど) 苦しいの?苦しいよね。でも、頑張ってね。」などと言ってしまうが、ホントは、今までずっと頑張ったんだから、もう休みたいよね とも思う。。。。。のだが、明日の朝までは 頑張ってというのも本音。 もうすぐ仮眠という頃、ステーションでザワザワ。□□さん?○○さん?どっち?え~~~?! まさかの △△さん?いきなりレベルが下がったそうで、A主任がご家族に電話してた。結局、△△さんは帰らぬ人となり、アブナイと言っていた □□さんも○○さんは 持ち直し。。。。 今夜勤の A主任。 「私が夜勤の時は、こういう どんでん返しが本当に多くて。 おかげで、変なジンクスが出来ちゃったわ。 今夜の件で、また更新しちゃったわね。」他の看護師さんも、 「ホント 主任の時に多いですよね。こういう展開。 不思議ですね~。」そういう巡り合わせ みたいなのがあるんだろうか。 精神科で1年ちょい働いた時、患者さんが亡くなるのは、年間で片手で足りる位の数だったけど、 助手の××さんが夜勤の時が半分くらいで、すごい高い確率だねぇ なんて話をした事があったけど。 ホント 不思議だ。
2012/10/12
コメント(0)
3夜勤の中日の公休。今週は日勤が全くないので、なんかヘンな感じ。夜の 蝶 いや 蛾ですなぁ。 風邪も治り、絶好調。。。。でもないけど、とりあえず治ったみたい。 風邪ひいたおかげで、フモフモさん展には行けないし、友達のH子ちゃんとのごはんも取りやめになったし。美味しいもの 食べたいよぉぉぉぉ。 今日のお休みも友達と夕食を食べに行く予定だったのだが、どうしようかなぁ。休みの日ぐらい、おとなしく過ごそうかなぁ。取り敢えず連絡。大丈夫そうなら、ご飯食べようという事で。『だいじょうぶ』 の基準ってなんだ?まぁ もう 風邪がうつる事はないか。 よしっ!旨いもん食うぞ。と気合を入れて、前から行きたかったお店へ。ええっ?! 臨時休業の札が。なんとぉぉぉぉ。。。食べ物屋さんってあんまり臨時休業しないと思ってたけど、あるんですね。 あ~~~~ガッカリ。
2012/10/11
コメント(0)
息子の色恋沙汰は、これまで、あまり聞いた事が無く、チラホラ聞こえても、すぐ聞こえてこなくなる。本人曰く、『直ぐに飽きる』 ← どんだけ上からなんだよ。 飽きられてオシマイって事だって絶対にあっただろ。本人が公表しないだけで。そういうのは、いらないプライドだよねぇ。 最近付き合い始めた彼女。ちょっと個性的な女性のようで、彼女ネタを、小出しに話してくれる。なかなか興味深い女の子。お前抜きでも、一度お会いしたいと息子に言ったら、「やめてくれ。」と言われた。そうですね。。。(^_^;) 「1カ月持った。最長。」だそうだ。オバサンにしてみれば、1カ月だって、お付き合いに毛が生えたような期間だと思うのに。(*_*;「もう飽きたんだけど。」と言っている割に、出かける息子。 先日、「あのDVD どこかなぁ。見つかんねぇ。」息子は映画を観るのが好きで、彼的 『これは名作』が何本かあり、探しているDVDも、子供の頃に観て以来の そのひとつ。「探すの止めたら そのうち出てくるよ。」他人事の私。「今日、持っていきたいんだよね。 〇〇(彼女)に見せようと思って。」息子は、『自分は自分。他人は他人』 というような、アンタちょっと冷たくない?と 思うところもあるのだけど・・・あ~彼女に? へぇ? お前がそんな事を思うようになったのか。とても意外だ。好きな人には、自分の好きなモノやなんかを、知って欲しいとか、同じように好きになってもらえたらいいなぁとか、若い頃、私はそう思ったりしたけど、 (今は、全然そういう風に思わない)そんな感じなんだろうか?彼女にはもう飽きた とか言っておきながら、自分の好きなモノを知ってもらいたいし、好きになってもらえたらなぁと、無意識に、そういう風に息子が思っているのかもしれないなぁ なんて。息子の変化に 少し 嬉しかったりする。
2012/10/05
コメント(0)
熱は下がったが、まだケホケホ。職員の中にも何人かケホケホしてる人がいる。今年の風邪は『咳』なのかなぁ。私は気管支が弱いみたいなので、いつも咳が残る。 タバコ止めればいいんですけどね。(^_^;)助手の100年生きてる化け猫のような先輩に、「ちょっと こっち」 と人気のない場所に呼ばれる。(ひぇぇ食べないでぇ) 「今日は辛かっただろう。(今日は日勤でした) 明日は休みなさいよ。ゼッタイに。」そんなに辛くなかったんだけど、ここで一言でも返すとチョー長くなるので、「はい。まぁ。」 「仕事の途中で具合が悪くなっても助けてやれないから しっかり治してから来なさい。」と。 「いやぁ 大丈夫っすよ。」 「大丈夫じゃないから。休みなさいよ。 あたしは、38度も熱があっても休めなくて仕事した事あるけどさ。」え?意味わからん。 「無理して体壊したってね。 病院(お仕事先)は何もしてくれないんだよ。 誰も可哀相なんて思ってくれないんだからね。」つーか どこの職場でも それがデフォですよ。ホントに迷惑かけそうだったら、子供じゃないんだし、その時は休むよ。 「明日は休みなさいよ。」 その日、何度言われた事か。意図がわからん。。。声が出るのに、出ないアピールをするような、一癖どころか三癖も四癖もある人に言われてもねーという感じ。なんか企んでるだろ と思うのは、私が斜め目線だからなのか。ここで、また明日、休まないで来たら、ゴキゲンを損ねる事必須。しかし、明日は人員が少ない。体も大丈夫そうだし、仕事に来るつもりだったけど、クドイほど言われ、う~~~~ん。どうしようかなぁ。迷う。。。(-"-)これはもう 誰かに相談するしかない。つーか、これこれこういう事がありましたと言っておかないと。夜、明日日勤で一緒になるS先輩にメール。「来れるなら、来たっていいよぉ。人も少ないし。」という事で、やっぱり仕事 行こう。熱でフラフラして、仕事を疎かにしてるわけじゃないし。明日は、100年先輩は夜勤なので、夕方、顔を合わせなくてはならない。私が仕事に来たのを見たら、ますます風当りが悪くなるんだろうなぁと憂鬱。100年先輩の現在の標的は、私と、その次に入職したNさんなのだが、一歩 私がアップグレードしたかも。(笑)そういう アップは全くうれしくないんだけどね。
2012/10/04
コメント(0)
2連休の最終日。調子わるっ・・・・昨夜から咳がコホコホで始めていたんだけどタバコの吸い過ぎかしらん ぐらいにしか思ってなかった。朝、ダルい、というか、これは熱出てるんじゃない?38.9度 うひゃぁ。。。来週は夜勤3連フルコースなので、休めない。ヤバい。近くの掛かりつけへ。歩いて5分だけど、車で行く。(笑)だって 歩けないんだもぉぉぉん。 早い時間帯は、じーちゃんばーちゃんで混雑してるので、午前受付終了間際に行く。先生 ごめんなさい。喉が腫れ腫れ。薬局で薬を貰って、フラフラと帰る。夕方、計ってみたら、久しぶりに?39度超えた。ゲッ。。。 次の日は、38度弱に下がったけど、どうしようか。。。今日は風呂介助も無いし、1人抜けても4人だしぃ。 (4人体制で、あら、休んで大丈夫じゃんと 感じるようになったのは、○○病院magicすかね) 申し訳ないけど、有休をいただきましたぁ。10日は、友達のお子をお借りして、(1人じゃ行けない小心者)一緒にフモフもさん展に行く予定だったんだけど、ごめんなさい。行けそうにない~と連絡。10周年イベントだったのに~。ふぇ~ん。なんと口惜しいことか。悲しい~。悔しい~。もう働きたくない~。(そこなのか?) 後日、私の風邪菌は しっかり息子にうつって、非難轟々でした。
2012/10/02
コメント(0)

夜勤明けの公休~♪ここんとこ、コンタクトレンズの状態が悪いので、 (古くなると曇ってくるのだ)「新商品を2週間 お試し!!」 のハガキを持参して、店に行ったのだが、目にキズが付いてるという事で、却下。薬をもらい、家に帰る。今朝、目にゴミが入って、超痛かったので、これはムリかな?と思ってたら、やっぱり。キズは1週間ほどで治るので、治ってからと。眼鏡は、度が全く合ってないので、PCの画面も見辛い。今、こうして入力してるけど、誤字脱字 更に増えてるんじゃないかな?PCの画面を見る気がしない。手持ち無沙汰なので、作りかけの羊毛フェルトを完成。あぁ 道のりが長すぎ。というか、 放置してただけなんですけどね。(笑)次は何作ろうかしら。 サーシャ・デコボコビッチ嬢 (たぶんマトリョーシカ) パパは、ラーゲル行ったまま未だに帰ってきません。 (いつの時代?) ママは、朝からウォッカで飲んだくれ。 5つ上の兄 アレクセイは、自由の国アメリカに亡命して ヨロシクやっているらしい。(え~?!) 画像ではわからないけど、まだ かなりボコボコ。。。頭に毛糸を通して、どっかにぶら下げようかなと思っています
2012/10/01
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1