全54件 (54件中 1-50件目)

暑さがよみがえったように汗が流れた日でした。介護に行って来ましたが曜日により人の仲間が何となく違うのよね。この日の人たちは何となく無口な人が多く運動も機敏でないのよね。良くもこうもと言うほど自分ばかりがと思うのかね。介護士さんが帰りに【ゴーヤ】をくれたのよね。昨年今年とゴーヤは買ってまでもと食べませんでしたがね。明日ゴーヤチャンプル用の材料を買って作りましょう。今晩も疲れてあまり手をかけないでの夕飯にしました。ママはゴーヤは要らないからねと言いますがね。こんなに多いとどうしようかな。庭の花の鮮やかなアスタが・・・紫苑の反対に丈が短くて目につかなかったのにね。もう切り取って飾りました。今朝の友との朝茶が黒糖クルミ入りの饅頭でね。福島の方からの息子のおすそ分けですがね。美味しいのよね。こうして食べるから太るのも無理はないのよね。
September 30, 2022
コメント(12)

秋日和です。外へ出て見ると気持ちの良い空気が吸えますよ。このまま散歩に行きたい気分になりますがね。そうしてる所へ友達が取りたてのパプリカどうっと要るいるといい頂きましたが。何ともピーマンと同じ緑なのよね。パプリカと言えば赤か黄色とばかりさてどうして食べようかな・・・。今日も介護機能維持へと行って来ます。マッサジ師さんの新人さんが来ましたので15分になりました。もみ返しが来ないかと少し心配ですが気持ちがいいのよね。
September 30, 2022
コメント(22)

スポーツの秋と言っても何も出来ません。介護で体を動かしてきました。四年前までは良くボーリングにも行きましたがね。手の振り子も出来ないし助走もままならない身体でもストライクをだしてね。三回続けてストライクを出すと【ターキー】と言ったわね。もう忘れる所でしたよ。介護機能維持へ行ってきました。又も珍しい山の物【アケビ】本当に何年ぶりかしら持ってきて見せてくれた方に有難うと言って来ましたよ。この皮に甘味噌を入れて焼いて食べると何とも言えない味でしたが今はもう食べられないのよね。道の駅にはあるけれども値段が随分高いとのことでしたがね。見ただけでも今年も会えたな~と思えばね~~~。介護から帰り庭を眺めるがホトトギスが咲いていますまだ満開とはいかないようでしたがね。中々満開とはいかないのよね。明日もまた休んだ分来てと言ってくれたので行く予定にしていますよ。
September 29, 2022
コメント(16)

昨日は又も船を出したといってサバを持って来てくれました。こ味噌煮を作りました。捌いてあんかけでもと三枚おろしをしていましたが息子たちはこ噌煮を食べたいと言い出すの。そこでね・・・。改めて煮ましたよ。やはり秋サバ美味しいのよね。三枚おろしに実が付き過ぎたのであら汁も作りましたよ。美味しかったわよ有難いですね。今日は介護機能維持へと行って来ます。ラインでこうして頂きましたと送りましたよ。
September 29, 2022
コメント(24)

今朝の友先日食べたミネストローネの作り方はと言って少し野菜を持って来てくれましたのよね。大きなさつまいもの下にオクラの長い事丁度作ってる所でしたので分けてあげました。何時も友達友々と言ってるので写させてもらいましたよ。暈すからねと見せてね。(笑)私より10歳くらい若いのよ。車の運転も上手いしね、有難いです。でも整骨院へ行ってるのよ、スキーはやるし冬が待ちどうしいでしょうっと。
September 28, 2022
コメント(8)

秋の空と何とかとよく言いますが昨日のあのお天気は夕べから雨でした。台所で又も作りだしたのが【ミネストローネ】之を作っておくと野菜が取れるしなんのなく楽よと。ばね指をテープで巻き野菜を切るお汁の残りの茄子もあったので入れてみる。之を煮込みながら雨降りだしっと。今日は読書週間の仲間入りでもと積読所から出す本出てきたのが【佐藤愛子の何がおかしい】この秋97歳自分はもう10年生きないとダメかな???何とも整骨院への友が寄ってくれました。暫くぶりです。又も朝茶でダベリング昨日の報告などから始まってね。PCを開くのが昼過ぎになりました。
September 28, 2022
コメント(16)

秋晴の気持ちの良い日でした。友達と先日行った芸術劇場ミルハスへ中を改めてみましたがホールの中は見られません。昼の部の講演でもあったらと探すが全部完売でしたヨ。来年の事だねと言って笑ってきましたよ。ロビーの中は秋田の資材をふんだんに取り入れて忘れてた作品もありましたよ。主に秋田杉を使っての建物でしたがね。樺細工・曲げわっぱ・川連漆器・組子細工などなど六階建てで歩くのは大変で途中で止めました。登っていくうちにはまだ違った細工があるでしょうがね。もう疲れました。行くときお茶を飲んでいったので改めてお菓子もと止めましたよ。
September 27, 2022
コメント(18)

秋晴の本当に良いお天気です。迎えの友が来てくれる前にと庭の花を。紫苑の花は背丈が伸びてね・・・。今が満開です。シュウメイ菊もまだまばらに咲いています。固まって咲いてくれると切り花にも出来ますがね。ピンクの八重も咲きそうですが・・・そろそろ友も見えるころでしょうと止める。
September 27, 2022
コメント(12)

昼から又も手作りを始めました。友達が来て自分もやってみたいといってダベリングをしながらやらせるがこんな面倒くさいのは自分には無理と言ってね・・・。コーヒーでおしゃべり、はかどりませんからやめましたよ。帰られた後また花を見て回りました。何とも五つ葉のクローバが見つかったわよ。四つ葉も増えてきましたがね。五つ葉は初めてのことです。八重のピンクのシュウメイ菊も一輪咲いていますし白もようやく咲き出しましたが電話が鳴ってるようで止めました。何とも明日【ミルハス】のグランドオープン盛り上げ菓子やカクテル販売に行かないかとのことでした。限定販売との事菓子は持ってこられないしね。プレミアムランチは食べたしねと。迎えにくるからと言うしね・・・。明日の楽しみがまた増えましたよ。五つ葉のお蔭かな。
September 26, 2022
コメント(18)

彼岸花も見ることなく今年の秋も過ぎ去るのかなと寂しさを覚えます。今朝も庭を探しましたが矢張りないのよね。鉢植えはともかく昨年はプランターにも二輪咲いたよママも言うがね。色代わりのバラの花も負けづと咲いてくれますよ。こうこれで終わりかな。あまりの上の方なのでね。・・・。もう最後かなと切り取って花瓶に挿しました。切り取ると花びらが散るのよね可哀そうに。なんともこんなことをしてると市役所から介護認定とのことと音連れましたヨ。税金を使って認定を受けても自分よりもっと使い人が居るのよねと言う。だから無理は言いませんが軽くしてねとも言う。笑っていましたがね。どんな認定になる事やら医師の認定も必要なのだからね。何時もの診察で書いてくれるのでしょう。
September 26, 2022
コメント(18)

秋なのに少しの散歩・何も見ることがありませんでした。遠くへ出かけられるとね。医者には散歩は無理と言われてるのよね。だから息子はこの頃は言いません。昼近くまで手作りに挑戦。何のかんのと言いながらもようやく思った以上に作りましたよ。全部仕上げたかったのにやはり袋が無いのよね。また買いに行かなくては・・・。何時になるかな百均まではね。友達からのカセットが箱に入ってたのよね。ダンス曲と書いてね名前も入っていました。テープをかけながら作りました。もう何年になるかしら・・・。元気なのかもわかりません。栃木県まで行ってしまわれました。半身不自由になってね。娘さんの所へ行ったのよね。一切連絡なし。想いだします。明日は少し休みます。こんなにやっても肩こりが知らないのよね。ただ足がね。膝もつけないし椅子だと足がむくんでくるしね。
September 25, 2022
コメント(13)

三連休も終わりの今朝の空は青空何とも気持ちの良い事。其れなのに朝起きもせづに今頃お経を唱えて朝食何とも暢気なバーさんですよ。誰も何とも云ってくれないしね・・・。さてと、これからは暑さで散歩もね~~~やはり手作りと行こうかな何個出来るかな。でも指に聞かないとね。一寸頑張ります。もう稲刈りも始まってるでしょうがね。田圃を見てみたいものです。
September 25, 2022
コメント(19)

曇り空ですが気温が高くなりました。今朝の手作りを始めると材料の確認もしないで始めるんですからね。という悪い癖がね思いつきなのよね。さてと、木工ボンドが使いかけの蓋の閉め方が不十分で硬くなり使えないのよね。息子に無いかと聞くと早速出してくれたは良いが何とも使いにくい木工ボンドではないようなのよね。ママ美容院へ・・・帰るのを待ちながらボンドを使わない部品を作って置く。五円玉も平成25年度に施設へクリスマスプレゼントとして作った残り之も友達からのカンパでね。只残しておいてもと作り始める。あの時も150個も作ったものですが・・・。今日は何個作れるかなとママの帰るのを待つ。完成品は3個作りかけが三個また明日にでも作りながら夕飯のミネストローネを作る夕飯は熱々を食べて汗が流れます。衣類を一枚脱いでね。息子は粉チーズをかけていました。明日はどんな日になるのかな。
September 24, 2022
コメント(15)

まだ彼岸中やはり暑さ寒さも彼岸までとの言い伝え本当よね。今朝も17度と、でもだんだん気温も上がっては来るが雨上がりひっそりとしてるよう。新聞を開くと大きく【ミルハス グランドオープン】と出てるが・・・2千人の観衆を魅了新日本フイルピアニスト小山さん特別公演、県民家も行きたくとも前売り券完売で出ね。彼女は上京してるしね。もう一人の彼女は息子さんが吹奏楽をしててもう60歳以上ですがね彼女は何事を置いてもと聞いたでしょう。今頃余韻に浸ってるでしょう。自分はと言うと10月の市の同窓会へと・・・何年ぶりに出会うかと思うと心が躍る。手土産と言って又も手作りを始めだす。
September 24, 2022
コメント(18)

二十四季の秋分の日お墓参りはママと二人で。息子は試合とかで行けないとの事。仕方がない。用事を沢山つけて出かけてきました。お墓参りをして、郵便局へ。之も何年ぶりの本局でしょう。昨日はママも私も留守不在票が沢山・・・休日でも後の戸は開いてるのよね。中には何の飾りもなかったよ。大孫からのブドウも重くてね。何書類かの書類が息子たちへ【クイーンニーナ―】【BKシードレス】【シャインマスカット】名前のハイカラさんです先ずは手向けておきました。其処からコジマ電気店へ。スマホの電話が自分のが通じないので見てもらう調べた結果が何処も悪くないが小さいチップの接触が悪いようですとの事入れ直しをしたらすぐに通じるのよね。画面を見て随分利用してるねと言ってくれました。歳を聞かれて87歳と言ったらまたもビックリされましたよ。自分達だって此処まではやってないよと言われてね。帰りのお土産が又も多いのよね。いつもここのイベントでは当選をしてるのよねとママがこっそりでも品物を買う前だったので抽選が無くともくれるはテイシュやらラップやら・・・買物はプリンターのインクや電池が主にね。その重い事。インクは矢張り高いのよね。なんだかんだといって二万円近くになりました。最後のスマホの使う値段を聞かれて今この期間中にやるとずいぶん安くなるようとよく聞いていたら【アイホン】でしたまづはよく聞いてきましたが最近よく故障が起きてるんですよね。そなるとやはり【ドコモ】は強いのよね。帰りは王将でラーメンを食べてきました。値段の割にお肉が多い事・餃子は自分は一個しか食べれませんでした。帰ると2時近く又も一休み起きてブログに挑戦。5時半相撲を見なくてはと止める。
September 23, 2022
コメント(22)

暑さ寒さも彼岸までと言うが急に本当の寒くなりました。何時もの整骨院の友暫くぶりで寄ってくれました。実家へ行って来たとの事鯉の甘煮を持って来てくれました。今日が介護の日と忘れてたと入ってね。でも暫くぶりよねと・・・。又行くまでの間朝茶をしました。お姉さまが軽い怪我をしたとのことでした。一週間ぶりだといっておりましたがね。知らないからね。お見舞いをやってないのと言うがね。帰られた後今晩の夕飯の支度をしてありもの片づけも出来ました。介護から帰ると楽ですからね。ママも楽でしょうがねと。今日の介護は何故か疲れましたよ。余り機械類はしないのですが・・・行く時夕飯の支度してたので安心しましたよ。帰るなり暑い和菓子てお茶を飲んで休みました。8時起きて夕飯と思いましたが食べたくないので卵プリンを食べて少しテレビを見て布団へと。明日はお彼岸でお寺さんへと行くからね。
September 22, 2022
コメント(20)

朝気温が引く寒さを感じるのになぜか早起きBSのチャンネルになってるよね。7時半朝ドラが始まってるの。沖縄の言葉もあまり聞くこともないのよね。でも何となく耳に止まった言葉がね~~~。【マスクトーヶ ナンクルナイケ】【ちむどんどんする】調べましたよ。何と【人事を尽くして天命を待つ】ドラマの内容があまり分からないのでさっぱりわからないわけね。朝からこんなことを載せる自分がおかしいのよね。昨日のバラと紫苑を飾りました。何とも夜に映してたのが同じものよね之から介護機能維持への支度と洗濯を済ませます。
September 22, 2022
コメント(8)

花にありがとうと言いながら終わりかけてた百日紅の枝を切りバラの花も切り取りました。やはり彼岸花は見えませんよ。バラの花ももうこれで終わりかなと思ってると夕方出て見ると又二輪咲いてるのよね。マダツボミもありますが咲けるかな?シオンの花も咲きかけてきましたがあまりに背丈が高くてね。今日の剪定したものは少し乾かさなくては袋に入れられないのよね。ボタンの木が一本枯れていました。今日の仕事はこれ位・・・。褒美は茗荷が三個でしたヨ。明日の昼食の蕎麦の薬味にでも・・・。明日は介護機能維持へと。
September 21, 2022
コメント(16)
先日の同窓会の話から昨日介護から帰ると郵便物が・・・こんな大きな封筒は仕事のとばかりと思ってたのにと。何とも、友からの懐かしい文字が・・・出席者をまとめて(同期が6人だけどもね)前の会報も入れて送ってくれるのよね。懐かしい銀杏のマークを見ました。【同 窓 銀 杏】セーラー服の後ろには銀杏マークが二つ付いた服でしたヨ。広報も一桁期の方は載せていませんでしたがね。随分遠い想い出です。10月が楽しみと電話を入れると又も長話が・・・10時過ぎました。台風の去った後の静けさどんよりとした空気温が17度と寒さを感じます。此処まで元気に生きて来られた自分に感謝をしながら想い出に浸っています。その内窓の外を見ると百日紅ももう終わりのようバラの花がまだ咲いてるのに色あせて可愛そうと咲き終わりを切ってやろうと外にでるもうまたも草がね。又も頑張りました。
September 21, 2022
コメント(16)

開け方から5時半ころまでは雨や風も15メール風速21・3メートルとそれが熱帯低気圧に変わり夕方は気温が17度と変りやすい天気でしたあまり被害はなさそうです。夕方の空は 西空東の空まだどこか不気味です。海岸地方は波に高波に注意とのニュースです。今日は同窓会の友達との電話の話に長引く何となく一日が過ぎました。可愛がってたコーヒ茶碗の取っても取れる。そろそろ瀬戸物の断捨離と・・・。
September 20, 2022
コメント(18)

昨日から騒がれてる大型台風今朝の大雨も止み今は静かな熱風が吹いています。でも之から明日にかけてと言われてるようですが・・・今日はお彼岸の入り日、新米を手向けて難なく通過をとお祈りました。夕べは早く休んだつもりがね何故かねむけがね???。庭の花はゆらゆらと揺れています。
September 20, 2022
コメント(12)

敬老の日と言っても何の行事もなく今日は大型台風のニュースばかりが心配です。此方はお天気も良く暑くなりまだまだと言ってる所ですが。大孫からはブドウ園へ行ったとの事・葡萄を送ったよとラインへは【バータン敬老の日ですね・パソコン頑張ってね】何て言ってくれるんですからね。息子が帰ってきましたよ何とも沢山のプレゼント。桶に入ったのはみたらし団子大阪【浪芳庵】の、試合のお土産だそうです。お茶は何時もの事脂肪燃焼と言って私に飲ませるのよね。パンは白神山酵母パン何とも珍しくとママと笑いあう。なんでトトロかな?聞かないよ・・・少し散歩に出ました。どこを歩いても家の花のような家はないのよね。バラの花は色あせていてもまだ咲いてくれます。台風の去った後には終わりでしょうが。
September 19, 2022
コメント(20)

台風14号大型と言われているが此方は今晩あたりの予報。今のところノロノロというかこのままだと連休明けなのかな。自分はただ不要不急と・・・。フエン現象かなまだエアコンが欲しい。宅急便が・・・新米が妹から送られて・・・彼岸の入り日にご馳走としようかなまずは電話をと・・・10時過ぎのおやつにママと二人で息子は相変わらず県南へ練習に新人戦が始まって来たしね。また外は暑くなってきましたよ。
September 19, 2022
コメント(18)

今晩の台風の注意報が宮崎地方と言っておられましたがもう数十年ぶりの過去にない災害とのことです。そんな中今晩の食事なんて要られないのにね。頂いた【あお】カルパッチョを作って梅酒で一杯・・・2チャンネルの放映を聞きながらこの曲が流れてるのよね。歌ってるのでなく曲がね。何と言う歌かなとしばらく考えましたらでてきました。【猫のしっぽ】イギリス貴族の出身のベニシアさん暫くぶりで見ました。又友の事が思い出します。彼女からはCD付きのこの本を頂いてるのよね。車を止めてから早4年かしら・・・逢おうと言いながら中々会えないでいました。元気と思いますが、こちらからラインを送ると返事は来ますが何故か彼女からは来ないのよね。明日は敬老の日、台風のよう此方はどうかなと休みます。
September 18, 2022
コメント(18)

またまた大型台風がそのためか今日も蒸し暑い日です。昨日の余韻が残り遅起きをしました。マタマタ向かいから今朝早く【あお】という出征魚の魚を頂きました。綺麗にお刺身用にして捌いてね。昨日はおらなかったようねと言って。ご主人様はまた今日も船を出してるそうで家に入ってもらい話し込みました。初めてのことですが本当に楽しい方ねと言って帰られました。まだ11時何をと考えていましたが彼女は又と言って帰るのよね。今晩はどんなと考えながら・・・。本当はお昼をご一緒したかったのにね。遠慮するのよね。此方の方こそと思うのにね。プレバトガ始まり又ものんびりと早々昨日もこんなのを頂いてきたのよね。【デジタル時計】自分を見抜かれてるんですよね。PCにつないでみられる時計時間を気にしないでやってる姿を見られてるかのように・・・それに懐かしいガリガリ君のアイスも食べてきましたよ。3時のおやつには先日と同じあんぱん焼きで一休み。息子も帰ってきました。横にばかりなってないでと言いながら二階へ・・・。
September 18, 2022
コメント(16)

暑い日でした。9時半買物よとママがそんな所へ友達から急にごめんどうしても私が来てくれないと嫌と言ってもう迎えに来てくれたのよ。その彼女は今日がお誕生日なんですってよ。それでは買物は夕方になるねと出かけてきましたよ。もう彼女は何時ものように【ミネストローネや・グラタン。炊き込みご飯】をで用意をして待ってくれてたのよね。彼女のグラタンやミネストローネは美味しいのよね。何回食べても味は変わらないのよね。一人の彼女はバター焼きをロールにして作って来てくれました。三種で【チョコレート・バター・ゴマ】又も折り紙のサークルの人から頂いたといって持って来てくれました。くださると言われたけれど帰りには忘れてね。帰ると4時すぐに買い物と出かけるのよね。一休みしたいのにね。日常品の買い物ですから息子たちにはありがたいのですが何とも自分たちの買い物も私が精算・カードだからね。之が何時もの習慣ですがね和ホホホホホ。夕飯は何時もの南部屋敷で・・・。之もいつも行ってた彼女との場所何となくしんみりとなりますよ。何時になったら抜けるだろうね。自分は鴨南蛮蕎麦・ママは天丼セット・息子はビールやつまみなどそして天ぷらそば写真は取れないのよ。もう疲れて休みます。9時から3時まで話があるのよね~。至福の一日でしたよ。
September 17, 2022
コメント(18)

PCのカバンを秋の物と変えようとしたら出て来たわ教室があるごとに休憩として何時も配られる飴玉が多分春にもあったよう。それは宅配屋さんや色んな方たちのあげてたよう。前のサークルから続いてるんですがね。もう二十何年も続いてるのよね。要らないとも言えないしね。っと又も出てきましたよ。何方かがかばんに入れたのか分からないのよね。賞味期限2023年となってるのよね。失礼なことをと今更ながら・・・。ついでに資料の断捨離と又始めるがね。今度は写真が多くてね。又も自分で作ったCDもダンス曲が主に多いのよね。心が其方に映り曲をかけながら終わり。明日は息子たちと買い物に行く予定です。
September 16, 2022
コメント(18)

昨日の敬老会も無くなりました。にっくきコロナのおかげで仲間との話し合いも出来ないのよね。敬老会参加と申し込んでいましたが、中止です。その代わりといって夕べ遅く班長さんが持って来てくれましたよ菓子箱でした。老舗の銘菓ですよ。其れなのに不参加と書いた人にはタオルとのことでした。何方がいいのか一寸ね。秋空、散歩でもと思いましたが友達から電話がこの友とは長いのよね・・・でも、また集まる予約をして・・・又楽しみです。
September 16, 2022
コメント(16)

夕飯は息子が暫くぶりで合同稽古と言って武道館へ。ママは遅番のよう。夕飯一人で食べる事に茄子焼き・きゅうりの酢の物・冬瓜の寒麹漬け・しらす干しと紫蘇の葉のみそ炒め。酢豚です。味噌汁は大根とシメジと豆腐で之に梅酒のオンザロック一人で食べましたよ。御飯は少しだけです。ママがお寿司を買ってきました。好きなだけお皿に取りました。全部食べられるかな。でも夕飯にご飯が少しでしたからね。今日は敬老の日とお菓子の日・ひめくりにはね。コロナでイベントも無し、集まりもほとんどなくなりました。ママは多分敬老の日としてお寿司を・・・。
September 15, 2022
コメント(22)

今日も爽やかな秋空、息子にゴミ出しの手伝いをして空を眺める赤とんぼの飛びそうな秋空なのにと最近は見ることもない昆虫類を・・・テレビをつけると大好きなさつま芋の・・・でも名月に何時もあげてたサツマイモ何故か今年は高いのよね。紅はるかが中くらいが一本200円を超えるんですからね。こんなに高かったかしらと10月の【栗名月】芋名月とも言うまで我慢と大学芋を買った。六個入ってた一人二個と思い出して冷蔵庫から出して朝食に出す。息子はけげんな顔をしてるが口に呆バル自分も甘いものが好きで一気に呆バルママもね・・・一人で苦笑い。もう二人は出かける。又も一人・・・今日は介護機能維持へ夕食のおかずはと冷蔵庫を・・・茄子が三個あるので焼きナスにするタラの切り身が味どうらくに漬けてるので食べる時に焼いたほうがと・・・。後はと・・・昨日のパプリカやピーマンが甘酢漬けの材料があるので酢豚でもと・・・豚肉の冷凍があるにで帰ったら溶けるだろうと後野菜をいためてパインが無いので缶詰を開けて甘酢ように作る。やっぱり酢豚にはパインが好きだ。帰ると楽ちん。暑いけれども少し散歩でもとと言ってるとラジオ体操の時間五分間。
September 15, 2022
コメント(19)

午後1時雨戸をあけてエアコンをかけてると部屋の中に爽やかな風が吹きこんでくる。外へ出て見ると気持ちがいいので早速スマホを持って散歩と決める。当たり前の事なのに息子に散歩をしたと言える。新沼健治の唄を口ずさみながら歩く。 爽やかな朝靄の中を 静かに流れる川 透き通る風は体をすりぬけ薫る草の青さよ ヨウシュヤマゴボウ・猫じゃらしや柿の木も無くなって立派な家が立ってるのよね。一寸歩いていないと何時もと違ってきていますよ。此処の家のツキヌキニンドウは終わりかけていますがまだそのままでした。10分歩いて戻ると百日紅の花も終わりかなカタバミは又咲き戻って咲いています。夕飯は先日のタラを揚げて甘酢あんかけを作って置く今日は少し頑張ったかなっと。
September 14, 2022
コメント(20)

6時半起床神仏の毎日の行いを済ましソフアーで外を眺めてると息子が散歩から帰り黙ってないで太陽でも浴びてきたらというでも外へは何となく出たくないのよね。此処へ座ってると庭の花々が見られるしと眺めいる。今日はどんな日かと思いながらね。8時朝食を食べながら先日福島から頂いた温泉卵が美味しいといって二個も食べる。食欲はあるねと息子がね~~~。美味しい物には目が無いのよと・・・後はテレビを見ながらぼんやりと・・・。二人が出かけた後は本当に空しいのよね。何故かしらね。出かけるところもも無いとね。もう今月はPC教室もないし、来月の問題集でもと頭では思ってもね~~~。そうしてると9時過ぎの5分体操NHKをやってるとコーヒーを一杯飲んで冷蔵庫を開けてっと・・・何を作ろうかな…。?
September 14, 2022
コメント(16)

蒸し暑い日でした。エアコンが効いてるんですが汗が流れましたよ。大平山もかすみでね良く見えませんでした。生徒さんも11人どうにか手が足りましたよ。皆さん真面目でしょう。隣と話す事もなく黙々とやってくれるんですからねやっぱり良い事がありましたよ。100歳の方の手作りコースターを頂いてきましたよ。生徒さんの一人が時々顔を出してあげてるようなんです。100歳でも一人暮らしを・・・見習いたいですよ。ただその方は私をほめてくれてるんですって・・・。まだ私より若いのにこんな問題を作って教えてるんなんてと。その彼女はいつもこんなことを今日はやってると話してるらしいです。そのプリントはいろいろな健康やチラシから作ってるんでね。今日のは歯の健康のプリントなんです手作りがたまるとこうして人様に上げてるようです。会った事もないのにと甕の音づけでも作ってあげようかなと・・・。一人の方からはお菓子を頂いてきましたよ。明日にでも開けてみましょうと手向けております。明日は何もないようだけれどもね。
September 13, 2022
コメント(19)

昨日の夕方散歩に出ました。ほんの10分でしたがが夕日が写せました。此処2年ぶりかなこんな夕日を拝めたのは。いつも自分の穴場でしたがね。川面が雪煙のようですよ。向こうからも散歩の人が・・・何とも息子ですよ杖を突かないで歩けよと一言今日は早かったのね。朝晩ランニングをしてるのよ。稽古がコロナで出来ないのでね。そのまま自分は帰りました。何ともバラと百日紅の花がきれいに・・・。下からの方から映した方がきれいなのよね。こんなに満開のバラは何故と言いたいですよ。まだまだ咲いてくれそうです。今日のPC教室よい事がありそう・・・大平山かな。
September 13, 2022
コメント(20)

今日も暑い一日でした。お昼に一人で焼きそばを食べてると友達から電話が・・・この間まだ芸術文化ミルハスまだ見てないといってるようで行かないかと喉の此処まで先日行ったという所を閉じ込めていく行くと言っちゃう。また見てきましたよ。キャッスルホテルのコーヒーを飲んできました。之が美味しかったよ。先日映してなかった場所を写しながら矢張りロビーだけでしたが秋田の材料をふんだんに使ってる所を改めて見てきました。ホールの中を見たいのですが鍵がかかっています。傾斜になってる窓からの景色が県立美術館や何時も眺めるお濠のハスの花などが見られるように。まだまだ秋田の芸術作品がありましたが・・・。変わったものがあるんですがね。涼しくなったので、少し散歩と出ます。彼女は今度友達も一緒にダリア園に連れてってくれると言って帰られるが今週の末辺りはと言ってね。人数が多いと楽しいのよね。ダリア園の上の【フローラ】で食事でもと言ってくれました。明日はPC教室会長さんも休まれるそうサポータさんも一人休みで一人で三人分動かなくてなりません。疲れるだろうな。今日の楽しんだ分ね・・・。
September 12, 2022
コメント(11)

もう今の時間エアコンをかけても30度近いですよ。テレビでも熱中症には気を付けて説いています。今朝は寝坊をしてしまいました。夕べ帰ると外から家の庭の花が満開なのが見えます。朝早く起きてと思っていましたがね。二階からと写してみましたがあまりよくないのよね。夕方もう一度と・・・少し動くと汗が流れますよ。こうしてると昼近くなります。食べてばかりでね。運動もしなくてはとどうにもならないのよね。ゴミの日先日の草花の切り取った葉を片付けましたがもう乾いてからからなんですよ。それでも20リットルの袋に一つ捨てました。軽くて有難いですがね。
September 12, 2022
コメント(16)

今朝から武道館での関東学生剣道2022年の試合がもう勝ち進むも夕方6時半まで日体大との決勝戦まで筑波大学優勝来月は全日本大会があるのよね。暫くぶりで見ました。まだ自分でも判定が分かるんだと記録を書きながら・・・。夕飯はとうとう外食・遠くまでも行けないので近くのラーメン店へ。何ともラーメンを食べてると涙が流れてね。何時もの友と良く行くラーメン店。帰り際に聞かれてしまいました。仕方なく教えてしまいましたよ。道理で最近一人でもこなくなったといってね。今朝頂いたタラの調理も出来ないのよね。明日は矢張り甘酢あんかけでもと黄色や赤のパプリカをマタマタバータン買ったねと言われてね野菜たっぷりの味噌ラーメンに餃子を食べてきました。月は大きく真ん丸でした明日は何もない日どんな日にかと休みますよ。一日中、椅子に座って居ましたから又腰が痛くなりそう。
September 11, 2022
コメント(14)

カラオケも無くなり集まりも少なくなるしと今朝も休日今日はどんな日かと起きるんですからね。夕べの十五夜今まだになく綺麗に出てくれました。何となくいつものようにと行かなくとも。どうにかお花や果物を手向けました。お花は庭の秋の花を矢羽根ススキ・フジバカマ・秋海棠・ホトトギス・シオンなどをお月様もロウソクを灯してどうにか拝みましたよ。出始めの月は道路に影を落としてくれましたよ。1時間おきに撮りましたが中々空の真上まではね~こんな風にしか撮れないのよね。スマホで・・・。朝9時頃。何となく口遊んでると向かいの奥様、昨日海へ行って来たと言って魚の【タラ】を半身持ってくれましたよ。どんな調理をと考えながら・・・今日は又暑くなりそう。息子は私の後姿を見て腰が曲がって来たよという。昨日少し庭の片づけをして腰が痛いのも知らずにと言いたげに言いませんがね。
September 11, 2022
コメント(20)

晴れてお月見も月が良く出てくれるでしょう。豆名月と言ってね。本当は旧暦で行っていましたがね。ススキの穂も満開に出ていますよ。ホトトギスの花もフジバカマも・秋海棠も満開・シオンの花は背丈が2メートルもあり花はまだ咲きませでした。今晩の名月さんには田向られます。今日は掛け軸をかけなおしました。八郎潟干拓に貢献した小畑知事さんの掛け軸です。何としたことか先日頂いたお菓子も【和敬清寂】といった包装紙に柿最中でしたヨ。最中が大好きな自分です。くれた方も何故かしら・よくもと思ってしまいます。余りにも偶然と言いますか亡き主人に感謝しましたよ。今日は何としたことかこの掛け軸にしたのよと。月は良く出ていますが、まだ天高く出なくてね。
September 10, 2022
コメント(18)

中秋の名月・良く豆名月とも言ったような。其れも旧暦でね。今日のお天気では月も良く見えるでしょうが。そうなると買い物に行かなくてはね。ママはどうするかなと独り言。
September 10, 2022
コメント(21)

台風の去った後の今朝は又も陽が射してきました。昨日の介護の帰りにワゴン車から見た庭のバラの花小ぶりでもまだまだ咲いてるよね。降りて早速と思ったのが何故か疲れてね。マッサージが効いたのか・・・。其れでも写しましたよ。何とも可憐に咲いてくれますよ。癒されます。まだまだ蕾が向こうを向いてね咲いたら映せるのかな。ボケの実も草を刈った後に色づいてねりんごのように丸かじりが出来たらね~~~。どう利用したらと・・・何時も揚げる方は今はおらなくてね。茗荷も一本の枝から花が・・・。もっと神秘的に咲くんですがね。ちょっと寂しいです。今朝からコロナ禍の嫌な思いが改めて心にひっかかります次男の孫が京都で結婚をしたといってお祝いのお菓子を送ってくれました。次男は何にも云わないのよね。バーさんが来てもね~~~と言ってね。でもね、同じ家族と思ってるのにと・・・今はやりのジェラーtoとかハスカップ・トマト・きゅうり・ブルーベリー・コーヒなどなど二段に此方はメープルカステラとか何とも珍しいものばかり。ママとお金は別として何かを・・・孫達も段々と成長をしてくれるこの上ない嬉しさですがね。今日は改めて何をしてたでしょうかね。
September 9, 2022
コメント(28)

二十四節季の白露。大気が冷えて、草木に朝露が見られ、過ごしやすい日が増えて夏の蝉の代わりに虫の声が聞こえる頃とか。昨日はいろいろな事がありました。サポータの一人が来月から2ヶ月間休むことらしい道路の拡張工事に入るので家の水回りがかかるらしく引っ越しとの事大変な大きな仕事のようです。もう87歳一人暮らし息子さん家族は県外どの様にするのかは分かりませんがね。手伝いも出来ないのにね。お菓子を頂いてくる。自分一人だったらと考える。家を処分して今はやりのマンションにでも入るだろうかな?他人事のように考えてしまう。。新人さんはどうなるだろうそうなるとまたこれも大変手がかからないといいですが・・・帰ると又も珍しい贈り物が先日山形県に研修旅行した時の山形の仲間が何と蔵王チーズの粕漬と言ってね。コロナの関係で会えなかったのですがね、一寸したものを送ってあげてたのにね。夕べは食べれなかったのよね。電話で話が長く、やはり仕事の仲間でしたが東北六県のブロック大会では6年に一回が回る二回行って最上川船下りをした話から先日の大雨で大変だったことをね。何時、起こるかわからない災害に。一昨日の台風は難なく過ぎ去ったことと共に・・・。今日も暑くなりそう介護機能維持へと言って来ます。ブロ友さんはもう行ってるでしょうね。
September 8, 2022
コメント(24)

今日も暑かったわよ。又、夏の衣類に逆戻りと・・・PC教室大平山は・・・西の空は青空5時頃の夕焼けに月が・こんな景色は見ることないのにね西の空暫く立ち止まってみましたよ。でも雲は流れるもしないのよね。にらめっこでもしてたよう。PC教室新人さん来てくれました。生徒と同じプリントを渡してやってもらいました。基本は解ってるようでしたが其れが何処にあるかは探せないようです。もし入会するとすればと考える。良い事なんでしょうね、こんな夕焼けの空を眺められるとは・・・明日もまた晴れでしょう。明日は介護機能維持です。
September 7, 2022
コメント(14)

台風の後の静けさに気温は上がるばかりです。昨日は同じ県内出も39度もあったそう、暑かったでしょうね。今日も暑くなり水分一杯持って行きましょう。でもサークルの見学の方どこまで知ってるのかと・・・。果たして入るのかとも・・・デスクは増やされないのにね。外へ出て見る、草の刈った後はスカッとして気持ちがいいのですが花はどこまで抜かれたでしょう。水引は紅白少しずつ残して行ってくれました。でも金水引は葉が草のようなので見当たりませんよ。ま~仕方がないねとバラも又咲いていますよ段々小降りになっていくようです。暑くて家に入りコーヒーで一杯と今日の大平山を思ってしまいます。
September 7, 2022
コメント(16)

4時頃までの風に飛ばされそうでしたがどうにか納まったようです。其処をみはらかって美容院へカットをしに行ってきましたよ。やっぱりすっきりとしますよね。昨日の彼女の話をね~~~。元ミス会の件・ブログに載せないでと言ってたので載せなかったんですよね。案の定会員でないのですが一度会を作る前に4人でお茶のみ会をしたそうなんです。でも仲間に入れないで自分が入って4人の元ミス会だったのよね。先日まだやってるのと聞かれた友コロナでやってないよと言ったそう。私が一再似た様な事も載せてないから聞いたのでしょうがね。やってたのよね。この後の日日も決まってるのよ。多分彼女も入りたのでしょうよとね。でも彼女のことを余りよく言わないのよね。自分は詮索したくないのですがね~~~。だってその彼女と別の彼女との三人会もあったんですがね。なかなか会えないので今は遠ざかってるるのよ。その彼女は自分の事は一切話さないしとね。それは自分も判ってるんです。あまり関係が無いからね。でも会の副会長をやってるんですのよそれも知ってはいてもその会には自分は入っていないのよね。。何時もやめると・辞めたいといってもその時になると根も出さないのよと大笑い。そんな事はとっくに聞いてるのに載せたことも相手にも言ったこともないのよね。そんなこんなでね~~~カラオケに行ってもコーラスに行ってるといっても歌わないとかその自分はその仲間に呼ばれて入るんですがね~矢張り歌ってと言われてはね先ず歌うんですよ。やり方一つでね~~~。もう自分は関係ないから黙っていることにしていますよ。400人の中で理事の仕事でもそんな嫌な思いをしたこともさせた事もないのよね。今日は愚痴を言ってしまいました。台風に後の気温が30度もあったそうです。明日はPC教室どんな方が見えるのかしらね。自分は辞める時にはきっぱりと後任者を見つけて辞めましたしね理事を辞めようとすると相談員とかでも同じ事よね一年はしましたがその後2年会費を納めて出席をしないでね。辞めましたがね。彼女は之を見てどう思うかしらね。
September 6, 2022
コメント(12)

台風の影響かしら雨戸をあけると熱風が吹いてきますよ。朝から暑いです。どことなくぼんやりしてると来てくれましたよ。先日のキュウリの佃煮おにぎりにして食べたら美味しい事と言って何とも【塩昆布・ふじっ子】を持って来てくれるのよね。何方かを使うのか忘れたのでと二種類をね。するときゅうりの太いのを探してまた作らなくてはと冗談を言いながらポリの手袋まで居れてね。ばね指で音湿布を巻いてるので使い捨て手袋をしてるからね。有り物の菓子で朝茶でね。何とも幸せなんでしょう家の秋海棠も咲き出しました。斑入りのヤブランもいつの間にか花が付いていますよ。昨日のことを載せようとしてたのに忘れてしまいましたよ。台風がそれてくれることを願って今日も過ごしましょう。
September 6, 2022
コメント(20)

又もニュースでの注意報が流れます。外はもう暑くてね。PCの下見を調べてるとやはり友達がね~~~・北限の桃が頂いたの一人で食べるのがと言って二個ね~~~一個は手向けて二人で食べました。皮をむき蜂蜜をかける何て話し込んでるうちに色が変わっていくのよねハハハハハ。又其処へ電話が入るのよね。何とも忙しい月曜日だこと・・・また後で電話するわよと切るお昼近い有物でっとまた話し込んでしまうわよ。やっぱり一人だとお互いに寂しのよね。ましてコロナで何処へも行けないしね。昨日のキュウリの佃煮の鍋にご飯を入れてかき回すサラダ菜に巻き付けて・・・。ホッケの甘酢あんかけで・・・徹子の部屋の加山雄三の番組を見ながら帰られる。又も帰りがけに花を見てくれる。真紅のバラ終わりそうなのに・・・ひっそりと垂れ下がってるのよね。何時までも咲いてくれるキンギョソウ帰られるとやはりね~~~。電話もかけないとと。一休みをしてね。又も電話を・まあ、良くも言ってくれるわと笑う話がね。でも明日にしますよ。
September 5, 2022
コメント(18)

昨日までは秋らしく虫の声も涼しさをと皆さんも思ったでしょうが何とも今朝は又夏に戻り暑苦しく・・・。動くのも億劫になる。それでも外へ出て見るが虫も蝶々も今年は見てないと花火の時に話してたのにね~~~何ともこれは何かしら・・・ヤブランも咲きましたが斑入りの方はまだ見えないのよね。剪定を頼んだ後の庭を見ると何となくすっきりとしましたよ。草も取っていってくれたしね。真紅のバラもひっそりと咲いていますが逆光線なので夕方にでも。もう、汗が流れます。今週はPC教室2回あるので少し手掛けなければと・・・。新人さんが見えるらしいですが?何処かのサークルが解散したとのことですがね。PowerPointグラフツールの・・・。
September 5, 2022
コメント(24)

夕べの雄物川の花火で虫の声が聞こえました。中々聞こえないと思ってたのにね。三年ぶりの花火が5千発夜空をこがして・・・時間を短縮して高く上げたそうです。友達も河川敷に行ってみてきたと今朝の電話でね。もう仕掛け花火の凄かったのには驚いたといっていましたっけ~~~。思ったよりも人が多く歓声がと言って・・・今朝は昨日の予報が明日は雨との事と畑の野菜を取ったといって持って来てくれました。もう野菜が沢山頂き有難いのですがね~~~向かいにも分けてあげましたよ。先日も作ったミニトマト又も作りました。今朝は昨日の【ホッケ】の処理をしました。から揚げにしてあんかけを作りました。多かったので頂いた向かいにも分けてやりましたよ。花火を見ながら話し合って向は煮つけたそうなのでね。今晩の夕食は出来ましたが・・・又暑くなってきましたがね。
September 4, 2022
コメント(27)

11時迎えを受けて少し雨でしたが晴れ女青空になりましたよ。ミルハス芸術劇場へ。ミルハスとは造語で県が募集してフランス語で【千】を意味して【ミル】と千秋公園のハスの花を組み合わせた選んだ芸術劇場の事です。行事があるとホ~ルなどもなども見られますが建物と中のホールの見学をしてきました。9月6日がオープンとのことです。沢山の歌手などが来る予定になっていましたが夜は行けないし中を見るのは何時の事かしら。もう五番街などで有名な歌手の高橋真梨子の入場券はプレミア付きで2000万円でも売れ切れとのことでしたよ。キャッスルホテルのランチを食べて帰りました。帰って来た所へ又も向かいの奥様から船を出したといって【ホッケ】を綺麗に作って持って来てくれましたよ。明日の調理にします。今晩は雄物川の土手の花火です。外で見ましょう。
September 3, 2022
コメント(16)
全54件 (54件中 1-50件目)


