2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
明日からいよいよ9月・・・ 本来なら2学期が始まるところですが、なんと今年は 日曜日~~なのですね。 そして・・・さくらは明日TDSに行きます。 ランドの方は5~6回行ったことがあるのですが、 シーは初めてなのです。 そこで、行った方、行かなくても情報をご存知の方は お薦めポイントを教えてくださ~い。 そういえば、予約できるアトラクションもあるとか・・・ 情報をお待ちしています。 +++++++++++++++++++++++++++ 壁紙を秋らしく変えてみました。 一時は涼しくなったのに、最近はまた暑さが戻ってきましたね。 今年の紅葉は真っ赤に染まるでしょうか・・・
August 31, 2002
コメント(12)
どにあさんから日記に取り上げてくださいと 依頼があったので書くことにしました。 2ヶ月程前の楽天リニューアルの時、多くの1オク(1円オーク ション)ファンのこれからも1オクを存続してほしいとの願いを 受け入れると思っていましたが、 その思いも楽天には届かなかったようです。 楽天の企業としての思惑と1オク存続との間には、 相通じるものはないのでしょうか。 1円入札毎の落札圏外のお知らせもシステム処理上煩雑だという ならその点を変えればいいのでは・・・ それ以外の理由であればその理由を明らかにして、 1オク復活を待ち望んでいる人達に応えて欲しいと思います。 6月24日 日頃より、楽天フリマをご利用いただき誠にありがとうございます。この度、7月1日に行わせていただく楽天フリマのリニューアルに伴い、現状の形式での入札が行えなくなることにつきまして、多くのお客様からご要望やご意見を頂戴いたしました。なかでも、「1円オークションを継続してほしい」というご要望については、大変多くのお客様からご要望をいただいておりますので、このメールにて再度ご案内をさせていただきたく存じます。既に、同様の内容のメールをお受け取りになっているお客様もおられるかとは存じますが、重複する点がありますことについては、なにとぞご容赦賜りますようお願い申し上げます。------------------------------------------------------------------皆様から継続のご要望をいただいている「1円オークション」についてはご存知のとおり、現在の仕組みのままではシステムへの負荷が非常に高く、サービスの安定運用を行うこと自体が困難な状況に至っております。このため、入札機能の仕組みのみならず、オークションのシステム自体を見直す必要が生じてしまい、急遽今回のリニューアルを行うこととなった次第でございます。システム開発上の都合で誠に申し訳ございませんが、7月1日の段階では「1円オークション」を行えるような仕組みをも同時にご提供することが非常に困難な状況となりましたため、事実上、現在の入札方法を一旦停止せざるをえないこととなり、先日のようなご案内をさせていただきました。しかしながら、今回、私どもの予想を上回る、大変多くのお客様から「1円オークションを継続したい」というご意見・ご要望を頂戴するにたり、「1円オークション」等、入札の仕組みについて、早急に検討させていただくべき事項であると認識いたしました。それほどまでにご愛用いただいていたことを大変ありがたく受け止めさせていただくとともに、私どもの認識不足を誠に申し訳なく存じまして、現在、よりよい入札の仕組みについての検討に入らせていただいております。ただ、システム的に非常に厳しいものがございますので、やはり7月1の段階では現在の入札方法は一旦停止させていただきますこと、なにとぞご了承いただけますようお願い申し上げます。「1円オークション」を行えるような仕組みについては、いつどのようにどんな形でとお約束することは現段階では難しい状況ではございますが、数ヶ月中にはなんらかのご報告ができるものと見込んでおります。そのほか、今回のリニューアルにより制限させていただくHTMLタグについても新システムの状況を確認しながら、何らかの形でご利用いただけるように検討をさせていただきたいと存じます。時期的なことが皆様にとって一番気がかりな点ではあるかとは存じますが、現時点で明確にお知らせできない状況についてはなにとぞご理解、ご容赦賜りたくお願い申し上げます。しばらくの間、「1円オークション」を行っていただくことができなくはなってしまいますが、まずは土台となるべき基本的なオークションの機能について機能を拡充してまいりますので、こちらも是非ご利用いただければと存じます。また、今回は一部のお客様から厳しいご意見も頂戴いたしましたが、現在、楽天フリマのサービス自体を今後も継続させていただくために、通常の入札機能や出品機能も充実させていかなければならない状況であることも、お心の片隅にでもおとめおきいただければ幸いに存じます。「1円オークション」については、私どもが当初予想もつかなかった方法でご活用いただいたり、ご愛用いただくお客様も多くいらっしゃることは驚きとともに、誠にありがたいことであると存じております。今回は、私どもの力不足にてご利用のお客様には大変ご不便をおかけしてしまわざるを得ない状況であることは誠に申し訳なく存じますが、現在ご利用いただいている全てのお客様にご満足いただけるようなサービスをご提供できるようスタッフ一同努めてまいりたいと存じますので、今後とも楽天フリマをよろしくお願い申し上げます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━上記に関するするご意見やご質問はこのメールにご返信いただくか、下記のアドレス宛てまでお送りいただけますようお願いいたいます。info@furima.rakuten.co.jp
August 30, 2002
コメント(4)
『オーシャンズ11』はキャストが豪華だけれど、内容は 期待しないようにと言われたり書かれていたので、そういう 心構えで観てしまった。 確かにカジノの売り上げを強盗する物語は、今までに何作品も 観たことがあった。ストーリーが『ザ・ロック』や 『ミッション・インポッシブル』などと似ていたのは、同じよう な強盗を企んでいるわけなので仕方ない。豪華キャストも 俳優たちから出演したいと映画監督に申し出たというから、 「こんな役にこの人が~~」 と思うような配役だ。 G.クルーニー、B.ピッド、M.ディモン、J.ロバーツなど 一人一人が主役級の顔ぶれ・・・もったいないと思う気持ちが この映画の評価を下げてしまったのかもしれない。 私はブラピやクルーニーのリラックスした演技、お茶目な表情を 見ることができて嬉しかった。
August 29, 2002
コメント(14)
DVDが丁度1枚ずつ残っていたので借りてきた。 まだレンタル開始されて間もないので ラッキー!! 『アメリ』は変わった映像の撮り方の映画だと思った。 彼女の目の表情は豊かで魅力的だ。 いくつかのSEXシーンも嫌らしさが感じられず、さらりと コメディーらしい表現で、多分観た方々も思わず笑ってしまった のではないだろうか。 考えてみると、本来SEXとはこういう開放的であっけらかんと した行為だったのかとさえ思えてきた。 少女時代のエピソードで、好きだった金魚がガラス鉢を 飛び出してしまった時の 「ギャ~~~~~~~~~!!」と叫ぶあの声には仰天! それと隣りのおじさんに小さな復讐・・・ 屋根の上でサッカーのいい場面になるとTVの接続を抜いて しまうシーンも面白かった。 捜し求めた彼とアパートで抱き合い、その後自転車の二人乗りを していくところはとても爽やかだった。 明日に続く
August 28, 2002
コメント(13)
わたしは今 南の一つ星を 見上げて誓った どんな時も 微笑を絶やさずに 歩いていこうと 実生活は何も変わることなく・・・ ただ淡々と進んでいく。 朧げながら見えていたものが 輪郭をはっきり見せたところで 何が変わるというのか。 辛いからといって目を背けてはいけない。 目を背けても状況は変わらないのだから。 見上げる・・・ということ 「上を向いて歩こう」の歌もやはり同じ。
August 27, 2002
コメント(10)
「蒸し風呂のような教室では勉強に集中できない」 こんな切実な声を背景に、文部科学省は公立の小、中、高校、 特殊教育学校の普通教室に冷房を整備する方針を固めた。 都道府県や市町村がエアコンをつける際に経費の3分の1を 補助する。 来年度から10年間で、30万教室での設置を目指す。 地域によっては、すでに独自にエアコン設置などをしているが、 暑さ対策がようやく本格化しそうだ。 エアコンを北海道、東北、北陸地方を除いた学校に設置するため に、来年度予算の概算要求に3万教室分の整備費として 100億円を盛り込む。 東京都の中央区、千代田区は全教室に、荒川区の小中学校は 260台のエアコンを独自で設置した。
August 26, 2002
コメント(9)
速やかに名乗り出てください。おとなしく手を上げて・・・ 33333 2002-08-25 17:01:17 ***.bbtec.net 時々覗いてくれるゲストさんですね。 (ゆうちゃん風・・・) ++++++++++++++++++++++++ 最近、昼間にヘッドライトを点灯させて走る車が、運送会社を 中心に増えている。何故だろうと思っていたら、車を目立たせて 事故を防ぐ試みのようだ。県警が啓発運動に取り組んでいるとこ ろもあり、今後もこうした動きは広がっていきそうだ。 佐川急便では昨年12月にテストした際、事故が前年比3割減少 したのを踏まえて、今年3月から全国の約2万台のトラックで 本格導入した。 バスやタクシー会社にも、6月頃からこの動きが波及している。
August 25, 2002
コメント(9)
現在、わが家の前の空き地だった所は新築工事の真っ最中。 お盆休みも終わって、毎日ドンドン、ガーガーとやっている。 仕事だからと思いつつ、これでは家にいられない。 幸い家の前は道路なので日当たりとかはそれ程変わらないが、 これがすぐ目の前に家が建つとしたら、心穏やかでは いられないだろう。 日照権、建ぺい率(隣家との空間)、騒音・・・ 住民トラブルは、どこでも起こりうる問題だ。
August 24, 2002
コメント(5)
したことありますか? HPでも日記の上のほうにメッセマークがあって、 オンラインとかオフラインって出ていますね。 HPの行き来と違って、一歩踏み込んだ話ができます。 今までに5人と話しましたが、 時間が合えばもっと話したいですね。 先日話したRさん、 今日久しぶりにメッセしたOさん、 またお話しましょうね。 それからその他の人もよろしくね。 新しくメッセしてくれる人募集中~! ++++++++++++++++++++++++ 早速、新しく友達リストに1名追加しました~~ まだ増えるかな?
August 23, 2002
コメント(9)
あなたならどこまでOKですか?」という問いに対する答え、 1 手をつないで歩く 2 キスくらいならOK 3 雰囲気次第では最後までOK 4 きちんと付き合うまではダメ 5 結婚するまでHはしない の中からひとつ選ぶとしたら、皆さんは何番を選びますか。 ポイントは「3回目の」という所ですが・・・ そういえば、 厚生省が今月、中学3年生向けの冊子 『Love & body Book』を配布予定していました が、内容が中3生には相応しくないという理由から絶版になりま したね。必要以上の事が書いてあると・・・ このことについても 年齢や性別、環境などによって 考え方に違いがあると思いますが、ご意見をお聞かせください。
August 22, 2002
コメント(18)
アーノルド・シュワルツェネッガーやS・スタローンなどが 思い浮かぶが、何せ彼らも年齢という壁には勝てず・・・ そこにヴィン・ディーゼル(35)という俳優が現れた。 彼は あのスピルバーグ監督のお気に入りで、 映画『プライベートライアン』にも出演していた。 それも彼のために役を用意したというから驚きだ・・・ スキンヘッドで、かつてのB.ウィリスとも似ている? 既にギャラは2000万ドルを超えたとか! 単なるアクションスターにとどまらずに活躍してほしい。
August 21, 2002
コメント(10)
8月は第1週は旅行で休んだし、 先週はスポーツジムが夏休みだったので、 アクアビクスは3週間ぶりだった。 インストラクターは、先月からさくらの好きな『お姉さん』で、 声も大きいというほどではないけれどよく聞こえる。 動作や動作のつなぎ方がわかりやすくていい。 『フラッシュダンス』をアレンジした曲に合わせて 45分、水中ダンス(?)を楽しんだ。 あっ・・・と、ダンスとは言わないかな・・・
August 20, 2002
コメント(8)
朝、いつものようにHPを開こうと思ったら、 たち上がらないの、PCが・・・何回やってもできない! ということで。 これは初めてネット喫茶から打っています。 家のPCと勝手が違って使いにくいし、見えないーーー! 誤字。脱字はお許しあれ。 しばらくは、レスにも伺えず失礼します。 自分が不自由になってみると、余計にPCが壊れたり 調子が悪い人の気持ちが良くわかるよ。 PCが直るまでどのくらいかかるのかわからないけれど、 しばらくの間はこうして日記の更新やレスをしていこうと 思っていますので、訪問して下さる皆様、 どうか見捨てないでねーーー!!《追加》 ぷ~~、70分500円のネット喫茶に2時間以上いてから、 PCを電器店に持っていき、どういう状態なのかを説明。 店員さんがいじったら、入っていないと思ったフロッピーが ぴょんと出てきたよ~! あれれ~~、もしかして・・・! 朝、旦那に電話した時に言われたのが 「フロッピーとか入ってない?」だった^^ 再びスタートしてみると、やはり起動しました!! いやん、家では出てこなかったのに~~ という訳で、ネット喫茶通いは避けることができました。 あ~よかった~~~!!
August 19, 2002
コメント(14)
例年だと8月最後の土曜か日曜に放送される日○テレビの『24時間テレビ・愛は地球を救う』がもうすぐフィナーレを 迎える。 モー娘。のなっちが新しくメンバーになった4人に感動的な メッセージを読み、それを聞いていたメンバーの目に涙・・・ 今年100kmマラソンに挑戦して、あとわずかで武道館の ゴールを目指している西村知美・・・隣りで伴走する旦那さん。 『サライ』の曲をみんなが歌っている中を、 たった今 ゴールイン・・・!! 「マラソンは孤独なスポーツだと思ったけれど、 そうじゃなかった」
August 18, 2002
コメント(6)
旦那の夏休みが終わります・・・ホッ。。 実質的な夏休みは12日(月)~16日(金)までですが 土日が前後にあるので9連休だったのですね~~ でも今年の連休は、初日に東京の展示会に出かけた時に プレステ2用のソフトを3つ買ってきてそのゲームで遊んだり 二人で両方の実家に行ったり、 私は同窓会があったり、ビデオを観たり・・・ とまぁまぁのんびりできて、いい休みだったみたいですね。 マイペースな旦那にとっては例年のことですが・・・ 『クラッシュバンディクー4』を買ってきたあたりに、 娘に甘い父親の一面が見えました。
August 17, 2002
コメント(11)
同窓会に出かけます。 旧友に会えるのが楽しみです。 ++++++++++++++++++++++++++ 受付で幹事さんに会費を払って部屋の中に入ると、 そこには懐かしい顔が揃っていました。 前回会った人も会えなかった人も、そこに集まっていたのは 間違いなく同じ時を過ごした同級生。 会った途端にわかる人もいれば、なかなか思い出せない人も・・ 先生の挨拶に続いて簡単な自己紹介を壇上で一人一人したのを 聞いて、突然ふと中学時代を思い出した人もいました。 ちょっと好きだった人は出世頭でしたが、これは秘密・・・ 初恋の人とは別にいたの。 何年か前は彼のことをちょっと意識して、話が全然出来なかった けれど、今日は思いきって話が出来ました。 自然に・・・当時のこと、仕事の話、子供の話などを。 当り障りのない話ばかりだったけれど嬉しかったです~ 自分に自信があって、それが嫌味に感じられない人・・・ 体型もあまり変わっていなかったし。 初めは隣に座れたけれど、途中で席が替わってしまいました。 ちょっぴり残念でした~~ 名残は惜しかったけれど、2次会の途中で帰りました。
August 16, 2002
コメント(14)
お盆で兄の家に行った。 お線香をたてて、二つ並んだ位牌の戒名をつぶやいたら 涙が溢れそうになってしまった・・・ *************************** テレビの高校野球中継で、埼玉県の甲子園常連校、浦和学院対愛媛県代表の川之江高校を放送していた。回は進んで5対1で浦学が4点リード、実績から考えてこのまま逃げ切りの予想・・・それが、8回の裏になって反撃の狼煙があがった。バッターボックスに立つ者がことごとくヒット、打撃が途切れない。あっという間に5対5の同点となってしまった。9回表、追加点が取れない浦学、延長戦になるのかと思った9回裏川之江は1アウト後のバッターが2ベースヒットを放つ。そして彼が勝ち越しのランナーになった。 今大会初の逆転サヨナラ試合・・・いい試合だった。
August 15, 2002
コメント(7)
縮小専用のソフトを ともチンさんが見つけてくれたので、 今まで大きくて見にくかった京都の紅葉の画像を 縮小してみました。 お時間がありましたら、ご覧になってください。 ←ページにアップしてあります。 ・・・それと、 30000のきり番はそのまま通り過ぎてしまったので、 31000のきりプレに画像をある方にプレゼントしました。 たいしたものでもないのに喜んでいただけてよかったです。
August 14, 2002
コメント(6)
今日はこれから旦那の実家に行きます。 帰ってきてから更新できるかどうか・・・ というか する気満々だったりして~ 帰ってからレスしますので 掲示板に書き込みしていってね。 続き 行ってきました・・・プチ帰省。 ご先祖さまに果物をお供えして、お線香を立ててきました。 それから、旦那そっくりの義兄たちとビールを飲んだり (私は運転手なので一口だけ)食事をしたり・・・ 後から義姉夫婦も訪れて賑やかに談笑。 兄弟っていいですね~ 次は、今週中にも私の兄の家へ行かなくては・・・ 父と母が待っているかな?
August 13, 2002
コメント(14)
今日は久々に涼しかったので(いつもより)、 伸びてしまった木蓮の枝を、休みで家にいる旦那に頼んで 切り落としてもらった。 昨日までの暑さが一息ついたので、ようやく外の仕事もできる。 切った枝は大きな箱と袋に入れて、ごみに出す準備。 涼しいとは言え、汗びっしょり・・・ シャワーを浴びて、昨日牛肉を買ったときに付いてきた ミニ缶ビールを飲んでみたら・・・これが私の口に合って とても美味しかった~~~! 某メーカーの炭濾過純生・・・
August 12, 2002
コメント(3)
4月4日、秘書給与の流用疑惑が発覚し、 6月には自民党から党員資格停止処分をうけ、 7月に衆院政治倫理審査会に出席したものの・・・ ついに8月9日、質疑なし、3分半の会見で辞職。 一時は女性の72%の外相評価を受けながら、 歯切れの悪い最後になってしまった真紀子氏。 私たちは正々堂々とした説明が聞きたかったのです。 政治はわかりにくいけれど、皆の力できっと変えていける。 +++++++++++++++++++++++++++ 女性の立場で 読者、評論家、有権者代表の声「彼女の愚かしいまでの率直さや、あるがままの自分の感覚であらゆる物事をとらえ、自分の感覚で跳ね返してしまう単純さが魅力だった。彼女にはドンキホーテになって、とことん官僚たちと戦って欲しかった。辻元清美さんもそうだったが、時に言葉で人を刺すような、政治家を追及する政治家がまたいなくなると、いよいよ政治が私たちのあずかり知れないところで進んでいくことになりはしないか」「辞職は当然だろう。外相としての器にも批判があった。だが、外務省改革を掲げ、官僚と対決することで、行政機関としての同省の質の低さを明るみに出したことは、功績だと思う。田中さんが女性たちに支持されたのは、柔らかさや控えめといった女性に求められる姿勢をものともせず、男に媚びずに言いたいことを言う態度が、痛快に感じられたのだろう。ストレートに生きたいと思いながらも現実にはできない、その鬱屈を解放してくれた。」「田中さんをめぐる一連の出来事は、日本の民主政治の土壌があまりに未熟であるところから起きたことだと思う。正義や公平、信念などが見えず、政権さえとれればいいという政治の世界に対する不満の反動で、女性たちは何かやってくれそうな『角栄の娘』に飛びついた。圧倒的な男性社会で、はっきりものを言ったのは功績だったが、彼女には荷が重すぎたのではないか。才能と可能性があっても、政治手法や表現方法は十分ではなく、誤りが出てしまった。女性が本当に政治参画し、リーダーシップの一翼を担うにはもう少し時間がかかるのかもしれない。でもあきらめる必要はない。ここから、どうやったら女性たちが実力をつけ政治改革できるか、考えていけばいい。」
August 11, 2002
コメント(6)
慌てて駆けつけたうりちゃん、もう少し待っててね。 只今、画像とりこみ作業中・・・ 天然酵母パンを食べました。 横手山ヒュッテ付近 ホテル前で・・
August 10, 2002
コメント(10)

ワインは飲んだし、 お風呂はあちこち制覇したし・・・ 白根山頂の湯釜までは、下からみるとゆるい坂道だけれど 登ってみると舗装されている山道だったりして・・・ その道も歩いたし。 ホテルの周りも散策したし・・・ 程よい疲れと満足感で意外に早く寝ついた私は 朝一番に目が覚めて、もう眠れないと思い露天風呂に入った。 ここの温泉は乳白色で肌に優しく、しっとりと体になじむ。 朝食のバイキング・・・卵、納豆、ハスと人参のきんぴら風、 煮豆、海苔、ハム、サラダ、フルーツ、ヨーグルト、エスプレッ ソ 今日の目的地、鬼押出し園へ。 浅間山の火山活動が最近また始まっているようだ・・・ 山頂から煙を吐いている。 鬼押出し園(↓)は、1783年浅間山大噴火の溶岩の名残。 火口で鬼が暴れ岩を押し出したという、当時の人々が見た噴火 の印象に、この岩海の名は由来している。
August 9, 2002
コメント(8)

夕食前にホテル周辺の探索コースをひとまわり散歩しました。 コマクサ、ニッコウキスゲが咲いていましたよ。 夕食は和食、洋食、中華料理の中から、今回は洋食のコースを 選び、そのレストランでちょっと優雅なディナータイム・・・ サラダ、ポタージュスープ、メイン料理(牛ヒレ肉 or ロール キャベツ or スズキ)、ライス、ビール or 白ワイン・・・ その後 コーヒー or ハーブティー、デザート。 どのお料理も美味しゅうございました。 +++++++++++++++++++++++++++ 寝る前にお風呂めぐり・・・ 女性用露天風呂(屋根つき)は食事前に入っていたので 今度は違うお風呂に入ろうとあちこち歩き回って、ようやく 見つけた内風呂。そこから小さな露天風呂へ、 そしてその先は・・・な、な、なんと男女共同露天風呂 つまり混浴~♪だったので~す。 「入ろうかどうしようか考え中~~」のCMのように、 女性数人がウロウロと怪しい動き・・・ 既に男性数人が入浴中でしたので。。 どのくらい迷っていたでしょうか、意を決してタオルで前を 隠し、そろりそろりと入っていきました。 何気なく女性同士で会話・・・でもやはりゆっくりできな~い ということで、後ろ姿は無防備のまま 初めての露天風呂を 後にしました。 20歳前後のお兄さん、ドッキリさせてごめんなさいね~♪ でも、ホテルが時間で男性用女性用にチェンジしてくれないから しかたなかったのよ。 ちょっぴり刺激的だった?
August 8, 2002
コメント(17)

草津から万座へと通じる道路は標高2000mの大パノラマで まだ行った事がない方には是非お勧めしたいルートです。 白根山山頂にある火口湖『湯釜』も、コバルトブルーの水を たたえて神秘的です。 志賀高原に向かって志賀草津道路を長野県境の渋峠まで行き 長いリフトに乗って横手山頂に到着。 天然酵母のおいしいパンを食べました。 16時前、万座プ○ンスにチェックイン
August 7, 2002
コメント(11)
ページの真中あたりに、 100の質問を置きました。 日記の代わりに読んでみてね。 それでは行ってきます。
August 6, 2002
コメント(6)
明日プチ旅行に行ってきます。 一泊だけど、ムフフ・・・じゃないのよ。 本当は北海道とか、イタリアとか行きたいのだけれど、 後のことを考えると主婦はあまり家を空けることが できないの~~ でも気晴らしに出かけたくても、いろいろな事情で旅行できない 人からみたら幸せかも・・・ というわけで、お留守番よろしくお願いします。
August 5, 2002
コメント(11)
6月12日のちょうど0時に20000ヒットしてから、 もう少しで30000になろうとしている。 楽しくてウキウキした日、落ち込んでHPを閉じたくなった日、 さくらが書いた日記を読んで書き込んでくれた人たち、 ありがとう~~~!! 書き込まないで通り過ぎていった人たちも、 思い出すことがあったら 是非また来てほしい。 映画・テレビのジャンルから『桜の園』を捜して・・・ こんなさくらを これからも支えていってね~~ お願いします。 きりプレは・・・粗品です。
August 4, 2002
コメント(7)
昨日借りてきたブラッド・ピッドとR.レッドフォードのビデオ を観た。暫くぶりに面白い映画を観た気がする。私好みの・・・ レッドフォードは皺が増えてちょっと可哀想なくらいだが、 ネイサムとトムの今までの師弟関係、トムに教えてきたことを ネイサム自らやってのけるシーンはキャリアを感じさせて流石 と思わせるに充分だ。渋い・・・ ブラピは何年かの時の流れを、顔や動作まで変えて演じていて よかった~~ 劇場で観た『ザ・メキシカン』よりブラピらしさが出ていた。 それにしても、CIAという組織はアメリカ映画によく登場 してくる、権力と裏工作の宝庫のようなところだ。
August 3, 2002
コメント(7)
8月になって会社の夏休みも増えてきたのか、旅行や帰省で 日記を幾日かお休みするというお知らせが多い。 お盆休みが夏休みになるところが多いから、 今出かけるのは電車も混雑していないし得策かもしれない。 それにしても、今日は金曜日のせいか HPが静かだ・・・ 今日の午後もまた雷雨が降り、 夜はかなり涼しくなった。 肩が冷たい・・・
August 2, 2002
コメント(9)
クーラーのついた部屋で、 伸びた髪の毛をどうにかならないものかと ヘアクリップで留めたり、アップしたりで遊んでみました。 暑いはず・・・外は体温以上でした~~!! 夜、しばらくぶりの雷雨・・・ 明日は少し気温が下がると嬉しい天気予報を聞きました。 それでも真夏日らしいです。 +++++++++++++++++++++++++ 今月5日から稼動する住民基本台帳ネットワーク・・・ 韓国では既に80年代から推進されてきた。 住民登録のコンピューターに氏名、性別、生年月日、本籍や学歴 職業など、約70項目を入力する。 非常に便利になるが、反面 個人情報が流出する恐れも・・・ 法律で情報のやりとりを制限しているから問題ないと言っても、 日本でも必ず、他人の番号を悪用した事件がおこるだろう。 東京都杉並区では、これを取り入れないことを区民のアンケート によって決めたという。 これからも反対する自治体が出てくる模様だ。
August 1, 2002
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()