全5件 (5件中 1-5件目)
1

8月31日(木) 38℃/26℃ 日暮れが少し早くなった気がします。今日も暑い一日でした。秋田県で歴代1位の高温!横手で39.2℃まで上がり、これまで能代が持っていた県内最高気温の記録39.1℃(1978/08/03観測)を上回りました。今年の夏は本当に暑い。一緒に熱中症対策していきましょう!#横手ェ pic.twitter.com/CushupGgwv— 津田紗矢佳 (@sayapontenki) August 31, 2023明日から9月ですが、まだまだ30℃位の気温は続きそうです。我が家のあきたこまちも、だいぶ実ってきて今年は、稲刈りが早まりそうな感じです。地域によっては、水不足や高温障害が出ている話も聞こえてきてますが私の集落は、大きい川の源流になりますし沢から切れる事なく、冷たい水が流れています。なので、今年のような暑い年は有難い水です。今年も、出来の良いお米であって欲しいです。さて、書ける時に書いとかないとという事で昨日に引き続き連投になります。現代では、昔のように本家とか分家という言葉も聞かなくなりましたが冠婚葬祭なんかでは、やはり親戚代表で本家がという事があるようです。本家が仏教なら、分家も当然仏教という話も聞いた事がありますが生前、もしもの事があったらその時は神道でと、家族に言ってたそうで、その件で相談の電話を受けた時に親父もはっきりしないので、私の一存で故人の意思を尊重しました。それが決まらないと、段取りが出来ず先に進むことが出来ないので。流れとしては、仏教とほとんど変わりませんが初めての経験でした。仏教では仏様になりますが、神道では神様になるようです。ずっと見守ってくれる事でしょう。先日の26日土曜日に、買い出しを兼ねてぶどう🍇狩りに行ってきました。ここ数年、毎年のように行ってますが初日に行ったのは初めて。これは、大玉の「藤稔」という品種です。ハーブワールドAKITA ぶどうまつり今年は、スイカ🍉やメロン🍈、梨や桃🍑を沢山食べた夏でした。買い出しの時、買ってきたのもあるけどほとんど頂き物で、スイカなんかは毎年貰えるので買う事がないです。ブログの友達からも頂いております。8月の14日に届いた梨そして、つい先日の27日には福島の桃を頂きました。どちらも、美味しく頂きました🤗消費は早く、紹介が遅いと言うご無礼をお許し下さい<(_ _)>お気持ち有難く頂戴致しました。今夜はスーパームーン・ブルームーンだそうで皆様の所でも見えているでしょうか?ひとつの同じ月を見ているってなんか不思議な気がします^^今夜も素敵な夢を☆彡へば次回また案山子ご訪問、何時もありがとうございます。読み逃げスルー
2023年08月31日
コメント(8)

8月30日(水) 36℃/26℃ ご無沙汰です。暑い!暑い!が口癖のようになっている今日この頃・・・風呂上がりに外に出て、星空を眺め虫の音を聞きながら身体の火照りを冷ますのが日課となっています。その8月も、残すところ明日一日だけ。振り返ると、今月のブログ更新は3回だけと言う快挙!←違うと思う🤣ブログを休んでいる間、色々ありました。電力不足で、パソコンやテレビの電源が落ちる件見積もって貰い、工事する事にしましたが業者の都合で、9月に入ってからになるらしい。なので、まだそのままの状態ですが前より、電源が落ちなくなった気がする。このまま、書き終えるまで電源落ちないでほしいな😅組織で植えた向日葵、今年は8月中満開に🌻🌻🌻(ハイブリットサンフラワー)毎年、9月に入ってからなんだけどもうだいぶ、花弁が落ちてきてます。今年は特に元気を貰えた気がする😊👍今年の夏は、ほとんど雨が降らず連日猛暑日でしたがピンポイントで雷雨になり、短時間で大雨になった結果が8月18日の午後から降った雨が・・・😱裏の沢の水路、土管が詰まり氾濫。国道端の田んぼも、冠水したけど稲は大丈夫でした翌日の19日 休みの息子と二人で復旧作業に掛かる。苦戦したけど、塞いでいたゴミなど撤去して貫通溜まっていた水も引いてほっと一息。上流の状況も見てきたが、重機じゃないと無理と判断。休み明けにリース屋へ手配する事にしていた。その午前の作業中、何回か着信があったのを気づかなかった。折り返し掛けてみたら、嫌な予感が的中した。入院療養中だった叔父さんが亡くなった。その3日後の22日に葬儀を終えた。その間、カミさんと通い詰め。葬儀には息子も参列。親父は、19日に顔を見に行っただけでその後は辞退。叔父さんの事は、また改めて書く事になるかもしれません。取り合えず、今日はここまでにしたいと思います。まだまだ暑い日が続いていますし台風も間髪入れずに発生しています。ご自愛下さいますように。へばなぁ~案山子ご訪問、何時もありがとうございます。読み逃げスルー
2023年08月30日
コメント(6)

8月17日(木) / 34℃/26℃ 残暑お見舞い申し上げます今朝は久々の雨で、いくらか涼しさを感じますが予報なんか見ると、8月いっぱいは30度越えの毎日が続きそうな案山子地方です。この夏は例年になく過酷です。普段の生活にも支障をきたし、不便を強いられていました。ブレーカーは落ちないけどテレビやパソコンの電源が頻繁に落ちる…orz我が家のフルタイムで稼働している家電、結構あります。冷蔵庫2台、冷凍庫1台、除湿器6台それに、お米の低温貯蔵庫も・・・家にいる時は扇風機も使うし息子はゲームで、私はパソコン非常時用に、ウィンドウエアコンが茶の間に設置してありますが今期は2回しか使っていなくて、ほぼ扇風機でやり過ごしておりました。その1回がお盆の13日で、弟家族が来た日です。この日、除湿器は全部止めましたwwそうでないと、ブレーカーが落ちてしまう😱まあそんな訳で、パソコンでの事務処理やブログもまともに出来ずで前から考えていた、契約アンペアの変更をネットで手続しました。この暑さばかりじゃなく、電気機器も増えてるしこれで解消できればと思っているところです。今日から息子は仕事で、カミさんは今日まで休み。弱い雨が降っていて、骨休めには丁度良いし息子がいないので、ゲーム機使わないから今の内にブログ更新wwまめに下書き保存しながら書いてます😅契約アンペアをアップして、幾分涼しくなったらコメントへのお返事や更新も出来るかと思っています。今日は、何とか最後まで書けたようです🤣という事で、暑さ対策&コロナ対策して良い一日をお過ごし下さい。へばなぁ~案山子ご訪問、何時もありがとうございます。読み逃げスルー 前回のブログにコメント下さった皆様へ 梅雨明け(7/22)まりん** さん クレオパトラ22世 さん アラスカななつ さんjiyma21 さん ぐーちゃんこ さんお盆が来てしまいました💦(8/13)chiichan60 さん くるみちゃん♪♪♪ さん のんびり人生 さんクレオパトラ22世 さん アラスカななつ さん8月15日の空(8/15)chiichan60 さん きらら ♪ さん jiyma21 さん クレオパトラ22世 さん梅雨明け後の好天続きで、野良仕事の忙しさもさる事ながら例年にない猛暑の毎日で、気力も体力も持っていかれ更に、電力のアクシデントも重なってしまってお返事はおろか、更新もままならない状態でした。そんな中、コメント下さったみなさんには本当に感謝しております。ありがとうございました。今月中には、アンペア契約の見直しが済み気温自体も、幾らかでも涼しくなってくれるだろうと思っております。8月17日(木)18:45
2023年08月17日
コメント(12)

8月15日(火) / 35℃/27℃ 終戦記念日 今朝の空連日暑い日が続いております。台風7号が和歌山県に上陸し、毎時15kmで北西に進んでいるようです。東海・近畿、及び近県の地域のみなさまは、充分お気を付け下さいませ。朝の涼しい内に、田んぼの見回りなどしていますが組織で植えた向日葵がだいぶ咲いてきました🌻まだ満開ではないけど、お盆休みに間に合ってくれたのが嬉しいです😊案山子家のお盆休みは、実質13日だけで翌日から、もう通常営業です😅ただ、例年になく猛暑続きなのでまめに休憩を取り、水分補給しながら無理しないように遣ってます。『よく食べ、よく寝る』これが私の夏バテ防止策かな?今日は『終戦記念日』、『終戦の日』とも言う。この呼び方や、8月15日と言う日にしたのも諸説あるようですね。ウィキペディア(Wikipedia)皮肉にも、二度と起こってはいけない戦争が今起きていると言う事実。でも、毎日の生活に追われて、しょせん他国での出来事と思っている自分がいるのも事実。何が正しくて、何が間違っているのか・・・本当の平和ってなに?いや、それよりも今自分の事で精一杯だからそれどころじゃない・・・多分、これが今の本当の自分だと思う。相手を思いやる気持ちや、相手の立場になって考える事ができれば争い事なんて起きない気がするけどお互いが、それに気づかない事もあったりするのでややっこしい事になるんだろうね(^^;誰だって大事なものを、大事な人を守る為には必死になる。でも、関係のない者たちまで巻き込むのは間違っていると私は思います。終戦記念日と言う事で、私情を交えた戯言をお話ししましたが一年の内、一度位はそんな事を考えるのも悪くないかとこうして、ブログ出来る事自体幸せなんだと思う。さて、みなさんは終戦記念日の今日何を考えますか?何を思いますか?お決まりフレーズですが『誰かが忘れなければ、風化させる事はない』※昨年載せた文章を若干編集しております。
2023年08月15日
コメント(4)

8月13日(日) / 36℃/24℃ 気づいたら、いつの間にか蛍を見なくなって色んな虫の音が聞こえるようになった。まだこんなに暑くても、季節は確実に秋に向かっているんだと感じる。それにしても・・・暑すぎるぅ~~💦今年の夏は過酷です😭中々ブログができないままお盆が来てしまいました。台風7号が、お盆休み中に影響を及ぼすような感じですが予報進路上の皆様におかれましては充分、お気を付け下さいませ。お仕事の方は、暑さ対策&コロナ対策して無理のないよう頑張って、お休みが取れたらゆっくりとお過ごし下さい。と言うことで、良いお盆休みをお過ごし下さい😊へばなぁ~案山子ご訪問、何時もありがとうございます。読み逃げスルー
2023年08月13日
コメント(5)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()