2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
ギャラリー悠日でのアキラライブは残すところあとひとつ28日限りとなったこの魂のライブ今 南宇都宮があつい!日光にこんな凄いアーティストがいたなんてみんな近すぎて気付かなかったアーティストには変なしがらみがないだから素直に広がります『いいものはいい』騙されたと思って見に来ませんか?逆に自分を騙して生きていた事に気付きます!
2007/10/27
コメント(0)
いろいろやりながらもちゃっかり仕事はこなすこれが自分のやり方今回の依頼チロリン村より-1坪の魅力-この店にこれからどんな物語ができるか?想像するとワクワクする小さなきっかけから世界が変わるこれこそホントに小さなきっかけ思いは実現する!
2007/10/27
コメント(2)
何をやってもうまくいかないついていない流れが悪いつまらない全ては自分が引き寄せている事そう思うからそうなるのであるならば逆で頭を満たそうう何をやっても成功するついている流れが良い楽しくてしょうがないもっと心の声に従えばそうぶれる事は無いと思う外の声だけが全てになると・・・生きれば生きるほど小さな人間になっていくこんなはずじゃない心のどこかでみんな分かっているのに・・・そんな社会にはまってしまう本来の自分にはもっと可能性があったはず思い出すだけ心素直になり恐れず心の声に従うすると意識が変わるあとはまっすぐ進むだけすると引力が働き必要な事 物は時と場所を指定しなくてもピタピタと集まるそれが『引力』『この本を燃やせ』私は生の秘密を知りたい と 大切な本を持ち幾何楽堂にこもったしかしなかなか答えが見つからない段々寒さが増し終に薪が無くなったそこでどうしようもなく大切な本のページを切り何枚か燃すいたずらっ子のような微笑が顔に広がる更に本ごと燃え盛る炎に投げ込むその微笑みはくすくす笑いに変わり吼えるような笑いに変わった幸福だった答えを見つけた答えは本の中には無い答えは生きることその瞬間を
2007/10/26
コメント(0)
ここでそろそろイベントを整理しないと・・・元来 生まれてこのかたシステム手帳など持ったことがないキッチン横にある小さなカレンダーのみ『そんなの自慢にもならない』まずは10月28日ギャラリー悠日2アキラライブ6時より2000円その後クロージングパーティー持ち込み可 会費1000円次の10月29日同じくギャラリー悠日2坂田甚内プロデュース 破調-山中節組曲ピアノ ホッピー神山唄 原みどり舞踏 霧子(大石宏子)6時会場 6時半開演会費5000(前売り4500円)その後パーティー持ち込み可 会費1000円10月31日同じくギャラリー悠日2おがわとーるafternoon live1時半会場 2時開演会費2000円(前売り1800円)11月3日 5日 6日 7日場所 幾何楽堂杉浦和子 襤褸(らんる)個展11月4日場所 幾何楽堂2時半会場 3時開演 会費2000円この値段ではまず見られない超プレミアムライブ木村俊介率いる 音楽集団 音象(いんしょう)木村さんが笛と津軽三味線池上真吾 箏西田ひろみ バイオリン池田安友子 パーカッション定員50名予約受付開始前から既にうわさを聞きつけ残り40をきる坂田甚内プロデュース 山中組曲は以前幾何楽堂にて伝説のライブになっているこちらも予約開始予約は今すぐこちらまでnorimasa@io.ocn.ne.jp秋の夜長幾何楽堂関連イベント目白押しさあ!あなたなら何を見たいですか?
2007/10/25
コメント(4)
ついに念願のコラボレーションこの扉空間はまさに異空間そこにアキラさんの魂の歌『大扉が開いた』見えない世界との交信が始まったこのライブにあわせて神技の如く次々新曲が創られたそして伝えきったライブが終わると流石のアキラさんも廃人の如く疲れ果てていたしかし・・・恒例の幾何楽堂にて打ち上げ朝の7時までいつもの悪い癖28日はいったいどんなことになってしまうのかさらに28日以降イベントが目白押しそろそろ発表していきます
2007/10/24
コメント(2)
遂にアキラさんの魂の歌と私の扉 初のコラボレーション何かが起こる予感10月21日ギャラリー悠日6時より場所は創造の扉展 『インカ』の大扉の前この大扉展だけに許された特別の空間既にここの空気は他とは比較にならないものに変わっている大扉が出すパワーなのか?映像では分からない入ってみないと分からない空気比重が重いというかミッチリ何かが詰まっているその重みにつぶされるのではなく包まれる安心感アキラさんの歌でこの空気が躍動する魂の奥に隠されていた最も大切な扉が開かれるかも・・・
2007/10/19
コメント(5)
無事テレビ放送が終わり宇都宮NHKの方達にはとても感謝しておりますこんな人がいて扉を創り続けているその事実を伝えていただく事だけで充分あとはこの世にひとつしかない扉達がテレビを通して伝えてくれるそれを信じて受けた仕事問い合わせがかなりきていることを聞くと見ている方に扉の重要性が伝わったのかな?それが何より嬉しい創る活力を頂きありがとう!
2007/10/17
コメント(6)
明日 NHKで『扉』が放送されます『いっと6けん』午前11時から12時ぐらいの番組です<内容は>10月17日(水) 1日の始まりは扉から~木の美しさに魅せられて~ 日光市で扉を作っている作家がいます。小坂憲正さん(39)。手がけるのは全て「木の扉」。一つとして同じ表情のない木。それぞれの個性を生かして扉を作ります。 一日の始まりに触れる扉。一日の始まりが嬉しくなるような、木の温もりに触れることで暖かい気持ちになるような、そんな扉を目指しています。 扉1枚変わるだけで、家の表情はがらりと変わります。木の美しさに魅せられた作家の生み出す扉は、どんな表情をしているのか。小坂さんの想いを番組で紹介します。 みんな時間があれば見てくださいね!残念なことに幾何楽堂にはテレビが無い
2007/10/16
コメント(8)
いつの間にか・・・『1坪の魅力』が魅力を増した壁に幾何学模様屋根にはイワヒバ 杉コケ 砂コケの緑を配しこのたった1坪に自然と創造のエキスを注入したあとは白漆喰でシャープに仕上げる移動カフェ エルネスト号に続き移動ハウス 1坪の魅力日光の新しい名物がまもなく誕生する
2007/10/15
コメント(5)
自分の一番嫌いな言葉は『人は疑ってかかれ』という言葉人はもともと愛というか善そのものが本質であるといつも思うその魂が疑う事で少しずつ曇っていくだけ今の社会は残念な事に疑う事から始まる親が子供に『人を信用してはいけないよ』と当たり前のことのように言うでは何を信用するのだろう?物か?社会か?情報か?この辺りから自分は変わった明らかに違うと思ったからだそして少し現代社会から離れてみた大きく生活を変えるというのではなく意識を変えた惑わされる事なく信用してはいけないを主とする社会と情報を断って自分を信じ心の声に従うことにしたすると・・・そこにはもうひとつの社会というか生き方があったここの人たちは明らかに人生を楽しんでいる毎日が創造性に富んで思いがそのまま実現してしまうので理論などで考える人はいない思ったらすぐに行動するからだお金も名誉もたいしたことではなくそんなものは必要な時には必ずやって来る事を知っているこの社会の凄い事は繋がりの速さ現代社会のそれとは数十倍の速さで人と繋がっていくまるで奇跡の連続のような日々与えれば与えるほど豊かになるすると恐れがなくなるそんなもうひとつの社会がこの世の中には本当にある
2007/10/13
コメント(3)
今日は午後からギャラリー悠日にて大扉創りをします時間のある方は見学にどうぞ!
2007/10/11
コメント(2)
創造の扉 個展1坪の魅力制作ギャラリー悠日 蔵の大扉創り幾何楽堂週末 アキラライブ打ち上げ幾何楽堂職人集団企画エンドレス建築プロデュース更に今日から・・・始まってしまった『某小学校 ママさんバレーの監督?』しかし救いは写真では見せられないがこれだけ美人が揃うのも珍しいということここまで来れば怖いものなんてない 全てが仕事全てが遊び全てが楽しいこれから先個展コンサートもしかしたら講演会幾何楽堂企画も目白押し寝られる時に寝ておこう
2007/10/09
コメント(4)
今日のアキラライブ6時からギャラリー悠日にて当日券2000円ワンドリンクつき今日はまたまた北海道からギターリスト小川とーる君が来るこの前はひろみちゃんが来て奇跡のライブになったが・・・今宵のライブは果たして何が起こるか
2007/10/07
コメント(2)
キューブの部屋が完成した畳まで市松模様紅葉するまであと少し紅葉を見るための部屋沢山ある部屋の中のひとつ他と違う贅沢がここにはある高気密高断熱そんなのは他の部屋に任せればいい肌で感じる贅沢と心から感じる贅沢あなたならどちらを選びますか?
2007/10/05
コメント(2)
たった1坪されど1坪ここに凝縮されたアイディアはとどまる所を知れないまずは屋根が少しずつ形になりつつあるこの屋根は何?カウンター上の屋根は下地が水車で実際に使われていた古材その上に杉の板を葺いている大きな屋根は現在進行中何か土のようなものがのっているが・・・どんな緑がこれから植えられるのでしょう!まだこれでは小宇宙には程遠いさてこれからどのように1坪が変化するのかなんにもない図面もない幾何学は宇宙の入り口ならば幾何楽堂は宇宙そのものという事は・・・無限幾何楽堂プロデュースこの1坪は無限の人を呼ぶ幾何を楽しむそんな建物になる事でしょう
2007/10/05
コメント(0)
今日 あらためてアキラさんのdvdを観て感じた今 アキラさんを必要としている人がどれだけいるか!この世の役割をしっかり担っているそれに気づいた人だ多分相当疲れることだろうしかしそれを乗り越える為に旅をして沢山の人に会い家族のことを考えさせられ堕ちるところまで落ち全ての経験が・・・今 生かされている現在 世界の流れについていこう 合わそうと必死で 必死で結局 沢山の人が病んでいる心の病がやがて病気となって体を蝕む病気の元はストレスや疲れと想いがちだが・・・実は病気の元は心が病んでいるから曇っているからならばそこにメスを入れればいいだけ即ち気付けばいいのだ薬などはいらないアキラさんの生歌を聴くと曇りかけた魂にメスを入れてくれ曇りを取り除いてくれるだろう今ほとんどの人は何かしら病んでいる早期発見が大病にならないコツ一度 魂の歌 聴いてみませんか?次回は10月7日6時からです!
2007/10/03
コメント(0)
今回の依頼は日光霧降高原のチロリン村から1坪の骨組みだけの小屋この小屋に幾何楽堂が総力をあげて挑む『1坪の魅力』たった1坪からもしかしたら・・・街が出来るかもしれない幾何楽堂の夢はいつも物差しが違うこの たった1坪で1000人の人が来るようになればそれはもう立派な街ができる予感幾何楽堂のエキスをたっぷり詰め込んだ1坪の店今・・・頭に小宇宙がうかんだ!これは凄い事になりそうだ
2007/10/03
コメント(4)
このキューブの部屋ひとつ隠し事がありますふたつの扉その内のひとつは実は鏡!扉を開けると2面鏡になり全開すると外の自然が映り空間が広がる仕組みになっています勿論女性の姿見としても使えます
2007/10/01
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
![]()
