I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

2013/05/05
XML
カテゴリ: 節電
ここのシミュレーションサイトを利用しました。
http://www.kyuden.co.jp/rate_simm_ryokin4-i.html
契約アンペア等はデフォルトのままです。

3パターンとは、
1、一般家庭でもっとも多い「従量電灯B」というプラン
2、「季節別電灯」と呼ばれるオール電化のプラン
3、「従量電灯B」と「深夜電力B」を組み合わせて、深夜温水器で給湯するプラン

で、それぞれの消費電力を
1、250kWh
2、オール電化 デイ:75kWh、リビング:125kWh、ナイト:300kWh

とすると、

1、値上がり前 5600円>5765円、値上がり率2.95%
2、7743円>8723円、値上がり率 12.66%
3、8278円>8813円、値上がり率6.46%
となり、オール電化のプランの値上げ率が最も大きい。
オール電化は初期投資額も大きいし、ガス機器は撤去とかで逃げられないので、
やはり厳しい扱いになっていますね。

まあ、オール電化を導入されているところは、エコキュートやIHクッキングヒータなどの機器が壊れるまでは、
節電に励むしかないですね。特にキロワットアワー当たりの単価が30円と高い昼間の待機電力を削減すると、
値上がり分を取り戻すことができます。

特に夏場(7月〜9月)は昼間の単価が35円とべらぼうですから、要注意です。

それとエコキュートの設定で、昼間温水を使用して、追い炊きを昼間もする設定になっていると、最悪!
エコキュートは4~6kWとちょっとした電気自動車並みのバカ食いです。
是非設定を見直してください。昼間のエコキュート使用は電力会社への貢ぎ物モードです。

エコキュートが壊れたときにはオール電化は止めて、太陽光温水器+ガス給湯器または深夜温水器にするのが最もエコです。
IHクッキングヒータが壊れたら、ガス調理器具はリース契約もできます。

まあ、昼間の使用は電力会社大喜びですね。

・・このシミュレーションの場合、
昼間46W分の使っていない機器のコンセントを抜くだけでとりあえず対応できます。
たとえば、電気温水便座10W~60W、電気ポットや保温機能付き電子炊飯器60W、電話親機やインターネットのルータは10W、空気清浄機20W、テレビやビデオの待機電力2~10W(旧式程大きい)、挿しているだけのACアダプター1W、などなどです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/05/06 09:23:22 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

57年前の6月8日にイ… New! Condor3333さん

最近ネットで購入し… 楽天ルシファーさん

古いdynabook Window… toyotaka117117さん

亡くなっても魂は生… tt555さん

言葉の領域 柳居子さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


部分的歯髄失活歯の歯髄保存法


CR歯冠再建法


Calendar

Comments

mabo400 @ Re[1]:今日の充填治療63(隣接面CRの作り方)(06/08) New! 萩嵜康雄さんへ 是非やってみてください…
萩嵜康雄@ Re:今日の充填治療63(隣接面CRの作り方)(06/08) New! 驚き!フロスが通るのがすごい。
mabo400@ Re[5]:今日の充填治療38(上級編:隣接面下インレー2次カリエス)(06/22) 感謝しますさんへ 数十μ以内の嫌気性菌が…
感謝します@ Re[4]:今日の充填治療38(上級編:隣接面下インレー2次カリエス)(06/22) mabo400さんへ ありがとうございます。 銀…
mabo400@ Re[3]:今日の充填治療38(上級編:隣接面下インレー2次カリエス)(06/22) 追加の質問ですさんへ 虫歯と金属の間が…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: