全18件 (18件中 1-18件目)
1
バッテリー 南風一パソコンにとってバッテリーは重要なものそのバッテリーがいかれて電源をオフにする都度日付が2002年に戻る昨年就職した息子にこの話しをすると「おれも2002年に戻りたい そしたらもう一度卓球をやり直すのになあ」とため息をつく俺なら何をやり直すかな?彼女との関係?そしたら息子は別の息子になっていたかもしれないそんなことより違った人生の方かな?現在の人生以外の人生そんなものは選びようがなかったのかな? (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/29
コメント(0)
親心それとも?年を取るとは何を諦めるということかな?年を取れば若い女性を愛することはできなくなる(なぜなら精神的に愛するに過ぎないとしても 配偶者以外の異性に恋心をいだくことは 配偶者に対する背徳に違いないだろう)職業も含めてもう一度専門家にチャレンジすることは可能だろう自分ひとりの努力かチャレンジ精神で解決できるものは可能だろうでも年齢相応の行動(たとえば若い人に素敵な異性を紹介することなど 誰が想像しただろう?)そんな行動を取ってしまっている自分をどう説明すればいいのかな?若い女性にいつまでも夢のように恋心を抱くことにあきれた?それとも恋心をいだいた女性があまりにも不甲斐なくてこのまま年を重ねてしまえば多分おばあちゃんになって結婚できないから素敵な異性を引き合わせた?親心というか親切心かな? (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/22
コメント(0)
涙雨 南風一雨の中を一日中つっ立って見学者を誘導したり遺跡にかけたシートの水をかき出したり見学者が来れば一斉にシートをはぐったりまた見学会が終われば一斉にシートをかぶせたり雨と泥水を被って一日中説明会に貢献したからきみはやさしかった職員がお茶を運んでくれきみはみかんを持ってきてくれた職員が黒糖菓子を二つも配ってくれた俺はきみに職場の素敵な男性を紹介する約束も果たしたあとはきみと彼の気持ちしだい天任せ運任せ彼がきみのことを気に入ったというならきみの連絡先を知らせようきみの方が彼に連絡したいというなら彼の連絡先を知らせようあとはきみと彼の気持ちしだい俺は一日涙雨の中に立っていたのかな何を哀しんでいるのだろう? (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/21
コメント(0)
俺の電話 南風一予期せぬ電話があったときのきみの反応確かに予期していなかっただけに意外性ゆえの歓迎だったのかもしれないそれが「手短にならば構わない」に変わって俺の電話を頭から「用事」と決め付けているまさか俺の電話が愛の囁きであるはずないしそんなことなど想像もしていない50過ぎの俺がかけたくてもかけないなんてそんなことなどさらさら想像したこともないだろう (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/17
コメント(0)
空しさは何処から 南風一きみの行動ばかりに因るものじゃないと思うけれどふと感じる空しさは何処からやってくるのかな?きみの気持ちが分からないところから?もしかしてきみと活動をともに出来なくなる予感から?それとも所詮俺は単なる仲間の一人に過ぎない位置づけに因るのかな?きみには美しいうちに幸せになってもらいたいけれどさてそれは誰にとって良いことかな?きみにとっては間違いないけれど俺なんかや仲間たちにとって果たしてそうすることが良いことなものかどうか? (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキングやっぱり良いことなのかな?
2012/01/16
コメント(0)
追っても追っても 南風一ある人を好きになるというのは追っても追ってもつかまえることができないような感覚「ほらこっちよ」って手招きするから追っかけて行くとまた遠ざかっているまた「こっちよ」って手招きするから追っかけて行くとまた遠ざかる近づこうとするのにきみは逃げてばかりいる「もういい加減にしてくれ」癇癪を起こした途端きみは本当に消えてしまった (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/15
コメント(0)
壁 南風一朝会ったときだけ「先日はどうも」と声をかければ「いえ」というこたえが返ってきた心踊るときがあってもたったそれだけのこと恋人でも夫婦でもないからボランティア活動を中途で引き上げるときでも挨拶もない何の関係でもないことを象徴するかのように黙って道具を片付けて横をすり抜けて行く悲しいものさね3年経っても仲間という関係に過ぎないから帰り際はそんなもの俺が声をかけると「私もう帰るの」たったそれだけ言い捨てて道具を仕舞ったら向こうの方で仲間の一人、二人と専門調査員と暫く話をしていたかと思ったらそのまま向こうへ帰ってしまった俺は説明会の参加者の一人につかまって遺跡発掘の状況を話したりしていたからきみの後ろ姿を目で追うこともできなかった来週きみには素敵な知り合いを紹介するつもりだけどその件についてはお互いに結局一言も口に出さず仕舞いだった (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/14
コメント(0)
魅力 南風一 どう考えてもきみが可愛いときだけの魅力に惚れているだからきみがおばさんにでもなろうものならとても振り向きもしない恋とか死ぬほど好きといってもそれだけのものちょっと辛抱すればあれほど完璧に見えた神様の造形物が単なる若さの賜物に過ぎなかったことを知るそれってちょっと哀しいけれど (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/13
コメント(0)
素敵な縁 南風一本当に素直な子というか何と言うかよくぞこんな子が三十路に乗るまで売れ残っていたなんて神様はつくづく見る目がないなあとため息が出る俺が若かったならすぐにでもプロポーズして有無を言わさず結婚してしまうのだけれどね縁ってのはなかなか難しい俺がセッティングする男性とすぐに意気投合したりすれば一体縁ってのは何なんだと想ってしまうねそんなに簡単に意気投合するくらいならなぜもっと早く出会いがなかったのかな縁なんて単純で馬鹿げたくらいに不思議 (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/12
コメント(0)
きみが好きだから 南風一「ありがとう」そう言って携帯を切ったきみの言葉は当てつけか有りがた迷惑だったかな?そのときはそう想ったしばらくしてそれはきみの本心から出たものかも知れないそう想うようになったまだ会ったこともない人のことを「いい人」と表現して出会いの場を勝手にセッティングするのに了解を求めてくるなんてどんな神経をしているのかしらと思ったかも知れないそれよりあっさりそういうことを申し出て引き合わせる相手にも都合をつけさせてしまったのだから我ながら自分の大胆さの方にびっくりしている (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/11
コメント(0)
やってもやらなくても 南風一やらないならやらないままで済ませても何の差し障りもないきみにとっても俺にとってもそれでもきみに提案したいと想うのはなぜだろう?きみが幸せになれるかそれとも不幸せになるか?少なくとも不幸せに傾くことはないだろうとは想うけれど未来のことなのでそれは分からないこのままもう3年が過ぎ去ったときにやっぱり3年前と同じようなきみがいたのでは不幸せの方に傾きつつある流れを幸せの方へ引き戻すのは至難の業に近くなろうきみが十分魅力的なうちにもしかしてきみのことを気に入るかもしれない男に引き合わせる俺に出来ることは二人を引き合わせるところまでだけど何もしないよりはましかなそう想ってやってもやらなくても同じことに着手しようとしている(本当はやらない後悔の方が大きいのかもしれない) (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/09
コメント(0)
何もできないから 南風一自分には何もできないから男を紹介するなんて馬鹿にもほどがある確かにそうだろう好きな女というのにみすみす恋人候補を紹介しようなんて何を考えてるんだか?何にもできないのなら放っておけばいいのにあえて好きな女の恋人候補かまかり間違えば旦那候補を紹介しようなんて正気の沙汰じゃないねきみもまた「余計なお節介は止して」「好きな男くらい自分で見つけるわ」って言うのだろうか?確かに余計なお節介に違いないそんなことをして何が嬉しいのかな?好きな女をみすみす他の男に渡すくらいなら自分が持てばいいのにそれが出来ないから男を紹介しようと決心した (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/08
コメント(0)
癪にさわるから 南風一 「こりゃあだめだ」きみはしっかり者だからきみのことが好きな俺でもうんざりすることがある用が足りるならどっちでもいいことにそんなに目くじら立てなさんなって余りに杓子定規過ぎてついおせっかいと感じてしまう何か話しかけても自分には関係ないと思い込んでいるからだろう完全に黙殺されることがある悔しいから休憩時間に発掘現場で四方山な雑談をしていたけれどそこそこに切り上げてさっさと道具の片付けに向かったすぐ向こうの方からきみが近づいていたことには気付いていたけれど声もかけず背を向けてさっさとその場を退却した (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/07
コメント(0)
年賀状の格好をしたラブレター 南風一年賀状は 年賀状ラブレターでも何でもないただ新年の挨拶を述べた葉書きに過ぎないただの挨拶状には過ぎないけれどきみがしたためた葉書きは特別なラブレターに見える好きなんて何処にも書いてないけれどね (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/06
コメント(0)
年賀状 南風一いつもは口の悪い上司が今日はいつになく人を褒めた「南風の息子は3人とも男前だな 南風はそうでもないのに それとも年とるとみんなすばってくるのかな」年配の同性の男はそういう風に見ているのかと悟った俺が送った年賀状は上司へ送ったものもきみへ送ったものも同じものきみも俺の息子たちは確かに若いけれど俺の方はすっかり老けたオヤジくらいにしか感じなかったのかも知れないそれを勘違いしてもしかして脈ありなんて夢想していたなんて随分能天気な男だね (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/04
コメント(0)
俺の気持ち届いたのかな? 南風一きみから年賀状のお返しが届くのはとりあえず仲間の証拠かな?(本当はそんなにすぐに返事が返って来ない方が 良かったのかも知れないね どうしたのかな?とか もしかして何か想うところがあったからかな?とか それとも勘違いされちゃあ困るってとこかな? そんな風に色々気を揉むことも楽しかったかも知れない)きみの返事は学校の先生よろしく「まだ寒い日が続きますが大発見めざして頑張りましょう!」だって確かにまだ2ヶ月くらいきみと寒風吹きすさぶ中肩を並べて発掘は続くのだろうけれどね一緒に活動できるほど楽しいことはないってわけかな? (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/03
コメント(0)
同窓会 南風一12年ぶりにおばさんとおじさんが集った12年のうちには夫に死なれて未亡人になった人があり前回頭がおかしくなっていたけれど回復して同窓会にカムバックした人がある人の浮沈は世の常なれど12年ぶりの同窓会の面々は懐かしくて嬉しいけれど反面悲しくて淋しいあんなに無邪気に過ごした仲間たちなのにだんだん老けていってそれでもなお懐かしさと嬉しさで何度でも会いたくなるのかな悲しくて淋しいね (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/02
コメント(0)
きみへの年賀状 南風一俺の年賀状がきみにどんな想いをもたらしたものかそれは不明俺が「期待しないで待っていて」と言えば「期待して待っているわ」という返事だったから果たしてきみの期待に沿えたものかどうか?最初からそんな気などなかったろうからやはり子どもさんは大きかったのねなんて想ったものかも知れない一昨年数十年ぶりに連絡がとれた彼女には年賀状を出さなかった出せば彼女を困らせるだけと想ったから年賀状一枚に込めた想いそれを読み取るのは難しいことこの上ない (詩集の宣伝)「どこにでもある光景」3月26日発売。購入は、こちらからどうぞ 詩が良かったと思う方は人気blogランキング
2012/01/01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


