全35件 (35件中 1-35件目)
1
ほい、今日は昨日からの続きで照明は昨日残したシュート後はひたすら明り作り現地さんも大変ね。スケジュールに従って音合わせや場当たりも入ってたけどね基本的に呼ばれない限り俺はスタンバイ状態でしたよ。んま、それでも終わってみれば...C= (-。- ) フゥッささ、明日が本番。なんも問題なく終わればいいんですけどねお家に帰ったら...今日はハロウィンなんだよね娘ちゃんはすっかり夢の中だったけど、日中にカミさんと一緒にかぼちゃのプリンを作ったんだって疲れたカラダには甘いプリンが染み渡りましたよ(笑)お疲れちゃん。
October 31, 2015
コメント(0)
ほい、そんな訳で今日からオペラの仕事です。バカみたいに仕込むみたいですよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まずはピットを作るところからオケピってのがないからねぇ客席をバラしてそこにオケを入れるしか方法がないの最前列から4列程全てバラして奈落へ移動これに約1時間んで、トランポが着いて、ツアメンが入ってきて、打ち合せして仕込み開始照明は当然サスからです。通常サスバトンを使うんだけど、オペラとかミュージカルはセットや立ち位置に合わせて美術バトンへってのが多いんだよね今回もサスの他にも美術バトンへ吊り込むってのが多かったですな。それより何よりフロアさ...両袖にイントレが立って、そこにライトが5,60台くらい来てたかな?ソースフォーがサスとイントレで100台越えてたもんね(驚)バタバタの仕込みが続いてましてねぇシュートが始まったの夜だったよ退館時間ギリギリまでの作業となりました。明日も仕込みの続きから開始となりそうです。どんど晴れ
October 30, 2015
コメント(0)
今日も合唱コンクールなんだけどねメインホールのオペはnorikaが担当。俺は上のホール@練習会場の担当で空き時間はデスクワークというスケジュールでした。催事は何も問題なく無事に終わったので良かったです。んで、今日は全部バラシですよ明日からはオペラが入っております...グッタリ必至ま、がんばってきますどんど晴れ
October 29, 2015
コメント(0)
由美ちゃん@実姉1号お誕生日。祝!akb48...(爆)\(^-^)/バンザーイさてと、今日も合唱コンクールのお仕事。仕込みは済んでるので朝一でチェックをしたら後は待機です。本番は時間通りに開演特に問題もなく進んで行きました。サクッとバラして本日は終了。はい、お疲れちゃんめでたし、めでたし。
October 28, 2015
コメント(0)
今日はオヤスミでした。娘ちゃんも無事に3歳を過ぎましてねぇ本日は七五三の写真を撮りに行ってきました。ってか、本来は数え年にするんでしょ?去年しなかったよ...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まままままままままままま(笑)っつー訳でカミさんが色々調べてねぇ...アリスデビューしてきました。他のスタジオからもDMがたくさん届いてたけどねぇなんか、色々と特典ついてて更に価格が安かったらしいんです後は近くにあるって言う事も選んだ理由だよね予約時間にお店に行って受付け。んで、衣装選び...今回は娘ちゃん本人が選びました。ファッション番長(←ママの事(≧∇≦)...)の娘ですからねいいチョイスでしたよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!しばらくすると呼ばれましてねぇ...着付けとメイクです。3歳とはいえ、女の子なんだねぇ化粧するのが嬉しかったみたいですよで、スタジオに呼ばれて撮影開始です。小さな子供の笑顔を引き出すテクニックには驚きです。なるほど...そうやって自然の笑顔を引き出す訳ね...今度やってみようっと(笑)いろんな背景で撮影したよ5パターンくらいはあったかな?買うのは1つって決めてるんだけど、全部欲しくなるわな...さすが商売上手(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!撮影が終わって、着替えたら今度は写真選び各パターン毎に候補を選んで行きます。1歳の記念撮影のときはあれもこれも残しておきたくなり結局3万円近く支払ってアルバムを作ったんだけど今回は我慢したよ(爆)...ムービーで残してるしねんで、至高の1枚を選んでオーダーしました。そのまま少し遅いお昼ご飯を食べてから買い物をして今日は帰ってきました。C= (-。- ) フゥッ娘より疲れたかも...でも、いい想い出作れたかな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!めでたし、めでたし
October 27, 2015
コメント(0)
昨日の慌ただしさを引きずってさぁ今日も中々のバタバタでしたよ。今日はね中学校の合唱コンクールでした。朝一で反響板を仕込むところから始まって、ダッシュでシュートして打ち合せを行なったら本番だもの(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、始まってしまえばねぇ特に問題もなく淡々と進行して行く訳ですよ。んな訳で夕方には終了。明後日も合唱コンクールなんです。学校は違うけど同じセッティング...変更するのは看板くらいとてもありがたい(笑)と、言う訳でおしまい。どんど晴れ
October 26, 2015
コメント(0)
はいはい、どーも、どーも今日はね本番日でしたよ。例によって朝が早いんです(笑)オープンしたら各セクションがダッシュでチェックですよ。そんで、OKでしたら客入れ状態にします。後は私のQで客入れ開始本番はオンタイムで開演ええ、そうですよ奥さん...延々とバラエティ・ショーが続くんです(笑)今年も日舞に新舞、三味線の大正琴、フラダンスにレクダンス後は...クラシックバレエにモダンバレエ、合唱もあればJazzもあるお腹いっぱいですよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ま、無事に進んでトラブルも起きずでめでたし、めでたしだったけどねほんと、今年もお疲れちゃんって感じでした。C= (-。- ) フゥッ久しぶりにレッドブルをガブ飲みした(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!LX-PS1kw CS-8 ×3LX-11.5kw MF-8 ×81kw CS-8 ×81kw PAR-MSP ×2LX-21.5kw MF-8 ×81kw CS-8 ×61kw PAR-MSP ×21kw PAR-NSP ×6500w PAR-VNSP ×6350w CYAN6000XE ×3LX-31.5kw MF-8 ×81kw CS-8 ×41kw PAR-MSP ×21kw PAR-NSP ×17350 CYAN6000XE ×4LX-41.5kw MF-8 ×81kw CS-8 ×41kw PAR-MSP ×2750w S/F36[+S.Move*4] ×8650w 絵夢S ×1350w CYAN6000XE ×5LX-51.5kw MF-8 ×6750w S/F36[+S.Move*4] ×4500w PAR-VNSP ×15Stage1kw CS-8 ×22[SS/Search]1kw PAR-MSP ×2[看板アテ]1kw Wave2 ×2[箱波]1kw PIS+DE+Lo6 ×2[雨/雪]1kw PIS+XE+Lo6 ×2[川]750w S/F36 ×16[ホリタッチ*6パターン]750w S/F50 ×2[音譜/ヤシの木]650w 絵夢S ×4[ホリタッチ]
October 25, 2015
コメント(0)
さて、今日は芸術祭@仕込み日でした。もうね、毎年の恒例行事ですよ。今日は大所帯です(笑)照明@5P音響@3P舞台@9P合計17名のスタッフでした一昨日、荒仕込みしたライトの回路を取り、色を入れる作業から開始。サクサクやるつもりではいたんですけど...やはり台数が台数なのでサスアップまで時間が掛かっちゃいましたよ。同時進行で音響も仕込み開始道具チームも仕込み開始でございます。で、仮シュートが終わってからリノの敷き込みこの前も使ってるから大分伸びてるけどねぇ寒くなってきてるから一応ボーダーを降ろせるだけ降ろして伸ばしタイム照明チームはフロアの打ち合せをしてましたよ。そんなこんなでランチタイム。今日のランチはみんなで仲良くカツカレーでした。午後からの照明チームはとりあえずリノを避けて何となくの位置へポイポイポーーーイ(笑)ケーブルなんかも振分け作業を行なってました。リノの固定作業...テープ貼りねそれをやってる間、若いのにフロア周りを任せて俺はパッチをしてたよ。んで、主要なバミリを付けてもらったらサスのシュート開始サスは6本、LEDもあるのでまぁ...去年よりは若干少なくしたけど時間はかかるよねサスが終わったら前明りとフロアを同時進行でシュートその後にLEDのポジション修正いやいや、汗かいたね(笑)そんな時にwataruくんが全員分のアイスを差し入れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! チョット休憩すんべと、楽屋口でマッタリね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!後はね延々と明り作りです。既に作業が終わってるPAチームにお願いしてねぇ音を出してもらいながら作って行きました。あ、道具チームも転換稽古を兼ねて付き合ってもらいましたよ。照明若手チームはピンチェックこうして何だかんだと気が付きゃ21時過ぎう〜ん...オペ中に寝ないようにしなきゃね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!頑張って来ます。
October 24, 2015
コメント(0)
ほい、今日はね正式な仕込み日ではないんだけど、ホールが空いているのでねぇ(一応予約状況定期には申請されてるの)明日からのイベントの荒仕込みをフライングしてたの(笑)一般照明は吊り替えだけしたよ。明日はみんなで回路とって、色入れて仮シュートそれでも時間掛かるんだけどね...LEDだけは完全に仕込んだよ。んで、LEDの打込みだけ行なってました。とりあえず演目に合わせてプランした明りは出来ました。姫にバミリ入れてもらったから助かったよ。まぁ、それでも結構時間掛かったな...
October 23, 2015
コメント(0)
さてと、今日はデスクな一日だったんだけどね午前中だけデスクワークをビシッとやってましたよ(笑)午後からは機材の荷出し作業してました。週末使うんだけど、明日のうちに荒仕込みしようかなぁと企んでるので(笑)今日のうちに出しちゃおうっと思ったの。パーライトやソースフォー他にも様々な種類のライトを出すわ出すわ(爆)それと、LED使うからね出来るならば明日のうちに打込みしたいのさ...面倒な卓だから(笑)写真じゃさ、「え?大した事ないよね?」って程度しか写ってないけどねぇ実際は「は?」って言うくらい出てるのよ....そんな訳で山盛りな感じで袖に待機させましたよ。はいはい、お疲れちゃん
October 22, 2015
コメント(0)
はいさーい今日はね一昨日仕込んだ合唱コンクールの本番日でした。今年は連続してのコンクールって感じではなくて飛び飛びなんだよねスグとなりの中学校だからみんな徒歩で来てたな(笑)午前中のうちに本番が始まってね15:00過ぎには終了後はデスクワークをしてました。おしマイケル
October 21, 2015
コメント(0)
今日はオヤスミカミさんが午前中病院だったので俺と娘ちゃんは恒例のマックへ(笑)二人でワイワイとデートですもちろん、ゲームコーナーへ誘われたのは言うまでもありません(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!んで、午後からは買い物して夕方は大人しくしてたと思うよ(笑)どんど晴れ
October 20, 2015
コメント(0)
今日のお仕事はよくわからなかったな(笑)今日はね、色んな高校が集まって郷土芸能を披露するっつーイベントでした。しかも午前中だけね。照明は殆ど仕込める状況ではなくてねボーダーとシーリングをちょこっと仕込んで終了です。普段なら「いいの?」って言うレベルなんだけどさすがに30分ない仕込み時間ではこれが限界オペは特になくて、生明り対応のみバッタバタの仕込みバッタバタの本番バッタバタのバラシなんだったんだ?みたいな時間の流れでございました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そんで、15:00過ぎに明後日の合唱コンクールの仕込みこっちは時間に余裕あるから焦らずに準備したよ。こうして夕方には終わったのでした。めでたし、めでたし。
October 19, 2015
コメント(0)
本日は昨日からの続き物で本番日です。昨日のうちにGPまでやったので今日は簡単な場当たり照明もシーンチェックとピンチェック程度それでもギリギリまでやってましたけどね本番は長いけど(笑)特に問題なく進んでいきました。そんで、ま、バラシっす。おしまい。
October 18, 2015
コメント(0)
今日はバレエのお仕事です。が、業者さん入りますので本日からは小屋付きモード炸裂です。照明さんはみ〜〜〜んな知り合いなので、何も言う事ありません(笑)パッチしてしまったら後は呼ばれるまで得に仕事は無い訳です。シュートしたと思ったら速攻で場当たりバタバタしながらRHが続いて行ってましたよ。何だかんだして終わってみれば21:30過ぎ明日が本番。怪我がないように。どんど晴れ
October 17, 2015
コメント(0)
はいさーい今日は中学校の合唱コンクール秋の陣でございます。7月に続き、始まった訳です。と、言っても5本くらいなだけどね昨日のうちにシュートまで終わってるからサクッとチェックしたら俺の方は特に問題ありません。進行だけ確認したら後は本番を待つだけチョッと前までヤンチャな学校だったけど随分真面目な学校に戻ってました(笑)と、言う訳で無事に本日は終了です。
October 16, 2015
コメント(0)
今日はね午前中はデスクワーク午後からは企業のイベント夜間は中学校の合唱コンクールの仕込み日でした。何だかよくわからないけど、バタバタとしてた一日でした。どんど晴れ
October 15, 2015
コメント(0)
えっと、今日は高校の芸術鑑賞会のお仕事でした。中身は人形劇でしたよ。子供騙しの人形劇とはチョット違う全部で60体出てくるんだもの(多)照明も割りと仕込んでました。ま、そんなところです(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!おしマイケル
October 14, 2015
コメント(0)
さてと、今日はオヤスミ毎日帰りが遅くてねぇ...娘ちゃんと会うのが朝の30分くらいだけってのがザラでして...あんまり遊んであげれてなかったので今日はピュアキッズって所に行ってきたよ。いわゆる、屋内遊園施設でしてねぇ子供ならかなりテンションがあがる場所です。コスプレ&撮影ブースもあってさ今の季節はハロウィンなわけですよ早速、娘ちゃんは着替えて撮影開始。娘ちゃんはレディ・バタフライにお着替え夫婦でバッシャバシャ写真撮りまくったよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!3時間近く遊びっ放し疲れたのはパパとママ(笑)少し遅めの昼ご飯は回転寿司3歳にして既にハマチと鰤が大好物あと、サーモンと蒸しえびもね満腹食べて一旦帰宅。後は...何したんだべ?買い物かな?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!楽しいおやすみでした。めでたし、めでたし。
October 13, 2015
コメント(0)
んと、今日はね外人仕事ヴァイオリンのリサイタルでした。明暗のオペはありますよ〜〜って言われてたのねで、ピンスポットもアリで主催者側で連れてきますって言われてたのね朝一で仕込んだ訳結構時間空いた訳午後に本人入ってきて、打ち合せになったの英語で(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!でま、明りは3パターン作るって事になってレベル決めした訳ですよ。まぁまぁ、細かいリクエストに応じつつRHを進めて行った訳ですよ。驚いた事に最初から最後までピンは出しっ放し...通常ね、クラシックの場合は嫌がる人が殆どなんだけど...ず〜〜〜〜っと炊きっぱなしのピンとなりました。RHが終わって、本番まで約2時間...空く訳ですな...いやはや...大休憩だもの(笑)んで、今夜の本番オペはnorikaにさせてみました。デビュー戦ですよ。RHから緊張しっぱなし、俺に怒られてましたけどねぇ大きなミスもなく無事に本番終了となりました。いやはや...緊張いっぱいでオペする姿ずっと昔の自分を思い出しましたよ。初心忘れるべからず。うむ。めでたし、めでたし
October 12, 2015
コメント(0)
そんな訳で、本日もRHのお仕事してましたよ。昨日と一緒なので中身は割愛(笑)とりあえずデータが出来たのでダッシュでまとめ始めますよ。各セクションに配らないとみんな困るからね夜まで書類仕事してましたわ...C= (-。- ) フゥッって事で本日はおしまい。
October 11, 2015
コメント(0)
世の中は3連休らしいですね...( ̄^ ̄;) けっ本日は再来週開催のイベントのRHでした。芸術祭っていう恒例の大イベントさ(笑)今年も舞台構成は俺が担当します。ついでに照明もねそんで各団体さんのRHを見て行く訳です。はい、いらっしゃーい...日舞ですねぇ...φ(・ω・ )かきかきはい、お次はだーれ?...三味線ですねぇ...φ(・ω・ )かきかきんで、次はなーに?...フラダンスですかぁ...φ(・ω・ )かきかきってな具合で朝から夕方までビシッと詰まったスケジュールで対応して行く訳ですよ1回毎に出ハケの説明や、団体に合わせた段取りを確認、決定させていくの後は明りのプランやリクエストを確認しつつ衣装も見せてもらう...いやいや、大忙しですちなみに娘ちゃんは遊園地に行ってるみたいです。遊園地デビューは一緒にね☆ってのは叶わぬ夢でございました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!嗚呼、天国と地獄...(-ι- ) クックック だから...だから...芸術の秋って大っっ嫌いだ------------(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ま、これも宿命でございますがね。明日もRHです。
October 10, 2015
コメント(0)
今日はね一日デスクワークの日この季節に丸一日デスクワーク設定は結構レア午前中は書類作ってたよ。で、午後からは明日・明後日行うRHの為に使う平台を加工してたよ。加工って言っても工作する訳じゃないけどね毎年恒例の芸術祭ってのがあってねまぁ、何でもアリのバラエティショーな訳ですよ。んでま、合唱で使う台や三味線で使う台とかサイズや高さが違うからね、その場で作っても良いんだけどRHの持ち時間ってのが決まってるから少しでも短縮してあげるのと、俺らの手数を楽にする為の作業なのよ3x6[90cm×180cm]の平台...何枚だ?8枚かあと3×3[90cm×90cm]を2枚高さは2種類あってね必要な最大枚数を作っておりました。これね、1人で作るの中々大変でしたよ2時間くらいかかったもんね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!あとは、仕切りが俺なので明日から楽に仕切れるように書類作ったり何だりしてました。おしマイケル
October 9, 2015
コメント(0)
さて、今日の朝食は岩手のソウルフード「福田パン」のあんバターを娘と仲良く分け合って食いましたよ。で、仕事は昨日からの続き物で本番です。この催事は毎年恒例イベントで内容もすっかり一緒です。9:00入館→客入れ9:30には本番が始まります。そんで、12:00には本番終了して児童たちはそれぞれの小学校へ戻って給食(笑)役員の先生達がバラシを行って、14:00前には終了です。俺らはそれから昼メシ食って、午後からはデスクワーク打ち合せもあったなそんでもって夕方には終りでございます。どんど晴れ
October 8, 2015
コメント(0)
はいはい、今日の午前中はデスクワークでした。せっせと書類を作っておりました。んで、昼ご飯...オープン☆あ...忘れてた(笑)朝、出勤する時に娘がね手渡しでくれたんですよ。「ふりかけ」自分の大切なプリキュアのふりかけを分けてくれたのメンコイ出来た娘です(親バカ)さてと、午後からは小学校音楽発表会の仕込みでしたよ。反響板のセット、平台の組立て照明はパッチしてシュートして明り作り打ち合せを済ませて本日は終了でした。おしマイケル。
October 7, 2015
コメント(0)
今日もオヤスミでした。カミさん、まだグッタリしてるので今日は娘ちゃんを連れ出してきましたよ。どこに行くか迷った結果、二人で空港に遊びに行きました。車で15分くらいで着くんで、わりと遊びに行きやすいんですよ空港ビルの3階にコックピットの模型(実際に触れる)やファーストクラス?の座席があってさ子供はもちろん、大人もテンション上がる場所があるの娘ちゃんね、飽きずにず〜〜〜っと遊んでましたよ。気分はすっかりパイロット...CAさんじゃないって所が俺の娘(笑)夕方になるまで遊んでました。帰りにママにお土産買って行こうか?って提案したの俺「ママにお土産、アイスがいいかな?ケーキがいいかな?」 娘「う〜ん...ケーキがいいんじゃない?」3歳過ぎるとこんな会話が出来るんですよ(笑)で、結局ケーキ屋さんに行って娘のチョイスで買う事にしたんだけど...アイスを買うよりかなり高くついたよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ま、そんなオヤスミでした。
October 6, 2015
コメント(0)
まいど。今日はオヤスミでした。カミさんの調子がやっぱり良くないみたいです。そんな訳で今夜の晩飯は俺が作ったの。まぁ、男の晩飯って感じですかね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!でもま、娘ちゃんもたくさん食べてくれたから良しとしましょめでたし、めでたし
October 5, 2015
コメント(0)
ほい、今日は昨日仕込んだ式典の本番日PTA絡みの仕事なんだけど、まぁ、素人さんだからさ...やりたい事はわかるんだけど、やりたい事と出来る事は違うんだよって教えてあげたかったよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まま、本番は特に問題なく終了しましたよ。それよりカミさんの体調があんまり良くないみたいなのでねぇ今日は早く帰ったのでした。
October 4, 2015
コメント(0)
今日はね明日の式典の仕込みでした。大した仕込みではありませんよ。地明りと前明り程度ですからねサクッと仕込んでシュートしてね後はMCやら進行のRHに付き合って本日は終了でした。どんど晴れ
October 3, 2015
コメント(0)
そんな訳で今日は昨日からの続き物で本日本番なり。朝一でチェックを済ませたらスグに客入れ早っ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!あっという間に客入れで本番開始だものねぇ...まだ9:30ですけど...まぁ、昨日のうちに記憶を入れてあるから問題はないけど中々のバタバタぶりでしたよ(笑)って事で、特に問題なく本番が進みました。めでたし、めでたし。LX-11.5kw MF-8 ×41kw CS-8 ×11kw PAR-MSP ×4LX-21.5kw MF-8 ×81kw PAR-NSP ×12350w CYAN6000XE ×3LX-31.5kw MF-8 ×41kw PAR-MSP ×41kw PAR-NSP ×8750w S/F[50] ×3350w CYAN6000XE ×4LX-41.5kw MF-8 ×81kw PAR-NSP ×8750w S/F[36] ×8350w CYAN6000XE ×5Stage1kw MF-8 ×6[foot]1kw CS-8 ×8[SS/Search]1kw MI-30 ×3[山ネタ]1kw Wave2 ×2[箱波]1kw PAR-MSP[看板アテ]750w S/F36 ×4[ホリタッチ]
October 2, 2015
コメント(0)
まいど。始まりましたな10月が...今日はね明日本番の仕込みをしていたよ。毎年恒例のじいさん、ばぁさんの踊れや、歌えのイベントです。サスをサクサクっと仕込んで、ステージ飾ってのお仕事。姫に手伝ってもらってますけど、相変わらずの一人仕込みですよ。シュートして明りを作ってねとりあえず入れ込みをだけして今日は終了です。明日は9:15には客入れです(笑)まぁ、長い本番の部類に入るかな頑張ってきます。どんど晴れ
October 1, 2015
コメント(0)
9/24今日はオヤスミです。朝一で歯医者さんへ行って抜糸です。左の奥歯が1つなくなりました(泣)ま、支障はないそうです。1時間しないくらいで終わって部屋に戻る。娘はオデカケしたくてパタパタしてるのでねぇお約束のIKEA(笑)ではなく、もう1つのお約束、定義へドライブです。今日はゆっくり走ったから1時間半近くかかったかな?きちんとお参りしてからのこれまたお約束の焼きめしと三角油揚げ(笑)今回も満喫しておりましたよ。さて、次は?って事で山を越えて秋保温泉へ温泉には入りません(笑)さいちに行って『おはぎ』ゲットです。幸せなオヤスミでした。どんど晴れ。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/25まいど。さて、本日はお芝居です。げ き だ ん し きでま、いつも通りです(笑)バタバタっと仕込んで、気が付きゃタッパやってましたよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そういえば、今回もMSP持って来てたんだけど...もう、この劇団でしか見なくなったんだよね。20年数年前は中々の革命だなぁって思ったけど...時代の流れっつーのは恐ろしいね(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル俺、意外とこれ好きなんだけどね(笑)そんな風に感慨に浸ってるうちにシュートが終わって簡単な場当たり今日は昼本番だからスグに客入れして本番開始です。特に問題なく終わってバラして帰って行ったのが18:00頃?いやぁ...今日も平和だったっす。めでたし、めでたし。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/26今日は午後からピアノ発表会のお仕事でした。午前中は研修を行ってました。今日はカミさんのお友達サッちゃんがお泊まりにきてます。娘ちゃんのテンションはダダ上がりだったみたい。部屋に帰ったら娘ちゃんはサッちゃんとお風呂に入ってたもの(笑)中々寝なかったのは言うまでもないねどんど晴れ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/27さてと、今日はオヤスミでした。サッちゃんもいる事だし、前々から計画してたオデカケをする事にしました。本日はこれまたお約束の蔵王方面へゴー今日はね梨狩りをしますのよ。毎度お馴染みの果樹園を目指して南下する訳ですよ。でま、1時間くらいで到着です。いやぁ、のどか...うちとあんまり変わらんかな?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!早速、農園のおじさんに案内されて梨狩りスタート☆娘と美味しそうな梨を選んでモギモギぃ〜〜それをカミさんが剥いてくれる訳ですよ。おぉ(゚ロ゚屮)屮梨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 娘もご満悦パパもご満悦ママもご満悦サッちゃんもご満悦モリモリ食べて再びモギモギぃ〜40分くらいだったかなぁ?全員梨でお腹パンパン...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!でま、まだ午前中ですよ。果樹園から移動してこれまたお約束の足湯。そうです。N○Kにインタビューされた(笑)あの足湯みんなでのんびり足湯に浸かって、ほっこりしたらサッちゃんは午後から別のお友達とお約束があるので移動開始。途中、これまたお約束のたまご舍に寄ってソフトクリーム食べて杜の都駅へゴーサッちゃんとバイバイして俺らは遅い昼メシとお遊びの続行という事でアウトレットに向かいました。...忘れてたの...今日が日曜日だって事....劇コミでした。グッタリしつつ昼メシを食って、買い物もせず(笑)娘が外でトーマスのミニ電車で満足した所で帰宅です日曜のオヤスミは慣れません...だけど、楽しいオヤスミでした。めでたし、めでたし。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/28そうなの、今日もオヤスミなの働いてない感じがするのは...気のせいですよ、奥さん(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今日もね娘の口車に乗せられてオデカケでしたよもちろん、娘の思惑に乗っかった感じでね(笑)今日はね今月2回目のアンパンマンこどもミュージアムよくよく飽きないよなぁ...まぁ、楽しいっちゃー楽しいけどねそれにミュージアムには入ってないし...ってか、何度も行ってるのに俺一度も入った事ないや(笑)今日は中々長い時間遊んでたな...フリーのショーもスゲー近くで一緒に踊って娘ちゃんご機嫌だったしなぁんでま、後は買い物して今日は帰ってきました。どんど晴れ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/29そうなんですよ。奥さん、三連休だったんですよ。今日はね、病院行って検査してホンダ行って今日子の点検して夕方に由美ちゃん@実姉1号のうちに行ってきましたよ。短いですけど、まぁまぁアクティブな一日でした。どんど晴れ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/30さて、今日は月末ですね。今日のお仕事は公営災害住宅の抽選会でした。東日本大震災から4年半やっとこ入居出来るようになってきました。仕事の話を書くより、この4年半って時間に気付いてもらいたいなって思います。いわゆる「被災地」ではまだまだ毎日ニュースで震災関連の話が出ています。ここを離れたらどうなんだろう?もうすっかり過去の話で収まっちゃってるんだろうか?もちろん、それはそれで受け止めなきゃならん事なんでしょう他人の心配は...まぁ、するけどね何より日常の自分自身や家族や友達の心配をするってのが本来の姿だと思うしね『もう、4年半』なのか...それとも『まだ、4年半』なのか人それぞれに想い感じる所があるんだと思います。私にしてみれば『もう』と『まだ』が複雑に入り乱れているって感じかな多分この『もう』と『まだ』の後に入る数字がどんなに増えても気持ちは変わらないのかもしれないな私自身もまだまだ後遺症ってか、あの時の強烈な体験が心からも体からも抜けては行ってくれてませんチョットした地鳴りや外に響く低い音にビクッとする事があります。あれ?今揺れてる?って変な錯覚を覚える事いまだにあります。夜中に悪い夢を見る事も随分増えました。どうしても震災の話になる時ってあるのねそんな時、思い出したい温かいエピソードより寒くて暗くて悲しい事ばかり思い出してしまいます。あの地震のダメージは失った家や土地なんかより人の心のダメージの方が何千倍も大きいんじゃないのかなって時々考え込んじゃったりします。そんな時は娘をギューーッと抱きしめます。そんな時はカミさんをギューーーッと抱きしめます。守る事は守られる事なんだなぁって思っているんです。いつ死んでも構いやしないって思ってたあの頃の自分が滑稽に見えているの死ぬ事に理由はいらないって今でも思ってるけど死にたくないって強く思うようになったよ4年半、みんないろんな物を失って、手に入れて生きてきたんだと思う。そう、今日参加した人達は家や土地を失って...中には家族を失った人もいるはず長い間、窮屈な生活をしていた方々に少しでも未来が見えた事少しだけ嬉しく思いました。9月もお疲れちゃん。
October 1, 2015
コメント(0)
9/16今日はねデスクワークな一日でした。午前中は来月...約一ヶ月後のイベントの打ち合せでした。毎年このイベントは舞監的な事をやりつつ明りを作るので大変ですけど、まとめてきましたよ。んで、今日はねお弁当出はなく珍しく一旦部屋に戻り昼メシを食ってきました。午後もデスクワーク夕方に別の打ち合せを行って本日の業務は終了。めでたし、めでたし。おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/17今日はね短いよ。だって、一日デスクワークだったんだもの。おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/18今日はツアーのお仕事でした。個人的な話ですけどねぇ...ちょっと楽しみにしてたの(笑)仕込みはゆる〜い感じでした。サスも大した仕込みではなく、3本くらいしか使ってなかったよここが千秋楽なんですねぇ仕込みもサクサクッとリハもサクサクっと...本番も随分と暖かい雰囲気で進んでましたね珍しく(笑)袖で見てたもんね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ご本人ステキだったな...エリーおしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/19勇気りんりん本日もツアーものでしてた。ガツガツ仕込んで速攻シュート。あれよあれよと記憶を修正したら客入れだもの(笑)2回まわしだから仕方ないんだけど、客入れしてドン中で仕込みは続きました。開演の10分くらい前に段取りついて本番開始でした。子供向けの公演ですからね夕方には終わって、バラシをして19:00頃には全部終わりました。いやぁ、めでたし、めでたし。そういえば...トリプルパンチ出なかったな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/20さてと、今日もねコンサートのお仕事でしたよ。とはいえ、本番ではなくてGPでした。本番は別会場なんだよねで、その本番会場はうちより狭くて条件悪いのさスタッフみんな、本番ここでやればいいのにって言ってたよまさに。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!照明さんは昔からの知り合いと、やって来た照明さんの半分が新人テンヤワンヤと仕込んでたっすよ。見て見ぬ振り出来ずの俺(笑)ちょっと手伝うって話さねサクッとパッチして、シュートしたら今日は全て持込み卓での操作なので後はお任せです。でもま、何だかんだで呼ばれてましたけど。一方、娘ちゃんは人生初のプロ野球観戦。楽天の試合を見に行ってました。3歳児にプロ野球は退屈なんじゃ?と少し思ったんだけどねぇ実際、そんな事無くて最初から最後までノリノリで楽しんでたらしいですよ動画送られてきたけど、ガンガンタオル回してたもの(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今度はパパも一緒に行きたいです。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/21はい、今日は午後出勤でした。んで、3階のホールで高校生の演劇部の練習にお付き合い。芝居の稽古っていうよりかは、機材の取扱いの練習。昔から知っている先生で教えて欲しいんですって話だったのでねぇ大会が近いのと学校には機材らしい機材がないからいきなり現場ってのも不安みたいです。ま、そりゃそうだわな。基本的な平台の取扱いや組方を教えた後に効率よく仕込む方法等々を実践してもらってました。ああ、そういえば昔先生やってたなって思い出したのでした...まだ教えられるな...オファお待ちしております。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、本日の娘ちゃんは午後からオデカケしてまいちゃん@嫁さんの実姉1号とお茶して来たそうです。彼女は東京にお住まいなのですが、実家に帰省する前?に途中下車してくれたそうです。本日も無事に終了。めでたし、めでたし。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/22ほい、昨日は演劇部でしたけどねぇ今日は合唱部の稽古に付き合ってましたよ。それと同時に新しいアルバイトちゃんの研修を行ってました。今年のアルバイトちゃんは7名と中々いるんです。細かい事覚えて頂く必要があるのでねぇ色々と教えておりました。俺以外が...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン今日も平和だった。どんど晴れ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/23今日はデスクワーク午後からモダンバレエの稽古に付き合ってました。いやぁ、平和だった。姫は嵐のライブを満喫してたみたいです(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!おしまい。
October 1, 2015
コメント(0)
9/8オヤスミでした。あんまり娘と遊んでなかったのでね今日は娘のリクエストに応じてアンパンマン・ミュージアムへ行ってきたよ。何だか楽しそうでしたなぁ...まぁ、大好きアンパンマンだものねぇ楽しいよねぇ...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ホラーマンと2ショットの写真撮ってもらってご満悦俺も撮ってもらいたかったな...ホラーマン(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!とっても楽しそうにしてたので良かったよ。んでメシは焼きそばを俺が作ったよどんど晴れ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/9で、今日もオヤスミでした。由美ちゃん@実姉1号と一緒にアウトレットへ行ってきましたよ。娘は色々と買ってもらいこれまたご満悦しばらく...自分の買い物ってしてないなま、欲しいものがないんだけどね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/10ほいほい、今日はね敬老会仕込みとデスクワークだったよ。LED使ってたんだけど、卓がイマイチご機嫌ナナメで困ったっす。でもま、とりあえずガンガン動かす使い方をする訳じゃないので何とか作ってみました。それにしても雨がヤバそうです...今夜は早めにオヤスミする事にしましょ。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/11被災地となった皆様の心中お察しします。部屋の前に川があるんだけど、あと1mもしないで溢れそうになっててねぇさすがにビビったっす。さてと、今日はやるんだべか?なんて話をしつつ準備。この雨でしたからね、当然JRはストップ何とか姫は辿り着いて必要なスタッフは揃っております9:00、今日は開催しますと言う事になり、とりあえずスタンバイ式典なので大きな混乱は無かったけど、参加した人は少なかったな終わって、バラして15:00くらいからデスクワークをしておりました。おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/12今日はね午前中はデスクワークで午後からは企業の研修仕事でした。夜は太鼓の仕込みです。例年通り、グダグダの仕込みでした。ほんとに...ねぇ...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!明日が本番。頑張ってきますよどんど晴れ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/13今日は本番でした。太鼓の大会なので明りのオペはあんまりありませんあるのはゲストの部分だけですま、このオペがねぇ...急に出た話でバタバタの仕込みで殆ど知らない状態でやる事になったからなんだか...緊張したな(笑)それでもプレーヤーさん達と色々やり取りして何とか上手く行ったよ喜んでもらえたし、めでたしめでたしでした。おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/14今日はオヤスミでした。昼間にイケアにゴーしてランチしてきたよ。れもま、娘のリクエストなんだよね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!んで、そのまま公園にいって遊んできたさ疲れてグッタリで(笑)晩飯は怪しい中華屋さんへ行ってきた怪しいって...ま、本場の人が作ってる店あれ?日本語通じない?みたいな店ですけど、味は美味しいので家族では認定のお店(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そんな一日でした。明日もオヤスミで娘にはオデカケ先をリクエストされております(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/15今日もオヤスミ。昨日約束した通り、動物園へ行ってきました。娘ちゃんは寝起きと同時に「やったーーー動物園いこーーー」って叫んだらしい(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!カミさんがサンドイッチ作ってねそれらを積み込んで行きましょう、行きましょうカミさんは年パスで入園俺は通常のチケットを購入今日は遠足の子供達もたくさんいて騒がしかったよ。爬虫類もぜーーーんぜん平気な娘ちゃんってか我が家族。ヘビもアナコンダもすげぇなぁ〜〜なんて鑑賞。そこに若いカップル入ってスグに女の子が悲鳴をあげる。娘「なんで怖いのぉ?」だよな。文字が読めないならいざ知らず、いい大人なんだから「いる」のはわかってるよなぁ怖いなら最初から入らなきゃいいのに(笑)ゾウさんへのエサやり体験も毎回必ず経験させてるんだけど、今日は混んでるから早めに並ぼうと20分前には並んでね2番目をゲット(悦)娘ちゃんは無事に体験できました。17:00から歯医者さん。先週、奥歯がポロッとしちゃってさ...診てもらったら、抜きましょ☆って言われてたのさまな板の鯉な俺麻酔をチクッと...C= (-。- ) フゥッそしてグリグリと力の限りねじ込まれる...何度か麻酔の追加オーダーをしましたよアガアンガ....グリグリグリグリグリ....医「たーさん、もうすぐ抜けそうですからねぇ...」俺「あがぁががが[了解!]」格闘する事1時間抜けました。そして縫ってもらって終了です。┐('〜`;)┌ モウツカレマシタ・・そして...痛いの痛いの...留まってますよ(T_T) ウルウルめでたし、めでたし......なの? ァ '`,、'`,、'`,、'`,、ヽ(´▽`)ノ '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
October 1, 2015
コメント(0)
9/1今日はオヤスミでした。めでたし、めでたし。おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/2今日は式典のお仕事。サクッと仕込んでサクッとシュートしてサクッと打合わせしてサクッと本番からのバラシ。夕方には終わりました。めでたし、めでたし。おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/3今日の日中はデスクワークをしておりましたよ。んで、18:00から合唱の練習にお付き合い。何だかんだで22:00近くに帰宅。今宵の遅飯はズッキーニのカレーでした。めでたし、めでたし。おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/4ほいほい、本日よりN○Kのお仕事。当然、収録ですからね機材山盛りですよ。美術仕込んで、照明仕込んで本隊仕込んで、N○K恒例の顔合わせを行う訳さんで、残りの仕込みをして本日は終了。明日から長い休憩(爆)呼ばれたら走る!みたいなね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!とりあえず頑張ってくる事にします。どんど晴れ。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/5ほい、本日もN○Kのお仕事。おいらはボイラー...ではなく、小屋付きモードなので本番前までチョコチョコしてたけどあとはお任せ状態でした。スタッフルームで大人しく作業しておりました。どんど晴れ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/6ほい、ま、今日もN○Kのお仕事。最終日でございますよ。いつもより30分早く開けましてね(迷)諸々の準備を行って、スグに客入れでした。本日も小屋付きモードなので、本番が始まったら後はバラシまで基本飼い殺しですわスタッフルームで大人しくソースフォー磨いてたよ。バラシも手順通りサクサクとバラしサクサクと積み込んで、21:00前くらいに終わったかな今年もこのイベント、無事に終わりましたとさめでたし、めでたし。おしまい。*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************キリトリ*************9/7さて、今日は姫のお誕生日。おめでたいですな。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウンで、何歳になったかは....ね☆そんな訳でお仕事ですけどね今日は○ルは?の会議物でした。仕込んだらそんなにやる事無いので仕込み図書いてたよ。あとね、歯がポロってなったの(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!だから歯医者行ってきた。おしまい。
October 1, 2015
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1


