PR
Category
Keyword Search
こんにちは~!
前回は、
ロードバイクの国産ブランドってどうなの?
の記事で大好評を頂きました(嬉)
そこで今回はその第2段として、
前回書ききれなかったブランドについて、
追記したいと思いますのでお付き合い下さい。
私が若かりし頃の自転車と言えば、
下記の「ビッグ3」が超有名でした。
というかそれ以外の名前は
聞いたことがありませんでした。
私の言うビッグ3とは、
・ブリヂストン
・パナソニック
・ミヤタ自転車
の3つになります。
今回はその辺のブランドの話題から
入ってみたいと思います。
ブリヂストンについては
前回もお伝えしましたが、
ANCHOR
のブランドで
今でも頑張ってますね。
最近は多少の縮小傾向にはありますが、
何とかかんとか
踏みとどまっているようです。
では
パナソニック
はどうでしょう。
こちらは
パナソニックオーダーシステム
を30年以上も続けていまして、
昔からのロードファンには根強い人気です。
昨今主力の カーボンフレーム
とか、
エアロロード
とかはあまり見掛けませんが、
従来からのクロモリフレームと、
それとPanasonicならではのチタンフレームで、
他にはない存在感があります。
最近はエアロ的な
カーボンフレームばかりに
目がいきがちですが、
この細くてスタイリッシュな
チタンフレームをみていると、
段々とカッコ良く見えてきますね!
ちなみにコンポ類は、
リムブレーキが、まだまだ主力。
しかし
Di2なんかはしっかりと
導入しているようです。
リム派にとっては嬉しいかと。
年配者が一人でのんびりと、
オシャレに街中や郊外を走るのなら、
こんなシンプルな大人のロードバイクのほうが
カッコいいのかなと思ってしまいます。
パナソニックは世の中の流行に流されずに、
ブレずにわき目も振らずに
独自路線を進んでる、って感じで、
凄くシブくてカッコいいですね!
続いて、
ビッグ3の最後は
「 ミヤタ自転車
」
最近ではとんと聞かないですけどね。
ロードバイクの世界では見かけませんが、
昔は
「自転車と言えばMiyata」
と言われたほど有名だったんですよ。
最近ではE-BIKEとママチャリが
メインの扱いになってます。
ただ、細々とではありますが、
ミヤタブランドのロードバイクも
若干ですがあるみたいです。
そして、
ミヤタ自転車を調べていて、
衝撃の事実を知ったのですが、
「今頃遅い!」と叱られますね。
何と、
ミヤタサイクルは3年前に
完全に MERIDA
に買収されていて、
すっかり子会社化されていたのです。
以前、Miyataのサイトを見ていると
いきなり、
MERIDAのサイトに飛んで行ったのは
そういうことだったんですね。
そんな訳で、
ミヤタサイクルは
ミヤタブランド事業だけの展開に
なっていたのです。
「E-BIKE」と「ママチャリ」
昔の私の記憶にあるミヤタの
スポーツタイプの自転車は
「MERIDA」に
集約されてしまっているようなんですね。
ちょっと悲しいです。
最近の台湾企業は力がありますので、
歴史のある従来の日本ブランドが、
いつの間にか台湾資本になっている
ケースが多々あるんですよ。
という事で私が勝手に命名している
「ビッグ3」の現在を整理してみますと、
・ブリヂストン
何とかどうにかこうにか踏ん張ってる
・パナソニック
独自路線のフレームで頑張ってる
・ミヤタ自転車
ブランド名は何とか残っているが・・・・
といったところであります。
さて、
ビッグ3の話はこの辺にしておいて、
その他の国産ブランドも
一つだけ紹介しましょう。
「NESTO」(ネスト)
じつはこれ、
前回紹介しました、
khodaaBloom
と同じく、
ホダカのブランドだったんです。
名前やロゴだけ見ていると、
ヨーロッパあたりの国のメーカーかと
思っていました(笑)
「ネスト」が「ネスレ」(スイスの会社)の
イメージとダブってました(笑)
でも残念なことに、
NESTOは、
MTB、グラベル、クロスオーバー
などの扱いが主であって、
本格的なロードバイクは
あまり無いようです。
まあ、それについては
khodaaBloomのほうが
受け持っているんだと思います。
個人的には、
「NESTO」のロゴのほうが
カッコいいと思うのですけどね。
今回は、
・Panasonic
・Miyata
・NESTO
この3ブランドについて
書いてみました。
日本にも素敵なブランドが
まだまだたくさんありますよ~!
いつも読んで頂きありがとうございます。
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします!
↓
サイクルハウス(アルミフレーム)を設置… 2024.09.18
自転車防犯登録の抹消と登録期限 2024.07.01
私の愛車(セカンドサイクル)を紹介しま… 2024.06.20