2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
また前回の更新から2週間もたってしまいましたこれには今までの忙しさとは別の理由があるのですが、それはまた今度の日記に書きます。今日は嬉しいプレゼントを頂いたのでそのご報告です。楽天で仲良くしてもらっている『ここみぃこさん』からカウプレを頂きましたここみぃこさんのブログの一周年記念イベントのプレゼントだったのですが、私の誕生日プレゼントも合わせて頂いてしまって、とってもとっても感激しました内容は、おしゃれな食器のセットとルピシアの緑茶と手づくり食パンと手づくりバック&コースター(可愛い刺繍入り♪)という盛りだくさんな内容でした食パンは次の日の朝食に頂きましたが、甘くてとってもおいしかったですここみいこさんの日記を見るたびに、一度でいいから手料理を食べてみたいと思っていたので今回手づくりパンを食べることができて夢がかないましたここみいこさん、今回はホントにホントにありがとうございました皆さんも是非一度ここみいこさんのページに遊びに行ってみてください。毎日のお料理は見ているだけで幸せな気持ちになれますよちなみに、わたしのブログも3月1日で1周年をむかえていました。何かイベントをしようと思っていたのですが忙しくてだいぶ日にちがたってしまったので、今度キリのいいところでカウプレでもしようと思うのでよかったら参加してくださいね。遅くなりましたが、1年間支えてくれた楽天で仲良くして頂いている皆さん、ホントに感謝しています。ありがとうございました。これからもよろしくお願いしますそして、楽天のブログを教えてくれたお義母さん。お義母さんのおかげで子育てに対して多面的な見方ができるようになりました。とても素適な子育て仲間とも出会えて、毎日楽しく過ごせています。ありがとうございました。
2006.04.27
コメント(8)

毎年恒例の旦那の会社のイベントのいちご狩りに参加して来ました去年参加した時は、ぴよ子は8ヶ月くらいで寝返りをやっとしたくらいだったので長時間のバスでの移動もそんなに気になりませんでした。今年は動きたいさかりなので少し心配でしたが、行きのバスでは朝が早かったせいで途中から寝てくれたので助かりました今回の場所は山梨県でした。山梨はちょうど花の季節のようで、桜が満開を少し過ぎた頃で地面いっぱいに桜のはなびらがあってとてもきれいでした桃の花がちょうど満開で、バスからとてもきれいな桃畑が見えました。ぴよ子に「桃だよ。きれいだね~」と言うと、桃の木が見えるたびに「も~も!きれ~!」と言って喜んでいましたお昼ご飯の前に、まずはいちご狩りをしました。ぴよ子はいちごが大好きなので、係の人が説明している途中から興奮して大変でしたいちご狩りスタートで、ぴよ子も地面に下ろすと真剣な顔でいちごを選び始めました旦那が甘そうなのを見つけてぴよ子に食べさせています。いきおいあまって指まで食べてますその後、山梨名物のほうとうのお昼を食べました。ぴよ子にはお子さま御膳が用意されてあったのですが、少し年齢が上の子向けの内容だったのでそれはあまり食べないで大人用のほうとうのうどんとかぼちゃを食べました。食事の後に、旦那が巨峰ソフトクリームを買うとすごく嬉しそうに食べていましたソストクリームを取ろうとするとすごく怒るので、私と旦那が両サイドから隙を見て食べないと一人で全部食べそうな感じでした食事場所の前のお寺をしばらく散歩してから、温泉に移動しました源泉かけ流しの温泉らしく、ぴよ子には熱くないかしら…と思ったのですが40度くらいだったので大丈夫でした。内風呂と露天風呂があって、内風呂はぴよ子が立つとちょうど顔が出るくらいの深さだったので、私の手をとりながらお風呂の中を移動したりしてぴよ子なりに楽しんでいましたお風呂の後は、大広間で少し休憩をしてから帰りました。ぴよ子はお風呂から出てずっとうろちょろと遊んでいたので、帰りのバスに乗るとすぐに寝てしまいました。半分くらい進んだところで起きてしまって、それからしばらくは動きたいのとお腹が空いたので少しぐずったりしていましたが、サービスエリアで食事を買ってからは大人しく食べながらバスガイドさんが流してくれたディズニーのビデオを見ていました。横浜に着く少し前に「チーチー」と言い出してあせりましたが、私のカバンで遊ばせると気が紛れたようで大丈夫でした今回はなんとか無事に帰ってこれたけど、来年はどうなのかな~。お昼寝時間ももっと短くなってそうだし、トイレトレもどうなってるかわからないし、もう長距離の移動は難しいのかな…。
2006.04.15
コメント(8)
先週、私の胸回りと腕に湿疹が出来てしまったので皮膚科を受診してきました。しばらく使っていなかったボディローションを塗った後に出来た湿疹だったので、古くなってダメなのかと思いました。でも、使ったボディローションを詳しく説明すると、なんとラメが原因でした(+_+)私は金属アレルギーがあるのですが、全部の金属がダメなわけじゃなくて18金とプラチナは大丈夫だったりします。贅沢な皮膚ですが、贅沢出来る身分じゃないのでピアスなんて何年も同じものをつけてます(^_^;)でもまさかラメでアレルギーが反応するとは思ってなかったので驚きました。以前使った時は大丈夫だったので体調によるのかもしれませんが、とにかくそのボディローションは使用禁止となってしまいました(ToT)今日はその湿疹の経過を見せに行きました。私の湿疹は薬が効いて一週間でよくなったのですが、ついでに一月前にぴよ子の顔にプチっと出来たものも見てもらいました。ニキビみたいで、特に痒いみたいでもなかったので様子を見ていたのですが全然治らないので少し心配していました。診断結果は『イボ』でした(?_?)移るものらしくて、『どこかでもらって来たんでしょう』と言われました。治すには、液体なんとか(いいかげんですいません)と言うので患部を焼くしかないそうです(><)煙の出る透明な液体に綿棒をひたして、ぴよ子の顔に何度か当てました。最初は泣かなかったけど、途中から泣きだしました(T-T)でも終わるとすぐに泣き止んだので思ったよりは痛くないのかもしれません。一回で取れるものではないそうなので、また来週も通う事になりました。早くよくなるといいな~ρ(。 。、 )
2006.04.14
コメント(14)

ご無沙汰していますリンクしている方のところに全然行けていないのに、コメント書いてくれた方ありがとうございます。気付けば、前回の日記から2週間ちょっと経ってしまいました…。いいかげんサボり癖がついてしまってダメですねPCから離れているうちに楽天日記がまた少し変わっていて驚きました。さすがに間が空き過ぎて、過去の日記を連続更新するにも細かいところを忘れているので今回は簡単にまとめておきます。と言ってもそんなにイベント盛りだくさんだったわけではありません。3月27日(月曜日)私の両親がお花見に行くというので、便乗してぴよ子と妹と彼氏くんと私も一緒について行くことにしました。毎年花見に行く近所の公園で屋台でいろいろ買って花を見ながらお昼を食べました。去年ぴよ子と花見をしたときは、まだ離乳食中期くらいだったから揚げじゃがの中身を少しあげただけですが、今年は大人と一緒になってたくさん食べていました。花見の後は、妹の友達がバイトしているスーパー銭湯に行きました。ついこの間行ったばかりだし、個室も同じ場所だったのでぴよ子も慣れた感じでうろちょろしていました。温泉に入って、大人5人は個室でウトウトとしたのですがぴよ子は一人でずっと元気に起きていたようです。でも、帰りに眠気とお腹がすきすぎて大泣きしました4月1日(土曜日)旦那の草野球の試合に今季初参加しました球場の隣には桜がたくさんあって、花見会場になっていました。ぴよ子は試合の間ずっとベンチに大人しくいることは無理なので、桜を拾ったり近くの公園で遊んだりしていました。試合は残念な結果になってしまったけれど、チームの人たちと会えたのとその後のイタリア料理屋さんでの食事はやっぱりおいしかった~♪4月2日(日曜日)お義母さんは野毛で串焼き屋さんをやっています。旦那と私の誕生日祝いにお店に招待してくれたので、ぴよ子と3人で行ってきました野菜中心の串焼きだったので、ぴよ子もほとんど食べれたしとってもおいしかったですぴよ子は特にきゅうりのおしんことオクラの串焼きが気に入った様でした。食事の最後にはとってもおいしいチョコレートケーキを出してくれました。日記に書くのがだいぶ遅れてしまいましたが、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。ホントにありがとうございました。4月4日(火曜日)シイmamaさんのしいちゃんが表紙になったときに買った「こっこクラブ」の読者モデル募集というのにぴよ子の写真を出していたのですが、先日電話があって撮影に行ってきました。しいちゃんが表紙というので嬉しくてふわふわした気持ちだったのと、雑誌なんてめったに買わないから出してみようかな~という簡単な気持ちだったので電話があったときはすっかり忘れていました。ぴよ子は水着を着ての撮影でした。水着と聞いて、ぴよ子のぽっこりお腹が気になってしまいました撮影場所に行ってビキニを渡されて、お腹が強調されてしまう~とさらにあせりました他にも男の子一人と女の子一人がいました。2人とも笑顔で撮影できていたのに、ぴよ子は男の子が撮影に使っていた車の形の浮き輪に夢中で、それを取り上げられると不機嫌になってしまい大変でした雑誌用の写真を何枚か撮った後に、ぴよ子が気に入った浮き輪に乗ってポラロイドで撮影してくれた時はとってもいい笑顔になっていました出来上がりはどうなっていることやら…。
2006.04.13
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
