2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1

土曜日はオープンスクール最終日&保護者会のためまたまた歩いて学校へ。ホントは1時間目の英語の授業をチェックしたかったのだが、保護者会が3時からなのでそれに合わせて5時間目の国語の授業を見る。『平家物語』の授業だった。ちょっと話がくどい感もあったが、退屈はしなかった。ただ寝てる子がちらほら居るのには相変わらずムカつく。。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o日曜日。雨だけど鎌倉へ。鎌倉・江ノ島フリー切符大人2400円を利用した。鎌倉まで片道1210円だからそれで既にお得だし、江ノ電も乗るし、乗り降り自由だし、雨じゃなかったらもっと早く出かけて色々探索したかったなぁー。既に地元の駅に歩いて行く時にかなり濡れたのでもうどうにでもなれ状態だったョ(^o^;)北鎌倉から銭洗弁天へ。最後の難関化粧坂(けわいざか)次は佐助稲荷神社。稲荷を『ニナニ』とさくらい3ごうは書いていたョ。あと『イナニ』とグループの子等は言ってたらしい(´A`;) その次大仏。大仏は以前車で鶴岡八幡宮に来た際歩いて探したが分からずじまいだったので、場所も分かったので一目見たかった。が、お金を払いたくない我々はかすかに見える大仏君で我慢。次、長谷寺。アジサイがキレイなところらしいが、ここもお金がかかるので手前まで行ってユーターン。で、近所のアジサイ。次江ノ電に乗って鎌倉駅へ。 小町通りを歩いて鶴岡八幡宮でゴール。こんなハードな計画をたてたグループの他2名女子、絶対文句を言うなョ~~!と思ったし、あの化粧坂はふざけながら歩いたら危ないので、誰か先生が見ててほしいぞ!と思った。雨じゃなかったら浄智寺の横の道から行くハイキングコース(途中引き換えした)を歩くと山の中でリスに会えるらしい♪あとどこかの神社には猫がたくさんいるらしい♪今度行く時は絶対天気のいい日に!と思った。で、ゴールしてようやく朝から何も食べてなかったので、鎌倉駅前のマックでマック祭りかョ的量を注文して(ポテト4つ、バーガー類5つ、飲み物、1つ多く来て5つ)ゆっくりしてから帰路へ。 で、出かける前、昨日の朝のピンちゃん。動きがチョー高速なので相変わらずまともに撮れない。 =w=;帰りの乗換、市川駅にて。ものすごく気になる『黒酢バー』 にほんブログ村クリック ネコ等出てませんでしたが。。。そして殆ど鎌倉話でしたが。。。
2008.06.30
コメント(4)

これが階段上ってすぐ目の前にある3畳納戸(サンルーフ付)。昨日引き続き作業をしてたけど、、、気がつくと納戸内に寝てるし=w=;気配に気づくと顔だけ上げるが、目はつぶっている。下から男子を撮ってみる。あーサンルーフのおかげでこの部屋は若干温度が高い。仕方ない、他の事を、、、と思うと いつの間にか寝室出窓でだら~んとしていたはずのニャンコちゃんが右上にある棚に上っていたョ(^o^;)なので納戸はちょっとおいといて、他の部屋に移動させたものの整理。いやぁなんだかどうでもいいバッグが山ほどあるし。。。恐るべし少女マンガ付録バッグ&ミスタードーナッツバッグ。ミシンをお迎えした際に色々縫いたいので、使えそうな部品などを切り取り別にしておこう。あとはリサイクル品回収日にゴミに出そう。親などから貰った未使用品は不要な服と一緒に例のお店へ。。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o昨日の朝は女子が早朝から出窓でまったりしていた。※我が家の出窓は木製&ヘタな職人が作った家のため、かなり窓枠が怪しい状態である。ふたりともこのピンちゃんケージ(大)の桐のすのこが好きならしく、よく乗っている。おいおい危ないぞぉ~と思いながら見つつヒヤヒヤする。なんかカタツムリみたいな感じだが、、、そのままの体勢で外を眺める女子。そして時折『ケケケッ』と雀の鳴き真似?をする。。。(=ω=) ↓ で、眠くなったようで寝てた。(だからなぜさっき、いつのまに起きて邪魔をしに来てたのだとビックリしたのであった) にほんブログ村クリック ベランダからピンちゃんを見たら驚いたようで慌ててはしごを降りてった図がオモローだった。またしても画像なし。。。おまけ。あくび三連チャン外を向いてあくび。横を向いてあくび。正面を向いてあくび。(歯茎が赤目なのが気になる所ですが、健康デス)今日はこれからピザハットのピザが食べたいので新宿じじばば宅へ~♪
2008.06.28
コメント(2)

朝からとなりでこんな顔。まったくよく出しっぱだョネェ~(´▽`)ニャンスケ君は意外と毛づくろいが好きな男子だったらしく、最近よくとなりで毛づくろいをしている。爪をかむ、これはたまにさくらい2ごうもしているのだが、人がする分にはかなりイラつくが、猫だと全然気にならないのが不思議。今日も平和だねぇ~ヽ(´▽`)ノ 。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o一通りかむと動きが止まった。耳を澄まして何かを聞いてる風。テレビではない様子。外からかすかに演歌風に『あんあ~ん』という声が聞こえてきた。昨日今日寒いので窓を開けてなかったので気がつかなかったが、外のいつもの場所にトラ君がいた。そしてその付近に最近裏庭の平和を乱す『ヤツ』がいた。で、カメラを持った途端トラ君とヤツが窓に激突。ヤツが襲い掛かってきたのだ。 大量のトラ君の毛が。。。(まぁブラッシングしてないせいもあるが・・・)ヤツの方がブルンブルンとしっぽを振っていたので、トラ君の方が優勢かと思ったら以前トトラ君が破壊したウッドデッキの部分(トラ君の右後)に落ちた(^o^;)(いや、それとも平和主義の彼のサァクセン(作戦)か?!)で、姿を消した。トラ君や裏庭の平和を乱すヤツはおしおきョッ!と、私はどんぐりをヤツにぶつけようとしたが大暴投(-。 -; )(ニャンスケ君が外に出たらまずいのでちょっとしか網戸を開けられなかったのだ)←言い訳デスするとヤツは矛先をこちらに向けてきたと思った途端、網戸越しに威嚇。ニャンスケ君網戸越しでも大興奮( ̄ロ ̄;)!!で、網戸がヤバイヤバイと引き離したところ、流血・・・=w=;(でも浅いのですぐ血は止まったケドネ)その後2階のピンちゃんのところに行って『ピンちゃん、見てョ~これー。やられたョ~』と報告しがてら手を見せたら手に乗ってきて、しかもカミカミされたし(^o^;)おいおいその後、あくびしながら『ニャォア~ン』と言いながら ←(またしても動画間に合わず)ニャンコちゃんがキョトン顔で歩いてきたョ。ま、平和ならよしとするか(´▽`) にほんブログ村クリックピンちゃん、左手では写真、撮れなかったんで・・・ ↑ 再び言い訳デス今日も再び『納戸をピンちゃん&嫁の新しい部屋にしてあげよう計画』作業をしつつ夕方はさくらい3ごうがグラグラするという歯を抜いてもらいに歯医者に行く予定。
2008.06.27
コメント(2)

昨夜、ふととなりの男子の足が視界に入ったので見ると(^o^;)・・・たまに大胆に寝てたりするよね~というその『たまに』手をバタバタさせながらも寝てるぜ・・・(´ー`)おぼれてる泳いでる夢かな?気づいてから20分くらいはこの格好で、時々手足をバタバタっとさせながら寝ていた。一方ニャンコちゃんはソファで寝ていた。なんだかふて寝してる風の後姿=w=;気配に気づき起きて即顔を洗う。(夜なのに)そしてすぐ丸くなった。でも片目だけこっちを見てる(^o^;)瞬きせずに見てる。じぃ~~っと見てる。しゅん膜、コワイ。。。(=ω=)その後私の粘り勝ち。で、既に夜は涼しかったので丸くなり。。。たまに見かけるニャンスケ君のように顔を隠しつつ寝た。 今朝、ピンちゃんは寒くないかなぁーと起きてすぐ見に行くと更に緑が濃くなってるし(^o^;)昨夜、リビングに居る際、ちょうど小松菜を食べててそれが口ばしに付いてたんで『ピンちゃん、口についてるョ~』とジェスチャーしながら教えてあげたらそれが伝わったのかはたまたまタイミングが良かっただけなのか、何と口ばしを止まり木にこすり付けて食べかすを取ったのだ(´▽`)で、今朝は見たら既に付いてて、しかも全然気にせずに即出。教えてあげたけど今朝は全然無視されやした(-。 -; )。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・oでは一仕事に行って、足りない調味料を買って帰ってから昨日の続きとしますか。 にほんブログ村クリック
2008.06.26
コメント(2)

昨日、朝は空き缶を入れて台所隅に置いていた袋をさわって、夕方は裏庭の木をさわって、なぜかナメクジをもさわっていた私だったので、日記を記す気力が吸い取られてしまった|||il||li_| ̄|○ il||li||iなぜ、あちこちナメクジとか毛虫とか居るのかしら、我が家。そんなこんなだから、ヤモリ君やカタツムリ君が居ても全然平気、むしろ『ワォ♪』…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…で、今朝もくちばし周辺、かなり緑=w=;小松菜、茎の部分も良く食べるピンちゃんである。大小ケージの掃除中。即出、即ベッドへ。ベッドで遊んでいる最中に掃除をパパッと終わらせたいところだが、つい写真を撮ってしまうのであった。ちょっと暗いところに行くと目の周りが白いのが目立つなぁーと今日ふと思った。まゆ毛になってた部分も白い毛が多く生えたのであろうか。 今日は結構まじめにケージをキレイにしたので、その間1時間くらい、ずっとあちこちかじかじしていた男子であった。。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o階段を上がってすぐ正面に3畳程の納戸がある。そこはなぜか物置スペースなのに天窓がある(^o^;)(なので当初納戸をウォーキングクインクローゼットにしたかったが出来ず・・・)なので、そこをピンちゃんや将来お迎えするであろうピンちゃん嫁との部屋を作ったらどうだろう、と思い始めている。今その納戸にある物。冬用タイヤ、以前使っていた小さめ食器棚(今は魚用品などを若干入れている)、タンス(半分冬用コート、半分キッチン用品を入れている)、そして棚には造花のブーケとか保育園~小学校で貰って来たものとか不明の段ボール数個など)それらをどうにか他の部屋や場所に移したり、捨てても問題ないものなどは思い切って処分したり、どうにかこうにかできないものかと考え中。それと同時にベランダも猫のおふたりがたまに外の景色が安全に眺められるように改善したいとも考え中。頭の中でイメージしている材料とかの名前が分からないのだけど、大きな仕事が来ないうちにとりあえず不要なものを再度チェックせねば、と思っている。その手始めに3年以上着ていない服で、これはもう着れないっしょ、という服をリサイクルのお洋服屋さんに持っていく用の箱に入れた。もっぱら私の持っていく服はそのお店からすると『「海外に輸出」又は「ウエス加工」、「ぬいぐるみ・車のシートの中綿」など、徹底的に古着を買取、リサイクルしています』の方に分類されるであろうけど、まぁそれも良し。目的は部屋のスペース確保ですから。といいつつ、姉に貰ったお下がりで、これは私の趣味じゃないけど、でも全然イケてると思われる服は別に紙袋に入れてたりもする(^o^;)←(それは高価買取してくれ~狙い)本日もこれからズーマー君に乗って、先週末ようやく潤ったさくらい2ごうのメイン銀行口座から他の全く潤っていない銀行口座にお金を分けてくる作業をしてからこの『納戸をピンちゃん&嫁の新しい部屋にしてあげよう計画』を少しづつ遂行することとする。 ニャンコちゃんは最近ロフトで寝てることが多い。さくらい3ごうの部屋で皆が居ない隙に寝てることも多いが、こちらで寝てるのも多い。彼女は多少暑くてもムンムンしててもロフトで寝るのが好きらしい。その点ニャンスケ君は窓辺で寝てる方が多くなった。。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o今朝、ベラミー君(グラミー)のしっぽ付近が赤っぽくなっていたので、慌ててろ過装置のフィルターを新しいものに換え、(まだ1ヶ月経ってないのになぁ)水も半分新しい水に換えた。ベラミー病人君になってしまった感じだけど、本人至って普通にトーマス1&2君(トーマシー)と仲良く泳いでいる。その普通に泳いでいる様はまるで以前病人君だった白、デカ、金魚の余分4兄弟分の1匹と一緒な感じだし。見づらい画像ですが…今まで病気っぽいことはなかったのでかなり焦った今朝であった。(目は数年前に貰った当初からいつも充血気味の目です) にほんブログ村クリック
2008.06.25
コメント(4)

土曜日は超久々にボウリング。船橋のパールプラザボウルというところで早朝ボウリングをやっていて、9時45分まで受付を済ますと1ゲーム210円なのだ。かわいいキャラクターだけどスペアを取ると梅干を食べさせられた男の子が・・・すっぱい → すっぺぇ → すぺぇ → スペア ってこと!?2,3ゲームでいいだろう、と思っていたが4ゲームもしてしまったョ(^o^;)良い時(ターキーあり)と悪い時(スペアもストライクもなし)の差が激しすぎるワ=w=;このボウリング場の上に有る15分100円(105円?)でも今度は遊びたいと思った。 週末のおふたかた。男子の姿が見えないと思ったら玄関のところにいた。以前山形に風力発電を見に行った際、浜辺で拾ってきた箱で寝ていた。まぁ彼らにお土産、と言って持ち帰ってきたのだからまーいいんですが。女子は夜、ピンちゃんをさくらい3ごうの部屋に置いてある大きなケージに戻そうとしたら上のロフトで寝ていたらしい。そうそう、ピンちゃんは薄暗いと飛ぼうとはせず、ものすごくおとなしい。コチョコチョマシーンでカキカキしてあげても大丈夫。で、ロフトで寝ていた姉、さくらい3ごうのシステムベッドからカーテンレール経由でロフトへ行くらしい。で、どうやって戻ってくるかと思ったら、、、晴れた隙に裏庭にでてキウイの為にロープを取り付けていたらお風呂場の所で視線を感じた。二人揃っていたのでトラ君を撮ろうと思って持っていたカメラで撮った。(トラ君はいなくなっていた=w=;) にほんブログ村クリックまたまたピンちゃんの画がないですが。。。
2008.06.23
コメント(2)

夕方、下書きしたはずの文が保存されてなくて凹んで気力が失せたので今日はミクシィに書いたことをほぼ引用。朝、テレビのニュースから懐かしい名前を聞いたかと思ったら。。。 私が神田外語学院時代に朝6時から10時まで働いていたホテル。 まさかの火災騒ぎだった。 2年間練馬にあるここのホテルの寮に入り朝早い時間に起き 6時から1階のレストランで働く。 外国の方が多くて、レストランにかかってくる食事の予約電話の受付する係とかも結構任された。 あのホテルで働いたおかげでその後も飲食業に携わってしまうことになってしまった。やっぱり食事の心配がないバイトっていいなぁ~と思う私。 ホテルでの仕事は復帰しても悪くないなーとも思ったりもする。 でも今はどうか不明だけど、以前はユニフォームがワンピースタイプだったし、白いレース付のカチューシャみたいなのを頭にするから今それを私がやっちゃったら、それはもう犯罪であろう。 あのホテルでは色んな出会いもあったし、色んな経験もしたし、 楽しかった2年プラス1年。 卒業後、雇われたところは12時出勤だったので、更に1年働いていたのだ。 学校に行ってた頃などはしばらくすると夕方からも働き出し、 当時月のバイト料が正社員と大して変わらない額を貰っていて、 確定申告の際に父親が税務署の方に 『お子さんは本当に勤労学生?』 などと言われたョ、というような話をしていたの思い出す。 地下1階レストランのダクト、、、あ~あのレストランねー。 などと思いながら。 お客様も従業員も大したケガもなく何より。 他にもホテルでバイトしながら学校へ通っていた友人ら、元気だろうか。当時ぺーぺーだった方々、偉くなってたりするのかなぁ~? そうそう他にも学校に通いながらバイトが出来る制度を採用していたホテルもあったけど、 京王プラザ、赤坂プリンスとかなど、(あと忘れた)だけど一番時給が良かったのはあのホテル。 ホントにいい出会いがたくさんあったなぁ~。 早く元通りに戻ることを願ってます。 いつもの方々の話は明日にでも。 にほんブログ村クリック誰の話題もしてないけど…(^o^;)
2008.06.20
コメント(2)

ニャンスケ君がリビングの窓とお風呂場の窓を行ったり来たりしているョ(^o^;)外に誰かいるらしいのだが、しつこく何度も行ったり来たりしてて、その『トットット・・・』とリズミカルな足音がオモローであった(´▽`)。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・oピンキーD.ルフィ君が壁に向かってめっちゃ喋っているのは自分の影が映っているからかな?などと台所から見てて思った。午後、ひと仕事から帰宅後、2階に風が吹いてきたので様子を見に行った。相変わらずいつもと同じように即出。なぜか上を向き胸を張ってる感じにしてたョ=w=;全く彼は布団の上を歩くことをこよなく愛する男子です。毎度の事ながらカメラを近づけるとレンズをかじりにやってきて、ちょっと触ろうとするとチョコチョコっと奥へ小走りする。で、当然カジカジしているので。。。しっかり糸くずがくっついていたりする口元。。。(=ω=)そしていつものさくらい2ごうからのお土産、小松菜を食べまくっているのが丸分かりの口元であった(´▽`) にほんブログ村クリック
2008.06.19
コメント(2)

先週臨時に頼まれた仕事がひと段落したし、運動会で日焼けしてヒリヒリ&カユカユしているし、あの忌まわしい毛虫の集団のこともあったので、ここ数日夜は早々に寝室へ行き、夜の水槽を見て、さくらい3ごうが好きで録音しているラジオ番組をついでに私も聞きながらさっさと寝ていたのであった。夜の水槽を見ててトーマシーのトーマス1,2の区別がつくようになった。ちょっと小さめで黒い模様が丸く、いつも大きい方に追いかけられてる方がトーマス1君、大きい方で黒い模様が楕円形の方がトーマス2君。(好きな順番に1,2としている)いじめ防止対策としてもう1匹トーマス3君(トーマス2君より大きいのがいいかな)をお迎えしたいところだ。あとメダカでは唯一大きい大人で最近毎晩卵をつけて泳いでいるのを大人君(おとなくん)と名づけた。で、他のメダカ君&余分4兄弟は全然区別が無理無理。。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o最近寝室で一緒に寝てくれない方々。ニャンスケ君は窓が少しだけ開けてある涼しい窓際で寝ている。ニャンコちゃんは1階のソファーで寝ていて朝方ロフトに移動して寝ているらしい。で、さくらい2ごうが起きる頃に寝室に来て出窓の所やベッドの隅っこでボーっとしている。今、外で突然『のはらしんのすけ』声の方とチョビ君がうなり始めて窓辺にいたニャンスケ君、私を2度見してから風呂場の窓辺に走っていったョ(^o^;)ひとのケンカがそんなにオモローなのかな?そういえば、昨日、ゴハンの入れ物の横でニャンコちゃんがこちらを見て鳴いていた。『ん!?ゴハン、入ってるみたいだョ』って言っても食べずに鳴く。どうしてかと思って中身を見たら、ちょうどゲボがナイスINしていた=w=;誰だ、食べてる時にゲボしたくなったのは?! 最近、そろそろ大人だわね~のピンキーD.ルフィ君。1月の中旬に生まれたのだからもう5ヶ月。そろそろ嫁が欲しいと言い出すであろうか、などと思いながらケージ掃除。扉を開けると即出。なんだかとぼけた目の感じ。でもカメラを近づけるとレンズ付近を嬉しそうにかじりたがる男子。ベッドの方へ逃足(羽)は早い。カメラにおケツを向けられたョ(^o^;)で、さくらい3ごうのタオル生地の敷きマットの上を歩きまわる。で、かじかじしていた。最近ブラッシングというより、こちょこちょマシーンみたいな道具を買ったんだけど、イマイチまだこそばゆい感じにしている彼であった。ちゃんと捕まえてないとすぐ逃げてくョ…=w=; にほんブログ村クリックニャンコちゃん&ニャンスケ君も油断している時にでもブラッシングをせねば!こんな感じの時とかネ ↓本日友人会社近く(鎌ヶ谷市軽井沢)の新しく定食屋さんからラーメン屋さんになってリニューアルオープンしたというお店で一緒にお昼を食べようと誘われ、ズーマー君で行ってみた。まだまだバイクだと時間が読めないなー。今日1日で往復30キロくらい走れたョ。
2008.06.18
コメント(6)

本日…虫が苦手な方、要注意。昨日の夕方裏庭の木の剪定をした。そのうちいい形のものをピンちゃんの大きいケージの止まり木にした。今回のはちょっと細めなのでつかみやすいであろう。今日はさくらい3ごうの部屋で結構遊んでいたが、うっかり写真を撮り忘れていた(´A`;) 。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・oで、裏庭から玄関に戻る際に角の壁に手をかけた。すると、何かちょっと冷たくにゅるっとした感触。。。手を見ると転々と茶色っぽいシミが付いている。どういうこと!?と壁を確認すると、、、( ̄ロ ̄;)!!?!一瞬目を疑う信じられない光景がその壁にあった。あ”~~~!!!まず家の中に戻ってさくらい2ごうに見に来るように指示。見るなり『うぇぅぉ~~~』と部屋に即戻った。私はホテルでもらったブラシを使って靴の空き箱に誘導。全員に入っていただいた。なぜかあの壁だけに大量にいたお方たち、この後靴箱のふたをされ、紙袋に入れられ、ゴミ袋にいれられ、外のゴミボックスの横に。あーかなりのディープインパクトだった出来事であった。これでもかーというくらい左手を洗ったのはいうまでもない。 金曜日の運動会、日向でずっと観戦していたおかげでものすごく日焼けした。日焼けするとその後ブツブツも出てきてそれがかゆいかゆい。そして頭も帽子をかぶっていなかったので頭皮が日に焼けてヒリヒリする。猛反省。。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・oで、夜の水槽。奥のライトはピングーのお腹が光る照明。週末は特に寝る時ボーっとしてみていたりする。…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…ベランダに置いていた3段ケージ。ちょっとさびついてきたので、一旦撤収することにした。その撤収前にだら~っと座っているお方。ベランダにどうかなぁーと思ってホームセンターですのこを買ってきた。ちょうどいいサイズだったが、私が(っていうか人が)歩くと折れそうだったので、やっぱりウッドデッキ風にするには無理があった。今日もゴロンゴロンしていた彼であった。(写っていないがニャンコちゃんもチョイコロしていたョ)ニャンコちゃん、夜さくらい2ごうになでなでされていた。この後撫でてる本人、猛烈に眠くなってしまったらしく早々に寝室へ消えた。さくらい2ごうはすぐ眠いモードがうつって寝てしまうタイプであるネ。 にほんブログ村クリック
2008.06.15
コメント(2)

こちらも震度3とか2程度に揺れたのに、上にいる皆さん(サカナ、インコ、ネコ、さくらい3ごう)誰も反応せず。。。田舎(宮城県東松島市)に電話するも呼び出してるばかりで誰も出ず。姉(宮城県多賀城市)にメールするも返信なし。まぁ4もしくは5くらいですから作りがしっかりした家なので実家も姉のところも家が壊れるなどということはないであろう。後でまた電話をしてみようと思っている。…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…おととい夜中まで仕事をし2時ちょい前にようやく終了。朝5時に起きて見直しをし送信。臨時収入はいくらになることやら。。。入るお金の一部で来週はボウリングを久々にしにいこうと計画中。で、2度延期になって中止になっていた運動会が3度目の正直で開催。めちゃくちゃいい天気になって良かったね。おかげで何も塗っていなかった腕とか首とか赤黒くなってしまったのはいうまでもない(´A`;) …:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…おとといの仕事中、となりでずっと寝ていた方。向きを変えてみるとまるで飛び込みダイブをする方みたいだ(^o^)b(リンク、人じゃなくて鳥になってますが…)あまりに気持ち良さ気に寝ているその姿。仕事が終わらなければまずい私を横にどうしてそんなに熟睡なん!?とつい邪魔をして口を指であけてみる。黒いブツブツは餌の食べかすか?!しかし目覚めずそのまま寝ていた彼であった。女子は女子でソファーで「助けを求めて行き倒れている風」で寝ていたョ(^o^;) で、昨日の朝、出かけるる前で急いでいるんだから帰宅後にすればいいのにピンちゃんケージを掃除。「まゆげ」になった箇所のチェック。一旦治ったかと思ったら一文字まゆ毛が公家の麻呂風になり、今それが治りかけの状態。。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・oそうそう急いでいたので階段のぼってすぐの納戸にバッグを取りに行き、閉めたら、その何秒間かの間にニャンスケ君が入っていたらしく、夕方帰宅して30分以上経ってからそこで寝ていた彼を発見。おいおい、一応閉じ込められていたんだから帰宅したらすぐ鳴いて呼んでくれョ~と思った次第。まさに『油断大敵』、そう思ったので閉じ込める可能性のある部屋には水を置いといた方がいいと思ったし、以前から気をつけている出かける前の居場所確認を徹底せねば!と改めて思ったのであった。 にほんブログ村クリック久々にウッドデッキにいるお二方を捉えた。トラ君の頭、写らず=w=;ちょび君、若干痩せたかも。
2008.06.14
コメント(2)

明日、先日我が家に遊びに来たTさんがお子を連れて会社に来るというので、月曜の時点で火曜日と水曜日の予定をとりかえた。で、今日は一日ほとんどPCに向かって打つべしであった。ようやく3分の2近く終わったような。あと2日で必ずや終わらせ金曜日に間に合わせよう。今日家にいてラッキーと思ったこと。朝ズームインで先日エベレスト登山に成功した三浦さんが出演していたのを見れた。ホントに無事に登山が成功して、しかも天気も素晴らしく良かったねーとこちらも朝から嬉しくなった。午後、ひと段落ついたところで晴れたので銀行にズーマー君で行けた。火曜日の時点で結構頼まれた仕事が進んだので精神的にも楽になった。それもこれもTさんのおかげ。ありがとう~。仕事の合間の休憩で写真も撮ったのだけど、今UPする時間なし。おいおいUPします。ただいまネコらはソファーで思いっきり体をエビのようにして寝ています。ピンちゃんは壁を向いて時計の0時を告げるメロディーを聞いてる風。 にほんブログ村クリックだれも載ってませんが・・・
2008.06.10
コメント(2)

3日前、ベラミー君(グラミー)とトーマス1&2(トーマシー)君らの水槽からアール君(アルジイーター)を取り出しておとなりの金魚君らの水槽に引越してもらった。というのも、アール君より体のデカイベラミー君に攻撃(?)をしている風だったから。あと金魚の水槽の方が大量に藻があるので。入れてしばらく様子を見ていた。金魚君らは最初全員でアール君を取り囲んでいたりもしたが、飽きるといつものようにこちらを向いて泳いでいた。大丈夫そうかなぁ~と思って仕事にでかけた。夕方戻ってきてみると、アール君の姿が見えない。きっとどっか石の下とかに隠れているんだろうと思っていたがそれ以来ずーっと姿を見ない。もしや。。。( ̄  ̄;) まさかでもあんなに太くなって乱暴者になった彼を。。。昨日新しい上部フィルターが届いたのでこれを機会に水槽をキレイにしよう、と思っているが、もしそこでも見つからなかったら。。。そう思うと掃除するのが緊張してしまう我であった。どうかご無事でいてくれ~。無事だったらやっぱり元の水槽に出戻ってもらおう。(ベラミー君たちには申し訳ないが)←ものすごくお気楽に泳いでいる風な数日。一方夜のメダカ水槽は相当気に入っています。昨夜唯一1匹大きなメダカ君が卵を付けながら泳いでいた。増えるのかなぁ~。…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…江戸川友人にまたまた仕事を頼まれてあたふたしている私をよそに、ふたりはいつも通りダラダラ風。あ~一緒にダラダラしたいぞ。男子の方も左の方で挙動不審風。何かを見つめている風。ピントが鼻に合っていた風・・・(^o^;)…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…まゆ毛野郎のピンちゃんですが、だいぶ目立たなくなってきたような気がします。本人がなかなか写真をキレイに撮らせてくれないので画像はおいおい。換羽ではなくどこかにぶつけたらしい。まぁどちらにしても元気だし、良くなっているようなので問題ナッシングーかな。ただ今リビングにて壁に向かって子犬のように鳴いている彼。さまざまな鳴き方をするのでオモローです。たまに『ホーホケキョ』と言ったりもする(´▽`) にほんブログ村クリック
2008.06.08
コメント(2)

昨夜のメダカ水槽。サカナ君らの水槽は夜見るほうが更に好きである。今朝。独眼流(どくがんりゅう)君と角田(つのだ)君と余分四兄弟分の1。そして赤口(せきぐち)君。他の水槽の方々に餌をあげ始めるとものすごくバシャバシャしだす金魚軍団。(好きな順番で餌をあげているので金魚君らは最後である)トーマシーのトーマス1&2も水槽の中で元気にしている。貝を食べてくれてるのかイマイチ微妙な感じだが、目立つ貝はいないのでまぁ良いか。…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…ニャンコちゃんは私と一緒にベッドで寝ていて、私より後に起きて1階に下りてきた。ニャンスケ君はネコ部屋(兼洗濯物乾燥室兼音楽室)のベッドで寝ていたようで、階段のところでちょうど会って一緒に1階に下りた。朝はちょっと寒かったのでコタツのスイッチONしてしばらくしたらふたりが珍しく仲良くしていたョ(´▽`)…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…朝食後、ピンちゃんを遊ばせる&ケージ掃除をしにさくらい3ごうの部屋へ。今日も元気だね~(^o^)丿 掃除が終わったので仕事もあることだしケージに戻ってもらおうとする。( ゚ ▽ ゚ ;) アレレ?!なんか変顔だけど。。。と思ったところでカメラの電池が切れた。。。充電のため撮影はできず。。。 数時間後充電完了し、仕事もひと段落したので再びピンちゃんのところへ。ケージから出して観察する。反対側は大丈夫。(ちょっと目の周りが薄めのような気もするが)こちら側だけ何故だかぽっかり毛が抜けてる様子。以前白い犬が人工まゆ毛を付けてる図をテレビで見たことがあるが、まさにそんな感じのピンキーD.ルフィ君(´A`;) ただの換羽だと思ってますが、どうでしょう?ピンちゃんはいつもと変わらず布団の上をぴょんぴょん跳ねながらこちらに向かってきてカメラをかじるかじる(^o^;)まゆ毛風な顔以外はいつもの彼であった。 にほんブログ村クリック早く換羽が終わりますように.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
2008.06.04
コメント(4)

1ヶ月前からのさくらい3ごうの願いが叶ってしまった今日の雨。 まさかほんとに運動会が中止になってしまうとは。。。 運動会延期の経験は小学校時代1度あったものの、 運動会中止はない。 もし雨だったら学校に電話して 『中止ってどういうこと!?』と文句を言おうかと思っていたが、どうにもこうにも本人があまりに嬉しそうな顔をするのでその気もうせた。 運動会で活躍を期待されている子とか、運動会だけは!という子が 結構居ると思うが、その子らの親は私以上にがっかりなんだろうなー。 まぁ我々は4月に甥っ子の運動会での活躍が見れたので良しとするかなぁ~。…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…:*:…昨日、土曜日登校の代休で弟妹らと過ごしたさくらい3ごうであったが、早めに帰宅するとパソコンで動画を見ながら勉強(か?)をしていた。で、『猫って寝てばっかりだねー。あやうく仲間になりそうだった』などと言っていた。そうそう、1日一緒に居るとまんまとやる気モードが失せる時もあるから気をつけろ~!あのピンちゃんでさえも一緒にリビングにいてボーっとしていたらしいから(^o^;) にほんブログ村クリック全く画像なしですが。。。充血気味の『病人君』はすっかり完治し『余分四兄弟』となりました。(全く区別ができん)。。。(=ω=)
2008.06.03
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1