全31件 (31件中 1-31件目)
1
岡山市は、昨晩、涼しかったですねぇ。何日ぶりに、クーラーをつけなかったことか。おかげで、途中で目が冷めることも無く熟睡。おぼっちゃま達も爆酔。元気な病人(現在おたふく2日目、次男)もぐじぐじ言わず、爆睡。こんなに天然のクーラーというものはいいものかと感じてしまった。さてさて、今晩もクーラー無しで寝れることが出来るか。本日と昨日、ご来店頂いたあなた様、おたふく2日目の次男が自宅にいますので配達のときに、午後3時半ぐらいまで店を閉めていかなくてはいけません。少しばかり、ご不便をお掛けします。
August 31, 2006
おぼっちゃま(2才)、ジョーカーを引いたみたい。チッ・・・。たぶん、保育園でババを引いたみたいだ。そうなんだよ。またまた、病気をもらってきた。病名は、なんと「おたふくかぜ・・・」やったーーー。と、ばかり、喜んでいられない。かからなくちゃいけない病気なんだけどなんせ、月末だし、その上、完治するまで保育園には、行ってはならない。そういえば、長男のときは、1週間で済んだ。今回も、このぐらいで治んないかなぁ・・・。あ、そうそう、昨日発病したからね、まだ、元気なおたふく菌がバンバン飛んでるからまだ、かかっていない、お子ちゃまがいたら連れてきてもいいですよ。小学校に上がる前にかかっていたほうが楽っていうからね。そのときは、うちの子の大好きな、バナナ持参で来てくださいね。お礼に、おたふく菌をタップリ吸ってもらいますから。但し、感染するかどうかは、保証の限りではないですからあしからず。ということで、おぼっちゃまが完治するまで私が配達に出るときは、店を閉めなくてはならなくなってしまいました。貼り紙が貼ってありましたらこの様な事情ですので1週間ほど、勝手を申しますが、ごめんなさい。おぼっちゃま(2才)、今はね、熱もほとんど無くピンピンしてます。元気な病人です。でも、登園できません。こんな病人が、1週間ほど、自宅にいます。はぁ・・・。
August 30, 2006
午後から、いつものように配達。すると道中、ドーーーっと夕立が・・・。私、傘を積んでなかったから、車から出ように出られず、10分ほど休憩。配達の方は大変ですね。特に先を急ぐ方は、仕方なくドベトベになりながら、荷物を降ろしてますよ。幸い、私は、残り2件だったので、のんびり、雨がやむまで待つ。で、途中、柿迫さんのところへ寄る。良い本をいただいた。有り難うございます。帰ってさっそく、読みます。で、わくわくして、店に帰る。なんで、わくわくかって?それはね。店の方も、夕立があって、本日の水やりから解放されるかもしれないから。で、帰って嫁さんに「こっちも、だいぶふったじゃろ?」嫁さん「いや、そんなに、降ってないよ、 パラパラって感じ・・・」外を見ると、ギラギラ太陽が・・・。今日も、これから、水やりです。
August 29, 2006
今日も、暑い暑いといいながらコーヒー豆を焙煎する。アイスコーヒーの出荷量も、8月前半とあまり変わらない。変わらないことは嬉しいが、そろそろ涼しくなってきてもとおもう。午前中は、面談の約束を取りつけ、直ぐに、午前中の便を出発したいところだが今日は、おぼっちゃま(長男)が、風邪のため保育園お休み。しかし、次男とちがって、5才とあってか回復力はすごい。もうピンピンしているが、ずっと、自宅にいるため配達のときは、店を閉めていかなければならない。そのとき、ご来店頂いた方、ごめんなさい。今、夏風邪が流行っていますから、あなたも気をつけて。では。
August 28, 2006
今日も暑い。うちの麦茶を飲む量は、半端じゃない。一家皆、お茶飲み。私は、ビール飲みだが・・・。だから、いつも麦茶をせっせと作るのは私の仕事。いつも店で、6リットルぐらい作っている。今日は、日曜日、だからといって、麦茶作りを休むわけにはいかないので、今、作り中です。しかし、暑いせいか、おぼっちゃまたちもよく飲むよ。冷蔵庫にもそんなに入らないので、作りだめもできない。早く、涼しくなってくれよ。
August 27, 2006

昨日は、フリーマインドさんに誘われ「うまい焼酎を飲む会」に5000円を握って参加。円卓テーブルに座り、お隣の方と名刺交換。なんと、私の大先輩の洋服屋さん。で、ひとまず、ビールで乾杯。次々と出てくる料理も旨い。で、焼酎も今月の逸品ということで、10本位並ぶ・・・。よだれがでるねぇ。焼酎が大好きな私は、こんな会があったんだと感激してしまう。なかでも、「赤とんぼ」という銘柄(写真)はおいしい。芋焼酎「川越」で有名な川越酒造場の米焼酎。川越は「芋・米ブレンド焼酎」ですので川越の元となっている焼酎といえるかもしれません。という、コメントをいただいた。いろんな銘柄があったが、旨いものばかり。宴がだんだんホットになってきたところでお世話をしてくださっている石橋さんから多くの方をご紹介いただいた。いろんな業種の方がいらっしゃって多くの出会いをいただいた。こんないいところを教えていただいて感謝ですね。また、来月も参加するとしよう。焼酎がお好きなあなた様、一緒に行きませんか?よかったら、お連れしますよ。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 26, 2006

最近事故が多いですね。シュレッダーでの事故。保険業界の不正。先日の産婦人科・・・。どの事故も、事故発生当日に当事者から申告されたものではなく、しばらくたってから、明るみに出た事件ばかり。たぶん、当事者も「これは、悪いことだ」とわかっていたんだと思う。でも、隠してしまった。どの事故も規模の大きい会社、病院だからきっと経営理念はあるはず。でも、飾ってあるだけなんでしょうね・・・。きっと、事故当日も、理念に振り返ることなんかしなかったんでしょうねぇ。そういえば、今日、お取引先から契約内容の変更のお話の電話が掛かってきた。掛けてきた方は、女性社員の方。事情を聞いても、「よく分かりませんが、変更してほしいと言われてるので・・・」私「○○さん、はいらっしゃいますか?」「只今、外出してまして・・・」これも、なんなんでしょうねぇ。契約するときは、契約責任者本人のお株が上がるがごとく対応し、都合が悪くなると、事情のよく分からない社員さんにコトを押し付け、本人からは、何の説明も無い・・・。こういった人も困ったもんです。やはり、倫理的に何が正しいか。学んでほしいもんです。そういえば、この責任者の方はサラリーマン・・・。学校卒業して、勉強を止めてしまったのでしょうか?私も、他山の石としなくてはいけません。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 25, 2006

午前中は、コーヒー豆の焙煎、出荷作業。午前中の配達にでかける。岡山市~益野~上道~三野コース。途中、バイパスを利用するが、大渋滞。原因は、トラックのタイヤのパンク・・・。そうでなくても車の中は暑いのに、ずっと止まっているせいかなんだか、余計に暑くなる。配達を済ませて、店に帰り、お昼ご飯。昨日のカレーを食べる。午後から、三鼓総合和装学苑さんに寄る。三鼓さんと、いろいろ情報交換。おいそがしいのに、アイスコーヒーまでご馳走になり、有り難うございました。店に帰り、ニュースをチェック!!なんと、秋晴れ多く、厳しい残暑だってさ。気象庁は24日、9~11月の3カ月予報を発表した。全国的に晴れの日が多く、気温は高めとなる見通し。北の寒気があまり強くないため、秋雨前線が活発化しにくく、天気が大きく崩れることは少ないとみている。 (時事通信)と、書いてあった。今日は、暑いのにますます暑く感じてしまった。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 24, 2006

アメリカザリガニ:食べる会を開催という、記事を見つけたので、書いときます。大崎市田尻大貫で「メダカの郷」を主宰する高橋孝憲さん(58)ら有志は22日、用水や田んぼで大繁殖したアメリカザリガニを捕まえ食べる会を開いた。水田に害をなすザリガニを少しでも減らす趣旨。ふくろ網を1晩仕掛け捕まえた約600匹を大鍋で塩ゆでにしたり、天丼にした。真っ赤な殻をむいた身はエビそのものでほどよいプリプリ感。 専業農家の尾形耕治さん(59)は「田んぼの畦(あぜ)に穴を開けられ水管理が大変だった。こうして食べると地域の交流も深まる」と話す。仙台市の建設業、我妻敬二さん(62)は「半世紀ぶりに食べた。初恋の味のよう」と懐かしみ、孫もごく自然にぱくついていた。来年以降も続ける。【小原博人】う~~~ん・・・。これ、どうなんだろねぇ。私は、食べたことも無く、味の想像もつかん。普通のエビの味なんかな?こっちの写真は、こんなのがいるのとは知らんかった。ペットショップで発見。すごいねぇ。メタリック・ブルーのザリちゃん。実物を見るとかっこいい。でもってお値段も、かっこいいよ。なんてったって、1匹7000円だってさ。うちのおぼっちゃまが「お父さんこれ、飼いてぇ」っていってたな。こんなの飼った次の日に、水槽の底に横たわっていたらどうすんだよ。たぶん、直ぐ死んじゃうんだろなぁ・・・-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 23, 2006
昨日は、月1回の某異業種交流会。いろいろ準備し、会場へ出かける。昨日のテーブルは、F副会長さんと同席。いろいろ情報交換。なかでも、創業当時のお話をお聞きしたが時間が足りず、ほんの少ししか拝聴することができず残念。いつか、時間が有ればもっと聞いてみたいと思う。どんな苦労があったのか、大変気になっています。
August 23, 2006
午前中は、コーヒー豆の焙煎。出荷準備、アイスコーヒー作り。某クリンネスサービス会社のO社長さんご来店。いろいろと情報交換。午前中の配達に出かける。岡山市内~中畝の美容院までコーヒー豆のお届け。店に帰り、お昼ご飯。今日は、にくじゃが。午後から岡山市内の配達へ出る。店に帰り、本日例会の準備。今日は、曇りだったので、暑さは幾分しのぎやすかったが明日からは、また、晴れのようだ。週間天気予報も、ずっと晴れで、なおかつ、最高気温も30度台をキープしているみたいだ。まだまだ、残暑厳しそうだ。
August 22, 2006

早稲田の優勝の知らせを、配達途中の車のラジオで聞いた。すごいね。昨日延長15回投げて、今日も、完投。しかも、ピンチになっても顔に出さず、頭が下がります。両投手、野手ともにすごい体力、精神力。しかし、将来、すばらしい野球人生を送らそうと周りの大人が思っているのなら、せめて、2~3日の休養があっても良かったのではないかと思う。なにも、素晴らしい体、肩を高校時代で消耗してしまうのは、惜しい・・・。昔、何人も、高校時代がピークだったプロ野球選手がいたような気がする。もっと欲を言えば、来週の日曜日に再試合をしていただければ、私もテレビ観戦ができた。でも、阪神タイガースが困るんだろなぁ・・・。阪神も、もういいじゃない。中日と8.5ゲームも付いてるんだから、ここは、将来ある高校生に譲ってあげても・・・。こう思うのは、私だけでしょうか?願わくば、プロで二人の投げ合いを見てみたい。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 21, 2006
私「あの~、この本ありますか?」 「ちょっと、在庫確認しますね」 「今、在庫が無いみたいなんですが、 取り寄せましょうか」私「じゃ、お願いします。 いつごろになりますか」 「そうですね、在庫があれば10日ほど、 無ければ1ケ月ほど、掛かりますが・・・」私「・・・。1ケ月ですか?」 「ええ、在庫がなければですが・・・」私「じゃ、いいです。」こんな、会話を何回したことか・・・。私は、さっそく家に帰り、ネットでアマゾンに注文。さっそく注文確認メールが入る。2日後に届くらしい。で、今日はその2日後。さっそく、注文の本が届いた。とっても早い。しかし、なんなんでしょうねぇ、毎回毎回。進歩が無いというか、なんというか。ここの本屋さんは、結構大きい本屋さん。取り寄せ本を少しでも早く、取り寄せるという気はないのでしょうか。私は、本の流通事情はよく分からんがなんで最長1ケ月掛かるのかわからん。ひょっとしたら、本当に日本の裏側のアマゾンからくるのかもしれんな。こんなことだから、ネット利用客が増えていくんだろなぁ・・・。こんなことを思うのは、私だけでしょうか?
August 20, 2006

今日は、いつもよりゆっくり起きる。で、起き抜けにちょっとゴソゴソ仕事。これから朝ご飯。午前中は、少し、仕事をすることにしよう。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 20, 2006

台風は、ここ岡山を災害にあわすこともなく何事も無く通過。通過後は、またまた、暑い残暑に逆戻り。今日は、高校野球、準決勝2試合があったが、仕事のため、見ることはできず・・・。とっても気になるカードだったが、仕方が無い。午前中は、アイスコーヒー豆の焙煎。午後から、アイスコーヒー作り。残暑が厳しいためか、アイスコーヒー作りの作業量は減らない。アイスコーヒー作りを終えて、来週の準備。その他、掃除とゴソゴソ。明日は、日曜日。ビールでも飲みながら、高校野球の決勝戦でも見るとしますか。では。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 19, 2006
朝も早よから、遠方に配達。風もあり、暑いのだけど、そんなに暑くない。午後からは、岡山市内の配達を済ませ店でゴソゴソ。お客さんも順調にご来店。が、なにやら、雨がポツポツ・・・。だんだんと本格的。おかげで、お客さんもピッタリ・・・。おいおい、台風よ、なんてことしてくれんだ。明日は、稼ぎどきの土曜日。早く去って欲しいと祈りつつ、これからビール飲みます。では。
August 18, 2006
午前中は、早朝より、ず~~~っとコーヒー豆の焙煎。で、アイスコーヒー作りと、コーヒー豆の出荷作業。午前中に急ぎの配達。お昼ごはんを軽く済ませ、午後のコーヒー豆の配達へ。しかし、今日は、格別に暑い、午前中に中途半端に降った雨のおかげでいつもにもまして、蒸し暑い。午後からは、岡山市内を回る。今日から、交通量も、増えてきた。ほとんどの会社は今日から仕事始めなんだろなぁ。途中、コーヒー豆配達午後便の追加が入り店を出たり入ったり・・・。ようやく終わって、店に帰り、残務整理と明日の準備。休み明けで、体が慣れてない分、暑さと忙しさでぐったりです。さて、これから、年末に向けて、今年も良い年でしたと言えるように、後半戦をがんばらんとな。では。
August 17, 2006
お盆も終わり、仕事始め。とはいっても、お店はお休みなので、明日の準備と、掃除です。さて、生活のリズムも戻しましょう。
August 16, 2006
今日で、お盆も終わり、楽しかった夏も終わりに近づいてきた。私の店は、明日もお休みでだが、ごそごそ仕事をしています。店は、閉まっていますけどね。これから、少しずつ涼しくなってきます。いろいろと準備をしなければ。
August 15, 2006
お盆商戦の疲れか、本日、爆睡・・・。ハ!っと気が付いたら、6:30.で、そこから、ちと、早朝仕事。で、朝ごはんを食べて、ごそごそ活動。午前中は、電気屋さん。いろいろ、買わなければならないものを物色。次に、本屋さん。お盆の最中に読まなければならないものを物色。で、お昼ご飯。ついでに、ビールを飲む。疲れからか、また、爆睡・・・。気が付けば、17時。ごそごそ活動再開。で、お墓参り。「嫁さん、おぼっちゃまがいつも、元気で有り難うございます。 こけからも、元気の元をお願いします。」と、お願いする。で、風呂に入り、実家で飲む。こんな、いたって平凡な、お盆1日目。では。
August 13, 2006
やっと、お盆休みに入りました。8/13~16まで、お休みです。
August 13, 2006
今日も、暑い、暑いと思っていたら、午後から、しかもちょうど良い時間帯で夕立があった。これで、今日の植木の水やりも一休み。で、今日で、お盆前の営業はほとんど終了。明日、土曜日の営業終了後で、16日までお盆休みです。明日は、いつも、ご愛飲いただいているあなた様のために店を開けています。配達も少ないので、比較的店にいる予定。ですから、ご来店の際に、いろいろコーヒーのことを質問してくれたり、世間話をしにご来店いただくだけでも嬉しいですね。明日は、ごそごそ、お盆前の営業を振り返ってみようと思う。では。
August 11, 2006
毎晩、毎晩、寝苦しい日々が続いております。ごたぶんにもれず、我が家も毎晩クーラーを付けて寝ている。しかし、ず~~~っと付けっぱなしは体に良くないので25時ごろには切れるようにしてある。クーラーが効いているときは、家族皆おとなしく、熟睡。が、クーラーが切れたとたん・・・・。私は、暑さで目が覚める。お坊ちゃま達は、ゴロゴロ、ゴロゴロ、ゴロゴロと大運動会が始まる。何度も壁にぶつかり、私にぶつかり、ゴロゴロ・・・。こんなことが、ちょっと涼しくなる、朝5時まで続く。あなたのところも、そうですか?
August 10, 2006
暑いよ、暑い。暑いじゃなくて、熱い・・・。アイスコーヒー作りがピークになってきた。本日も一体、何本作ったかよくわからん・・・。熱いおがげで、余分だけども重要な仕事?作業を毎日こなしている。うちの店には、植木もあるので、この子たちにも、水を欠かさないようにあげないと枯れてしまう。これも、雑用係りである、私の重要な仕事です。あと少しでお盆休みです。今週も半分終わり、あと一息です。では。
August 9, 2006
昨日も、暑かったが、今日も暑くなる予定。お盆が過ぎると、少しは秋の風が感じるようになればと思うが、どうだろ・・・。そういえば、昨日8/8は、暦のうえでは、早、立秋・・。立秋。立秋ですよ。気温37度では、そんな気分にもなれません。お盆前、今日もがんばろ。
August 9, 2006
お盆休み前の1週間がスタート。予定通り、段取りよく仕事を進めないといけないなぁ。明日も、忙しそうです。
August 7, 2006
昨日、稲盛さんから 心に描いたものが実現するという宇宙の法則を教わった。 「よい心がけを忘れず、持てる能力を発揮し、つねに情熱を 傾けていく。 それが、人生に大きな結果をもたらす秘訣であり、 人生を成功に導く王道なのです。 すなわち、良い思いを描く人には良い人生が開けてくる 悪い思いを持っていれば人生は上手くいかなくなる。 そのような法則が宇宙には働いているのです。 思ったことがすぐに結果が出るわけではないので、 わかりずらいが20年、30年といった長いスパンで 見るとたいていの人の人生は、その人自身が思い描いた 通りになっているのです。~後は本を読んでください。」 ここのところだけでも、思い当たる節があります。 そういえばそうだな。 自分が高校、専門学校、就職先 そして修行時代~起業。 なんとなく分かります。 このことを、子供にも伝えていかないといけませんね。
August 6, 2006

暑いよなぁ・・・。本日、とうとう36℃を記録したらしい。私の、平熱だよ。平熱・・・。本日は、お盆休み前の最終土曜日。来週はとっても、ハードになりそうなのでよくよく、計画を立てとかないといけない。昨日は、某交流会の花火見物会。楽しかったですよ。20人位でビルの屋上から見物。ビルの屋上は、床暖房がしてありとっても温かいというか、暑い。で、ビールをガンガン飲みながら、5000発の花火を絶好のロケーションから、見る。花火をこんな間近で見るのは、何年ぶりだろ。花火が上がると、皆さん、デジカメ、携帯カメラでパシパシとっているが、いまいちピンボケらしい。この場に、デジカメ侍さんが不在だったことを悔やんでしまった。とっても、楽しかったので、ぜひ、来年も参加したい。では。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 5, 2006
暑い中、今日も仕事が終わりました。これから、岡山の花火大会に出かけます。では。
August 4, 2006

今日も、暑さに負けず、コーヒー豆の焙煎。朝は涼しいとはいえ、そこは、200℃の焙煎機の前それなりに暑い・・・。おぼっちゃま達も元気に登園してくれ、なにより。だんだん、お盆休みも近づいてきて、スケジュールが詰まってきた。おかげで、今日、某異業種の交流会サロンは、断念するしかない・・・。たぶん、盛り上がったんだろなぁ。行きたかったが、仕方が無い。で、午前中は、市内のコーヒー豆の配達。お昼ごはんを食べて、午後から、遠方へ。店に帰り、残務処理と明日の準備。明日は、金曜日、今週も週末となってしまう。明日で、スケジュールの調整と遅れたところを取り戻さんとな。請求書ももれなくお届けしなくては。まだまだ、お盆休みまでにすることがいっぱいです。では。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 3, 2006

おもしろい、記事があったのでご紹介します。ゆで加減教えてくれる卵、英生産団体が発売へ「半熟でも固ゆででも、食べたいゆで卵が簡単に作れます」―。英国の鶏卵生産団体が殻に特殊な塗料を印刷し、最適なゆで加減が一目でわかるようにした卵を近く発売することになった。「ソフト」「ミディアム」「ハード」の三種類があり、卵の表面がある一定の温度に達してから3―7分後に、ゆで上がりを示す表示が殻に浮かび上がる仕組み。 消費者はゆで時間を気にせず、表示を確認して火から下ろすだけで思い通りの仕上がりが期待できる。同団体の広報担当者は「卵のゆで方に悩む人は本当に多い」と開発の動機を説明。価格は通常の卵とほぼ同じだという。 これ、うちの嫁さん、よろこぶだろなぁ。私も、半熟卵、大好きなんですがなかなか湯で加減がねぇ・・・。難しいですなぁ。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ --------- 当店で、焙煎後ドリップし、香ばしい香りをお届けしています。完全無添加、無糖で、1リットルボトルです。アイスコーヒーを作るのに面倒な会社、お店、ご家庭にお届けします。アイスコーヒーの配達は、岡山市は、5本からお届けしています。オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。コーヒー豆600gから、全国送料無料で発送しています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
August 2, 2006
全31件 (31件中 1-31件目)
1


