全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日は、集金と支払いにとちょっとバタバタです。おまけに、今日は、月曜日。落ち着いて、仕事をしましたしょう。あ、そうそう、梅太郎さん、ありがとうございました。
January 31, 2011
最近、いろんなことが起こります。いちいち考えていたのではエネルギーを消耗するのでもくもくと仕事しています。つまらんことに、時間を割かないように注意して仕事です。さっきも、つまらん迷惑電話が掛かってきました。「お、注文だ!!」っと思って、出た電話。「おいそがしいところ、すみません・・・」もう、この一言でつまらん電話に早変わり。このつまらん電話は防ぎようがありません。私の時間を奪われてしまいました。****さて、只今のグルメコーヒー。「タンザニア オルディアニ農園」が良く売れています。あと残りわずかです。お早めにどうぞ。では、これから、夜のコーヒー豆の配達に出かけます。寒ぃぞーーーー。
January 25, 2011
今日は、町内の資源ゴミ分別当番の日。早朝7時から、1時間のお手伝い。今日は、風もなく雪でもなくて良かったです。が、分別されていないゴミも多く寒さを忘れての作業。使用済みのスプレー缶はちゃんと穴を開けましょうね。これが、多いんだ・・・。
January 18, 2011
昨日は、地元消防団の初出式。幸い雪も降らずになんとか無事終了。その後、毎年恒例の懇親会。12時ごろから19時ごろまでずっと飲んでました。そっか、7時間も飲んでいましたか。たらふく飲んだので今日は、休肝日にします。では、また。
January 17, 2011
今晩は、寒すぎです。明日の朝はもっと、寒そうです。こんなときに消防団の初出だなんて・・・。雪がふらないことを願っています。
January 15, 2011
この間(4日前)に満タンにいれた灯油がもう赤信号が点滅しています。我が家のファンヒーターはドデカタンク7リットル。昨年は、一度入れると14日は、もっていました。が、今年は、1週間もちません。そんなに、使っているかなぁ・・・。まあ、減るということは、使っているのでしょう。そういえば、部屋が20度になるまでづっと付いていることは、しょっちゅう。これが、いけんのでしょう。18度で、がまんしてみます。
January 13, 2011
今日も、寒いです。週間天気予報を見ると、来週にかけてますます寒くなるようです。ここまで寒いとコーヒー豆の焙煎作業時の火力を微調整しながら焙煎しないといけません。明日は、どの位、冷え込むのでしょうか?では、また。
January 12, 2011
今日から、営業再開。売り場の在庫はすっからかんでまったく無いところからの品揃え。焙煎途中に、次々とご来店されるので焼いても焼いても、追いつきません。明日も、早朝からの焙煎作業です。お届けは、もう少しお待ち下さい。
January 5, 2011
あけまして、おめでとうございます。今年も、よろしくです。今日は、1/3.まだまだ、お正月です。この三が日で私たち夫婦は、とっても貧乏になってしまいました。毎年のように羽振り良くお年玉を、渡してきました。わが子も現金回収マシーンとして働きましたが私たちが今まで渡してきたお年玉が戻ってきたに過ぎません。明日からは、お金の元になる「請求書」の作成から仕事始めとしましょう。では。
January 3, 2011
全9件 (9件中 1-9件目)
1