全8件 (8件中 1-8件目)
1

毎日毎日、ぶら下がり健康機にアンコウの吊るし切りの如く、ぶら下がっていますが、効果があるのかよく分かりませんので、新たなアイテムを購入しました。レッグマジック・レッグスライダーで人気の美脚マシーン!「レッグチェンジ」☆【在庫あり!】【送料無料】『噂の美脚マシン!レッグチェンジ・TT-type』レッグマジック・レッグスライダー・レッグクイーン(レッグクィーン)・レッグビューティーにも負けないモデルチェンジ最新版・負荷バンド付きコンパクトタイプある日の深夜、眠れなくってテレビをつけたら通販番組が流れてて何気なく観てたら・・・・・、洗脳された様に欲しくなって、PCに向かい、同じ物を探したら楽天市場で、凄くお安く販売されていたので迷わず購入してしまいました。。。ヾ(´ε`*)ゝ 甘く見ていましたが、けっこうキツくって内腿にビンビンと効いています。なんでも、内転筋という内腿あたりを鍛えると脂肪燃焼の筋力が付きダイエットに繋がるらしいです。。。 目指すは、このお方。。。吉本興業の大好きなシルク姉さんです。50歳にしてこの美貌。。。若い頃は美に関して無頓着で体重もお化粧もなーんにも気にしていなかったそう。でも、独自のエクササイズを編み出して綺麗な熟女に変身!なんでも、27歳の大学院生とお付き合いしているとか。。。 ここまで、綺麗になるのは無理だけど、頑張ってみます! シルクのべっぴん塾 若顔&美BODY SUPER RECIPE 更に更に。。。。コチラも購入。グリーンジャンボ宝くじお待たせしました、今度こそ。。。当る気がします。(*^0゚)v ィエーイ☆彡 さてさて、こちらは2日前の夕飯です。福島県産の真鱈が、なんと398円で買えました。けっこう大きいです。お腹に白子か卵を期待したのですが、さすがにこの値段なので産卵後だったようでお腹の中はすっからかんでした。 でも、身はプリプリで美味しく、甘辛く煮つけて頂きました。 息子弁当焼肉(牛・豚バラ)・ハム・焼き豚・人参・ブロッコリー・キャベツ炒め・プチトマト・たくあん・みかん
2011年02月23日
コメント(4)

ふらりと出掛けた先の、魚屋さんにちょこっと寄ってみたら、なにやらデカイ貝を発見!!!!!おっ!これが噂のタイラギだぁ!親爺さんがよく美味しそうに食べている 幻のあの貝だ!喜び勇んで値段も良く見ず、早速購入~!(人が美味しそうに食べてるのを見ると食べたくなるクセが・・・ははは) 1個・・・500円。~【愛知県産】良く見ると、『 タイラ貝 』との名前が。。。あれ?タイラギじゃなかった・・・と、慌てましたがネットで調べたら、同じ種類で呼び名が違うだけだそう。一安心。。 貝柱が6センチも・・・デカイです。 貝柱が、貝1個につき4個もありました。。。(あれ?やはりタイラギと違う種類かな?) ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ 輪切りにしたものと、タテ切りにしたもので食感の違いを楽しむ事に・・・ヽ(^◇^*)/ 見るからに美味しそう~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ アップで。 ヒモと肝は、バター醤油で煮絡めて。。。。。とっても美味しいです。 そして、面白いものも発見しましたよ。 貝に付着していたアワビっぽい稚貝 & タイラギと共生するカクレエビ(左♀・右♂)このカクレエビは、貝の中に入っていて元気良く生きていました。って事は、このタイラギは鮮度の良いお品だって事らしいです。 食べはしなかったのですが、お湯でさっと湯がいてみました。。。意外と美味しそう・・・。でも食べる勇気がありませんでした。
2011年02月18日
コメント(6)

昨夜の東京地方は、久しぶりにまとまった雪が降りました。我が家のベランダガーデンは、ご覧のようにこんもりと雪に覆われて植物たちも寒そうです。 先月購入していた薔薇も、雪に覆われて寒そうです。 せっかくなので、雪だるまを作って部屋に招き入れました。 こんな日は、温かな豚汁で家族を迎えます。 丁度、つくね芋というお芋をいただいたので入れました。 つくね芋・人参・大根・かぼちゃ・エノキ茸・舞茸・こんにゃく・豚肉・・・etc,具沢山の、熱々豚汁です。大鍋でこれでもか!って程、作りましたので20人分位はありそうです。。。 あと、別になんのお祝いでもないけれど餅米と小豆があったので赤飯を炊きました。 調子に乗って、1升も炊いてしまったので小分けで冷凍保存へ。 4人家族なのに、ついつい沢山作ってしまう悪いクセ・・・ あと、先日やっと手に入れた真鱈の子。 いつもはシラタキで作りますが今回はhimeさんの真似っこして糸こんにゃくで。 とっても、美味しく出来上がりました。
2011年02月15日
コメント(4)

久しぶりの雪が降りました。積もった雪で娘と雪合戦の約束していたのですが、(もちろん娘には拒否られましたが)本日にはすっかりとけて無くなってしまいました。 さてさて、今晩は家族の皆も集合するとの事で、この前テレビでお好み焼きの事をやっていたので食べたくなり夕飯に作る事にしました。 こちらの材料を準備しました。 あっ!そうだ。この前の初詣で買った、あの美味しかったお好み焼き屋さんの真似っこをしてみよう これこれ!(初詣での一コマです)一気にネタを鉄板に広げて、焼けてきたら切れ目を入れて小分けにする手法!これを再現します。 桜エビやキャベツ、卵などは生地に混ぜ込んで、出汁も少し入れました。その上に、小分けにする分の豚肉・紅ショウガ・切り昆布を乗せます。 う~ん、美味しそう~~。。 ・・・っと、ここで娘からメールが。。「今日、外で食べるから、夕飯いらないです」 ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!・・まぁ、仕方ないです。 気を取り直して、焼きに入ります 切り分けて、ひっくり返すと・・・・、ちょっと焦げましたが、いい具合に焼けてます っと、ここで旦那から電話が・・・・「悪い、今日 飲み会になったから遅くなる。」 ∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?・・・・お前もか まぁ、いいや。。。大喰いの息子がお腹をすかせて、そろそろ帰宅するので焼き続ける事に。 またひっくり返すと、御覧の通り美味しそうなお好み焼きの出来上がり きゃぁ~きゃ~美味しそ~~~~う すると、今度は息子からメールが。。。「友達と、飯 食ってくる」 が~~~~ん。。。。。|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~? この大量のお好み焼きを、私にどうしろと・・・・・。 ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!! あーそーですか。。。皆さん、お付き合いがお忙しい様で。。。くっそ~せっかく、美味しいお好み焼きをみんなで食べようと思ったのに・・・。いいもぉ~ん。一人で全部食べてやるっていうのは嘘ですが。。。 まぁ、こんな事は日常茶飯事ですが・・・。母親って孤独な生き物です。
2011年02月12日
コメント(6)

今朝方、久々の雨&雪が降りましたが、あっという間に晴れ渡り相変わらずの乾燥地帯になってしまいました。久しぶりの潤いでしたが、私の干からびた肌には焼け石に水でした。。ははは さてさて、最近はまっている飲み物がコチラです。生姜茶やら柚子茶などなど・・・・。 お湯割りや炭酸割りで、柚子の香りに包まれて毎日飲んで癒されています。。。 そこで、思い立ったのですが生の柚子を絞ったら更に香りが良いからと、お気に入りの園芸店へ行って柚子の苗を買ってくる事に!!!ここは、都内の23区にあるにも関わらず、膨大な敷地に沢山の植物や園芸用品が並んでます。 その中にある、柑橘類コーナーです。 今回お持ち帰りしたのがコレ【本ユズ 1,300円-】しかしながらご覧の通り、シナシナにしおれた物しかなく不安に思い、店員さんに聞いたところ、柑橘類は寒さに弱く、このところの寒波にやられてしなびてしまったそうですが、植え替えて暫く日当たりの良い寒風に当らない場所に置けば大丈夫との事。。。 なので、一回り大きい鉢に植え替えて水をたっぷりあげてベランダの一番日当たりの良い特等席に置いて様子を見る事に。本柚子は、柑橘系の中で一番寒さに強いそうなので期待する事に。 それでも一応、根元には過保護にも、コガネムシの幼虫予防の為に不織布で覆い、その上に霜予防で麻布でマルチング・・・。これで樹を大きくして、或る程度の高さになったら庭に植え替えて豊作を願います。 ところで我が家の庭には数種の植木があるのですが、果実類が一本も植わっていません。その理由は、以前にいろいろなフルーツを植えようと旦那に言ったら、旦那曰く・・・・「実のなる植物は土地を痩せさせるのでダメ」と言われてたので、断念していたのですが、何気なく柚子の事を調べたら・・・、幸運をもたらす縁起木。 庭に植えると「代々(橙)家が栄える」と言われる、縁起の良い柑橘果樹。常緑樹で花は美しく芳香があります。一家に1本あると重宝しますよ!~ショップHPより。大実ユズ(本柚子)《果樹苗》☆上記の言葉を言ったら、あっさりとOK!が・・・。単純です、我が家の御主人。しかし・・・・、ここで新たな問題が!!!な・なんと、実が付くまでは3~4年ほどかかるそうです。。。がっはははは・・・生の柚子絞りを飲むまでは数年かかりそうです。(凹~(´Д`) =3 。。。爆) あと、年末に買っていた大きなタマネギのうちの一個。。。棚の下に転がっていたのを気が付かず一ヵ月・・・。 こんなんなってしまいました。。。。うわぁ~! なので越冬中の苺の場所に置いてたら、 根っこが出て来ましたので、 培養土の鉢植えに。。。 寒いだろうからコチラも麻でマルチング!調べたら、このままではタマネギは出来ないそうなので、花を咲かせるために育てます。 そんなこんなのベランダガーデニングでした。。。 昨夜の夕飯 盛り合わせのお肉がお買い得!!!600グラムが2パック、あっという間に無くなりました!!! 食べ過ぎ~~~~
2011年02月09日
コメント(4)

晴天が続いていて乾燥しまくっているせいか、鼻をかむ度に、鼻血が・・・・・気休めでしょうが、朝っぱらから家周りに水をまきまくってきました。これで、この辺りの湿度が上がったでしょうか???(・・・な訳ないですね。) さてさて、でじいかさんや、himeさんが旬の美味しい味覚を食べていて、ヨダレが止まらなかったので、スーパーで見かけたので衝動買い!!! 真鱈の白子。ちょっとお高かったけれど、この時期を逃す手はありませんので購入。 あと、真鱈のハラスも。 家に帰って、たまらずキッチンで、サッとお湯をかけてツマミ喰い美味しいぃ~~~たまりませ~~~~ん! っと、ここで家族の皆が夕飯がいらない事に気づく・・・∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! 仕方ないので下ごしらえして絶品料理を仕込む事に。。。 利尻昆布に酒を振り、白子とハラスを昆布〆へ。。。 上にも同様にした、昆布を乗せてラップで密封~。ここまでが、一昨日の作業です。 そして昨夜の夕飯。 昆布に乗せたまま、サッと焼きました。 うひょぉ~!!!!美味しい ハラスの方も忘れてはいません。 両方とも昆布の旨味が充分に沁み込んでいて、適度な水分も昆布が吸い取ってくれたらしく、旨味が凝縮していて旨さマックス 残った昆布も無駄にしません。カラッと油で揚げて、胡麻を振りかけ美味しいおつまみで。 その他にも、コチラも購入。三崎産のマグロ!!! 赤身や中トロ、そして大トロなどたっぷりと入っていて、780円で買えたのが奇跡です! いやはや、美味しい海の幸に感謝な夕飯でした
2011年02月07日
コメント(6)

寒い寒いと言っていたら立春とやらで、14度ほどの暖かい陽気。立春の過去50年間で一番暖かい気温だったそうな・・・。 そんな我が家は先日、娘の要望で洋服を買いに(買わされに)、若者の街へ。。。洋服屋さんは、すでに春物の装いで冬物はセール価格!予定額より遥かに安く購入出来て親子ともどもご満悦です。 買い物疲れで立ち寄ったお洒落なカフェでお茶です。。。カップルやモデルの様な外国のお方を尻目に、カフェラテ飲みながら手に取るのはスポーツ新聞娘に恥ずかしいと言われるのも無視をしてハンカチ王子の笑顔に癒される私です ちなみに、皆様・・・、カフェと喫茶店の違いって知っていましたか?私は知らなかったのですが、なんでもアルコールを出せるのがカフェで、出せないのが喫茶店という呼び名だそうです。ただ単に、最近のお洒落な店構えの喫茶店の事をカフェって呼んでるのかと思っていました。 昨夜は節分。恵方巻きを手作りで作ろうかと思いましたが、今年は手抜きで購入してきました。1本・・・840円 中身は、いくら・海老・穴子・サーモン・まぐろ(トロ)・トビっ子・玉子・キュウリでした。長~い行列が出来ていた人気店だけあって、中身の充実した高価な巻き寿司でした。 あとは、庭のハーブ(ローズマリー)で漬け込んでいたモモ肉を焼きました。 豆まきも済ませ、無病息災を祈りつつ平和な夕飯でした。。。
2011年02月04日
コメント(4)
![]()
年末年始の暴飲暴食や、運動不足・・・そして数々のストレス。。。そんなこんなを言い訳にして、増え続ける体重。。。過去最高の増加体重の記録更新してしまい、久しぶりに乗った体重計の示す数字を嘘だった事にしたい今日この頃・・・・、皆様はいかがお過ごしでしょうか? そんな自称・ダイエッターのわたくし、またまた無駄な抵抗のアイテムを購入してました。 コレです。 ホームユースにうれしいコンパクト収納を実現!懸垂や腕立て伏せなどの運動が手軽に楽しめます。◎【送料無料】ぶら下がり健康器 / 背筋伸ばし 明日の到着かと思っていたら本日、ピンポーン!っと。で・・・でかい。 うわぁ~~~、そうか!!!組み立てなくちゃいけなかったんだ。。。(当たり前)こういうの苦手・・・というか嫌いなのです。。。ってか出来ない!!!説明のされていないイラストのみの説明書が1枚。。。不親切う~む。出来るか自分。 なんか、こんな道具がご丁寧に入っていて、先っぽがプラスドライバーになっていて、 お花のような形のもので、こんなふうにネジをクルックルと廻してみる・・・。 あっ!出来た~~~~~! 一人で出来た!!!エライぞ自分・・・て、簡単だった(爆) こんなふうにぶら下がってます。娘は背骨が曲がっているし、旦那は肩こりが酷いし、息子は筋力強化の為にそして私は肩甲骨伸ばしダイエットの為に活躍する予定です。。。 (しかし、きっと数日後には洗濯物干しになっている予感。。。) 久しぶりに作ったスパムむすび。 甘く焼いたスクランブルエッグを混ぜたご飯に、醤油と砂糖で甘辛くソテーしたスパムを乗せて海苔と共に・・・。 あ~、美味しかった。 ホーメルスパム うす塩(SPAM)340g 10P13Oct09【お買い上げ総額10,500円以上で送料無料!!】スパム ポークランチョンミート(減塩) 340g 用意するのは、ご飯と海苔だけ。SPAM MUSUBIの作り方はとても簡単です。ホーメル スパムむすびメーカー付 スパム・ランチョンミート・レギュラー198g
2011年02月02日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1