全46件 (46件中 1-46件目)
1
![]()
最近,お金に関する本を積極的に読むようにしているのですが,手にするどの本もなかなか参考になる内容ばかりで,読む毎に目から鱗が落ちるような気がします.これらの本の特長は,どれも著者の体験がベースになっていること.それだけ,リアリティがビシバシと伝わってきます.最近手にした本のなかでは,泉正人氏の「お金の教養」が面白かったですね.私のお金の稼ぎ方は,本業の他に株式投資とFX投資なのですが,欠点は両方とも相場の行方を見誤ると大きな損失を被ってしまうこと.これでは,投資どころか投機になってしまい,安全な資産形成の一助にもなりません. 良く考えてみて欲しいのですが,私達はお金に関する教育を受けていないのですね.もしお金についてちゃんと教育を受けていたら,毎日お金のことで頭を悩ますこともないのでは.私たちの生活に直結するお金の勉強に遅すぎるということはないと思います.「お金の教養」・・・たいへん参考になりますよ. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.30
コメント(2)

アメリカ下院が金融安定化法案を否決したことを受け, ニューヨークダウが史上最大の777ドルの下げで引けました.日本市場も影響を回避することは不可能で,今日は700~1200円程度の大幅下落を回避できない状況と思われます.昨日朝は106円台だった「ドル円」が,今日は104円割れ付近と,急激に円高が進んでおります.アジア時間のうちにアメリカ政府が何らかの政策をうってこないと,世界の金融市場の収縮に歯止めがかからず,世界同時株安の連鎖を止めることは不可能と思われます.主要先進諸国金融当局者の頭脳が試されているようです.今日は,まさにBloody Sunday(流血の日曜日)ならぬMelt Tuesday(崩壊の火曜日)の様相が予想されます.日本の株式市場は向こう5年は立ち直れないでしょうね. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.30
コメント(1)

日本は,オーストラリア・カナダ・ニュージーランド・韓国・フランス・ドイツ・イギリス・アイルランド・デンマークの9カ国とワーキング・ホリデーの協定を結んでいて,毎年のようにたくさんの若者が海外に出ていくのですが,ふと,「自分だったらどの国に行くだろう」と考えてみました.私だったら,ニュージーランド.それは,日本と比べても国土が狭く,人口に至っては日本の3%ほどの427万人と圧倒的に少ない国なのになぜ先進国でいられるのか,という点に興味があるから.先進国の中でも労働生産性が低い日本よりもさらに労働生産性が低いこの国に何が富をもたらすのかを自分の目で見てみたいと思うのです.恐らく,周辺に敵国の見当たらず軍事費に莫大な金額を投入する必要がないことと,世界的に続く金の高騰がこの国に富をもたらしているのだろうけれど,遠い日本から眺める景色と,その国の中から眺める景色とでは大きく異なってくるのでしょう.ワーキング・ホリデーなら,きっといろいろなものが見えてくるのでしょうね.これから,ワーキングホリデーを使おうと思っているひとは,ワーホリ 体験談を参考に! 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.29
コメント(1)

昨日は,昼過ぎから山形にGO!東根の温泉街入口にクックランドさんというたこ焼きやさんの移動販売車が.午後6時ごろという時間帯もあって,3パック1000円で購入.私の自宅周辺では,外側がカリッとした揚げたこ焼きしか売られていないので,クックランドさんの昔ながらの懐かしい味わいのたこ焼きが実に新鮮でおいしかったです.トッピングも約10種類の中から好きなだけ選べるので,いろいろなバリエーションが楽しめます.昨晩は,たこ焼き:ソース(甘口),青のり,かつおぶし,からしマヨネーズ,粉チーズ,一味唐辛子たこ焼き:ソース(辛口),青のり,かつおぶし,マヨネーズ,一味唐辛子明太マヨネーズ:ソース(甘口),青のり,かつおぶし,マヨネーズお近くに行かれた際にはぜひ買ってみてください.懐かしい味がしますよ.移動販売車が地味なので,みつかりにくいかもしれませんが,セブンイレブンの前なので,よ~く探してみてくださいね.たこ焼きでお腹をいっぱいにした私たちは,その後,さくらんぼ東根温泉にある足湯でしっかりと温まって帰路につきました. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.28
コメント(2)

昨日,天から地に堕ちるほど残念なことがありました.「人間,生きていればいつか良いことがある」とか,「神様は見ている」とか,「努力は必ず報われる」とか際限のない救済の言葉がありますが,現実は儚くも厳しいものです.「その歳になって何をいまさら」と言われそうですが,私は生れてこなかったほうが良かったと思うことも多々あります.「努力はいつか報われる」ことがないままに終わってしまうことのほうが多いことを誰も指摘しないのは,そちらのほうが圧倒的に多いからか?日本は先進国中ダントツに自傷行為の多い国だと言います.この未来のない国に誰が幸せな自分を重ねることができるのでしょうか. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.27
コメント(3)

「米貯蓄金融機関監督局(OTS)は25日,経営不振に陥っていた米貯蓄貸付組合(S&L)最大手のワシントン・ミューチュアルに業務停止を命じ,連邦預金保険公社(FDIC)の管財下に置いた.総資産は3070億ドル(約32兆5400億円)で,米史上最大の銀行破綻(はたん)となった.」少なくても昨年8月のサブプライムショックまでは,金融政策にかなりの自信を示していたアメリカ金融当局にとっては,信じたくもない失態になってしまいました.リーマンに続いて,アメリカの金融機関の大型破綻が続きますが,いつまで続くのでしょうか.現在は,ようやく膿みだしの段階となりましたので,あとは抗生物質を投与して自然回復を待つ段階に徐々に移行していくことになるのでしょう. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.26
コメント(1)

今日は金曜日.エントリーして楽天市場・ケータイ版楽天市場・楽天ブックスでの通常購入・共同購入を楽天カード決済するとポイント3倍にアップします.朝起きて,大きな話題もないときはこんなとりとめもない日記を書いています.アメリカの金融ショックも一定の方向性が見えてきたようです.時間はかかるかと思いますが,収束の方向に向かいそうです. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.26
コメント(1)
![]()
最近,アパート経営に興味を持ち,ひたすらこの種の本を読みまくっているのですが,山田里志氏の著作はたいへん参考になりました.9月15日の日記で紹介させていただいた「家賃収入2千万円 山田里志の超アパートマンション投資術」があまりにも参考になる点が多かったもので,今回は,この本の前作を紹介することにします.山田氏がなぜアパートオーナーになろうと考えたか,ということが時間を追って赤裸々に描かれているので,臨場感がひしひしと伝わってきます.いよいよ,私もアパート取得に乗り出そうかと思案中です. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.23
コメント(4)

外国為替証拠金取引(FX)の逆張り系チャートで私がいつも使っている「ストキャスティクス」について説明します.「ストキャスティクス」は,トレンドの転換点をいち早く知らせてくれる指標です.「ストキャスティクス」は,「%K」ラインと「%D」ラインの2本で構成されますが,主に注目したいのが「%D」ラインです.一般には, 「%D」ラインが70%以上なら「買われすぎ」という判断を行います.「%D」ラインが30%以下なら「売られすぎ」という判断を行います.しかし,「実体の動きに先立ってシグナルが出る」という性質上,ダマシに遭う確率も高くなるのがこの指標の特徴です.シグナルが点灯したからといって,すぐにポジションを建てるということをせずに,様子を見ながら,確実にトレンドが変わったことを確認してからポジションを建てても遅くはありません.このような性質があるため,「ストキャスティクス」は,初心者には使い難い指標であることは否めませんので,注意が必要です. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.23
コメント(1)

会社勤めをしていた頃のこと.総務部門で仕事をしていたもので,毎年必ずやってくる株主総会を仕切らなくてはならないのですよ.6月の株主総会のために,3月から準備に入ります.当時の会社は,地上30階のオフィスビルに入居していたもので,株主総会はそのビルの貸会議室で行っておりました.荒れる総会ではなかったので,仕切りは難しくはなかったのですが,一年に一回だけやってくる株主様ですから,それなりに気をつかいます.しかも,株主様には名だたるマスコミ関係会社がズラリ.トラブルは,即報道に結びつくのではないかと勘ぐってしまい,なかなか気疲れしたものです.最近の貸し会議室は,お茶付き,お弁当付き,司会者付きで,さらに秘書さんまで付いてくるというからいまの株主総会担当者は楽ですよねえ.大阪のAAホール.大阪の関連会社は,こちらの貸し会議室を使わせていただいておりました.懐かしいですね. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.22
コメント(2)

私が,外国為替証拠金取引(FX)で利用させていただいている「FXプライム」がJASDAQに上場されました.FX事業者間の競争が激しく,廃業する業者が後を絶たないなかでの上場ですから快挙と言えるのではないでしょうか.それだけ,利用者の信頼が厚いということ.喜ばしいことです.私の目にも狂いはなかったということでしょう. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.22
コメント(1)

自動車や排気量が250ccを超えるバイクなどを持っていると,数年に1回必ず車検の時期がやってきます.今まででしたら,「ディーラーにお願いしてそれで終わり」という人が多かったと思うのですが,今は,車検専門業者で受ける人,車検を扱う修理工場で受ける人,ガソリンスタンドで受ける人,さらに自分で車検場に持ち込むツワモノさえいます.もし,ディーラーにお願いして終わりだった人は,車検の基礎知識を勉強して少し節約してみるというのも生活の知恵かと思いますね. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.21
コメント(1)

外国為替証拠金取引(FX)において,大きなトレンドを掴む時に比較的わかりやすいのが,「エリオットの波動理論」です.「エリオットの波動理論」の基本的な考え方は,1~5波からなる5波が進んだら,そこでABC3波からなる大きな調整波が起こり,この調整波が終了したら新たに5波を作って上昇(または下降)していくという考え方.5波を推進波と呼び,基本的には現在進行しているトレンドに一致します.トレンドが進行する過程で大きな調整は必ず起こり,その調整はABC波からなります.調整が終了したところでポジションをとれば,次の5波からなる局面において利益が得られると考えます.例えば,2008年3月の急激な円高局面から9月のリーマンショックまでの「GBP/JPY」の日足チャートにあてはめてみると,次のようになります.3月17日の192.25円をエリオット波動の開始地点とします.第1波は4月4日の205.23円まで,第2波は4月14日の198.07円まで,第3波は5月2日の209.04円まで,第4波は5月9日の199.62円まで,第5波は7月25日の215.88円4までとなります.これで,上昇5波が終了し,下落トレンドに入ります.A波は8月5日の210.43円まで,B波は8月6日の213.91円まで,C波は9月16日の184.42円までとなります.これで,エリオットの波動理論の言う「上昇5波,下落3波」が完成したことになります. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.21
コメント(2)

私は眼鏡を使っているのですが,かれこれ20年以上の付き合いとなります.ところが,左右の視力に大きな差(左0.5,右0.01)がある私は,目が非常に疲れるのです.何年に一回かの割合でメガネを新調するのですが,よく見えるのはほんの一瞬.またまた眼鏡の度の強さに肩はこるは,背中は張るはの大騒ぎとなってしまいます.妻が,「視力回復手術(レーシック)したら!?」と何度も言うので,最近その気になりつつある私です.レーシックで,眼鏡が不要なくらいに視力回復するのであれば,やってみたいなあと思います. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.20
コメント(0)

今回の「リーマン・ブラザーズ」の破たんを誘発した世界を巻き込んだ金融危機に際して,ロングポジションをとっていった多くの外国為替証拠金取引(FX)投資家が強制決済(ストップロス)にかかったりして大きな痛手を負ったのではないかと思います.平時では値動きの小さい「ドル/円」でさえ6円強も円高方向に急降下するのですから,他通貨のロングポジションはさらにきつい円高を経験することになりました.「ポンド/円」は,7月高値(216.18円)から9月安値(185.16円)まで31.02円の下落.「ユーロ/円」は,7月高値(171.09円)から9月安値(146.70円)まで24.39円の下落.「豪ドル/円」は,7月高値(105.09円)から9月安値(81.20円)まで23.89円の下落.この数字がいかに恐ろしい数字なのかは,初心者にはわからないと思いますが,仮に「ポンド/円」を10万通貨単位持っていたとすると,実に310万円もの損失,同様に「ユーロ/円」だと244万円もの損失,「豪ドル/円」だと239万円もの損失となります.ほとんどの投資家は,この含み損に耐え切れずに強制決済となったはずです.昨年のサブプライム問題が発覚する前までは,大人気だったFX投資が最近では人気に陰りが見えてきたのは,しっかりと勉強しない素人投資家の甘い投資で痛手を負うひとが多くいるからなのです.さて,私事で恐縮でありますが,私はと言いますと,今回の急激な円高場面で,保持していた「ニュージーランドドル/円」がストップロスに掛かった程度で,他のロングポジションはすべて無事で,このような危機のさなか,着実に「スワップ金利」を稼ぎ続けてくれました.さて,私は何に投資していたのでしょう.私が投資していたのは,「南アフリカランド/円」です.7月高値(14.90円)から9月安値(12.80円)までわずか2.1円の下落で済んでいます.今回は,証拠金率を少し厚くするだけで済みました.「南アフリカランド/円」は危険だと指摘する専門家もおりますが,今回の極端な円高場面でも損失を被ることがなかったのは,「南アフリカランド/円」投資がいかに堅実な投資であるかがおわかりいただけるのではないでしょうか. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.20
コメント(0)

僕には「しろ」という名前の友人がいました.僕が小学1年のときに,僕の家にやってきました.両親が共働きだった僕にとって,彼は大の仲良しでした.朝夕毎日毎日,近所の野山を走り回りました.大学に入学することになり,実家を離れた僕が,数か月ぶりに戻ると,彼は僕に「ウ~,わんわん」と威嚇するのです.僕のことは忘れてしまったんだなあ.そう思っていると,彼はぼくの腕をクンクンと嗅ぎ始めました.次の瞬間,彼は吠えるのをやめ,尻尾を元気よく左右に振り始めたのです.僕のことを思い出してくれたようでした.もう,20年も前のことです.彼は,今でも僕の記憶の中で生き続けているのです.彼は,ペットではなく,最初から僕の友人でした.モテモテ★ペットを飼いたい!!をのぞいてみてください. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.19
コメント(1)

僕の妻は,いつもキシリクリスタルというのど飴を持っているのですが,リニューアルしてさらに美味しくなったということで,娘といっしょに一粒ずつもらって食べてみました.甘すぎないスッキリとしたミントキャンディにサンドされた,ヒヤッと冷たいキシリトール層が絶妙にマッチしていてホントに美味しいです.少し前までは,のど飴というと薬草っぽい味がしたりして,決して美味しいとは言えなかったのですが,このキシリクリスタルは美味しいですね.コンビニやスーパーの棚に並べられているたくさんののど飴のなかから,パッと手にとってしまいます.もちろん,じっくりと品定めをしても,結局キシリクリスタルを選ぶことになってしまうのですがね(笑.これから,冬に向かって空気が乾燥しますので,のどがイガッとしたら,キシリクリスタルを思い出してください. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.
2008.09.18
コメント(1)

ニューヨークダウが449ドルの下げで引けました.昨日は,AIGの救済報道で前日の500ドルの下げを150ドル戻しておりましたので,安心感が出たところでの再度の大幅下落となりました.ついに,10000ドルまで600ドルとなり,10000ドル割れも視野に入ってまいりました.日本市場も影響を回避することは不可能で,今日は400~600円程度の大幅下落となり,年初来安値の更新を避けきれない状況です.さて,それでは日経平均はどこまで下落するのか.アメリカの住宅バブルが崩壊したいま,どこまで下落するかという議論は不毛です.政策次第ではありますが,最悪のケースを考えると,1~3年程度かけて6000ドルを目指すものと思われます.その場合,日本市場も軽微なダメージ程度では済まされず,日経平均は6000円を目指す展開となるでしょう.バブルが崩壊して20年.今度はアメリカのバブルに引きずられる形でこのようなことになることを誰が想像したことでしょう.今日は,Bloody Tuesday(流血の木曜日)となりそうです. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.18
コメント(1)

NYダウが150ドル程度の大幅上昇でクロージングベルとなりました.「AIGの救済にFRBが乗り出す」との噂が好感されたようですが,NYクローズ後のアジア時間早朝に「AIGの救済が合意しなければ17日中にも破産法適用」と報じられ,時間外でAIG株が暴落しております.リーマン・ブラザーズの破たんに端を発する「流血の日曜日」ですが,いよいよ総仕上げの段階にきたようです.今日のアジア時間の為替の動きにはいつも以上の注意が必要です.AIG破綻となれば,ドル円は100円近辺まで下落,救済となれば108円近辺までの上昇が見込まれます. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.17
コメント(1)

今日の東証株価指数は,後場一段安となり,今朝予想した通り700円超の下げを試す展開となっております.この時間,アメリカ本土の金融政策担当者は昨日と比較してかなり落ち着いているようです.日米欧の協調為替介入が入っているのは為替相場を見ていると一目瞭然かと思いますが,AIGの処理次第では一段の暴落,あるいは暴騰もありうる状況にあると思います.今晩のニューヨーク株式市場が開くまでに,アメリカ政府は何らかの政策を打ち出してくるものと思われます.今は,大時化が過ぎ去るのをじっとして待つことが大事かと思います.売り建て,買い建て,ともに危険です. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.16
コメント(1)

ニューヨークダウが500ドル超の下げで引けました.世界同時テロ(9.11)以来の大幅下げとなっております.日本市場も影響を回避することは不可能で,今日は700~1000円程度の大幅下落を避けきれない状況と思われます.昨日は休場だった日本,香港,上海が開きます.アジア時間のうちに世界同時株安の連鎖を止めることは不可能と思われます.CNBCが報じたように,まさにBloody Sunday(流血の日曜日)の様相となっております.ただし,日米欧が為替市場に断続的に協調介入している可能性があります.今日も,ビッグニュース次第で乱高下する可能性が高いものと思われます.市場の次のターゲットは,保険世界1位の「AIG」,自動車世界1位「GM」です.ないとは思いますが,「AIG」が倒れるとたいへんなことになってしまいます. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.16
コメント(1)

本日リーマン・ブラザーズの破たんに端を発するアメリカのフィナンシャル・クラッシュを,CNBCは,Bloody Sunday(流血の日曜日)と報道した.リーマン・ブラザーズの破たんを今日,突如として発表したのは,日本,香港が休場となるため,アメリカ発世界金融危機を少しでも遅らせようとする意図があるものと思われる. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.15
コメント(1)

次は,アメリカ大手生保グループ「AIG」が「72時間以内に救済が受けられない場合破たん」との報道.AIG破綻の余波は,日本でも大きいです.あの「アリコ・ジャパン」の親会社なのですから. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.15
コメント(0)

つい先ほど,アメリカ大手投資銀行「リーマン・ブラザーズが破たん」との確報が入りました.アメリカ株式指数先物24時間取引グローベックスが,300ドル超の大幅下落となり,メルトダウンが現実のものとなりつつあります.このままでは,1987年10月19日以来,20年ぶりのブラックマンデーに突入する可能性があります.一刻を争う事態です.いよいよ,日米欧金融当局が,為替市場に対する同時協調介入に踏み切るか.ここ数日は,株式相場と為替相場から目が離せない状況になるでしょう.サブプライム関連の本はこちらからどうぞ. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.15
コメント(0)

今日は,日本時間早朝から為替相場が大荒れとなっております.昨年8月17日に突如「サブプライムローン問題」として発覚したアメリカ経済の変調は,1年以上経った今,ついに最大の危機に直面しつつあるようです.2008年3月に,金融グループ持ち株会社ベアー・スターンズが破たん.2008年8月に,米財務省が政府系住宅金融機関(GSE)の連邦住宅抵当金庫「ファニーメイ」と連邦住宅貸付抵当公社「フレディマック」に公的資金注入が決定.2008年9月に入り,大手投資銀行「リーマン・ブラザーズ」が破たん.さらに,メリルリンチ証券がバンク・オブ・アメリカと買収交渉と報道されるように,日本のバブル崩壊後の最終局面である1997年11月の山一証券破たん,北海道拓殖銀行の破たん,1998年10月の日本長期信用銀行の破たん, 1998年12月の日本債券信用銀行の破たんのときに酷似してきています.アメリカ政府の行動は一刻を争う事態となっており,措置が遅れれば遅れるほど,被害は拡大するというジレンマに突入しつつあるものと思われます.さて,サブプライムローン問題とは何か,という話なのですが,簡単に言うと,アメリカの低所得者向け住宅ローンを債券化と称して細切れに分割して危険負担を拡散化してしまったため,破たんが始まった途端に被害者の数と被害総額がまったく掴むことができず,その間に被害がどんどん拡大していってしまったというもの.サブプライムローン自体,高度なアメリカの金融工学の上に成り立っているものなのですが,現実の前には学問などまったく意味をなさないと言わんばかりの様相ですね.今回もまた,人類の英知は,歴史という現実に跳ね返されてしまいました.サブプライム関連の本はこちらからどうぞ. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.15
コメント(0)

ブログ開設から625日目でついに160000アクセスを突破.僕の日記をのぞいてくれた皆様に感謝で涙が止まりません.1600012008-09-15 10:33:41202.131.*.* 1600002008-09-15 10:32:57*.int**-**.co.jp 1599992008-09-15 10:30:37***.ad.jp ありがとうございました \(^o^)/ .。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚" 順位急上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! 今回もご協力をお願いします.
2008.09.15
コメント(2)
![]()
最近,アパート経営に興味を持ち,ひたすらこの種の本を読みまくっているのですが,山田里志氏の著作はたいへん参考になりました.“事業”としてアパート経営に乗り出すときの心構えや資金計画など,参考になることが盛りだくさん.著者の山田氏が言うには,「決して“新築”アパートやマンション投資には手を出すべからず」だそうです. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.※ 別ブログ「The song which I collected personally」もよろしくお願いいたします.
2008.09.15
コメント(0)

最近,80'ファッションが注目されていて,リーボックが人気を呼んでいるみたいですね.80'といえば,まさに私の学生時代でありまして,襟を立てたポロシャツに白いスニーカー(リーボックとかK-SWISS)が大流行.バブルが弾けだしたものの,まだ深刻度を深めてはおらず,まだまだ日本全体に活気があった・・・そんな時代でした.あれから,日本はすっかり元気をなくしてしまいました.ですから,「80'ファッションが注目!」などという話題を耳にすると嬉しくなります.リーボックは,この夏から「FREESTYLE」という名の80'sを思いださせる新ラインを登場させました.80'当時と異なるのは,「FREESTYLE」アイテムが東京ガールズコレクションやX-Girlとタイアップして現代の流行にマッチした魅力的なスニーカーを発表しているということ.東京ガールズコレクションコーディネートコンテストのサイトを娘に見せたところ,「欲しい~」という回答が返ってきました.娘によると,これを学校に履いていけば即人気者なのだそうです.制服にリーボック.これがイイのだとか.ファッションにうるさい年頃なので,これは間違いのない意見なのでしょう.ちなみに,9月6日に行われた東京ガールズコレクションのリーボックブースはこんな感じ.様々なタイプが揃った「FREESTYLE」の展示の様子はこんな感じでした. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.
2008.09.15
コメント(0)

外国為替証拠金取引(FX)の逆張り系チャートで私がいつも使っている「MACD」について説明します.「MACD」は,簡単に言うと「移動平均線をより精密にしたもの」と覚えるのが簡単かもしれません.「MACD」は,移動平均線よりも先行して動く性質があり,トレンドの節目などに威力を発揮する指標です.為替相場は,週足や月足で見るとわかりやすいのですが,上昇が始まると一定期間の上昇が続き,下落が始まると一定期間の下落が続く傾向にあります.しかし,例えば今朝の日本時間のように(12日にNY時間と比べて2円余りも円高が進行しています.為替相場にとってはこれはおおごとです.),大きな調整や波乱が起きたとき,「MACD」を活用すると,大きな利益を上げる確率が増します.ただし,大きなトレンド相場のなかでは,デッドクロスとゴールデンクロスが繰り返し表示されますが,それは無視してかまいません.ですから,RSIと併用し,RSIの「買われすぎ」シグナルが頻出する上昇過程の天井付近,「売られすぎ」シグナルが頻出する下落過程の底付近でMACDがゴールデンクロスやデッドクロスしたときにポジションを建てるようにすると,大きな利益を得る確率がより高くなります.私が,「RSI」と「MACD」を併用することをお勧めした理由がおわかりいただけましたでしょうか. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.15
コメント(0)

昨晩,楽天×西武戦を観戦してきました.こちらはすでに秋の気配濃厚なのですが,昨晩は湿度が高かったようで,私たちが陣取ったライト外野席は心地良い風が吹いていて,気持ち良く,楽しく観戦することができました.ただし,試合は初回から初回から取られるは取られるは・・・あげくに,ヒットが出ない・・・出ない・・・西武応援団の皆さんの応援だけが際立つ試合でした.それにしても,楽天ファンの皆さんは実におおらかですね.大敗を喫しても決して怒ることもなく,黙って家路につくお行儀の良さには驚きを禁じえません.楽天が勝とうが負けようが,試合が見れたのでそれで良し.実に野球の楽しみ方をわきまえていらっしゃる.楽天さんは今年も定位置ですが,そろそろ浮上していただいても罰は当たらないのではないでしょうかね(笑. 西武応援団の皆さん,楽しい応援風景を見せていただきありがとうございました. 7回裏楽天の攻撃前のジェット風船が舞う場面です. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.14
コメント(1)

元和2(1616)年4月17日午前,徳川家康は75歳の生涯を閉じました.死因は,好物だった鯛の天ぷらを食べ過ぎたことといわれていますが,実際は胃の持病が悪化したことに原因があったようです.当時,人生50年と言われ,2代将軍秀忠が54歳で,3代将軍家光が48歳で亡くなっていることからも、家康がいかに長寿だったかがわかります. さて,この家康.次のような遺言を残しています.「我が遺体は久能山へおさめ,葬儀は増上寺で行い,位牌は三河大樹寺にたて,一周忌がすんだら日光山に小堂を建てて勧請せよ.関八州の鎮守となろう」家康は,遺言にあるように本当に関八州の鎮守となることを願っただけだったのでしょうか.それとも,俗称「たぬきおやじ」の本領を発揮して,何か別の願いがあったのでしょうか.いろいろな解釈があるようですが,今となっては,事実を知るのは家康のみ,なのです.余談ではありますが,当時,贈与という制度はあったのでしょうかねえ? 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.13
コメント(2)

8月15日の日記に紹介させていただいたのですが,YouTubeでインテル高性能CPU搭載,東芝ノートPCの動画コンテストが開催されていました.本日,「品川賞」と「ユーザ大賞」がついに決定!期間中,9作品に6000名もの皆様が投票されたそうです.ということで,ユーザ大賞は,こちら.女の子の表情が実にイイですね.女の子が「アッカンベエエ~」顔しながらPCのスペックを早口でまくしたてるのが面白いですね.実に完成度が高いですね.感心しました.品川賞は,こちら.こちらは,お腹を抱えて笑ってしまいますね.うすっぺら・・・,ウスッペラ・・・,薄っぺら.「うすっぺら」という言葉にはいろいろな意味があるのですね(笑. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.
2008.09.12
コメント(0)

「あごおとし」聞いたことありますか?すぐに頭に浮かんでくる人はかなりの“通”とお見受けいたします.「あごおとし」は,博多まるきたの明太子なのですね.あんまりうまくてあごが落ちる!というのがこの名の由来だとか.本当によく考えましたねえ.感心してしまいます.でもこれ,実に的をついた表現でありまして,厳選されたたらこが明太子に変身すると,本当にあごが落ちるほど美味しいくなるじゃないですか.ネーミング大賞をあげたいくらいです.ちなみに,私の購入してみたい商品ベスト3は,1.博多あごおとし2.博多あごおとし辛口3.博多あごおとしお徳用ですかね.やっぱ,看板メニューの明太子をいただいてみたいですから(笑 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.12
コメント(0)

テレビ・雑誌・新聞などの"メディア業界"と,視聴者・読者をつなぎ,参加の場を提供するマッチングサイトがあります.media park(メディアパーク)というのですが,のぞいてみるとなかなか楽しげな内容だったりします.普段ではあまり触れる機会がないメディア業界に触れられるということで,興味津々の人も多いのではないでしょうかね.8月25日~9月30日の期間中に新規会員登録(無料)+アンケートに答えると,もれなく50MPポイントがもらえるポイント☆GETキャンペーンが実施中です.最近は,ポイントでいろいろなものと交換することができるので侮れません.ちなみに,「メディアパークはテレビ・雑誌・新聞などのメディア業界と視聴者・読者であるあなたをつなぐマッチングサイトです.そのメディアパークがメディアパークならではのアンケートサービスを開始!!テレビ局・雑誌社などのメディアからのアンケートを会員の皆様へご案内します. アンケートを通じて提供していただいた情報は,テレビ番組や雑誌の記事作りなどに活用されます.普段あなたが見ているテレビ番組に出演・新聞/雑誌にあなたの答えたアンケート結果が掲載されちゃうかも.」テレビ・雑誌・新聞のアンケートモニターなら『メディアパーク』が面白いですよ. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.11
コメント(1)

つい先日,午後11時30分過ぎのこと.月が奇麗な夜だったので,ベランダに出て夜風にあたっていたら,遠くの方から「キャ~,キャ~,助けて~,ひったくり~」という女性の叫ぶ声が聞こえてきました.何処だ?と思ったのですが,何せ夜中のこと.何処から聞こえてくるのかわかりません.新聞に毎日のように近所でひったくりがあったことが報じられていたので,物騒な世の中だなあということを実感してはいたのですが,身近にこんな声を聞いてしまっては,他人ごとでは済まされません.セコムから,女性用防犯ツール「ココセコム」が販売されています.セコムと言えば,監視カメラなどの建物用ツールのほうが知名度が高いですが,こんなツールもあるのですね.「万が一の時,通報ボタンを押すだけで,オペレーションセンターで通報信号を受信.直ちに緊急対処員の急行を要請するとともに,速やかに家族などへ連絡.現場急行の有無を確認し,場合によっては警備までしてくれる」というサービス.月945円から利用することができるのですが,この値段で大きな安心を買えるなら安いと思いません? 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.10
コメント(3)

外国為替証拠金取引(FX)の逆張り系チャートで私がいつも使っている「RSI」について説明します.「RSI」は,過去の一定期間の上昇幅(または下落幅)を基に,現在の相場が「売られすぎ」なのか「買われすぎ」なのかを見る指標です.為替相場は,週足や月足で見るとわかりやすいのですが,上昇が始まると一定期間の上昇が続き,下落が始まると一定期間の下落が続く傾向にあります.ですから,RSIの「買われすぎ」シグナルが頻出する上昇過程の天井付近,「売られすぎ」シグナルが頻出する下落過程の底付近でポジションを建てるようにすると,大きな利益を得る確率が高くなります.ただ,素人トレーダーにとって,「RSI」は使い方が難しい指標であることに注意が必要です.上昇過程の天井付近,下落過程の底付近では,シグナルが頻繁に出ます.これに素直に従ってポジションを建ててしまうと逆に働く力に負けてしまい大きな損を出してしまう場合があるのです.「RSI」は,実際の相場のトレンドに先行することが多いので,シグナルが点灯したからといって,すぐに機械的にポジションをとるのではなく,ダマシではないかどうかを十分に見極めたうえでポジションを建てる必要があります.私の経験からは,通貨ペアにもよりますが,4H足以上の長めの時間足にRSIを組み込んで使うと,比較的ダマシに遭う確率が低くなるように思います.一般には,70%以上で「買われすぎ」,30%以下で「売られすぎ」と判断します. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.09
コメント(2)

外国為替証拠金取引(FX)の逆張り系チャートでは,私が使うのは「RSI」と「MACD」です(他に「モメンタム」「ストキャスティック」「ボリンジャーバンド」などがあります).逆張り系チャートは,相場の転換点を見極めるときに非常に有効に働きますので,本当の転換点で買い(ロング),あるいは売り(ショート)ができれば大きな利益を手にすることができます(ただし,にわかトレーダーにとって注意が必要なのは,ダマシに遭わないこと.ほとんどのにわかトレーダーが,これに引っかかって市場から退場させられます).ですから,転換点を正確に,しかも簡便に示してくれるチャートが必要なのです.コンピュータを駆使しても相場の転換点を見極めるのは非常に難しいらしく,様々なチャートが開発されておりますが,これらのチャートを使ってみた私の感想では,「RSI」と「MACD」さえしっかりと使いこなせれば,転換点を見極めることができるようになると思います.私は「ローソク足」を使って大きなトレンドをつかみながら,「RSI」と「MACD」を使ってポジションを建てることにしています.私は,「RSI」と「MACD」をポジションを建てる時の最終判断材料に使っているのです. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.08
コメント(1)

外国為替証拠金取引(FX)の順張り系チャートでは,私が使うのは「ローソク足」だけです(他に「移動平均線」「パラボリック」などがあります).それも,時間足(60分足,2H足,4Hなど)や日足などの短期足はほとんど使わず週足を重視します.なぜなら,時間足は,短ければ短いほど「騙し」に遭う確率が高くなるからです.その点,週足は,相場の天底を捉える事は難しくなりますが,騙しに遭う確率はぐっと小さくなります.陽線(白棒)が続いていて徐々に棒の長さが長くなってきているときは,ロングポジションを厚くします.そのうち長さが徐々に短くなってきますので,その時は利益の出ているポジションから手仕舞います.そのうち,時間を待たずして天井付近で陰線に変わりますので,その時は持っているポジションのほとんどを利益確定させます.逆に,陰線(黒棒)が続いていて徐々に棒の長さが長くなってきているときは,ショートポジションを厚くします.そのうち長さが徐々に短くなってきますので,その時は利益の出ているポジションから手仕舞います.そのうち,時間を待たずして底付近で陽線に変わりますので,その時は持っているポジションのほとんどを利益確定させます.おわかりいただけたと思うのですが,ローソク足は,スイングトレードに適しているチャートで,大きなトレンドをつかむ時には使えるチャートだとは思うのですが,デイトレードには適さないと感じています.過去の値動きを,時間足や日足で再現してみると,綺麗にトレンドを描くかと思うのですが,よく見ると騙しの痕跡を多く見つけることができると思います.ローソク足を時間足や日足で使うことの怖さはここにあるのです.このような理由から,私は「ローソク足」を大きなトレンドをつかむため以外には使いません.間違っても,ポジションを持つ時の最終判断材料には使いません.株式投資では大きな威力を発揮する「ローソク足」ですが,外国為替証拠金取引(FX)では「ローソク足」を信用してはいけません.FXではレバレッジが掛かっている分,瞬時の判断が求められますので,「ローソク足」では,あまりにも悠長すぎるのです. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.07
コメント(2)

20代のときは中年太りなんてまったく他人事で自分にはあり得ないことだと思っていたのですが,現実とは恐ろしいものです.最近では,鏡に映った自分のあごのたるみとぽっこりお腹に愕然とすること数知れず.自分の頭の中には,50Kg台前半しかなかった学生時代のイメージしかないので,鏡の中の自分は他人にしか見えない・・・.でも,現実は厳しい・・・.最近,昼食抜きの1日2食にしているのですが,8Kg落ちたものの,お腹周りは目立った変化なし.やはり,専門家による適切なダイエットが必要なのですね. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.06
コメント(0)

まだまだ先のことなのですが,最近,定年退職後のことを考えてしまいます.それはそうですよね.日本の人口は減少の一途をたどるばかりですし,信頼できるはずだった年金制度がめちゃめちゃに壊れていますし,雇用だっていつまで雇ってくれるかわからない.突然,解雇されるかもしれない.こんな先の見えない不安定な時代に第二の人生のことを考えると背筋が凍る思いがします.最近,日本の労働生産性が先進国のなかでも極端に低いことが気になっています.きっと日本人は,お金の使い方,殖やし方(運用の仕方)が欧米諸国の人たちよりも下手なのですね.退職金はいくらもらえるの?どうやってお金を増やそうか?年金はどのくらいもらえる?病気になったら治療費は?遺産 相続対策は?現代を生きる人たちは,みんなこのような金の不安を抱えています.年金やお金の運用,再就職のことなどは,自分にも家族にも関係してきますので,じっくり考えてみる機会を持たれると良いかもしれませんね. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.06
コメント(0)
![]()
7月28日の日記に書きました若狭牛&洋風惣菜 カワグチさんのレビュー1000件突破!初回限定お試しセットを夕食にいただきました.ハンバーグ(3個)とメンチ(2個),コロッケ(3個)のセット(ソース付)ですが,どれも実に美味しかったです.ハンバーグの焼き方,メンチとコロッケの上手な揚げ方が書かれたマニュアルも同梱されており,記載通りに調理したら上手に作ることができました.送料無料のうえに,清潔な発泡スチロールの箱に詰められてクール便で届きます.この値段でこの味はお店の方に申し訳ないほどです. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.05
コメント(1)

以前の私の同僚に,奥さんが国立病院の看護師さんをされているひとがいたのですが,勤務が不規則でたいへんだとこぼしておりました.外からは,そういう看護師さんやご家族の大変さは見えてきませんが,職を探すのが難しい時代にあって,看護師さんの求人が多いというのはこういう背景があるのでしょうね.それでも,白衣の天使と言われるように激務にもかかわらず,患者さんと笑顔で接する姿勢には頭が下がります.患者さんが弱気になりがちな病院にあって,看護師さんには笑顔の素敵な方になって欲しいですね.看護師 求人なら,NURSE COMPASS. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.04
コメント(1)

バルーンアートって知っていますか?そう,デパートやイベント会場などで,細長い風船をキュキュキュキュッと何やら結んでほどいてひねったりしているとプードルやキリンなど,様々なものが出来上がってしまうというアレです.これ,見ているとワクワクしてきません?子どもが小さい時は,子どもも一緒に喜んで見ていたのですが,最近はおじさん一人が喜んで見ていると,変なおじさんになってしまうので,少し離れたところから遠めに見ることにしています.バルーンアートを思う存分楽しめた昔が懐かしいなあ.バルーンアートって宝興産という会社が作っているのを知っていました? 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.02
コメント(2)

外国為替証拠金取引(FX)におけるテクニカル分析には,多くのチャートがありますが,大きく「順張り系チャート(トレンドフォロー型チャート)」と「逆張り系チャート(オシレーター型チャート)」のふたつに分けられます.順張り系チャートには,ローソク足,移動平均線,パラボリックなど,逆張り系チャートには,モメンタム,ストキャスティック,ボリンジャーバンド,RSI,MACDなど,があります.順張り系チャートは,トレンドに乗ったポジションを持つ時に有効であり,株式投資にもFX投資にも使えるのですが,得てして相場は,誰もが順風満帆だと思っている時に突如として崩れるものです(サブプライムが発覚した2007年8月の相場を思い出してください).素人投資家が安易にトレンドに付いていくことは危険です.逆張り系チャートは,相場の転換点(上昇トレンドのなかの下降局面入りのまさにその瞬間,下降トレンドのなかの上昇局面入りのまさにその瞬間)を捉えるのに威力を発揮します.ただし,素人投資家に注意して欲しいのは,転換点だと思ったらそうではなかった(つまり「ダマシ」)場合に大きく踏まれる場合がありますので注意が必要なのは言うまでもありません.現在では,このように多くのチャートがあるのですが,私は「ローソク足」,「RSI」,「MACD」のみっつのチャートを重視して使っています(というよりは,これらのチャートしか使っていません).ローソク足で大きなトレンドを見ながら,RSIとMACDでトレンドの転換点を探り,そのときにポジションを持つというやり方です.私の長年の投資生活で導き出された結論です. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.02
コメント(1)

外国為替証拠金取引(FX)において,テクニカル分析とは,日々の値動きをグラフ化したチャートを分析することによって,今後の値動きを予測する方法のことをいいます.為替相場は,参加する人間の心理的な要因によって大きく動きますので,参加者の多くが「安い」と感じれば底を打った可能性が高く,逆に参加者の多くが「高い」と感じれば天井をつけた可能性が高くなります.相場はこれだけの要因で動くわけではありませんが,このような値動きを,一定の期間ごとに,始値,終値,高値,安値で示したものがローソク足ということになります.ローソク足の取り方は,期間によって,時間足,日足,週足,月足などがありますが,私は日足をよく見ます.外国為替証拠金取引(FX)には,日足と週足が最も適しているように思うからです.どのようなチャートをどのように使うかは,人それぞれだと思いますので,いろいろなチャートを見て,自分の感覚になじみやすいチャートを見つけてください.チャートを眺めることが,テクニカル分析の最初の一歩といえるのではないでしょうか. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.01
コメント(1)

今日は9月1日.いよいよ初秋の入口に差し掛かったわけです. 昨晩,24時間テレビのエド・はるみさんゴールの瞬間をテレビで見ていました.私は,24時間テレビの時にだけ障害を持った方を集中的に取り上げているようにみえるのがあまり好きではなく,24時間テレビ自体に批判的だったのですが,この複雑で殺伐とした世の中に,こんなにも単純で強いメッセージを発信する番組作りに共鳴する気持ちになりました.1年に一回ぐらいは,親切を押し売りする番組があっても良いのかなあとも思いました.人間は,単純で力強いメッセージに共鳴しやすいものなのかもしれませんね.エドさん,お疲れ様でした.昭和に青春時代を過ごした人間としては,少しだけ感動したかな. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2008.09.01
コメント(2)
全46件 (46件中 1-46件目)
1