全4件 (4件中 1-4件目)
1
7月も終わり総決算連日 外に出るのも怖いくらいの暑さ(^_^;)走るのも怖いてな言い訳をしつつ7月の月間走行距離は…223.3km/11日久しぶり月間300km割れです殆どが早朝ランで22kmコースが最長だから先日の『つくばマラソン』エントリーも20分で定員に達し出場目標もなくなり テンション毎年出場しているレースも まだエントリーしていません『東京マラソン』が当選すれば またモチベーション上がるのかな
2015.07.31
コメント(0)

台風一過の4時前に目が覚め走り出しは涼しくて快走定番の22km折り返しコースギラギラで帰路は一気に気温残り3kmは脚が出なくなる 脱水か戻って シャワー浴びても汗が止まらない異常な喉の渇きで 水分摂ってばかりそして 食欲も掃除&洗濯して 今日はタコ坊主は剣道試合応援でタコ娘と二人でデート いつものフレッシュマックでサイドメニューをサラダにしようと考えてたのにサラダは品切れだと仕方なくポテトにしたけど なんだか食べられない袋貰って 持ち帰り飲んでも飲んでも 喉の渇きが取れない帰り前にも
2015.07.19
コメント(0)

今朝も4時起き 朝から強い陽射しでやっと23km走り掃除&洗濯汗が止まらない今日は子供たちと『ターミネーター ジェネシス』過去全作品見てきたけど 今回はどんな展開なのかタコ坊主剣道終わって イオン成田へランチは やっぱり炭酸ドリンク 全サイズ100円ということで今日はコーヒーじゃなく食欲なくて 水分ばかり食べ終わって 映画館へ映画は時代背景を理解するのが大変 一回見ただけじゃ理解できません映画としての完成度はこれから夏休みにかけ 見たい映画が目白押し
2015.07.12
コメント(0)

久しぶりのの休日 4時起き久しぶりのランで疲労もなく 涼しくて快走が 急激な腹痛で 3回目ので折り返し帰路は 腹痛は治まったけど 脚はガクガク 気力で走りきり21.7km 2:05:11 5:46/kmシャワー浴びて 朝食抜き 今年二回目のスーツに着替え駅ホームで持参のあんパン食べ朝食受付け開始の9:30 楽天証券投資セミナー会場の両国国技館到着すでに席は埋まっていたけど 極力前の席確保最初の講師はでお馴染みの竹中平蔵氏当然アベノミクスの話だけど トピックスのギリシャ問題と中国株下落もわかり易くて 興味深い内容で終わって迷ったけけど 席を移しミニセミナー会場へ投資信託で 僕が扱ってるファンドの説明講習聴いて 不安も解消 終わって急いでメイン会場に戻り二つの講習終わって 昼休みは30分持参のあんパン食べ へ買いに出る 急いで戻り午後一番は 元楽天イーグルス監督 星野仙一氏の特別講演もちろん株とは関係のない野球の話だけど話術に吸い込まれ 会場は盛り上がるあと二つの講習も終え 6時間みっちり勉強4時起きで眠くなるだろうと思っていたけど 終始興味深い内容で ちょうどギリシャ問題と中国株下落がニュースになってる中わかり易い解説で開眼 明るい兆しが実りのある講習会でした
2015.07.11
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()