2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
最近の”たく”は幼稚園に行きたがらないたく「幼稚園に行かない」パパ「どうして行きたくないの?」たく「悲しくなるから・・」パパ「どうして悲しくなるの?」たく「先生に怒られるから・・」ん?どこかで聞いたパターンだな多分、先生は怒っていないと思うぞ奥さんに聞いてみたところ、先日ファンヒーターの上に”たく”が乗ったので先生が注意したらしい・・・先生の事は大好きなハズだだって幼稚園に行くと先生にべったりだもの職員室で遊んでいるという話も聞いたもしかしたら大勢の子供が居る環境は苦手なのかもしれない同級生達とのやりとりはストレスなのかもしれないでも幼稚園に行ったら楽しそうにはしてるんだけどな・・・
2005年02月24日
コメント(8)
”たく”は今日 リズム体操の時にお友達とぶつかって前歯が欠けてしまった。その欠けた歯が鋭利に尖っていたので歯医者さんにいったそうだ。 歯医者さんが言うには神経が見えてしまっている・・との事歯茎に麻酔を打って神経を抜いたらしいその時、体をタオルでグルグル巻きにして動けないようにしての治療だったそうだ ああ・・これはトラウマになりそうだな・・・と奥さんの話を聞いていた ”たく”が夜 寝付く寸前に泣きそうな顔でこう言った「みの虫ごっこは嫌だ・・」 隣りの市には自閉症のお子さんをもつ歯医者さんが居ると自閉症協会の掲示板で見たことがあったな・・・調べてみるか
2005年02月18日
コメント(2)
今日は発達センターの作業療法の日ここのセンターには車椅子の方もたくさんおられます。”たく”が車椅子に乗った子の目の前で、こう言ったそうです「ねぇ、脚がないよ」慌ててしまった奥さんは、謝ってその場をそそくさと立ち去ってしまったと・・・ 自閉ッ子的といえばそうだけど・・・それより「世の中には色々な人が居て、みんな同じなんだよ」という事をしっかり教えたい・・・分かってくれるかな
2005年02月16日
コメント(10)
最近ニキリンコさんの書いた文章を読んでいますなんか”たく”にも当てはまっていそうな事が書いてあります ニキリンコさんの事だけではないですし、断片的ですしなお且つ正確ではないかもしれませんが思い出してみると「風が痛い」「雨も痛い」「髪の毛を切ると痛い」「爪切りも痛い」「唾の飲み込み方を時々忘れる」「コタツに入ると足が消える」「体温調整できていない」「歩く時、右左右左と意識しながら歩く」「時々体がなくなる」などなど・・・ ”たく”がシャンプー嫌いなのも、髪の毛を切りたがらないのも、爪切りを嫌がるのも、時々よだれ出ちゃてるのも、歩き方がぎこちないのも、そうなのかなぁ・・・と考えてみたりして・・・
2005年02月09日
コメント(6)
今年の冬は暖冬だとの予報でしたが、なんなんでしょうこの寒さは・・・しかしここ静岡は平穏なもの雪が舞う事が稀にありますが、基本的積もるなんて事はありません。 今日の夜の歯磨きの時右手を上げた”たく”が一言「鏡の中のたっくんは左手を上げてるね」 私は一瞬考えてしまいましたが確かにそうです子供って面白いなぁ・・・
2005年02月04日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

