2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
痛ましい事故が起きた。報道によれば定刻を遅れを取り戻す為であろうか、かなりのスピードが出ていたようだ。1分、2分の遅れを許さない社会がそうさせたのであろうか・・・ 私の住む地区は日本でも1,2を争うほどの日系ブラジル人の方々が多く住んでいる彼らが事件を起こせば住民はたちまち不安を口にする・・・ 先日読売新聞で読んだ記事によれば~保育園や幼稚園で自分の子どもが自閉症児と一緒に遊んだりすることについては、「不安がある」と「いやだ」で計20%に達し、理解は示しつつ直接的な接触は避けたいと考えている親の心情を浮き彫りにした~とある。1分、2分遅れたら人生は狂ってしまうものでしょうか人種が違う事はそんなに不安な事でしょうか自閉症者(児)が近くに居る事はそんなに不安な事でしょうかどれも今に日本の歪んだ社会を写しているように思える
2005年04月28日
コメント(4)
”みゆ”も幼稚園に通い初めて1週間と少し経ちました彼女は2日目から教室に入り自分でお支度を済ませているようです先日”たく”が「幼稚園行きたくない・・・」とゴネていると”みゆ”が寄ってきて「たくちゃん 一緒に教室に行ってあげるから・・」なんて言っていました。 兄と妹の立場が逆転してるんですけど・・・”みゆ”は妹ですが”たく”の良いお姉ちゃんになってもらいたいです
2005年04月19日
コメント(6)
本日は”たく”の作業療法の日。通常なら奥さんが連れて行くのですが、奥さんは幼稚園でPTAの仕事がありましたので私が連れて行きました。発達センターへ行くのは”たく”にとって楽しみなのでしょう終始ニコニコ顔です。 発達センターの部屋に入ると担当の先生が声をかけます「たく君、今日は誰と来たのかなぁ?」「ん~・・お父さんと・・」ビックリしました「お父さん」だって?初めて聞きました。いつも家では「パパ」って呼ばれてましたし、私の実家や奥さんの実家でもジィジやバァバとの受け答えには必ず「パパ」でした。 後で奥さんに聞いたところ、幼稚園や発達センターの先生との受け答えには「お父さん」と答えているようです。身内以外の人には「お父さん」・・・使い分けているのか??
2005年04月18日
コメント(2)
”たく”のパソコンでの最近のお気に入りはもんもちゃん毎日夜の歯磨きの後30分程度インターネットで遊んでいます。やらせる前に必ず知らせておくのが「終わりの時間」「8時30分になったら終わりだよ」と教えておきます、そして私は1階でTVなんぞを見ています。8時30分を少し過ぎた頃には自分から1階へ降りてきます。ただ絶対に8時30分前に降りてくる事はありません。”たく”が8時29分に時計を見ても「もうそろそろ時間だから・・・」なんて考えはないのでしょうね。必ず8時30分を過ぎたのを確認してから降りてきます。 以前”たく”に終わりの時間を告げずにパソコンをやらせてしまい、私は2時間程寝てしまった事がありました。その間”たく”はずっとパソコンをやっていたようです。私は慌てて”たく”にパソコンを止めるよう言いましたが聞き入れてくれません。「もう2時間もパソコンをやったから・・・」なんて事は考えてもいないようですそこで「あと15分やったら終わりにしましょう」と告げて1階に降りました。15分後”たく”は1階に降りてくるんですよね 以前読んだ森口奈緒美さんの著書の中にも「終わりのチャイムが鳴っても、授業をすぐに終わってくれない先生」の事が書かれてありました。”たく”のような自閉っ子の特性を理解してくれる先生が多ければ多いほど”たく”のような子供達は過ごし易いんでしょうねぇ
2005年04月13日
コメント(4)
今日から幼稚園が再開されました。相変わらず”たく”は幼稚園を「ズル休みする・・」と言ってますが・・・・ 明日は入園式、妹”みゆ”も同じ幼稚園に通います。”みゆ”はよっぽどお兄ちゃんと同じ幼稚園に通うのが楽しみなのか、園服を着たり通園バックの中身を出して戻して・・・をニコニコしながら何回もやっています。 入園式には私も出席したいのですが仕事が休みません。そこで”たく”を実家に預ける事にしました。その事を実家に電話していた時です。”たく”が「僕も電話する」と、そこで受話器を渡したところ「明日バァバのお家に遊びに行ってもいい?」「うん、遊びに行くよ」なんて話しをしてるじゃないですか!今までも何回か電話体験はしてるのですが、まともに話しを出来なかったんですよそれが自分から話しをするなんて・・・チョッピリ嬉しくなりました。
2005年04月07日
コメント(4)
迷惑メール・・・その数1日に30通位ありますか・・・まぁ明らかかに迷惑メールなのは問題ないのですが、中にはちょっとビックリするものまであります。 差出人が実在の私の友人の名前だったり、件名に友人の名前があったり、もしくは私の趣味ど真ん中の内容や件名だったり・・・まぁ読めば迷惑メールだって事は分かるのですが、不思議なのは何故に私の友人や趣味を知ってるのだろう・・・なんかちょっと不気味ですよね ”たく”は春休みだからなのか、とっても落ち着いて生活しています。ネタが無くて日記の更新が滞ってしまいますが良いことです。
2005年04月02日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

