全3件 (3件中 1-3件目)
1

昨夜、TVで「ジャンパー」を観た 2008年公開作品ヘイデン・クリステンセン主演、自分にテレポート能力があることに気づいたことにより金庫室の大金を盗み、自由気ままな瞬間移動を楽しむある時から、ジャンパーの抹殺を使命とする組織「パラディン」の存在を知り、リーダー(サミュエル・L・ジャクソン)と戦うことになる・・・スピード感があって面白いけど、パラディンの組織がなぜジャンパーたちを抹殺するかの理由が説明不足、家を出た母の秘密も中途半端だった感じこれは、映画館で見たのだけど、世界中を瞬間移動するスケールさは、やっぱり大スクリーンの迫力幼なじみのミリー役で出演したレイチェル・ビルソンと婚約したが、その後解消しているそうだスターウォーズの若い頃のダース・ベイダー、アナキン・スカイウォーカー役に抜擢されたのが印象的で大ファンになってしまったが、このジャンパーでは髪を短くしたせいか、印象が全然違うけど、あの青い目に吸い込まれそう良い作品に出会って、もっと飛躍してほしいものです------------------------------------------☆今日のささやかな幸せ ・東京で桜が開花したらしい ・良い天気が続く ・やっと納豆や牛乳が買えた、すぐ売り切れちゃうんだよね スター・ウォーズ シスの復讐 ジャンパー 特別編
2011.03.28
コメント(2)

地震に見舞われ被災された方々に対しまして、心よりのお見舞いを申し上げます場所によっては、支援物資の行きわたりがうまくいってないようです特におむつ、生理用品などが足りず、またこの寒い中、灯油の不足も深刻です停電になるといっても情報が良くわからないですね店には、パンやカップ麺の棚は何にもありません、米もいつ入荷するかも分からない状態皆がこぞってトイレットペーパーやテッシュを買い求めているので、ちょっと驚きました米はあるかな? と思ってスーパーに行くと米を求めて並ぶ方が何十人も・・・とにかく並んでみました何時ごろに入るかも分からずずっと並んでいるのもなあと思っていたら、客から「整理券を配るように」と文句が出て、結局1時間ぐらい並んでやっと整理券をもらいました夕方、整理券と引き換えに米を買うことが出来たけど、しばらくは我慢の時期が続きそうです------------------------------------------☆今日のささやかな幸せ ・少しでも節電を心がけよう ・電車が動いていて良かった ・回覧板を回して、1年間の班長の仕事も無事終わった
2011.03.16
コメント(10)

ヨーガ指導の日でした生徒さんの中にも花粉症に悩む方がいます今日も目をしょぼしょぼさせてましたが、目薬をし、耳鼻科で出された薬が効いているので、なんとかしのいでいるそうです私? のどが多少ヒリっとするのは立派な花粉症デビューかしらん??今年は相当ひどいらしいですね帰ったらしっかり鼻うがいしなくちゃ・・・生徒さんにも鼻うがいして下さいねと話して、カパーラ・バーティという浄化法をしっかりやってもらいました生徒さんが「先生、ベランダの手すりをふくと雑巾に黄色くつくんですよ、スギが相当飛んできてるんです」と話してくれたひぇ~~~、花粉症じゃないです・・・と毎年威張ってたけど、今年は相当怖いなあ(>_
2011.03.10
コメント(7)
全3件 (3件中 1-3件目)
1