全34件 (34件中 1-34件目)
1
ますます戦いが激戦化する中、彼は今、力尽きてしまったのであった。 しかし、そのうえ、息絶える方は多いとは思われますが、みなさん、気をつけましょう。
2011年01月31日
1 まだか。にぎりスピリッツ ブレイヴ第21回「宿命」 まだあいつが・・・。覇気の無いアホに、再起の願いを込め、元悪役の女がバトルを挑む。 2 で?ライブオン講座B第20回「超発砲ウォーター」 大海系統・液化族POW3500トルク 青青青青2参考動画:気温上々(T267)参考:http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 ま、いいか。週刊ライブオンXZ第20回「レッドスカイvsミッドナイト」3-0。参考:http://www.live-on.jp/ 4 かっぱ寿司からのお知らせかっぱ寿司の恵方巻 ご予約承り中!
2011年01月30日
くわしくは「たくりん.ネットΧ」を見てね!(プロローグ)(第1部)(第2部)(第3部)(第4部)
2011年01月29日
早すぎた・・・!今回は「めちゃイケ」の略で知られる「めちゃ2イケてるッ!」をご紹介します! ドキュメンタリーもの、スポーツもの、コント、などなど、ジャンルにこだわらない新しい‘笑い’をお届けします。 基本情報 「めちゃイケ」は毎回が新企画のお笑い番組。今後もドキュメンタリーもの、スポーツもの、コント、などなど、「守ったら負け」の精神でジャンルにこだわらない新しい“笑い”の可能性を追及していきます。 出演:ナインティナイン他
2011年01月28日
先日までの疲れで、なぜか、恨んできたそうな・・・?
2011年01月28日
1 いちおし。ヘタレファイト 米ブレードF第94回「最終突破 正面突破」 出来杉は勝利の余韻も冷めぬ中、去っていった。一方、チーム藤子では流星が、奴に施された・・・の『アレンジ』の正体をのび太たちに伝える。それは、秘めた能力を無理に引き出しパワーアップ出来る代わりに、体を破壊されかねない危険なものだった。恐らく最強の力を持つ日本直販の奴と、遂にのび太は決勝の舞台で対峙する。試合開始と共に攻めに出る野比。勝負の行方や如何に・・・?? 2 まだか・・・?最悪か?強面なる社長2nd第43回「としキングコレクション 10本目」 月に一度の全くくだらない企画!自称・代表取締役としキングの、全国の島田さんに送る、バレンタイン大特集。(やりません?)今年イチオシのバレンタインチョコの作り方を教えちゃう「行長万里の50円クッキング出張版」や、チョコレートを贈る相手に合わせたモテファッションを教えてくれるコーナー「THE・としキング!」、バレンタインチョコを渡すときにピッタリのネタを教えちゃう、大好評の「そうだったのか?ネタイワナの学べぬニュース」、そして想いが伝わるかもしれない「企画力トレーニング」などなど、もうどうでもいい企画が盛りだくさん!!さらに、松岡修造の「くいしん坊!万才」も必見!見逃せないとっておき情報がまんさいの当企画はもうおさらばだ? 3 で?拓丸 超殴るぶろーらーず第47回「スクール!!」 全世界を焼き払うとされる兵器「(核兵器?)」の完成のためには、2代目ブロゐラーズのもとにある「TNAコード」と「ブレイヴカード」が必要と知ったZは、Hファミリーたちにそれらを盗んでくるように命ずる。その命に従い行動を始めるバカたち。しかしその中で、あいつは本当に兵器を完成させていいのかと疑念を持ち始める。 4 藤井組応援番組アミンチュ劇場 イナズマイレブソ第117回「改造」 コトアールエリアに向かう近江ジャパン!襲撃者は究極の強化人間プレイヤーで作られた「チーム・ターミネーター」だった!そして、赤い帽子の男の正体がついに明らかに・・・ならない。そこで予想。1 もっこすヒバリ2 まぜこぜシーサー3 野洲のおっさん4 VIVAビワばあさん5 その他 5 で・・・?視聴り通102011年1月17日~23日付 ワースト10 カルビースペシャルサザエさそ24時(ドキュメント)'11/01/23(日) ・・・ 21.9 ちびまるをちゃん(バラエティ)'11/01/23(日) ・・・。 14.7 もしもツアーズ(バラエティ)'11/01/23(日) ↓ウソ 11.4 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'11/01/22(土) 「バクマン。」は打ちきれ! 9.7 ドラえもそ3(バラエティ)'11/01/21(金) 「ペケポン」「ニュース7」ともつながる 9.6 クレヨソもっきG!(バラエティ)'11/01/21(金) 「和田アキ子」ともつながる 9.3 みそだれ定食シロコロホルモンの挑戦(ドキュメント)'11/01/23(日) ・・・。 9.0 タクステばかうけ(バラエティ)'11/01/20(木) 関係者より怒られました 7.5 プリぽけNEX最終回一歩前!1時間拡大スペシャル(バラエティ)'11/01/23(日) ま、いいか。 6.2 毎回ばぁさん(バラエティ)'11/01/19(水) 打ち切り 5.3 アミンチュ劇場イナズマイレブソ(ドキュメント)'11/01/19(水) 激昂の所ジョージさん・・・ 5.3
2011年01月27日
いよいよ次週で最終回ですね。 では、こちら、です。 えびふらが地獄らしき場所でガンバっているとき、地球には「怪物くん」らしい物体たちがいっぱいいました。そんな状況をみんなは不安に思いますが、どこかの番長は自分たちがえびふらを信じていれば大丈夫だと言って、民衆どもを励ましていたのです。 そのころ、漆黒のサヘルさまとの因縁に、ようやく本当のサヘルさまは決着をつけることができました。一方のマルム総健(企画進軍)も一安心です。サヘルはようやくお父さんと再会できて大喜び。でも、彼の顔は沈んだままです。その理由を、本人が話し始めました。 世界中のみんなが幸せになれるよう、こころの大樹を研究するためにフランスに行ったのであった。 えびふらトリビア1次回作「スパークえびふら☆」の件で、その「スパーク」とは、原案の「スイート」と区別するため79へぇー(黄身掛里(でこポン)) ・・・でも、その研究はうまくいかず、心が弱ったところをマグナム佐伯に狙われてしまいました。そして、(忘れちゃった)にされてしまい、えびふらを倒すため、闇のサヘルを誕生させてしまったのです。彼女はあいつの娘であり、本当のサヘルの妹だと言われ、ショックを受けるサヘル。 ・・・姉妹同士を戦わせてしまったことを彼は後悔していたのでした。彼に抱きしめられ、安心した漆黒のサヘルさまは今まで見せたことのないような笑顔を浮かべ、光となって消えていきます。その姿を見て、思わずみんなは悲しくなりました。 そこへ、ついにほろぼろすの支配者であるマグナムが姿を現します。 えびふらトリビア2今回の件で「サヘル」と「漆黒のサヘル」が姉妹扱いなのは実は先日解雇された食み出朗のぼやき64へぇー(サヘル(原作)) 鋭い眼でマグナムをにらむサヘルの父。しかし野郎は気にせず、父を見下したように話します。怒り爆発の彼はあいつに向かって行きました。それに続いて娘も父を援護します。でも、怒りの心では奴に勝てません。 マルムも加勢しましたが、あいつの攻撃にみんな吹き飛ばされてしまいました。えびふらは変身がとけて大ピンチです。そこへ、あの野郎がとどめの一撃を放ちました。 2名を救うため、父はその一撃を自分の体で受けて犠牲となってしまいます。 悲しみのあまり、怒りの心でサヘルはあいつに向かっていきますが、それをマルムが止めました。(え?) えびふらトリビア3毎回くだらない49へぇー(黒須雅恵(でこポン)) 悲しみと怒りは誰かが止めなければいけない、そのマルムの言葉にサヘルは自分を取り戻しました。えびふらは愛の心で悪を倒すもの。それを思い出したサヘルは、マルムと共にえびふらに変身、奴に改めて、向かって行きました。愛の力を思い出したえびふらは(ほぼ)無敵です。2名は奴を圧倒、さらに草刈まゆう(企画進軍)&橋本とおる(天プロ)も駆けつけ、一方的な勝負になりました。 それぞれのダブルで繰り出される「えびふライジングブレス」を受けるあいつ。さらに「ラストゲーム」がさく裂します。 ・・・次回、最終回!!
2011年01月26日
作者は修学旅行から初の企画です。では、どうぞ!! 第65回「音響の軌跡。by作者」 四日市に帰る前にたくさん思い出を作ろうと、音響和国観光に出かけた勇者たち。しかし、途中でペット1匹がいなくなってしまう。迷子のそれを見つけるため、テンーヌら2名は「アッコ・オブ・リーブ」を演奏する。
2011年01月25日
ネオンの明かりともるころ、ひびくその歌は・・・。 と、いうわけで、明日からは作者は修学旅行に行かれますので、次回の更新は、28日(金)となります! 25日(火)テンーヌっち+ 26日(水)偽装キャッチえびふら。 27日(木)週刊天下作品&視聴り通スペシャル 28日(金)フライデートックス11 ・・・となります。
2011年01月24日
1 まだか。にぎりスピリッツ ブレイヴ第20回「絶交」まさかの裏切りか?石井の迷いに、翔はバトルで応える! 2 ま、いいか。ライブオン講座B第19回「飛び散る火炎(ワザ)」トルク 赤赤赤2 参考動画:柳ヶ瀬ルンバ(T232)参考:http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 で?週刊ライブオンXZ第19回「プリンセスvsブルーグランド」3-1(白、青、白、白)。 4 かっぱ寿司からのお知らせ特になし。
2011年01月23日
では。 今回は日曜朝のバラエティ番組「はやく起きた朝は…」をご紹介します。 視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴、武勇伝をもとに、松居直美、磯野貴理、森尾由美の3人が楽しいおしゃべりを繰り広げる。 番組情報 視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴、武勇伝をもとに、松居直美、磯野貴理、森尾由美の3人が楽しいおしゃべりを繰り広げる人気トークバラエティ「おそく起きた昼は」が、日曜朝にお引越し。「はやく起きた朝は…」としてリニューアルスタートします。朝の雰囲気に合う「笑える話」「ためになる話」も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そしてさまざまな種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。おなじみの3人が、相も変わらずにぎやかに身近な話題で盛り上がります!
2011年01月22日
一部のサイトでは、15秒のテレビCMを見たとしても、30秒のテレビCMを見て本領を取り戻すことができるそうですよ。 本当ですよ。
2011年01月21日
1 注目。イナズマイレブソ第116回「逃走中」 決勝戦へとコマを進めた藤井組・近江ジャパン!全てがうまくいったかに思われたが、連行中のあいつが逃亡していた!一方、地獄VSテラマックの試合では・・・。 2 怒涛。ヘタレファイト 米ブレードF第93回「残酷の龍 滅びゆく世界」 Zとの激闘でダメージが深いジャイアン。追い込まれたチーム藤子の運命は?しかしその時、突然晴れた空に雷光が閃き、スタジアムへ落ちる。その爆風が止んだ時、そこには出来杉の姿が!彼はかつてあれを後ろから操り、今また自分に手を出してきたUボーを叩く為、この場に現れたのだ。規定上も問題なかった為、急遽、チーム藤子2人目の選手として、無敵の竜があいつを迎え撃つ!! 3 まだか。拓丸 超殴るぶろーらーず第46回「CONTROL」 この世界の全生命を奪う兵器「オルタナティブ・リアクター」の完成を目指すあいつに対し、反対の意を唱えるウサイン。すると、どっかから「王に対して無礼」と蹴飛ばされ、叱責されてしまう。このことをきっかけに彼は、奴のもとを離れようとする。 4 強面なる・・・最悪か?強面なる社長2nd第42回「ごたごたとしキング」 雪に彩られた街であいつと仲良くデートしていたGOさま(依頼人)。だがデートの途中、彼に雪だるまと自分を間違えられ大ショック!寒がりの依頼人は重ね着をしすぎて雪だるまのようなまん丸なシルエットになっていたのだ。 そこでとしキングは、重ね着をしすぎると汗をかいてかえって寒くなってしまうと指摘。外に重ねるより保温効果のあるあたたかいインナーを着ることをすすめる。さらに、冬ならではのオシャレを楽しむことを提案。依頼人は今年流行のノルディック柄アイテムやファーのレッグウォーマーを取り入れた雪デートコーデで再び依頼人のもとへ。可愛いとほめられ嬉しさいっぱいの依頼人。「デートのたびに色んなコーデが見られて嬉しい」と言われ、もっと期待にこたえたいと思うがどうしたらいいか分からない。そこで、連邦にアドバイスをもらい、ガラっとイメージを変えた最凶のコーデで次のデートに向かうが・・・。
2011年01月20日
参考 こちら カルビースペシャルサザエさそ24時(ドキュメント)'11/01/16(日) ほうそうちゅうし 24.3 ちびまるをちゃん(バラエティ)'11/01/16(日) 信念とか 17.0 もしもツアーズ(バラエティ)'11/01/16(日) 一日遅れ 11.2 クレヨソもっきGR!(バラエティ)'11/01/14(金) 復活。 10.7 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'11/01/15(土) カルビーは消えろ? 10.5 ドラえもそ3R(バラエティ)'11/01/14(金) 「ペケポン」も含む 10.2 みそだれ定食4大牛丼業界大戦争(ドキュメント)'11/01/16(日) 経済と。 10.1 タクステばかうけ(バラエティ)'11/01/13(木) なんでか。 6.6 毎回ばぁさん(バラエティ)'11/01/12(水) ・・・。 26 6.3 プリぽけNEX(バラエティ)'11/01/16(日) なんでやねん。 6.0
2011年01月19日
そろそろ終盤戦。2人のサヘルさまの勝負の行方は・・・?では、こちら、です! ついに、某所の中にいる今は亡き祖母を助けたマルム(企画進軍)。祖母からサヘル(天下一どっとコム、新原作)とあいつを戦わせないよう頼まれ、マルムはサヘルを助けに向かいます。 そのころ、そちら側の幹部2名(坂井&佐々木)を倒してホッとしていたまゆう(企画進軍)と橋本(天プロ)の前に、戦闘員の大群が現れました。次から次にやって来る奴らに、流石の2名も困ってしまいます。そこで作戦タイムを取ったえびふらは、戦闘員に変装してこのピンチを切り抜けようと考えました。タイムを解除して、ふたたび彼らが襲ってきたところを、えびふらは大爆発で一掃します。 えびふらトリビア1熊本県のキャラクター「くまモン」について、食み出朗は「イイ感じでよ」と、体脂肪の件を評価している42へぇー(みえ(天プロエンターテインメント)) もう一人の自分と一騎打ちしていたサヘルのもとへ、マルムが駆けつけました。でも、サヘルさまはひとりで漆黒のサヘルさまと決着をつけるからと、マルムの手助けを断ります。 その彼女の決意を信じ、マルムはこの勝負を見守ることにしました。そこへついに、あいつが現れます。 そのころ、戦闘員に変装した2名でしたが、作戦はあまりうまくいっていません。でも、何とかごまかして、祖母のもとにたどり着きます。へとへとになったまゆうたちを、母上が心の種子で回復してくれました。元気になった2名は、ふたたびえびふらに変身します。 えびふらトリビア2次回作「スパークえびふら☆」の件について、主演の二人はあの「でこポン」の2人で行こうと、サヘルは只今検討中の模様83へぇー(黒須雅恵(でこポン)) 2人のサヘルの一騎打ちに、あいつが乱入してきました。マルムはあいつを止めようとしますが、強力なエネルギー波に吹き飛ばされてしまいます。そんな彼女を史上最弱のゑびふらと笑う彼。でも、そちらは今までの経験で、自分は変われたと、あいつに言い返しました。 その言葉にサヘルも勇気をもらい、えびふらの反撃が始まります。妖精・キラミックとの見事なコンビネーションで奴を追い詰めるマルム。サヘルも強烈な一撃を漆黒のサヘルに放ちますが、 そこへあいつが立ちふさがります。そして、彼の仮面が激しい衝撃で割れました。 えびふらトリビア3「えびふらトリビア」について、次回公開分で終了予定79へぇー(黄身掛理(でこポン)) あいつが仮面の下に隠していたその素顔、それは行方不明になっていたサヘルのお父さんでした(もちろん本人役で)。思わず変身を解いて、サヘルはお父さんに駆け寄ろうとします。それをジャマする漆黒のサヘル。あいつこそ自分を作ってくれたお父さんだと言うもう一人のサヘルの言葉に、彼女はショックを受けます。 でも、マルムから励ましの言葉をもらったサヘルさまは、勇気を取り戻してえびふらに変身しました。そして激しくぶつかる2名。しかし、迷いのなくなったサヘルに敵はありません。見事、彼女はもう一人の自分を押し切ったのです。 次週へつづく・・・っ!
2011年01月18日
ワカメでも食べたいわね。 では、今週はこちら! 第64回「音響のひびこどころ。by作者」 ある日、ヒジキ様宛に、ご両親から小包が届く。中には新しい帽子と手紙、勝手に箱に入ってきてしまったペット2匹、そして「イナズマロックフェス」の招待状が同封されていた(おいおいおいおい・・・西川さん、説教していいぜよ・・・!)。そのロックフェスでバイオリンを演奏するために里帰りするヒジキさまについて、勇者らはその会場に行くことにする。
2011年01月18日
その世界滅亡を食い止めるものとは・・・・・・まだ現れなかった。「あの人、今頃何をしているでしょうか・・・」「まだかな・・・」 真相は次回。
2011年01月17日
1 怨霊とかにぎりスピリッツ ブレイヴ第19回「援護」 なんちゅう荒業だ・・・。12星最強レアを賭けて、・・・(忘れた)がバトルに挑む! 2 まじで?ライブオン講座B第18回「スリリングショットカノン」系統・種族 大冥界系統・造型属POW 3000トルク 黒黒赤1 参考動画:犯りたかった(T285)参考:http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 それか。週刊ライブオンXZ第18回「地獣王vsヴォルカニック」3-1。赤、赤、黒、赤・・・となった。参考:http://www.live-on.jp/ 4 では!かっぱ寿司からのお知らせ「大感謝祭ウィークデー90」 日頃のご愛顧に感謝して、期間限定・平日はお昼も夜も! 1日中お寿司が全皿税込90円に! かっぱ寿司の大感謝祭を実施します!実施期間:1月28日(金)まで実施店舗:全国のかっぱ寿司店舗で実施します。※平日(土・日・祝を除く)、1皿105円(税込)の商品を90円(税込)でご提供させていただきます。※店内でお召し上がりの場合…平日(土・日・祝を除く)にご来店のお客様が対象となります。※お持ち帰りの場合…土・日・祝のお会計及びお渡しは、対象外とさせていただきます。
2011年01月16日
今年最初は・・・。 今月より放映開始のおすすめドラマでいこうか。 「大切なことはすべて君が教えてくれた」(17日より、毎週月曜よる9時~) “教師と生徒の恋”もはやそれは禁断ですらないのか? 男は自分の罪をどう償うのか。女は男の罪をどう許すのか。教師という職業を舞台に、“試される愛”をスリリングに描きだす。 「CONTROL 犯罪心理捜査」(毎週火曜よる9時~) “心が解ければ、事件が解ける”かつてない心理学の面から事件を解く、斬新な刑事物! 『ゲゲゲの女房』で一躍大注目の松下奈緒・民放連ドラ初主演!! 「外交官 黒田康作」(毎週木曜よる10時~) 映画「アマルフィ」で人気を博した織田裕二演じる『外交官・黒田康作』が帰ってくる。今度はサンフランシスコ、メキシコ、そして日本を舞台に、黒田が国境を越えて事件に挑む。 「スクール!!」(毎週日曜よる9時~) 廃校寸前の小学校に、“民間人校長”として熱いガテン系男がやって来た!! 成績重視のクールな超現実主義教師や、学校にまったく期待をしていないイマドキの子どもや親たちと全面戦争!? 今のところ、おすすめは以上です。
2011年01月15日
ハンバーグ活性地域である『静岡県袋井市・磐田市』のハンバーグ文化を全国に発信すべく誕生した「食べよう!!ハンバーグの会」情報サイトです。会長はご当地ゆるキャラ「ハンバーグマのグーグー」!静岡のハンバーグ情報は何でも(?)お任せです!!袋井市には、サッカーの試合はもちろん、ライヴ会場としても有名なエコパスタジアムがあります。磐田市はジュビロ磐田のホームであり、ららぽーと磐田も誕生!ぜひ、お立ち寄りください♪
2011年01月14日
1 転落してもいいぜよ。ヘタレファイト 米ブレードF第92回「落ちまくり 転落しまくり」 本戦も遂に決勝の時を迎えた。だが、試合を前にアレンジ指数が上がらないあいつは、試合に負ければ、21エモンの治療を打ち切ると、野郎に最後通告を出されてしまう。もはや後がない奴は、第1試合でジャイアンとぶつかる事に。共に、パワー部門のナンバーワンを目指し、そしてあいつらの事を思いやりながら・・・全く正反対の方向にすれ違ってしまった2人。譲れない想いを胸に互いのエネルギーが激しくぶつかり合う。その勝負の行方は・・・?やっぱりジャイアンだろう。 2 もうどうでもいいや。最悪か?強面なる社長2nd第41回「とびきりとしキング」 某高等学校の清楚なお嬢様に恋をした、隣町の有名な番長(今回の依頼人)がとしキングの元に「経済漢(おとこ)にしてくれ!」とやって来た。彼は彼女に話かけようと、何度も高等学校に足を運んだが、時代錯誤なヤンキー姿を怖がられうまくいかないという。・・・彼女に釣り合う男になりたいと頭を下げるあいつに心を打たれたとしキングは、全面協力を約束。 さっそく姿勢や歩き方、立ち振る舞いから外見までを法律相談!数々の人々の協力も得て大変身した彼はあいつのもとへ向かう。しかし、そいつの友達に「かっこうは変わっても野蛮な雰囲気は隠せていない」と言われ、思わずその場から逃げ出してしまう。所詮住む世界が違うんだと弱音をはく依頼人にとしキングは、「そんな半端な気持ちならやめてしまえばいい」と言い放つらしい。 3 がんばれ!藤井組!!イナズマイレブソ第115回「ヤマザキ一番!」 手術を受けているオムライスおじさんのためにも勝利を誓う藤井組・近江ジャパン!そして、バカが逮捕され目を覚ましたLたちが本気のプレイで、藤井組の一同と激突する!? 4 で?拓丸 超殴るぶろーらーず第45回「とくダネ!」 あいつの仮面を脱いで、こげるたち2代目ブロイラーズと共に歩むことを決めたアホ。長年の願いがかなって、・・・も心の底から嬉しそう。仲間になったあいつはスコー2を更にパワーアップさせることができるアイテム「(教えない、まさか覚せい剤!?)」を装着させることをこげるに勧める。これから、悪人たちの攻勢がさらに強くなるかもしれないと考えたこげるは、新種の麻薬を開発することにする。(こりゃ、一方的に視聴率は下がるわ・・・)
2011年01月13日
テンーヌっち+出張所年末だぜ!1時間拡大スペシャル(バラエティ)'10/12/27(月) やめろ!喫煙! 4.2 放蕩神起スタート直前スペシャル(バラエティ)'10/12/27(月) THE・30秒! 3.0 やっぱり酔いまくれ。(バラエティ)'10/12/30(木) 打ち切り 2.7 かげっちさまの全天下犯罪捜査網(ドキュメント)'10/12/27(月) 「不可思議探偵団」の打ち切りの関係で変更 2.2 あたしソちZ(最終回、バラエティ)'10/12/28(火) いままでありがとう! 2.1 5日間で!(バラエティ)'10/12/28(火) 5日間ドキュメントバラエティ 2.1 熱血経論年末スペシャル(ドキュメント)'10/12/31(金) うちきりんww 2.1 文具野球メジャー改(ドキュメント)'11/01/01(土) 2.0~1.9
2011年01月12日
戦いはついに終盤戦へ・・・突入します。それでは、今回はこちら、です。 マルム総健(企画進軍)の亡き祖母を助けるため、ほろぼろすの本拠地である「(名称:教えない)」へと乗り込んだえびふらたち。襲いかかる戦闘員の大軍をけ散らしていると、坂井ヤマト&佐々木鮪(いずれも天プロクリエイティブ)が目の前に立ちふさがりました。 ここから先には一歩も進ませないと、2名は気合十分です。そ・こ・で、草刈まゆう(企画進軍)と橋本とおる(天プロ)のふたりがここに残って、このふたりと決着をつけると言いました。 残るマルム&サヘル(天下一どっとコム)は、この場をまゆう&橋本にまかせて先へと進みます。そうはさせないと、走り去るマルム&サヘルに、幹部2名は攻撃を仕掛けました。 えびふらトリビア1以前食み出朗の失職についてサヘルは「また、どこかでお会いしましょう」と供述している83へぇー(みえ(天プロエンターテインメント)) 攻撃をかわして、マルムらは何とか洞窟の中へと入りました。 そして佐々木は橋本とふたりきりで決着をつけるため、別な場所へと消えてしまいます。残された坂井はまゆうに勝負を挑みました。その激しい攻防の途中、坂井はただ強い者と戦いたいと言い、佐々木は美しさを追い求めたいという勝手なことを言いだします。そんな勝手な理由で全天下を荒れ地にする手伝いをしているなんて許せません。 彼女たちはいつも以上のファイトでガンバります。 そのころ、地獄の中心まで来たマルム&サヘルの前に、邪悪なるサヘルが現れました。 えびふらトリビア2ここで出ている「邪悪なるサヘル」は以前本物のサヘルに敗れた「闇のサヘル」の改造強化版ともいえる73へぇー(草刈まゆう(企画進軍)) かつての自分を乗り越えるためにも、サヘルはもう一人の自分と決着をつけねばなりません。マルムはこの場をサヘルにまかせて、ひとりで先へと進みます。 そのころ、まゆう&橋本は、敵幹部2名に大苦戦していました。でも、妖精のメタリック&セラミックの必死の応援を受けて逆転を開始します。そのえびふらの心に応えるように怪しげな場所は、アッと言う間にキレイな花でいっぱいになりました。 このえびふらとの勝負で自分たちの間違いに気づいた相手2名でしたが、今さら後には引けないと、最後まで立ち向かってきます。 えびふらトリビア3新シリーズ「スパークえびふら☆」について、食み出朗が失職したことが理由でサヘルが原作に襲名された92へぇー(橋本とおる(天プロ)) ・・・というわけで、まゆう&橋本はふたりの邪悪さのもとである「(忘れた・・・)」を壊してしまうと、決め技を使って敵幹部2名を浄化します。あいつらはそれぞれ・・・の心の花へとなって、どこかへと消えてしまいました。 そのころ、ようやく祖母を見つけたマルムは、食み出朗(天プロOB)と一緒に助け出すことに成功します。一安心した彼女でしたが、祖母はサヘルとあいつを戦わせてはいけないと言いました。はたして、三者の間には、一体どんな関係があると言うのでしょうか? つづくっ。
2011年01月11日
新年、あけましておめでとうございます。今年も、「テンーヌっち+」「テンーヌっちネクス」を、よろしくお願いします。 第63回α「逃走の天下女王。byテンーヌ」 噂のスイーツを食べにお忍びで城下町に出かけた姫のテンーヌ。そこでヒジキ様と出会い、家に遊びに行くことになるが、そこでトラブルに巻き込まれてしまう・・・はず。 第63回β「極寒のウィンターバトル。by作者」 凍えし女王様からのお願いで、一年中冬の島「グリーンランド」に行くことになった勇者たち。女王の息子どもと雪玉あてで勝負をする。はたして、勝負の行方は!?決まらん。
2011年01月11日
時は数万年・・・。この世をめぐる領地をめぐる争いが多大に行われてきたのであった・・・。 それを喰いとめる人物に、彼、彼しかいなかったのだ・・・。
2011年01月10日
1 でっていう。にぎりスピリッツ ブレイヴ第18回「捕獲」 なんちゅう生け捕り・・・。・・・の息子・(忘れた)、翔にバトルを挑む! 2 まだだ。ライブオン講座B第17回「ゴルトサーベル改」種族:ゴールドタイタン族POW 5500トルク 赤赤赤赤6 参考動画:まるかいててーラバーズ(T257) 参考:http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 まったく・・・週刊ライブオンXZ第17回「今回も2試合!」「大地二軍vsクリアシーサーペント」赤、赤、青、赤・・・。となった。(3-1)「プリンセスvsシンフォニー」3-1。(黒、白、白、白) 参考:http://www.live-on.jp/ 4 かっぱ寿司からのお知らせかっぱ寿司の恵方巻 ご予約承り中!
2011年01月09日
本シリーズは不定期で毎週土曜日にも公開中ですよ。 ですから、一緒にやろうだなんて。 どうやろ?そうやろ? ほな!
2011年01月08日
毎度毎度のことですけど、当シリーズ、「フライデートックス」は3シリーズ目となりました。 皆様、ぜひ、ごひいき下さいませ!
2011年01月07日
1 今回の目玉、2本立て。イナズマイレブソ 第113回「通販国家」 あいつたちを救うため、某邸に忍び込んだ遠藤豆たち。持ち帰ったデータの中には、例のあいつが世界征服を企んでいる証拠が記されていた。参加各国をいがみ合わせ戦争を引き起こすために「打ち切り報告会」を開催し、サッカーを戦争の道具に利用しようとしている例の奴に、怒りを覚える豆たち。証拠を警察に持ち込めば、あいつは確実に逮捕される。恐ろしい企みを止めるため、そしてあいつらを救うために、オムライスおじさんはデータを手に警察に向かう。このことを知らせるため、豆たちはブラジルエリアへ。決勝トーナメントで本気の戦い、自分たちのサッカーができると喜ぶバカども。しかし、最高の戦いを約束して戻ってきた豆を、オムライスおじさんが何者かに襲われたという知らせが待っていた・・・かもな。 第114回「対ブラジル代表」 キックオフ直後取りつかれたようにプレーするあいつ。そして、そちらの必殺「アマゾン&サーフゲーター」が炸裂!シャドーゴースト改がくれた最後の手掛かりとは!?(知るかっ、そんなバカバカしいもの?!) 2 最悪ではない。最悪か?強面なる社長2nd第40回「つらうら(「津々浦々」の略語?)としキング」 お昼休み、としキングら3名が某高等学校の屋上で(偉そうに)ランチをしようと階段を上ると、あいつが屋上の入り口で慌てている。その理由は、屋上で一人サックスの練習をする2年(不明)組の福山Mに恋をして毎日コッソリとのぞいていたのだ。彼と仲良くなりたいがキッカケがないと悩むあいつはとしキングに相談。 すると彼は、共通の趣味を持てば話のキッカケをつかめるのではと、吹奏楽部に入ることを勧めるが、某高等学校の吹奏楽部にがサックスがなく、あいつも所属していないという。あきらめたくない依頼人はアルバイトでお金を貯めてサックスを手にいれることにする。さっそく「ブックオフ A店」でバイトを始めるが、おっちょこちょいのあいつは売り物を落としてしまったりと失敗ばかり。さらに友達の多いあいつはつきあいも多く、お金を貯めるどころかどんどん出費がかさんでしまう。それなら「アディーレ法律事務所」な。 0120-316-724ご相談ください! 3 意気込みはフジテレビ!拓丸 げっきん!ぶろーらーず第44回「ウチくる!?」 「究極拓丸創造計画」に執念を燃やす山田バカ夫、そしてスコー改に勝つことだけに執念を燃やすZ・アポロドラゴン(またどっかから取り上げたな・・・?)。彼らはこげる、そしてスコーと今度こそ決着をつけようと決心する。あいつはこげるの脳に直接語りかけ、挑戦状を叩きつける。それを承諾したこげるは山田たちが待つ決戦の地へと赴く。 4 あいつはまだ出ていないか。ヘタレファイト 米ブレードF第91回「超高層の 高速合戦」 世界一まで残すところ、後1戦。しかし、チーム藤子はセワシ&みきおが戦闘不能という緊急事態だった。ケンタ兄さん(オリジナルキャラ)を始め、駆けつけた関係者の面々が助っ人に名乗りを上げ、更には、「ころばし屋」や「スパイ衛星」までが乱入して大混乱に。冷静なあいつの指摘で何とかその場は収まったものの、今度は突然、5年3組の先生が姿を現す。わざわざ日本からやってきた彼は、決勝での司会の座を賭けて、彼と米バトルを始めるのだった!?・・・と思っているあなた、食べれない!
2011年01月06日
参考:こちら。 カルビースペシャルサザエさそ24時(ドキュメント)'10/12/26(日) ・・・。 21.3 ちびまるをちゃん(バラエティ)'10/12/26(日) 打ち切り 17.0 もしもツアーズ(バラエティ)'10/12/26(日) めざせ!復活!! 10.8 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'10/12/25(土) マクドナルドは提供から消えろww 10.4 みそだれ定食2010総集編(ドキュメント)'10/12/26(日) 「がっちりマンデー!」とのコンボ結果 8.9 タクステばかうけ2010年、あとわずかだから最後まで乗り切ろう!3時間スペシャル(バラエティ)'10/12/23(木) やななww 7.4 プリぽけNEX年忘れ2時間拡大スペシャル(バラエティ)'10/12/26(日) ・・・よかったとか。 5.4 プレミアムスウィッチ(ドキュメント)'10/12/21(火) ゲスト:柿沢安耶 5.0 テンーヌっち+出張所(バラエティ)'10/12/20(月) 報道番組とのコンボ結果 4.7 陰陽師(ドキュメント)'10/12/26(日) ・・・。 4.7
2011年01月05日
・・・ついにいきます。物流テラエコス・ロワイヤル、覚醒!
2011年01月04日
2011年。ていうけど、今度も今宵も頑張れや。
2011年01月03日
・・・と言いたかったはずでしたが、昨日お送りして、誠に申し訳ございませんでした。
2011年01月02日
2011年もついに幕開けか。と、いうわけで、よろしくお願いいたします。
2011年01月01日
全34件 (34件中 1-34件目)
1