全37件 (37件中 1-37件目)
1
やななな企画でごペンなさい。 では、今週の顔、です。 SEF☆ EPIC☆16 最近すっかり仲良くなったでこポンの2名。そんな二人の仲をさこうと、ナイティック(妖精親衛隊幹部)が黒須に化けて相方の黄身にケンカをしかける。奴の作戦にまんまとはまった黄身が黒須と学校で言い合いをしていると、担任の先生が、2人が学校のベストフレンド大賞に選ばれたと言う。 クラスのみんなに拍手され引きつった笑顔で答えるでこポン。全校生徒だけでなく、お父さんやお母さんも来るというベストフレンド大賞の授賞式。そこで、特技を披露しなくてはならないためにピアノの練習をしようという黒須だが、ケンカしたばかりの彼女とはピアノの練習なんてできないという黄身だった。 ・・・そこはしろよ!! でこポンがお互いのいいところを思い出すために、一日だけ互いの家に交換ステイすることをすすめるミスティック(妖精親衛隊)。彼女に従い互いの家に行くことにする2名。 黒須家にやってきた黄身は、さっそく黒須の弟のいたずらに早速ひっかかってしまう。 一方、黄身家にやってきた黒須も、音楽好きの黄身の父が聞く大音量のクラシック音楽のせいで落ち着かない。 黄身は相方がいつもやっているように、そちらの弟に勉強を教えたり、お店の手伝いをしたり。黒須もまた、相方がいつもやっているように、そちらの父と交代で食事の用意をするのだった。 夜、黄身の母と国際電話で話す黒須。母と一緒に過ごせない娘は、寂しい思いをしているのではないかと思う相方。それでも明るくいつも元気な黄身をえらいと思う黒須。 一方の黄身もまた、毎日弟の面倒やお店の手伝いをきちんとこなす黒須はえらいと思っていた。 ・・・互いのいいところを知り仲直りする二人。黄身の家を見張っていた奴は、彼女の弱点は母だと知り、新たな作戦を立てる。 いよいよベストフレンド大賞の授賞式の日、表彰される2人を祝う学校の生徒や黒須の両親。すると、海外にいるはずの黄身の母(のニセモノ)が、そこに現れた。 なんちゅう意味で、急きょ帰国したんですか・・・? 母(?)は娘に、その相方が国際電話で「黄身君がママのことなんて大嫌い」と言っていた悪い子だと耳打ちする。黒須に恥をかかせるために、ピアノの演奏を間違えろと言うそちら側。2人のどちらか信じていいのか悩む黄身・・・。 と、その時、本物の母が現れる。さっき黄身に耳打ちしたのはナイティックが扮する母だった。 正体がばれた彼は、メトロノームに見つけた音符をばけモン化。えびふらになった2人はいつもの技がきかない敵に苦戦するものの、互いのガジェットを交換し新たな技を生み出すと見事、相手を退けるのだった。 そして、番組終了後。 海苔にのりすぎた。
2011年05月31日
そろそろ梅雨入りした地域も出たでしょう。 それでは、今週は、・・・こちら!! 第82回「カメラの問題。by作者」 ある日、キッコロが倉庫を片付けていると、小さい頃よく遊んでいたカメラのおもちゃを見つけた。懐かしくなって遊ぼうとしたが、壊れてしまったようで動かない。そこで3勇者の豆のすけに直してもらうことにする。しかし、直している途中で思わぬハプニングが起きる。予期せず、しゃべれるようになったカメラ。キッコロと姉上のことも思い出した。そこで、キッコロはカメラを色々とエコることにする。 その「エコる」意味が分からぬ方も多いだろう。
2011年05月31日
法律事務所に相談した結果、莫大な借金も減り、家計も大助かりとなりました。(あくまでも一例でした) こうして、 家計も報われました。 (完)
2011年05月30日
1 まずはこちら。にぎりスピリッツ ブレイヴ第37回「超愛」 ・・・愛はまるで・・・。ZvsF、因縁のバトル! 2 ま、まじで。ライブオン講座B第36回「ゴートドン」大冥界系統 霊界・地獣族POW 3000トルク 黒黒黒赤1 参考動画:道化の唄(T345)参考:http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 そして!週刊ライブオンXZ第37回「ホワイトシーvsシンフォニー」3-2(白、黒、黒、白、白)。参考:http://www.live-on.jp/
2011年05月29日
こちらを参照していただきたい。
2011年05月28日
今後の「げっきん!ぶろーらーず」の件ですが、 ・・・只今検討中です!!
2011年05月27日
1 いよいよ来週月曜!!薩摩版「江」スタート!!イナズマイレブソ江(ごう)第五幕「機械試合(からくりじあい)」 最後まであきらめずにボールを追い続け、見事、入部テストに合格した松岡と島田。授業が終わり早速部室へ向かうと、そこには微妙な空気を漂わす先輩たちの姿があった。一方、武田監督は理事長から某事務局より送られてきた書類を渡される。そこには、驚くべき内容が書かれていたとか。 2 それで・・・!!拓丸 超殴るぶろーらーず第9回「奪取」 某エージェントたちのたくらみによって乗っ取られてしまった拓丸インタースペース。そして、こげるたちは拓丸インタースペースから強制的に排除されてしまう。こげるたちは拓丸インタースペースに行こうとする子供たちを止めようとするが、誰も言うことを聞いてくれない。しかし、解決できる方法はある。 3 ま、まじで・・・?やなが戦記第14章「決戦の凶キャラ・・・っすか?」 某者とのバトルを制したひとひとの会会長・佐藤鬼マネは、ついに、あいつとの決勝戦をむかえる。ところがバトル直前、あいつが某所の刺客であることが発覚する。 互角のバトルを繰り広げる中、鬼マネは一気に勝負にでようとするが・・・何かっ! 4 最後!!ヘタレファイト 米ブレードSUN第111回「戦いの登竜門 事実上のタッグ戦」 『登竜門』・・・それは中国で選手最強を競う、タッグトーナメント大会だ。そして、のび太たちは、ここに新たなレジェンドブレンダーが現れると予想し、参加していた。あいつに出来杉、更にはあいつのチームが順当に勝ち上がる中、遂にのび太たちの試合が始まる。しかし、ひろしはこれが正真正銘初の試合。余りの緊張にシュートをミスし、すっかり舞い上がってしまった。奮戦するのび太だが、果たして、勝負の行方は・・・?
2011年05月26日
参考:こちら サザエさそ24時(ドキュメント)'11/05/22(日) かっぱえびせんww 20.3 ちびまるをちゃんWithカイジ(バラエティ)'11/05/22(日) 末梢 15.0 クレヨソもっきG!(バラエティ)'11/05/20(金) レギュラー4名全員正解 10.9 ドラえもそ3(バラエティ)'11/05/20(金) ・・・。 9.4 もしもツアーズ(バラエティ)'11/05/22(日) 笑えます 9.3 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'11/05/21(土) 伊東四朗ww 7.2 オリコ(ドキュメント)'11/05/22(日) 第8回、「あそラボ」も大好評 6.8 タクステばかうけ(バラエティ)'11/05/19(木) あいつらに・・・? 6.0 スイートプリクマ。~誰も知らない泣ける歌~(バラエティ)'11/05/22(日) 加熱!! 5.7 テンーヌっち+出張所(バラエティ)'11/05/16(月) 企画の極み 4.6
2011年05月25日
・・・さぁーて、こちら、です。 SPARK=EBIFURA☆ EPISODE 15ON STAGE!! りすくま先輩(天下一どっとコム)の誕生日が近づき、黒須(でこポン)とりすくまの演奏グループの「ビーチボーイズ」で、りすくまの誕生会を「96ス」で行うことを計画する。 黒須は先輩のために最高の「みそラーメン」を作って最高の誕生会にしようと張り切っていた。96スのテラスで誕生会の打ち合わせをする黒須、相方・黄身(でこポン)とビーチボーイズのメンバー。その会話を物陰から聞いていたナイティック(妖精親衛隊・幹部)は誕生会になにかをたくらむのだった。 ・・・そうとは知らず、張り切ってケーキ作りの練習をする黒須。張り切る彼女に私も手伝うと言う黄身。彼女とミスティック(妖精親衛隊)は頑張る黒須の姿を見て、彼女は先輩に喜んでほしいと心から願っていると思うのだった。 翌日、学校で誕生会のことをビーチボーイズのメンバーに相談に行った黒須は、そこでりすくま先輩が「僕の「容疑者」が元気がない」と悩んでいるのを聞いてしまう。その容疑者といえば先輩の恋人、と思う黒須・・・。 家に帰った彼女はカップケーキを作る気力もなくなってしまう。落ち込む黒須に、「爆熱のたいまつ」で先輩を幸せにしたいと願うなら、最後まで頑張ってケーキを作ろうと励ます黄身ら。黄身の言葉に再びやる気を出す黒須。 誕生会当日、96スの店内は誕生会のためにきれいに飾りつけられ、黒須はスラリと並べたカップケーキのタワーを作り上げた。 ・・・すごいな・・・。 一方、誕生会とは知らされていない先輩は、96スへと向かっていた。すると、某所に向かう彼を邪魔しようとするナイティックの野郎が、先輩に催眠術をかけて眠らせてしまう。 そこへ駆けつけるでこポン・・・。すると、ミスティックの持つたいまつにポイントを見つけたナイティックは、たいまつをばけモンにしてしまう。2人は江びふらに変身。 対戦相手に向かってゆく二人だが、幸運のたいまつが敵になったことで、不幸の力が働いて石につまづいて転んだりと苦戦してしまう。しかし、気合で対戦相手に立ち向かう2人は、「エレキガジェット」で相手に決め技を放った。 「ガジェット」・・・前と違う気がするはずだが・・・。 そして数時間後。 96スでは先輩の誕生会が盛大に開かれる。黒須は用意しておいた彼のプレゼント用のカップケーキタワーを渡そうとするが、そうとは知らない奴らが来ていた人たちにカップケーキを配ってしまっていた。ショックの黒須だが、気を使ってくれた弟を怒らずに、先輩にお祝いを言いに行く。 すると、彼の「容疑者」というのは飼っていた犬のことだと話しているのを聞いてほっとする黒須。先輩にお祝いを言おうとする黒須に、「スタッフが作ってくれたカップケーキがみんなを幸せな顔にしてくれたのがどんなプレゼントよりも嬉しい」、と言う先輩・・・。その言葉に嬉しい気持ちになるでこポンの2名だった。
2011年05月24日
今回は、9の2乗回。そして、3の4乗回。そして、81の1乗回!! こちら・・・!!! 第81回α「食卓のわ。byテンーヌ」 テンーヌ(本コーナー担当者)が、友人らをいきなり訪ねていき、手作りのお菓子やお料理をご馳走してもらう番組、「テンーヌ 3.333333333・・・分クッキング」。司会の彼女はヒジキさまを皮切りにどんどんと関係者を紹介してもらい、最強の助っ人と共にどんどんとお料理を食べていく。そこで試食は・・・。 第81回β「ドもだちのわ。by作者」 お弁当を持って某森林に来た勇者たち。その匂いに誘われて出てきたヒグマは、見た目のせいで例の奴らに怖がられていると悩んでいた。あいつらの誤解を解くため、勇者らは色々な作戦をたてる。
2011年05月24日
そこで、最高の返済法を思いついた。 それは、「法律事務所」でした。 払いすぎた金利を少しでも多く取り戻したい・・・。そう、感じた。
2011年05月23日
1 それで、どうしたか。にぎりスピリッツ ブレイヴ第36回「陰陽」 そう、それが足りなかった!翔は、混乱する某所脱出を賭け、獄将Dとバトルを開始した。 2 悪霊退散!ライブオン講座B第35回「ヴェロキランス」 大地系統 巨獣族トルク 赤赤POW 1000参考動画 SHU-LIP(T330)参考 http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 今週の結果週刊ライブオンXZ第36回「大地二軍vsブルーグランド」3-0。(圧勝・・・。)参考 http://www.live-on.jp/
2011年05月22日
あぁー、焼き肉えびす問題は・・・せつないやなな。
2011年05月21日
注:一部、予定を変更してお送りします。 参考:こちら サザエさそ24時(ドキュメント)'11/05/15(日) 「かっぱえびせん」新CM「続・やめとまソング編」放映中 19.9 ドラえもそ3(バラエティ)'11/05/13(金) めざせ!パーフェクト 11.6 ちびまるをちゃんWithカイジ(バラエティ)'11/05/15(日) 把流都はもう帰った 11.6 クレヨソもっきG!(バラエティ)'11/05/13(金) パーフェクトクリア 11.4 もしもツアーズ(バラエティ)'11/05/15(日) 一日遅れ 9.4 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'11/05/14(土) ひとりででき太 8.0 オリコ(ドキュメント)'11/05/15(日) 第7回 6.5 スイートプリクマ。~誰も知らない泣ける歌~(バラエティ)'11/05/15(日) 「大阪検定」7月実施!! 6.3 タクステばかうけ(バラエティ)'11/05/12(木) 全国のザキヤマは表へ出よ 6.0 テンーヌっち+出張所(バラエティ)'11/05/09(月) ジャパネットとも流通 4.9
2011年05月20日
1 ひとひとの会総監修!やなが戦記第13章「サイクロン浄化・・・っすか?」 やななの片腕を失いながらも、初戦を突破した鬼マネ。そして、父親を救い出すため絶対に負けられない、某事務局長との一戦をむかえる。鬼マネはあいつに託された「まんべくん」の右腕を装着させたやななで果敢に攻めるが、「匠ポン山」が放つ分身攻撃に翻弄される! 2 こちらも・・・!ヘタレファイト 米ブレードSUN第110回「辛苦の苦難 以心伝心」 中国。山奥山を破門され町で悪さを働く元門下生を倒す正体不明のブレンダー。それが「それ」ではないかと踏んだのび太たちは、あいつのもとを訪れる。久しぶりの再会を喜び合うのび太とチーム・中華の面々。そして、のび太がレジェンドブレンダー探しの件を切り出すと、あいつは近日中に行われるタッグバトル大会に目当ての人物が出ると見当を付けており、ならばと、のび太&出来杉も参加を決めるのだった。 3 イメージトレーニングしてますか?イナズマイレブソ江第四幕「入部試験(にゅうぶへのしけん)」 カイツブリ・サッカー部に入部することになった刃に対し、納得がいかない作者たち。一方、松岡しゅうぜうと島田は憧れのカイツブリサッカー部の入部テストを前に胸踊らせ、朝早くから特訓に精を出していた。そして、運命の入部テスト当日がやってくる。 4 まだか?拓丸 超殴るぶろーらーずΧ第8回「なまかたち」 キャビアの持っていたリアル拓丸を譲り受けた3代目殴るブロヰラーズ。心強い新しい仲間たちとの出会いに喜ぶこげるたち。しかしその頃、某エージェントたちは拓丸インタースペースにおいて違法なスカウトを繰り返していた。そして、逮捕された。
2011年05月19日
参考:こちら サザエさそ24時(ドキュメント)'11/05/08(日) 「かっぱえびせん」新CM放映中 19.1 ちびまるをちゃんWithカイジ(バラエティ)'11/05/08(日) バンキシャ! 11.9 ドラえもそ3(バラエティ) '11/05/06(金) もう二度とろくなエピソードは放送しません 8.9 クレヨソもっきG!(バラエティ)'11/05/06(金) 妄想でペケポンチーム逆転勝利!! 8.9 もしもツアーズ(バラエティ)'11/05/08(日) ウド、高血圧を起こす 8.0 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'11/05/07(土) 皐月の弐 7.7 オリコ(ドキュメント)'11/05/08(日) 第6回 6.1 スイートプリクマ。~誰も知らない泣ける歌~(バラエティ)'11/05/08(日) どうでもいい偽装疑惑? 5.6 テンーヌっち+出張所(バラエティ)'11/05/02(月) 対えびふらは続く。 4.3 分割払い劇場(バラエティ)'11/05/03(火) 分割金利手数料編 4.3注:次回からは平常通りに更新します。
2011年05月18日
最近、企画ばかりのあなたに、今日は、あの黒騎士の件で言っておきます。・・・それでは、こちら、です。 例の女戦士でないことがわかると、ナイティックは再びアホトリオたちのリーダーに戻る。食み出朗Jr.に、今度こそえびふら(=でこポン)倒す作戦がある、と自信ありげに言うナイティック。 一方、そちらと仲良しに戻れず落ち込むミスティックを「チューインガム」で励ますでこポンの2人。元気になったミスティックは例の物を探しに出かけてゆく。残った2人は、奴でないのなら、いったい誰が例の戦士なのかと話し合っていた。 音楽が好きで、パンツスタイルの、びしっとかっこいいえびふら・・・すると、例の奴が誰だかわかったと、黒須が自信たっぷりに言うのだった。 翌日、学校でピアノの練習をするりすくま先輩にあいつかどうか確かめる黒須。しかし、彼女の期待もむなしく、「ミューズ」という名前は知らないと答える彼。 相方の黄身もクラス全員に「例の野郎っ!」と声をかけるが、誰も名乗り出るものはいない。いっそのこと、と2人を引き連れて、放送室から全校生徒に「天下の人は名乗り出てほしい、」と語りかける。 放課後、あいつを待つ2人の前にやってきたのは、某所の関係者の奴だった。しかし自分はミューズではないというあいつは、二人が探しているミューズという人はきっと時がくれば二人の前に名乗り出てくれるはず、と言うのだった。注:今回のエピソードで言っている「ミューズ」は、レキットベンキーザー・ジャパンより発売の薬用せっけんのことです。 海岸で音符探しをするミスティックのもとに、例の奴が現れる。「エレキストーン」に呼ばれて海岸に駆けつけるでこポン・・・。待っていた奴と初めて話をする二人は、仲間になるというあいつの言葉に喜ぶ。伝説の企画を完成させるために2人の感情が必要と言われた2人は、持っていたあれを奴に渡す。すると、奴はその2人を海に投げ捨て、奴らの本体を捕らえてしまった。 ミスティックもまた、奴に捕らわれていた。その行動に驚く2人の前に、もう一人の奴が現れる。さっきまで2人と話をしていたのは、ナイティックが化けたあいつだったのだ。 そうだったのか!! あいつが出したワカメ(コンブ?)ばけモンと戦うそちら。一方、でこポンの2名は自らの身を取り戻してえびふらに変身し、すぐに一人戦う奴を助ける。相手の飛び道具に圧されるも、そちらの助けもあって、「ぎゅぎゅっと」でばけモンを倒すことができたのだった。 再び何も言わずその場を去ろうとするあいつに、仲間になろうと語りかける2人だが、その時が来たら、仮面をとって二人の前にちゃんと現れる、と告げて去る野郎・・・。 2人はいつかその時が来ると信じ、たとえ正体がわからなくても奴は自分たちの仲間だと思うのだった。 ・・・。
2011年05月17日
今週も絶好調の回。いきましょうか。 第80回α「怒涛の学級委員長戦。byテンーヌ」 モト冬樹先生のクラスで、学級委員を決めることになった。そんな中、ささいなことから、妹らは言い争いになってしまう。学級委員のことでも意見が対立し、一方は秀吉、もう一方はあいつを推薦することにする。果たして・・・、誰が学級委員になるのか!? 第80回β「アート1番勝負。by作者」 今日の「なるほど(?)!ハイスクール」のお題は「エコいアート対決」。豆のすけら6人で、「エコい」アート対決をすることに。関係者たちが見守る中、豆のすけは順調に勝ち進んでいく。果たして彼は優勝することができるのか・・・!?
2011年05月17日
ニチレイの「コーンカーネル」は、ドナルドは流します。
2011年05月16日
1 まずは。にぎりスピリッツ ブレイヴ第35回「解体」 バトルギアキラーvs翔・・・!?翔&バカは、女王Gを救うため、(某所)に突入する! 2 まじで。ライブオン講座B第34回「アーケオプテルス」大地系統 猛禽族POW 1000トルク 赤赤白 参考動画「アゲハ蝶も出た!(T340)」参考 http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 またか。週刊ライブオンXZ第35回「地獣王vsシンフォニー」3-1(赤、赤、黒、赤)。「戦慄のヴァイオリン」と「戦慄のフルート」の連続コンボ作戦がまさに、この戦いを左右させたかもしれませんでした。参考 http://www.live-on.jp/
2011年05月15日
ご注文を聞かされても、いいじゃないか。たとえですが、言っただけです。
2011年05月14日
最近ですが、作者の通販力が落ち込んでいます。ですから、みんなの助けが必要です。よろしくお願いします。
2011年05月13日
1 まずは。イナズマイレブソ 江第三幕「崩壊危機(ほうかいのきき)」 サッカープレイヤーたちの間で噂され、気の力が極まったとき、その姿がカタチとなって現れるという「化身」・・・その化身を出現させた剣城に対し、防戦一方のカイツブリイレブン。そんな中、カイツブリ・サッカー部を守るという強い想いから神童も目覚めた力で対抗するが・・・。 2 ついで。やなが戦記第12章「闇の政権・・・っすか?」 ついに開幕した闇の国会! バトルスタート直後、相手の攻撃に防戦する一方となってしまう佐藤鬼マネであったが、小島のアドバイスで自分を取り戻す。しかし、行動不能となってしまったやななに対戦相手のゆるキャラ「かきおうじ」が襲いかかる! 柿食べろ!! 3 では・・・!拓丸 超殴るぶろーらーずΧ第7回「真実(はいつもひとつ)」 キャビアによって明らかにされた二つの国の間に起こった事件の真実。その事実が知らされるとあいつはこげるたちの前から姿を消してしまう。さっそく奴を追うキリン・・・。しかし、奴の姿はどこを探しても見当たらない。 4 そして。ヘタレファイト 米ブレードSUN第109回「見せつける決意 現れた本気」 某遺跡近くの村で行われた米大会に姿を現した出来杉。しかし、求めた星の欠片の手掛かりも無く、決勝を待たずに去ろうとする。それを止めたのは健太兄さん(ドラえもん)だった。彼は出来杉に、のび太たちの力になって欲しいと頼みに来たのだ。それが「レジェンドブレンダー」になれない自分が今出来る事だと信じて。勝負を挑み一撃で敗れても、彼は諦めず、竜牙対戦相手の後を追って行く。それは正に、道なき道を行く困難な旅路だった。
2011年05月12日
前回のはこちらも参照。 1 サザエさそ24時(ドキュメント)'11/05/01(日) ・・・。 22.2 2 ちびまるをちゃんWithカイジ(バラエティ)'11/05/01(日) バンキシャ! 15.5 3 もしもツアーズ(バラエティ)'11/05/01(日) ↓のあとで見たい。 9.5 4 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'11/04/30(土) 「二人の食卓」とともに。 9.1 5 クレヨソもっきG!(バラエティ)'11/04/29(金) 逆パーフェクト回避 6.9 5 オリコ(ドキュメント)'11/05/01(日) 第5回 6.9 7 ドラえもそ3R(バラエティ)'11/04/29(金) 復活 6.5 8 タクステばかうけ(バラエティ)'11/04/28(木) 楽しんごww 5.2 9 スイートプリクマ。~誰も知らない泣ける歌~(バラエティ)'11/05/01(日) 生企画「ツイートプリクマ。」も実施中 4.9 10 アミンチュ劇場イナズマイレブソ(ドキュメント、最終回)'11/04/27(水) 大河ドラマ化?! 4.8
2011年05月11日
参考:こちら。 今週からまた変えますよ。 1 サザエさそ24時(ドキュメント)'11/04/24(日) 笑える 20.1 2 ちびまるをちゃんWithカイジ(バラエティ)'11/04/24(日) めざましテレビを目指せ! 13.2 3 もしもツアーズ(バラエティ)'11/04/24(日) 相打ち 10.3 4 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'11/04/23(土) 熱い。 9.0 5 ドラえしん4(バラエティ)'11/04/22(金) もっきG!×ペケポン4番勝負スペシャル 8.3 6 オリコ(ドキュメント)'11/04/24(日) 第4回 7.7 7 タクステばかうけ(バラエティ)'11/04/21(木) まんべくんww 6.1 8 スイートプリクマ。~誰も知らない泣ける歌~(バラエティ)'11/04/24(日) まじで?! 5.2 9 テンーヌっち+出張所(バラエティ)'11/04/18(月) えびふらとの戦い・・・ 4.2 10 アミンチュ劇場イナズマイレブソ(ドキュメント)'11/04/20(水) 江へ手前! 4.0 10 中止(中止)'11/04/23(土) 打ち切り 4.0
2011年05月11日
深夜番組「ばっきん!ボス」は、確かに見たら視聴料が発生するよね。それでは、気を取り直してこちら、です。 ナイティック(妖精親衛隊)が例の女戦士だという、ポン(アホトリオ)の言葉を聞いて、本当にそうだったらいいのにと強く思うミスティック(妖精親衛隊)。 一方、関ヶ原スカイツリーに戻ってきたナイティックは、ポンから、「お前が例の奴ではないのか」と聞かれる。違うと答える野郎だが、食み出朗Jr.はナイティックの野郎の心が揺るがないように再び、邪のすばらしさを教え込もうと考える。 町を行くナイティックに出会ったミスティックは、本当にあいつなのかと問いただす。しかしきっぱりと否定する奴・・・。と、居合わせた地元のボス猫にからまれてしまう2人。慌てて逃げたナイティックは前もってこっそり持っていた風呂敷包みをその場に落としていく。 はいはい・・・。 公園で奴が落としていった風呂敷包みを広げるミスティックとでこポンの2人。中には2人の思い出の楽譜が入っていた。ミスティックはでこポンに某所で行われた幸せの企画の歌い手コンテストの話をし始める・・・ 毎年のように歌姫に選ばれていたナイティック。そんな奴と仲のよかったミスティック本人だが、互いにベストを尽くそうとそれぞれ別れて歌の練習をしていた。しかし、そちらが手にしていたのは、とある関係者から渡されたコンテストの課題曲とは異なる楽譜だった。そのことに気づいた奴は、そちらに本当の楽譜を渡してあげる。 まさに、偽装疑惑。 歌い手コンテストの当日、緊張するミスティックだったが、ナイティックの励ましが心の支えとなり、見事課題の歌を歌い上げるそちら側。そして、そのコンテストで見事、幸せの企画の歌い手に選ばれ、それをきっかけに、2人は距離が離れていくのだった・・・ 話し終えたミスティックの元に現れる野郎。今では正しい楽譜をあげたことを後悔しているとひどい事を言うナイティックだったが、ミスティックはそんな奴にも、コンテストでうまく歌えたのは小さい頃から励ましてくれた奴のおかげだと言う。 2人は「ずっと変わらず親友だ」というミスティックの言葉を聞いて心が揺れるナイティック・・・。 どんまいですますなよ!! しかし、食み出朗Jr.によって悪のノイズを聞かされたナイティックは、ミスティックのせいでコンテストで自分が歌い手に選ばれなかったと思い込んでしまう。ポンが2人の妖精の思い出の楽譜をばけモンにしてしまい、ゑびふらに変身するでこポン。そしてナイティックも、奴とともにえびふらを攻撃。 すると(???)が現れ、ナイティックの攻撃からでこポンの2名を守る。助けられた2人の決め技で奴を倒し、無事音符を手に入れるミスティック・・・。心を開きかけた奴が再び悪い心となってしまったことにショックを隠せないミスティックだった。 しかし、謎の女戦士については、また次のお話で分かるかもよ。
2011年05月10日
今週も頑張りましょう。平日朝の民放の情報番組といえば、「やじうまテレビ!」か、「みのもんたの朝ズバ!」か、「めざましテレビ」か、それとも「ZIP!」か・・・。 自己的に考えましょう!! それではこちら! 第79回α「成績不振者のウワサ!by作者」 今日もみんなの噂を集めて回る某リポーターは、全天下征服をもくろむ不振者軍団の密談を聞いてしまい、興味を持つ。カメラマンとして「えべチュン」を連れて、証拠をつかもうとするのだが・・・。 第79回β「もうどうでもいいヒーローvs名探偵コナソ。byテンーヌ」 ま、どうでもいい悪だくみが勃発!?それで、「ハッピーセット騒動」が・・・さらに、まんべくんも急きょ参戦か!?
2011年05月10日
そこで最初の具体策は・・・。在宅ワークだった。そちらは人気でもいいじゃないか。 こうして、必死の在宅ワーク生活が始まった・・・。
2011年05月09日
1 まずは!!にぎりスピリッツ ブレイヴ第34回「面会」 あいつに何が。Bは某女王への面会を求め、バトルに臨む! 2 ついで。ライブオン講座B第33回「ブラッシュテルス(2度目)」【ラッシュ】【ステルス】【突破1】 参考動画 マツオカのうた(T311)参考 http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 そして。週刊ライブオンXZ第34回「クリアシーサーペントvs部下」3-0と、クリアシーサーペントデッキ、優勝目前で快勝です!!参考 http://www.live-on.jp/
2011年05月08日
今夜も必見ですが、「全日本仮装大賞」、盛り上がりますね。 そうですね。
2011年05月07日
1 新作だよ!イナズマイレブソ 江(ごう)第一幕「新旋風(あらたなるせんぷう)」 近江ジャパンが世界一となってからはや7年。いまやサッカー名門校となったカイツブリ中学に、今年も続々と新入生たちがやってきた。その中のひとり、松岡しゅうぜうは今日から憧れのカイツブリ中学でサッカーができると、大喜びで登校する。入学式を待ちきれず、期待に胸を膨らませ早速サッカー部の練習場を見にいくことに。しかし、そこで待ち受けていたのは、グラウンドに倒れ伏しているサッカー部員たちと、学生服を身にまとったあるひとりの謎の少年だった。「カイツブリサッカー部は破壊した。サッカーなんていらない」と告げるその少年と、しゅうぜうは、カイツブリサッカー部の存続を賭けた勝負をすることに。しかし、彼のテクニックとパワーを前に、彼は翻弄されるだけで・・・。第二幕「謎化身(なぞのけしん)」 謎の少年・刃との勝負を終えたしゅうぜうの前に、カイツブリサッカー部キャプテン・作者(本名T)とカイツブリ一軍イレブンが現れる。刃は「オルファカッター」という組織から送りこまれたという「刃物の騎士団」を率い、作者たちにカイツブリイレブンの座をかけて、試合を挑んでくる。 2 まだまだ。拓丸 長殴るぶろーらーずΧ第6回「疑惑」 拓丸インタースペースに新しいバトルフィールドを拡張するため、プログラミングの作業をしていた2人。その作業もひと段落して休憩していると、不法侵入を告げる警報がけたたましく鳴り響く。現場に急いで駆け付けると、「E」と名乗る謎の男が現れる。 3 こちらも。ヘタレファイト 米ブレードSUN第108回「代表の敗退 真相的偽装」 出来杉に敗れた理由を真摯に受け止め、のび太は今度は自分がペガサスに相応しい使い手になる番だと誓いを立てる。そちらもまた、獅子を扱いこなすべくのび太との特訓に精を出すのだった。一方、のび太の手助けをしたい兄さん=ドラえもんはレジェンドブレンダーになる方法を模索するが、練習でもスネ夫に連戦連敗と上手くいかず悩んでいた。そんな中、出来杉との戦いで刺激された火山が遂に噴火を起こし、村が危険に晒されてしまう。 4 ラスト。やなが戦記第11章「いわゆる使い道・・・っすか?」 あることを条件に、関係者のエージェント三人組とのキャラバトルを受ける佐藤鬼マネの息子。バトルの中、「某キャラ」には必殺ジャンクション「光のグッ刺し」の使用を許可するメッセージが表示された!・・・わからん。
2011年05月06日
今週は、こちら。どうぞ!! 第78回α「魅惑のケーキ大作戦。by某関係者T」 勇者の後輩どもがパン屋さんのショーウィンドーを覗いていると、お店からこっそり出てきた「ペロリン」と会う。彼は、母の日に母上に手作りケーキをプレゼントするため、山形のとある高原にベリー類を摘みに行くところだと言う。奴らも一緒に行き、それでケーキを作ることにする。 第78回β「エコい母の日。by某企画関係者N」 もうすぐ母の日。みんながプレゼントを決めていく中、渋井ヒジキさまだけがなかなか決めることができない。今年は離れているからこそ、特別なものを贈りたいと悩んでしまう。そんな時、豆のすけの母から「子供が心を込めて贈ってくれたものなら、それが一番」と聞き、とっておきのプレゼントを思いつく。 また来週!
2011年05月06日
私、たくりんが考えるテレビアニメからの大社長といえば・・・「ドラえもん」の「先生」か・・・「天才バカボン」シリーズの「バカボンのパパ」か・・・。 どうしたいのか・・・。
2011年05月05日
今後の「視聴り通10」の件ですが、次週以降はご覧の予定とさせていただきます。 4月25日~5月1日付 5月11日(水)(次週ですよ!!) 5月2日~8日付 16日(月)(2日早めなので、ご注意を!!) 5月9日~15日付 20日(金)(「どっとコム版(本サイト)」では更新されないのでご注意を!!) またならびに、明日更新予定の「週刊天下作品」につきましては、6日(金)の更新とさせていただき、新作「イナズマイレブソ江」につきましては、この週から公開し、初回2本立てでお送りします。 なにとぞ、ご理解・ご協力をお願いします。
2011年05月04日
レイクはいいとして・・・!ついに、本作主演の「でこポン」の2名のオフィシャルTが登場しました。こちら、です!! ・・・以上、本日の宣伝でした。それでは、こちら、です。 ピンチを救ってくれた黒い仮面の少女について、あれこれと考えるでこポン(黄身掛里と黒須雅恵)の2人。えびふらならばなんで正体を隠すのか、味方じゃないとはどういう意味なのか、と謎は深まるばかり。 さっそく「ミューズ」とはどんな意味なのかと泡じい(天プロ)に聞くと、『音楽の女神』だと答える泡じい。あいつの存在を知らなかったミスティック(妖精親衛隊)は、サヘル共和国にいるサヘルさま(天下一どっとコム)に聞いてみるが、彼女もまた何も知らない様子。 しかし現れた例の奴について詳しく教えるミスティックの言葉を聞いて、サヘルさまはなにか思い当たることがあるようなそぶりを見せるのだった。 しかし、今後に期待できるかもしれませんよ? その頃、アホトリオ(天プロエンターテインメント)のポンはナイティック(妖精親衛隊・幹部)が例の奴ではないかと、食み出朗Jr.(天プロエンターテインメント)に報告していた。 ・・・彼もミューズという名前になにかひっかかる様子。 一方、ミスティックは奴のことをナイティックに聞きに行くが、あいつは見当たらない。いろいろ聞きまわっても結局、奴の正体がわからないミスティック・・・。 そしてでこポンは自分たちで例の奴を探そうと周囲の人に目を向ける。黄身が困ったときに、いつも助けてくれる仲良しのサヘルJr.(天プロエンターテインメント)。スイーツ部の部長として正義感も強くみんなの信頼の厚い475ン(天プロ)。しかしなかなか本人には聞けない2人・・・。 でも、奴の目を思い出す二人は、どこかであの目を見たことがある、と思うのだった。 ポンはナイティックを裏切り者と決め付け、行方を探していた。しかし、例の野郎は見当たらない。同じく奴を探していたミスティックは、ピン&パン(いずれもアホトリオ)と出会い、ナイティックがもしかしたら、そうではないかと聞かされる。 するとその時、近くにあった車に音符を見つける一同。奪い合う中で、ポンが音符をばけモンにしてしまう。やってきたでこポンは、クラクションで悲しい音色を奏でる敵を見てえびふらに変身。 相手に「エレクトリック」の技で対抗する2人だが、投げかけた光の輪が対戦相手にはじかれてしまう。 そんな中、再び現われた例の奴。突進してくる敵をはじき返すと、でこポンの2名にエレキストーン「ヘルツ」の声を通じて例の道具の使い方を教える。 教えられるがままに、「ぎゅぎゅっと」を二つに分けると、両手でそれをベルのように鳴らし、そこからあふれ出たアイスキャンディーを敵に投げつける。見事、ばけモンは倒れ、元の車に戻ると同時にミスティックは音符を手に入れた。 (「ぎゅぎゅっと」はロッテのアイスキャンディーです。) そのまま去ろうとする奴を呼び止めるでこポン。しかしまだ仲間にはなれないと言い残して去ろうとする奴・・・。 その背にポンが「ナイティック!!」と声をかけるのを見た2人は信じられない気持ちでいっぱいだった。 真相は次週!!
2011年05月03日
みんな、この金利手数料は、弊社が全面負担します。 じゃ、孫悟空、勝ってるんだ!
2011年05月02日
1 それで!!にぎりスピリッツ ブレイヴ第33回「反力」 まさかの再利用!?Zvs翔、彼の正義を奴が問う! 2 ま、いいじゃねえか。ライブオン講座B第32回「ガルフストリーム(ブレイヴ)」 大海系統 液化・海妖族POW 3500トルク 青青青白1 参考動画 エレクトゥルカルパレード(T333)参考 http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 まだか。週刊ライブオンXZ第33回「5月の2試合」・ミッドナイトvsヴォルカニック 0-3。春殺!!・地獣王vsプリンセス 2-3。(赤、赤、白、白、白)参考 http://www.live-on.jp/
2011年05月01日
全37件 (37件中 1-37件目)
1


