全37件 (37件中 1-37件目)
1
ついに時は流れ、東京オリンピックも訪れる。 そして、田原さんの応援もあろうが、ついに念願の優勝を勝ち取ったのだ。 ・・・応援、ありがとうございました。 (完)
2016年02月29日
1 さーって!!週刊ライブオン+第157戦 -196vs四色vs地獣王1-0-2 2 いよいよクライマックスへ!!にぎりスピリッツ 熱血漢を振り返る第43~45回をプレイバック!! 第43回「敬天愛人の心得」 準々決勝第3試合は直江vs前田。関東地方の覇権を争ってきた両雄に決着の時が来た。直江は、前田が「ユミノコギリエイ(海妖族)」をライブする前に勝負を決めようと、「セッカチーター(獣牙族)」「キウイジン(地獣族)」など、「ラッシュ」を持つモンスターを駆使した速攻で前田を追い詰める。残り山札17枚まで追い込まれた前田はワザ「飛び散る火炎」で直江の攻撃を切り抜け、「タイガードラゴ(ドラゴン族)」で反撃にでる。 しかし直江、ワザ「リフレクトウォール」で前田の反撃を封じる。だが、前田もそれを読み切って、トルクを温存。壮絶な読み合いが続く。 そこで前田も大量のモンスターをライブして、一気に勝負を決めに行こうとする。しかし、前田もワザ「ダイタルウェイブ」を放ち、相手を抑え込む。 耐えきった前田はついに「ポセイドンファー(海妖・造型族)」をライブ。例のなんとやらで山札を削りきって、直江との因縁に決着をつけた。 第44回「天ト地ノはざま」 準々決勝、最後の試合は武田vs友情出演の小坂大魔王。 小坂は「オーロラドリーム」で武田のバーストを封じ、さらに「ゴールド・ゼクス・ブリオン(???族)」で武田の動きを封じ込めようとする。しかし、彼も「狙撃手榴弾(造形族)」や「ロケットファイヤー(造形族)」で対抗。「ゴールド・ゼクス・ブリオン」撃破に成功する。 だが、小坂もワザ「ダークなリバース」を使用して「ゴールド・ゼクス・ブリオン」を再ライブすると「ロケットファイヤー」を撃破。武田のライフ、もとい山札を一気に削る。 勝負を諦めない武田もバーストで反撃するが、大魔王はリアクションワザ「フレイムトラップ」で「オーシャンショウウオ(海妖族)」を撃破、武田の反撃を許さない。 そのまま、小坂は打つ手のない武田を完膚無きほど叩きのめして勝利。 無念の武田を見下すその様に怒った真田は、打倒、小坂大魔王を誓うのだった。 第45回「受け継がれし思い」 小坂大魔王(友情出演)に敗れ傷ついて眠る武田。見舞った真田は、武田軍のカードライバーたちから「書道家の仇を取ってくれ!」と願いをかけられる。 そして、ライブオン 無敵チャンピオンシップの準決勝の抽選日。モニターに現れた小坂は、優勝した暁にはwbbaの全権限を手に入れると改めて宣言する。様々な思惑が交錯する中、真田vs上杉、前田vs小坂の組み合わせが決定した。 その夜、前田は東京都心を去ろうとする武田をバトルに誘う。互いに「最強レアモンスター」をライブし、激突する2人。 一方、カーくんJr.は真田のために模擬戦を組み、真田の「ラッシュ」を使わせない手で対抗する。彼の成長に感心する真田は、手札を増やすカーくんJr.の戦法から対上杉戦のヒントを見出す。 その頃、橋本環奈(友情出演)は真田にライブオンをコーチしたあのノブナガが真の黒幕ではないのだろうかと突き止める。 上杉は、天下泰平を成し遂げるため優勝すると固く誓う。そして、日は替わって準決勝当日がきた。第一試合に真田と上杉が登場する。
2016年02月28日
いよいよ天下一ブログ開始10周年まであと2ヶ月。そこで今回も天下一ブログ10年史を行おうと思う。今回は先週に引き続き、「2009年の天下一どっとコム」だ!!・9月1日「竜太さんの独り言」改め「竜太さんの憂鬱」開始 当時「えびフレッシュ!」出演のメンバーもレギュラーで出ていました。・9月4日「フライデートックス」連載開始 毎週金曜日に報道的な目線で執り行うコーナーはこの日より始まりました。・10月13日「テンーヌっち+」連載開始 「天下一どっとNEX」(とほぼ)開始に伴って開始。ちなみに「NEX」掲載分は「テンーヌっちネクス」として並行で掲載しています。今も。・10月17日「レレバラ」連載開始 このバカバカしさが癖になるこのシリーズの原点は、この日に始まりました。・12月3日「週刊天下作品」統合 旧「月曜天下作品」「木曜天下作品」、2つの天下作品企画を統合して連載。今もこの取り組みは吟味していますよ。 ・・・次回からは、2010年のどっとコム史を振り返ってイコーゼ!!
2016年02月27日
余談ですが、明日27日(土)よりJリーグ・JFL九州10クラブ連合企画「PRIDE OF 九州2016」が、ベストアメニティスタジアムで実施のサガン鳥栖-アビスパ福岡を皮切りに実施されます。 ・・・詳しくは、こちらもご覧ください。 (リンク集)・日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)・日本フットボールリーグ(JFL)
2016年02月26日
さて、3月3日(木)、ひな祭りですね。そして、オレカバトルの続行も問題視されてはいますけれども、打倒下剋上企業軍団、信じてがんばっていきまっしょい。 それでは今週はこちらから、スタートです。 第317回α「てんかいっちJr.の”天下”をたぐる旅 第19回」 てんかいっちJr.が天プロの森羅万象をたどる人気コーナー。今宵は3月だけあってか、としキング社長に密着してみた!!しかし、とんでもない答えが!? 第317回β「テンーヌトーク!! としキング編」 先ほどてんかいっちJr.が直撃した天プロ代表取締役・としキングを相手に本気のトークバトル!!だが・・・思わぬ方向に・・・!?
2016年02月25日
1 今週は番外編もやるぞ。妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第271回「田沢湖付近の通販3番外編~PRIDE OF 九州開幕直前編~」 ネタい試合をよりネタく行う為のノウハウ=“通”な情報を特集。本気になる時の関係者がオススメの応援のやり方とは?試合の香りを楽しむ為のある術とは? 第272回「大打撃のネタ泉先輩」 うっかりしたことで騒ぎを起こす彩香さんが、何事も無く過ごしている。今回「魔の5年66組」にやってきた妖怪は・・・我らが”ネタ泉セイホ”。うっかり指数999パーセントの彩香を見守って、さりげなく助けることが、先輩の目的だ。 ところが、問題の彩香には彼の努力も虚しく、次々と騒ぎを起こしていく!そして、ついにネタ泉自身に「うっかり」の魔の手が忍び寄る。第273回「家政婦の(フクロウの)ミタ」 妖カスフルエンザにかかったネタ垣の代わりに来てもらったのは、妖怪家政婦“家政婦クロウ(カセイフクロウ)”! 天野の頼みごとを次々と完璧にこなすクロウだが、聞いたことをそのまま実行してしまう怖い一面も。そんな中、天野とひこにゃんがヒソヒソ話をしていると、それを聞いた彼女が頼みごとだと勘違いしてしまった! その内容とは・・・大爆発だ!!ダダッダーン!!・・・らしいが? 2 バビューンと早くも話題に!!ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第7回「美しきGDマシン」 「クリスタルワールド」に現存するクリアタイプのGDマシンたち。マッハのおっちゃん特製の鏡を見たその日から、彼らは発売されなくなった。 様子を見に向かったドラゴンゲイルらの見たものは・・・ッ。第8回「駆りあさる脅威」 ドラゴンゲイルたちの、今日の授業は木の実採集。・・・とはいえ、第4の新マシンに仕える「ブレインジェミナス」はその様子を見守っていたが・・・ッ。 3 新シリーズも期待して、28日の「新週刊ライブオン」に期待して・・・。にぎりスピリッツ 熱血漢第47回「怒りの大魔王」 準決勝第二試合は、前田vs古坂大魔王(友情出演)の戦いだ。 東京ビッグサイトの声援は前田の応援一色だが、彼を見下す古坂は意に介さない。 果敢に攻め、序盤から古坂の山札を削る前田、対する古坂はワザ「サーベル・ディザスター」で大ダメージの布石を打つ。
2016年02月25日
いよいよ来週からは3月、「天下一どっとコム」も10年目突入となります。というわけで、今週のえびふらはこちらから、です。 先週までのあらすじと何か 土方の声で魔法学校へ連れていかれた沖田。その要件でこちらにもやはり迫ってきた敵の姿が。もちろん問答無用で撃破したのだが、今回はスクールライフ編!! 2016年3月吉日!! 校長先生(演:百目鬼被告)に勧められて、沖田掃除は春休みの間、某魔法学校に通って魔法の勉強をすることになりました。 佐世保のおばあちゃんに連絡して魔法学校に通うことを許された沖田は、土方と一緒に魔法のじゅうたんに乗って、ホグ〇ーツ商店街へ魔法の道具を買いに向かいます。・・・大丈夫かな・・・。 えびふらトリビア16 その7明日の「コケコミ。」はかなり調子に乗った話をする予定 69へぇ~(そらのかおり) 皆の者、調子に乗ってはいないだろうか・・・?ま、いいや!!しかし、スタッフの村雨る君は腰を抜かしてしまってはいるが・・・。 その一方、魔法学校の制服を(ある仕立て屋にて)作ってもらい、沖田はもう魔法使いになった気分です。続いて魔法の箒も手に入れ、その調整をする間、土方の案内で商店街を見て歩きました。 しかし!!突然、クモの糸のような”何か”に宝玉を奪われてしまいます。その容疑者を追うために、2人は奮闘することに!! えびふらトリビア16 その8このシーンについて、土方は「いろいろ反省するべきでしょうか」と反省していないらしい 81へぇ~(はみ出郎Jr.) そのクモの糸、通称「スパイダーストリーム」を放ったのはツパイダーマン(天下安穏党・肥前地区書記)でした。 彼はほかの宝玉も手に入れようと、モンスターをも使って2人を襲います。先ほどの奴を奪われて江びふらに変身できず、逃げ回る沖田ら。 えびふらトリビア16 その9ただいま「レレレのバラエティ2016」では「天下一ブログ」10年の歩みを随時掲載中だが次回は2009年下半期の「どっとコム」史を振り返る予定 70へぇ~(くろすまさえ) ・・・(宗谷ななは笑っている・・・。) 街を壊すツパイダーマンとやらを許せないという気持ちが「灼熱の宝玉」を目覚めさせます。その力を使い、2人は「灼熱のえびふら」に変身しました。そして超EX技「ゲキヴァーニングスラスト」で相手を追い払い、商店街に平和が戻ります。 収録語、お揃いのリボンのついた箒を手にして、沖田も土方に微笑むのでした。 さあ次週、3月2日水曜日掲載の第4話は、ついに初授業!!さあ、期待せィ!!
2016年02月24日
山椒:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/02/21(日) 喝!!! 12.2 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 如月の参(ドキュメント)'16/02/20(土) 山形市~伝統つなぐ父娘のこけし~ 10.1 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ)'16/02/19(金) えび祭り 9.6 もしもツアーズ(バラエティ)'16/02/21(日) 微妙です。 9.6 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/02/19(金) 「たけのこの里」と何か 9.5 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/02/21(日) ・・・。 7.8 株式会社みそだれホールディングス 32食目(ドキュメント)'16/02/21(日) じーさんも乱入!? 7.3 ニンテンドープレゼンツ 動物戦隊ジュウヲウジャー 第2話(ドキュメント)'16/02/20(土) ポケモンVC情報ほか 7.0 ザ☆マジカリックプリクマ Epic 3(ドキュメント)'16/02/21(日) 今もなお加熱中!! 4.6 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/02/19(金) 「天下人」とクロスして2年目へ。 4.3
2016年02月24日
皆の者!!いよいよ来週で3月、弥生でよな。とにかく春のシルバーウィークも気になりやすが、今日という今日は、がんばっていきまっしょいでよ!! ・・・ほな。
2016年02月23日
そして、田原は選手たちにこう尋ねた。「私が主催するミュージカルに特別出演してほしい」 その要件に対し、不審な声を受けたのだった。 ・・・しかし、断りもなく特別に許可してくれたのだった。今後が不安だ・・・。
2016年02月22日
注:次回の「にぎりスピリッツ 熱血漢を振り返る」第43~45回は、次週、第74回(28日日曜日掲載)にてお送りします。 今週もやるべよ!!週刊ライブオン+第156戦 シンフォニーvsスレッシャーvsホワイトシー1-1-1(右巴ほこたて試合)
2016年02月21日
いよいよ天下一ブログ開始10周年まであと2ヶ月。そこで今回も天下一ブログ10年史を行おうと思う。今回は「2009年の天下一どっとコム」だ!!2週連続でやりますよ!!・1月6日「竜太さんの独り言2」「テンーヌっち」開始 テンーヌさん司会の後者はここから始まったのでした。・1月16日「タクタク16」開始 この企画は毎月16日に掲載していたバカバカしい企画で、10周年を機に「帰ってきたタクタク16」を開始しようかと思いますが・・・。・4月5日「天下一どっとコム2009」開始 「Z」改め「2009」、以降、年号のパターンが今も続いています。・4月9日「グッズ通」開始 某「視聴り通」のパロディっぽく、天プロ人気商品をランキングで発表していました。・5月9日「カンガルーマンプロジェクトNEO」開始 カンガルーマンプロジェクト、略して「カンプロ」どっとコムでは最後のシリーズ。最後まで笑いが絶えませんでした。・6月7日「日曜天下作品」合併併合 当時このサイトで掲載していた「プリクマ」と「ライブオン」、面白みを増しての展開でした。(後にプリクマは「プリぽけ。」に移行)・6月12日「水曜天下作品」改め「木曜天下作品」 そうなんです。掲載曜日を毎週木曜日に変更したことによります。・6月21日「天下作品豆知識」開始 天下作品にまつわる素朴な「!」を毎回掲載していました。 次回も見てね!!!
2016年02月20日
・・・の要件で今週は言っておきますが、その要件で20代の男性2人が逮捕されたようだ。 ・・・。本当ですけど何か!!
2016年02月19日
・・・今週も微妙ですけど、こちらから、スタートです!! 第316回α「てんかいっちJr.の”天下”をたぐる旅 第18回」 我らがてんかいっちJr.が「天プロ」のあらゆる事象を調査する人気コーナー。今週は天プロクリエイティブへおじゃましましたが・・・。MOECAの包装紙の期間限定デザインを検討することに!! 第316回β「夜の巷を勝手に徘徊する 朝来編」 毎度おなじみ、カレーうドンが文字通りの徘徊企画。今回は兵庫県は朝来市へおじゃまします。名物店主はもとより、カレーうドンのカンも冴えます!! 第316回γ「テンーヌトーク!!こげる編」 天下一ブログ10周年特別企画、まだまだやります。今宵は人気作品「拓丸」より主人公の「こげる」が登場!テンーヌ様に対して拓丸シュートを申し込む!!
2016年02月18日
1 掲載第2回目!!ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第5回「スランプ・ド・ナイトクーガー」 ドラゴンゲイルをライバル視するナイトクーガー。自分だけの力で一番になろうと頑張るが、何故か上手くいかない。そんな彼を案じる激レーサーは・・・。第6回「シャイニング・バーストフェネクシオン」 今日も元気な熱血系GDマシン・バーストフェネクシオン。そのフェネクシオンの明るさ(という名のスペック)に憧れるあの人も、ごっそりと観察することにした。 2 ますます大好評になりつつあります。妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第268回「田沢湖付近の通販3~ココナッツオイル粒100編~」 先日猛吹雪だった蔵王の樹氷にザトウキビが晴れ男(はれるん)を引き連れリベンジ!さらに郷愁漂う今回の商品で絶景露天風呂にココナッツオイルで楽しむ川下り体験!こだわり抜いた成分を使った名物サプリメントも堪能! 第269回「グレムリン、夕日に堕ちる」 稲穂とUZAは学校の校門の前で「グレムリン2世」が生徒に睨みをきかせているのを発見する。そんなグレムリン目的は、魔の5年666組をぶっ潰すこと!そこで奴が目をつけたのは、目つきや態度がどう見ても悪そうな1人の男子。 そんな彼をグレさせて、クラスをメチャクチャにしようと考えたグレムリンだったが・・・、あのさ、そんな設定なのか?第270回「サンフレッチェ広島な問題」 今日の出川は、何でもかんでも「あとは頼んだよ」と言ってみんなに丸投げしている!そんな彼に取り憑いていたのは、面倒なことをすべて他人に丸投げしてしまうメリケン兼サンフレッチェ妖怪“ナゲヤリカン”!そんな迷惑な妖怪は絶対にこらしめてやる、と意気込む天野。 ところが、ナゲヤリカンは妖怪になる前の恨みを晴らすために、どんどん丸投げさせてしまう!そんな中、相手を倒すために心頭滅却妖怪“ニラミン”を召喚した天野を悲劇が襲う! 3 新シリーズもいよいよスタート!にぎりスピリッツ 熱血漢第46回「風林火山決戦」 準決勝第一試合は、上杉と真田の戦いだ。真田に「天下を取ったその先に、何をなそうというのか」と問う上杉。自分は乱世を終わらせるため戦うという上杉は「オオオオハシ(猛禽族)」をライブして真田を追い詰める。
2016年02月18日
今回は「戸惑いの」第2話とあるようですけれども、内容も戸惑いそうです。気にせず今週はこちらから、です。 先週までのあらすじ。 今シリーズの新主人公・沖田掃除と土方ともえの2人はそれぞれ別の異世界よりやって来た設定の・・・そこでまたもや現れた新たな敵を前に一網打尽にするのだが、共鳴するほどに謎が深まる第2話、スタートです!! シリーズ監修のはみ出郎もいろいろ困惑を抱えている一方・・・。 伝説の魔法使い、もといえびふらになったCALISMANの2人。しかも、沖田のホッキョクグマのぬいぐるみが話せるようになってビックリです。 驚いた土方は、そんな沖田とぬいぐるみを連れてホグ●ーツ魔法学校へと向かいます(「ハリー・ポッター」関係ないから)。 しかし、そんな土方を待っていたのは、教頭先生(演:大場取場)の厳しい言葉でした。 えびふらトリビア16 その4 今回教頭役を演じた大場取場は「天下人劇場+」でもらっかせいうちくんが同等のお叱りを言ったことがきっかけ 64へぇ~(因幡うさみ) 正直に言いますが、こちらに普通の人間(設定)である沖田を連れてきたことを怒られる土方。このままでは魔法学校を退学になってしまいます。 校長先生(演:百目鬼被告)に事情を説明しようと、沖田は一人で飛び出しました。そして、彼女は魔法の杖が実るという杖の木(通称)の前で一人の男の人と出会います。 えびふらトリビア16 その5 今回撮影した魔法学校のロケ地は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」内の「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」エリアではない 91へぇ~(村雨る) 事実、井頭ゆずえは困惑している。その一方で何百年も休んでいたという杖の木から、沖田の魔法の杖が生まれました。その魔法の杖を手にして大喜びする沖田、だが!! そこへえびふらを捕まえようと、今回の対戦相手を連れてあいつも現れました。駆けつけた土方と一緒に、えびふらに変身します。 えびふらトリビア16 その6 明日の「コケコミ。」はガスバーナーの思い出について語る予定 88へぇ~(土方ともえ) 突然、(通称)えびふらの魔法の杖が、「キザンデルステッキ(通称)」へと形を変えました。そして、その力は「ミラクリック・ハザード」となって対戦相手を退けます。それを見ていた男が、CARISMANの2人に話しかけました。 その男の人は百目鬼被告演じる校長先生だったのです。そして、彼は土方だけでなく、沖田にも魔法学校に通うよう言うのでした。 第3話、沖田のスクールライフは始まったー!!!24日水曜日をガッツで待てッ!!
2016年02月17日
参照:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/02/14(日) どうでもいい 12.8 もしもツアーズ(バラエティ)'16/02/14(日) キャイーンww 10.2 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ)'16/02/12(金) 会長ww 9.8 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/02/12(金) 滑舌が・・・ 9.2 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 如月の弐(ドキュメント)'16/02/13(土) 三重・大紀町~夫婦で育む復活のイチゴ~ 8.5 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/02/14(日) ・・・で? 8.2 ニンテンドープレゼンツ 動物戦隊ジュウヲウジャー 第1話(ドキュメント)'16/02/13(土) 「動物番長」発売15年目特別企画 6.7 株式会社みそだれホールディングス 31食目(ドキュメント)'16/02/14(日) スーパーちかvsスーパーなおと 6.6 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/02/12(金) クロスしまくれ!! 4.9 ザ☆マジカリックプリクマ Epic 2(ドキュメント)'16/02/14(日) ハンパなし。 4.3
2016年02月17日
ところで皆の者、まあ分かっているようやが、「たくりん.ネット」10周年まであと2ヶ月以上もあるようやが、命を燃やしつつも、期待していくでよ。 そして、ワイ率いるテンカ=タクリン三世の者どもについても応援頼んだでよ!!ほな。
2016年02月16日
そこで、田原は尋ねた。「器械運動ですか・・・。オリンピックを狙いたいところですね」 選手たちも答えた。「そうなんです」 ・・・こうして、特訓も始まっていたのだった・・・。そうなんでした。
2016年02月15日
1 まずはこちら!!週刊ライブオン+第155戦 ヴォルカニックvsレッドスカイvsプリンセス1-1-1(左巴ほこたて試合) 2 4月より新シリーズ開始でさらに賑わいを増しています。にぎりスピリッツ 熱血漢を振り返る今週は第40~42回!!第40回「ライブオンの伝道師」 ノブナガの助言で琵琶湖を訪れた真田、地下の巨大空洞に迷い込み、赤いマントにメガネをかけた1人の男と出会う。 かつてwbbaでカード開発やテストバトルに関わり、歴代ライブオンカードから最新カードまで残らず所有する、人呼んで「カラフルGOTO」は、真田の悩みを解決すべくライブバトルに誘った。 大海系統の協力ワザと自分のモンスターを山札に戻す大空系統カードライバーの能力に加え、大地・大冥界系統も駆使するカラフルGOTOは様々な手段で真田の「センゴクドラゴ(ドラゴン族)」を封じる。 一方、東京ビッグサイトでは準々決勝の対戦カードを決める抽選が行われていた。その結果、真田は第1試合で武田と対戦することとなる。 その頃、真田はついにカラフルを「突破」に捉えようとしていた。「猛進ムスタング(地獣族)」をライブし、例のやりくりでクロス。「ラッシュ」「突破」にこだわる戦い方で、真田はカラフルに勝利する。 決め手を求める彼に、カラフルは一枚のカードを渡す。第41回「新戦力vs新戦力」 琵琶湖から戻った真田は、カラフルGOTOと名乗る男から譲られた新カードを加えたデッキを(友情出演の)橋本環奈と共に構築する。 翌日、ライブオン 無敵チャンピオンシップ準々決勝がついに始まる。 第1試合は真田vs武田。バトル序盤は思うように攻められない真田だったが、「センゴクドラゴ(ドラゴン族)」をライブ、「バースト」「突破」で一気に武田の山札を削る。だが、武田はリアクション「消滅破」で「センゴクドラゴ」を撃破、真田もすかさず「復活の呪文」で呼び戻す。 だが、武田は「ファット・メタボーン(導魔族)」をライブ。「ライブ時の効果」で真田のAラインのモンスターを全滅させ、山札残り7枚に追い込む。 その土壇場でも諦めない真田は意中のカードを引くと反撃。カラフルから譲られた新たな戦力「スティールオーラドレイク(ドラゴン・造形族)」をライブしてライブ時の能力を発揮させる。そして新能力「スナイパー」によってメタボーンや新モンスター「イッカクフェンリル(獣牙族)」などを撃破すると、そのまま武田の残り山札を削りきって勝利を決めた。第42回「唯一無二存在」 準々決勝第2試合。防御に長けた大空系統の使い手の上杉vsワザで攪乱する大海系統の使い手のハットリカンゾウ(友情出演)の戦いは、相手の出方を待つ形で静かに進行する。 だが、徐々に山札差でハットリが上杉を上回る。ワザ「闇より深き絶望」で追い込むハットリくんに対し、「ミラージュネット」でかわした上杉は「シンピルスザック(飛翔・猛禽族)」をライブ。効果でハットリくんのBラインのモンスターを全て山札に戻し、勝負を決めにかかる。 だが、ハットリくんもワザを駆使して、戻されたモンスターを全て引き戻して、「オーシャンショウウオ(海妖族)」を再ライブする。そのハットリの姿に上杉は、ようやく気づく。 あの古坂大魔王もwbbaも関係なくバトルを楽しみたいのが、ハットリの本質なのだ。 一方の上杉もそんな純粋なバトルに憧れつつ、戦国の世に秩序をもたらすという使命のため勝負を決する。ワザ「アームインパクト」でオーシャンショウウオを山札の底に戻し、シンピルスザックの攻撃で相手の山札を削りきって、上杉は勝利を得る。
2016年02月14日
8日月曜日、「たくりん.ネットΧ」が、通算第2200幕を達成しました。 ・・・次回は投げやりですが、2009年の天下一ブログ史を振り返っていきますか!! ・・・マジで!!
2016年02月13日
7日日曜日、朝鮮民主主義人民共和国にて核兵器ミサイルが発射される要件において・・・皆さんは、やらなくていいよね? 私も廃絶・撤廃を祈っています・・・!!
2016年02月12日
先日「たくりん.ネットΧ」、第2200幕達成、おめでとうございます。今後とも天下一ブログは全サイト一丸となって、天下学の神髄に迫りつつあります。 そんな今宵、第315回はこちらから、スタートです!! 第315回「テンーヌトーク!~メカニックマイスター M2編~」 今回は60分まるごと天下作品「ゲキドライヴ」放送開始記念でスペシャルでお送りします。テンーヌ様モデルのGDマシンもついに登場カス!?・・・さらに、レース対決も必見ですよ!!
2016年02月11日
1 バビューンと新作!!ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第1回「誕生!ドラゴンゲイル」 その日、GDマシンの魂たちの暮らす世界・ゲキドラワールドでは、新作が次々寄せられ、新たなGDマシンが誕生していた(作者兼管理人調べ)。 しかし、一つだけ発売されないGDマシンがある。それを探す少年、そーたろうは、おもちゃ屋の向こうに発売を望む魂と出会うのだ・・・。第2回「最初のレース対決」 ドラゴンゲイルなど先月発売された3種類のGDマシンは、さっそく試運転なるレースバトルを行う。そこでは大勢の激レーサーたちとの出会いがあった。第3回「激!!ピットインの要件」 GDマシンの保管されるガレージで、お互いのガレージを紹介するゲイル達。だが、例の乾電池(単3・アルカリ)がないことに気付いて、みんなで探すことになった。第4回「最初のゲキぶちかまし」 今日は完全なるぶちかましの授業。カスタマイズを使い、思い思いの具体策を出現させてみる魂たち。しかし、ドラゴンゲイルの思い描いたものは・・・ッ。 2 毎回毎回大絶賛。妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第265回「田沢湖付近の通販3~ジャパネット番外編~」 邪魔ネットたかたと共に佐世保一の長さを誇るジャパネットたかたを巡ります!期間限定特別値引きの商品や名物献上クリーナー・いま大人気のMCが作るグルメとは?人情企業の秘密教えます。 第266回「稲穂のパーフェクト(?)バレンタイン教室」 銀河稲穂がバレンタインデーのチョコレートを手作りしている!最初は甘い香りにつられて味見を引き受けたUZAピョンだったが、次から次へと正体不明の材料がブチ込まれたチョコは殺人的な臭いが! 一口食べてころげまわるUZA。「・・・そんなもん食べたら、確実に死ぬのだ!(高笑い)」そんなUZAの言葉も聞かず、チョコを渡しにでかける稲穂。果たして、彼女がチョコをあげた人物は一体!?第267回「世界へ拡散する問題」 天野携帯電話のクラスで、いろいろな噂話が拡散している!そこにいたのは、噂話に尾ひれ背びれを付けて拡散させる、ぷよぷよシリーズで好きなルールは「ぷよぷよSUN」なメリケン妖怪“カクSUNGO”! 彼は、ひこにゃんの恥ずかしい噂を拡散させることで、その力を天野たちにも認めさせた。そんなカクSUNGOの力を見込んだ天野は、柳原が自分のことを好きだという噂を広めようと依頼するが・・・。とんでもなく予想外な結果が待っていたッ!! 3 だから・・・!!にぎりスピリッツ 熱血漢第45回「受け継がれし思い」 古坂大魔王(友情出演)に敗れ傷ついて(永遠に)眠る武田。見舞った真田は、新鮮組のカードライバーたちから「姫の仇を取ってくれ!」と願いをかけられる。 そして、ライブオン 無敵チャンピオンシップの抽選日。様々な思惑が交錯する中、準決勝の組み合わせが決定する! 一方、橋本環奈(友情出演)は独自の調査で、ノブナガの正体に迫っていた。
2016年02月11日
2016年、天下一ブログ開始10周年、そして、えびふら作品も第10作目となります。 そして、歴代主要キャストもスタッフとなり、さらにストーリーを盛り上げるかもしれません。 そんな「えびふら10」第1話はこちらから、です。 前作「えびふら9」最終話までのあらすじ Σを取り込んで最終形態へ変貌したZ。因幡うさみの分かち合う心を武器に挑み、勝利、本当の平和は訪れた。 ・・・そんな要件を見ていた「CALISMAN(かりすまん)」の2人が主人公の第10作目が幕を開けるのだった!!! 2016年2月吉日、シリーズ第10作目の夜明けが訪れようとしていた・・・。そんななかで、2代目原作者・サヘル春菊総監督による作品製作も始まろうとしていた・・・。 新主人公・沖田掃除(オキタ ソウジ)は、中学2年生になる、13歳の女の子(設定)。彼女はある月夜の晩、何かが空から落ちてくるのを目撃しました。 そこで沖田は思った。ひょっとしたら魔法使いかもしれない・・・そう思った彼女が翌日、出かけると、そこには魔法のほうきに乗った(と思われる)魔法使いの女の子がいました。 えびふらトリビア16 その1 余談ですが、沖田掃除はオーディション出場の際、推薦したい理由を「宗谷ななさんより上を目指したい」とのこと 84へぇ~(宗谷なな) ここでその真相の前にちょっとブレイク!!演技演出の因幡うさみは思いました。・・・ま、ダンササイズで培ったノウハウはいいから、続きやるぞ。 ・・・すんもはん。その女の子の名前は土方ともえ(ヒジカタ トモエ)。お腹が減って力が出ないという土方に、沖田は(近所のコンビニに税込160円で売っていた)パンをあげました。 そのお礼に土方は、沖田に少しだけ魔法を使って見せます。独断、探し物をしているという土方を手伝おうとついて行こうとする沖田、だが、そこへ本作の新たな敵が現れました。 えびふらトリビア16 その2 明日の「コケコミ。」は「たくりん.ネットΧ」開始第2200幕記念の番外編を予定している 75へぇ~(沖田掃除) 音響担当のくろすまさえ(でこポン)も、これまで作詞で培ったノウハウで・・・もういいわ!! そんな敵・カムイ・カイムは、土方の探していた”魔導宝玉”について聞いてきました。その理由で危険を感じて、その場を逃げ出す2人ッ。 それはもとより、相手もモンスターを呼び出すと、二人を追ってきました。追いつかれて追い詰められて大ピンチの両者。 えびふらトリビア16 その3 土方ともえの趣味は「ゲキドライヴ」だが、マイGDマシンを問いかけたところ「ナイトクーガー(HIJIKATAモデル)」らしい92へぇ~(はみ出郎) さーってさてさて、その時、2人の神髄に眠る心が光輝き、その光の中で二人が「ゼロキシー・ジオルス」なる、空乃あおいが勝手に決めた呪文を唱えると、いつもの通り、2人も江びふらへと変身します。 その姿は伝説の魔法使い・・・もとい、えびふらだ。2人は魔物(モンスター)を追い払います。 そして、沖田が持っていたテディベアがしゃべれるようになりました。大喜びの沖田を前に、土方は(ホグ●ーツ)魔法学校へと連れて行きます。 ・・・次回、第2話も気になるが、・・・17日水曜日をガッツで待て。
2016年02月10日
参照:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/02/07(日) ALSOKww 14.2 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ)'16/02/05(金) 今月もスシローの太鼓判が勢ぞろい! 9.5 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/02/05(金) 「国産生本鮪6貫盛り」期間限定販売! 9.5 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/02/07(日) 最近低迷しがちですが・・・ 8.8 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 如月の壱(ドキュメント)'16/02/06(土) 京都・宮津市~冬の日本海 魚自慢の店~ 8.4 株式会社みそだれホールディングス 30食目(ドキュメント)'16/02/07(日) 渡辺ゴードンvs山本ボビー 6.7 MOMOYAPresents 手裏剣戦隊忍々者 忍びの最終章(ドキュメント)'16/02/06(土) 次回からはジュウヲウジャー編 6.3 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/02/05(金) 年中最強 5.4 ザ☆マジカリックプリクマ Epic 1(ドキュメント)'16/02/07(日) 株式会社セガからもお墨付き 5.2 タクステZ~緊急拡大!!鳥取・米子&境港さんぽ~(バラエティ)'16/02/04(木) 作者兼関係者不在 3.9
2016年02月10日
いよいよ「天下一ブログ」開始10周年まであと80日でよな。・・・つーことで、第2200幕、どいしてでよ!! 今後とも、ワイ、並びにテンカ=タクリン三世の活躍を応援、頼んだでよ!!ほな!!!
2016年02月09日
とある体育館。そこでは、2020年の東京オリンピックを前に、その代表選手たちが日々トレーニングを重ねていた。 そんななか、田原俊彦が訪れた。 そこでまさかの例のあれをやるだろうか・・・?期待しよう。
2016年02月08日
注:次回の「にぎりスピリッツ 熱血漢を振り返る」第40~42回は、次週!!第72回(2月14日(日)掲載予定)にてやります。ご了承ください。 やっぱり「マジカリックプリクマ」には「ぷよぷよ」がネタい!!週刊ライブオン+第154戦 ミッドナイトvs大地二軍vsCシーサーペント0-1-2
2016年02月07日
今週は「天下一ブログ」開始10周年企画は一区切り、今回は天下作品シリーズ(掲載した2006年~2009年3月までの分)についても触れようと思う。 そもそも「天下作品」とは、たくりん氏が西暦2003年に「惑星マジョラムの恋」を皮切りにスタートしたシリーズで、その一部の作品は天下一ブログでも(本気に)連載の幅を広めているのだ。 当ブログでそのシリーズの連載を開始したのが2006年の秋、「たくりん.ネット」の時代でした。(後に「天下一どっとコム」でも総集編を掲載) この時期に主に掲載していた天下作品・だらりん☆レボリューション(3年間のロングランをやっている)・おとぎ銃士キノメノメン(Tキャラの「キノメノメン」を主演に置いたもので、9ヶ月展開してきた)・魔封刀(Tキャラの「ドロドカン」をメインにおいている。2006年代はTキャラスピンオフの作品が多くみられていた)・拓丸 殴るぶろーらーず(第1期)(2007年の第1次爆丸ブームをきっかけに公開)・イナズマイレブソ(当時の藤井組のキャラクターとコラボレーションして公開。続編「‐江(ごう)」三部作までを含めると約5年半も連載してきたという)・ライブオフ FIGURELIVER刺身(天下一ブログにおけるライブオンブームの火付け役的存在となり、今でも定着している) ・・・掲載していた以外にも他にもありましたけれども、ここでは代表的なのをいくつか挙げたものです。次回は2009年の天下一情勢を振り返ってみましょう!!
2016年02月06日
今週の話になるのですが、元プロ野球選手の清原和博容疑者(48)が覚せい剤使用の疑いで現行犯逮捕された。 ・・・清原さんは埼玉西部ライオンズ、読売ジャイアンツ。そしてオリックス・バファローズで主に活躍はしていたのだが、2年前に発覚は確か、ファンの者どもも懸念しているらしいが・・・。 皆さんも覚せい剤の使用は絶対にやめましょう。
2016年02月05日
・・・本能覚醒!!とか言いたかったものですけれども、 ついに2月4日 日曜正午からスタートするニンテンドープレゼンツ『天粕戦隊ジュウヲウジャーvs天カス一どっとコム』放送直前のスペシャルトレーラーが公開! テンカスワールドの様子や、天カスたちのド派手なアクション、さらに抗下剋上企業群衆の活躍までご紹介! ・・・やるのかやらないのか・・・今週はこちらから、スタートです!! 第314回α「テンーヌトーク!! エビータ編」 今週は「だらレボ」放送開始10周年を記念し、放送3年目より調子に乗っているアイドル、エビータがテンーヌ様のトークバトルに挑戦状を申し込む!! 第314回β「てんかいっちJr.の”天下”をたぐる旅 第17回」 今回も大反響をいただくだろう人気企画、今回は「PRIDE OF 九州」開幕直前企画!!J1ファーストシーズン第1節・サガン鳥栖-アビスパ福岡の見所を解説します!! 第314回γ「夜の巷を勝手に徘徊する 春日井編」 カレーうドン主演の夜の巷をマツコ・デラックスよろしくで徘徊するコーナー、愛知県春日井市におじゃましました!!ガチでキッコロさんもフォローするかもよ?
2016年02月04日
1 まずはこちらからだ~!!妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第262回「田沢湖付近の通販3~協和・プラセンタSP~」 今もなお高濃度に残る本気のプラセンタめぐりレトロなやりくりや昔と変わらぬ味のスキンケアなど美容に出会えるネタリックなスポットを続々紹介!古き良きあの頃はもとより美容の最前線に思いをはせる!第263回「シャベクランボ しずむ!」 稲穂がいる5年坂上忍組には、「妖怪の力を上回る小学生が集まっている」という噂が全妖怪たちの中で広まっている・・・。 クラスメイトの塚本君は、いつもデタラメばかり言うことで有名。そんな彼に正しいやりくりを語らせるためにレジェンド妖怪“シャベクランボ”がやってきた! 次々と正しいやりくりを塚本に与えるが、彼はデタラメばかり言う!このままでは、坂上大学校の博士号が剥奪されてしまうな!!第264回「骨無きとり奉行の問題」 何をやっても失敗ばかりするダメなヤツにしてしまうニセとり奉行“骨無じゅうじゅう”のせいで、天野携帯電話家の家電が突然全部破壊された! そんなじゅうじゅうを倒すためにメカひこにゃんG(ガンダム)型を召喚しようとする天野だったが、上手にメダルをセットすることも出来ないスクラップになってしまった! なんとかG型を召喚することに成功するが、じゅうじゅうの必殺技「たべまいたべまい」のせいでG型が・・・。 2 毎週日曜日の「新週刊ライブオン」も見よう!!にぎりスピリッツ 熱血漢第44回「天ト地ノはざま」 準々決勝最後の試合は武田vs古坂大魔王(友情出演)。関東でともに競い合った仲間たちの熱戦に、打倒古坂の決意を強くする武田。 山札攻撃(バースト)を封じられても、果敢に山札を奪いに行く。そしてついに古坂が「ゴールド・ゼクス・ブリオン(???族)」をライブする! 3 ひっさびさの~新作だ。新作☆証人喚問 2016春の陣「ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~」 はや発売から1ヶ月、今話題沸騰中のレーシングホビー「ゲキドライヴ」が早くも天下作品化!! ・・・いよいよ次週より公開開始!!
2016年02月04日
皆さん、「えびふらシリーズ」第9作目となる「えびふら9!」ついに最終話ですよ!!全国の因幡うさみ、そらのあおい、井頭ゆずえ、サヘルJr.ファンの皆さん、ハンカチの用意をお願いします!! さあ、こちらから、です。 先週までのあらすじ!!! Z、サンダルフォン本山、メタトロン山本の3人を飲み込んだ黒幕・Σ。うさみ達は最終決戦の末、Σの野望を打ち砕いた・・・のだが!!決戦は終わっていなかった。ついに最終決着へ望む時が来た!!! 2016年2月7日日曜日・・・。漫画家のD正宗先生は「動物戦隊ジュウオウジャー(八手三郎原作)」を描いてふとペンを置いて思った・・・。 「Σは倒れ、世界に平和が戻った」。正宗先生はともかく誰もがそう思いましたが、そこへ復活したZが現れます。 彼はΣの力を受け継ぎ、えびふら一同に挑んできました。むしろ、このままではいけないと感じた因幡うさみは自分一人で奴の挑戦を受けます。 えびふらトリビア15 その166 次回作「えびふら10」の話だが監督をサヘル春菊が、ディレクターをくろすまさえが務める見通し 78へぇ~(よっちゃん烏賊) 実話!!お互いの気持ちをぶつけ合ううさみとZ。その中でうさみは絶望と夢は背中合わせ、どちらも消すことができないと思うのでした。しょせん、お互いの存在を認め合うことで争うことをやめ、相手は何処かへと去っていきます。 結論上の結論にはなるのだが、こうして、本当の平和が訪れました。(ガチネタ) えびふらトリビア15 その167 次回作「えびふら10」の話だが音響担当をよっちゃん烏賊と村雨る、そしてまたたくまの3人が行う予定 93へぇ~(はみ出郎) 本作屈指の力で絶望の扉はついに開き、夢を失っていたサヘル国の人々もすべて解放されました。 しかし、それは因幡うさみたちにおける、”えびふら”の使命が終わるときです。つまり、別の世界の住民であるサヘル一族たちと、因幡うさみ達たちとの別れを意味していました。 えびふらトリビア15 その168 ・・・もう思いつかないため、これで最後のトリビアにする 100へぇ~(出演者一同) 時は流れて数週間後の3月吉日。 サヘルJr.らがサヘル国に帰る日、先日言っていたとおり、ゆずえはトップモデルになるため(武者修行を兼ねて)旅立とうとしていました。 必ずまた会えることを信じて笑顔で別れる一同。うさみもはみ出郎Jr.とお別れすると、新たな夢に向かって歩き出します。 そして、そのえびふら諸君の伝説は一冊の本になり、後の世にも語り継がれていくのでした。注:この物語は本当にフィクションです。 そして次週!!10作目という節目の取り組みがいま。始まろうとしていたーーー!!! 新シリーズ「えびふら10」10日水曜日スタート!!!(都合で開始日が変更となる場合があります。ご了承ください。)
2016年02月03日
参照:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/01/31(日) 新作は? 13.6 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/01/29(金) ウルトラマンティガww 9.7 もしもツアーズ(バラエティ)'16/01/31(日) 微妙。 9.3 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ)'16/01/29(金) 寺川さんww 8.6 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 睦月の四(ドキュメント)'16/01/30(土) 岩手・宮古市~おかあさんの復興そば~ 8.5 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/01/31(日) ・・・。 8.2 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/01/29(金) 通販企画も大好評 6.1 MOMOYAPresents 手裏剣戦隊忍々者 忍びの47(ドキュメント)'16/01/30(土) 三木のり平ww 6.0 株式会社みそだれホールディングス 29食目(ドキュメント)'16/01/31(日) 次世代WHF名古屋大会直前生中継 5.3 なんでもない(その他)'16/01/31(日) ・・・。 4.0
2016年02月03日
さて皆の者、先週で「天下作品5Min.」枠にて放映の「ザっ!クパクパクパーン」1月はガタミちゃん主演の4編をお送りする「ヒシガタミスペシャル」と題してやってきたんやが、「#ヒシガタミ強化月間」へのたくさんのツイート、ありがとうでよ!! ・・・しかし、2月もワイらの活躍は続くんやから、来週も頼むでよ!!ほな!!!
2016年02月02日
こうして全国の皆さんも横一線に並び、いま、この世にあらわれし巨悪を前に、いま!! 立ち向かったのだった・・・!! そして、今後の試練への挑戦は、君たちに託されたのだった・・・!! (完)
2016年02月01日
全37件 (37件中 1-37件目)
1


![]()