全38件 (38件中 1-38件目)
1
皆の者、「高橋名人」なる現代偉人のひとりをご存じでよな?余談やが、彼と真剣勝負したいでよな。あのゲームで!! ・・・それって?大人の都合で割愛するでよ。かくなるうえは、今後も頼むでよ!!ほな!!
2016年05月31日
たいてい肉料理の激戦区と言われてきたこの場所に、「筋肉ロード」なる企画を企てようと、あの俳優Sが登場した。 全ては肉料理の魅力を伝えるためだろうと、言い訳ばかりはしているようですが・・・。 ・・・えか?
2016年05月30日
注:次回の「にぎりスピリッツ オレカバトルMIXを振り返る」第7~9回は来週掲載の第88号(6月5日ごろ)にて掲載します。期待しよう。 今宵もこれで!!週刊ライブオン+第170戦シダーポレンvs地獣王vsCシーサーペント 0-1-2
2016年05月29日
西暦2012年、「天下一どっとコム」が開始して5年の節目の年である。この年、意外な出来事が当時の製作班を待ち構えていたのだった・・・。・1月6日 「フライデートックス12」連載開始 天下一どっとコムが誇る報道シリーズ企画の第4弾として展開。・2月7日 えびふらシリーズ第6作「スラッシュえびふら!」連載開始 当時韓国の某女性ユニットをもじったような、「ややKARA」なる5人組が主演としても知られていました。・3月3日 「天下一どっとコム開始5年祭」開始 その翌日にちょうど5周年を迎えました。・3月22日 「えびふらシリーズ」の掲載曜日を木曜日に移行 従来の毎週火曜日では無駄が生じるだろうとの理由で毎週木曜日に移行したらしいです。・4月6日 「拓丸Sprits」連載開始 当時「爆丸」第2期シリーズのさなかでオリジナル爆丸の紹介も毎週行っていたという。・4月10日 「クパクパクパーン!」どっとコムでも連載開始 「Χ」「サプライズ」でも人気の同コーナーが「どっとコム」に戦いの幅を広め、躍進を遂げていきました。この日はこのコーナーがちょうど第100回という記念すべき回なのでした。・6月18日 「裏天下学」 ・・・実在するかしないのか・・・。 ・・・とのことで、来週は下半期編。そしたら!!
2016年05月28日
余談ですが、本日27日(金)に伊勢志摩サミットは閉幕。そこで様々な余談が寄せられましたが、オバマ大統領が(なぜか)遅刻とか・・・。 微妙でしたよね。 ・・・真意問われますが・・・。
2016年05月27日
余談ですが、本日26日(木)、日本国は三重県、伊勢志摩にてサミットが開幕された。 全天下の首脳陣営も困惑となるようですが、先日アメリカ合衆国のバラク・オバマ大統領が広島県を訪れた要件についてはどう思うのか・・・。さらに、次期大統領を狙うヒラリー・クリントン国務長官とドナルド・トランプ氏の立候補争いも懸念されますし・・・。 真意問われます。
2016年05月26日
1 まずはこちら!!妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第309回「田沢湖付近の通販4~杜のすっぽん黒酢編4~」 今年流行と噂の健康の杜のサプリメント・通称「杜のすっぽん黒酢」今までの概念を覆す豪華でお手軽なその成分を凍結姫・草野満代と共に初体験!その魅力を探ります!第310回「松岡修造、さらなる疑惑。」 『Teamゲキカライズ』から引き抜いた“松岡修造”が、『熱血開発課』を裏切らないかどうか心配な凍結姫(先ほどのタザツーに次いで出演)。そんな彼女が松岡の素行調査を毛利探偵事務所に依頼してきた。 早速、松岡の調査を開始する稲穂ら。ところが、どうして松岡はアツい妖怪(漢)になったのか?そんな疑問を解決するために、本人に直接聞いてみることに。 そこには、超(?)感動の物語があった・・・!!第311回「コケもっこりも唖然とする問題」 今日のジャイアンは、宿題を忘れてもどんな失敗をしても「(コケもっこりよろっしく)ま、いいか。ま、いいか。ま、いいか。」といって平然としている。いつもと違う彼の様子をみた天野がウェーブセプターで照らしてみると、そこには何でも「ま、いいか。ま、いいか。ま、いいか。」のひと言で済ませてしまう自動車系メリケン妖怪“マ、イイカー”がいた! そんなマ、イイカーを倒すためにグレムリン2世を召喚する天野。ところが、奴の話を聞いてみると、妖怪になる前の、ちょっと気の毒(?)なエピソードが。すると、グレムリンが者どもをマ、イイカーに乗せて爆走しだした!! 2 気合い入れすぎです。ネタイブレィドバースト第9回「鉄壁の飛龍。」 会場で迷子になった女の子を助けた1人のヤンキー。神の耳を持つ(設定)彼は、東野の放つシュート音に興味をしめす。 一方、織田ユウジも彼女に興味を持ち、大量のパンを東野家に注文。配達でおびき出された彼女と強引にバトルをする。 すると、「ワイヴァング」の鉄壁の防御に東野のヴァルキリンは苦戦。しかし、東野は織田の誘いに乗り続けて感情的になってしまい・・・浮かれた!? 3 今夜もバビューン!!ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第32回「テレビドラマ「デート」のことでもない問題」 努力値や名声、そして熟練度について、楽しそうに話す激レーサーたち。何が楽しいのか判らないバーストフェネクシオン。しかし、不死鳥のGDマシンは低騒音のマシンと(バンダイの勝手な取り組みで)決まっていると聞かされて、恋をしなくてはと、フェネクシオンは燃え上がる。第33回「タッグマッチレース!?」 ゲキドライブ初!!1人2台のマシンを使ったレースの練習をする、ドラゴンゲイル×ブレインジェミナスペアとナイトクーガー×ルークスカヴァーンペア。 お互いの弱点を言い合うジェミナスとカヴァーンだが、傍から見ると仲良しそのもの。しかし、それを認めないゲイルたちだったが・・・。 4 デスガリアンを阻止する男!アルティメット・スパイダーマッvsデスガリアン!第9回「シンスイカクメイ」 ジャグドの攻撃以来、ロアッソくんとうとん行長しゃんが熊本県から姿を消す。そんな中、スパイダーマッたちの元に熊本県外にある基地からSOS信号が届く。 5 ライブオンとオレカバトルぞ存続をかけ続けろ!!にぎりスピリッツ オレカバトルMIX第9回「烈風の魔人」 故郷のことを聞かれたアルバは、オレカバトルの名門に生まれた生い立ちと思いをミニーに語る。一方、レッドダイヤたち一行のエグゼトゥエルヴを狙う新たなカードライバーが現れる。 対決したアルバは、風属性の新ゼクスパルトナの真価を試すことになる・・・だろう。
2016年05月26日
今宵、えびふらシリーズで感情を持っておきましょう。というわけで今回はこちらから、です。 先週までのあらすじ。妖精のおきかたの大胆変化を前に混乱した沖田掃除たち。その元凶となったモンスターに打ち勝ったが、久々に”あの刺客”が今宵、戻ってくるのだった!!! 2016年5月30日月曜日。 ホグ○ーツから一緒に補習を受けた某魔法学校の同級生(なる使節団)3人、さらに仕立て屋の店主が人間界へ遊びに来やした(多和田さん的な意味で)。 さっそく町を案内する沖田たちでしたが、みんなが魔術師(設定)であろうと知られないように気を使わなくてはならなくて大変です。 ・・・そこで言った”多和田さん”って、誰でやすか? えびふらトリビア16 その46 明日の「コケコミワザ・ワンダ」ですが心もショートするような取り組みでお送りする予定 67へぇ~(よっちゃん烏賊) 少し浮かれてしまった。気を取り直して、同級生の女子2人も加え、沖田と土方は皆の者を人間界のいろんな場所へ案内します。ホグ○ーツでの者どもの話を聞き、自分が(浮かれて)置いていかれると不安になる土方。 つーことで、そんな彼女を励ます沖田は自分は将来の目標がまだ見つからないないことを告白しやす。(そうでやすか・・・) えびふらトリビア16 その47 微妙だが、あさってのドラえしんは完全に血祭注意報が出ているらしい 77へぇ~(サヘルJr.) 沖田たちの前に、ツパイダーマンが現れました。彼はカイロ・レン(あだ名)の命令で、今回はまさかの魔力を奪いにやって来たのです。 一方の沖田たちはゑびふらに変身しますが、モンスターと化したツパイダーマンのパワーの前にピンチに大きく陥りやす。(すまないでやす。) えびふらトリビア16 その48 今回のエピソードはキンジ・タキガワ(手裏剣戦隊ニンニンジャー)かぶれしてしまったとサヘルJr.の供述 82へぇ~(因幡うさみ) 喝ーーー!!! ダチはともかく、全銀河の者どものためであろうが負けられない。そう思った沖田らの心に応えるように、サヘルJr.の差し出した不思議な力が、えびふらにいつも以上の力を与えます。その力で撃退されたツパイダーマンはえびふらの身になったのでした(そういう設定だっけ・・・!?)。 こうして、平穏な時間は戻り、みんなは再会を約束してホグ○ーツへと帰っていきます。 そして次週、第17話は。沖田掃除、思い出の人物の過去を知り、「アナザースカイ」っぽい展開に!?6月1日(水)をしかと期待せよ!!
2016年05月25日
参照:(ガチだけど)こちら スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/05/20(金) 今月もスシローの太鼓判が勢ぞろい! 8.3 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/05/22(日) 首位陥落 7.7 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ)'16/05/20(金) 活きたまま入荷!活あわび 7.6 もしもツアーズ(バラエティ)'16/05/22(日) 「ワンだランド」もネタいようで・・・ 7.1 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 皐月の参(ドキュメント)'16/05/21(土) 神奈川・鎌倉市~路地に花咲く 家族の店~ 6.6 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/05/22(日) 完全不振 5.6 株式会社みそだれホールディングス 44食目(ドキュメント)'16/05/22(日) 微妙だ・・・。 5.2 ニンテンドープレゼンツ 動物戦隊ジュウヲウジャー 第15話(ドキュメント)'16/05/21(土) カルドセプトリボルド最新情報ほか 3.6 薩摩剣士隼人以下の復興指導者(ドキュメント)'16/05/22(日) ボッケモンプロ公認 3.3 タクステZ~熊本地震復興企画・大分別府さんぽ~(バラエティ)'16/05/19(木) やっぱりせつない・・・。 3.2
2016年05月25日
皆の者、いよいよ6月やよな。今日こそ、夏のボーナスの使い道を検討してやるとよいやろうな。 ・・・つーことで、今日は以上でよ。ほな!!
2016年05月24日
警告、この作品は某ディ○ニーが2016年に公開した、動物たちによる高度な文明社会を舞台にした人気アニメ映画とは一切関係ありません。ご了承ください。 舞台は肉汁滴る肉料理の激戦区、そこではハンバーグやステーキ、あるいはから揚げやホルモン焼きなどなど、多彩な専門店がしのぎを削っていた。 そのテナントのひとつ、営業成績最下位の店の店長はこう言いました。「とやかく”激戦区”とあるだけに、びっしりひとつになりましょう」 ・・・まじっすか!?
2016年05月23日
注:次回の「にぎりスピリッツ オレカバトルMIXを振り返る」第7~9回は第88号(6月5日ごろ)にて掲載します。期待しよう。 今宵もこれで!!週刊ライブオン+第169戦 レッドスカイvs-196vsシンフォニー2-1-0
2016年05月22日
余談ですが、今月18日(水)を持ちまして、「たくりん.ネットΧ」は、通算第2400幕を達成。 ・・・今後とも、応援頼んだぞよ!!
2016年05月21日
今日まで1500回以上の震度1の地震を観測している九州地方。今後の情勢はどう同行するか・・・。そして、伊勢志摩サミットの行く手はどうなるだろうか・・・。
2016年05月20日
参照:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/05/15(日) ボッケモンプロレーベル化!? 13.1 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/05/13(金) 活きたまま入荷!活あわび 9.7 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/05/15(日) 流経大ドラゴンズ竜ケ崎ww 9.0 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ)'16/05/13(金) やらせすぎww 8.8 もしもツアーズ(バラエティ)'16/05/15(日) なんでもない 8.8 株式会社みそだれホールディングス 43食目(ドキュメント)'16/05/15(日) スイカ子規ww 6.9 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 皐月の弐(ドキュメント)'16/05/14(土) 福岡・みやこ町~木工と機織りの古民家工房~ 6.8 休止(休止)'16/05/14(土) のぼせた・・・。 4.0 ザ☆マジカリックプリクマ Epic 15(バラエティ)'16/05/15(日) 鼻血が出るほどの要件 3.8 ガセ(休止)'16/05/14(土) ウェークアップ!ぷらす 3.6
2016年05月20日
(鳴子を強くたたきながらひとこと) いよいよ6月、水無月です!!さて、今週はどうなるでしょうか、こちらから、スタートです!! 第327回α「てんかいっちJr.の”天下”をたぐる旅シーズン2 第5回」 おなじみ、てんかいっちJr.がしのぎを削りつつ天プロの自信過剰を巡る人気企画!!今回はとしキングの号令である場所へ行ったのだが・・・。 第327回β「秀吉の”出世街道”をゆく 阿蘇編」 熊本復興企画、第2弾で秀吉は熊本県阿蘇市へ!!阿蘇カドリードミニオンで展開される展開で・・・みやざわ劇場に飛び入り出演!?いったいどうなる!? 第327回γ「テンーヌトーク!!~ペパ・ミント編~」 今回は「ザ☆マジカリップリクマ」に出演のペパ・ミントがテンーヌに勝負を申し出した。このコーナーのジャンヌ・ダルクは、頭脳派魔導戦士に勝利できるのか!!!
2016年05月19日
1 まずはこちらから、行ってみよう!ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第30回「漆黒のGDマシン」 優勝変わり者とウワサの、シャドーGDマシン「シャドーレオパルズ」(本作オリジナル)。そんなレオパルズをかっこ悪いと話すレーサーたちを見返すために、ナイトクーガーを相手にかっこよく着飾ることにするらしい。第31回「優勝賞品を巡り・・・」 続いても本作オリジナルGDマシン「ディープクラーゲン」、こちらもオリジナル、「イビルスコーピオズ」にとあるお願いをしていた。スコーピオズの禁断の技を受けたクラーゲン、別の仕様に変身できるようになって・・・。注:本作は天下作品版限定のGDマシンも随時登場していますが、バンダイより発売の予定はいっさいありません。 2 定番ですが・・・。妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第306回「田沢湖付近の通販4~鰹一番せんじ編3~」 定番商品にもなったサプリメント:鰹一番せんじを、のんびりいただく人気コーナーに同行!パワースポット枕崎市や地元B級グルメを堪能しながら、大自然を満喫できる特価をご紹介!第307回「柴田理恵を目撃するために・・・」 今回の依頼人は“ゴノレゴ松本・あばれる君”。“柴田理恵”のセクシーなクシャミをみてしまったことから、隠された裏の顔があるのではないかと調査を依頼してきた。 早速柴田家に調査に向かうと、早起きして散歩にでかけてしまって、まるで普通のおばはんのよう。その隙に家の中を調べてみると、若かりし時の柴田理恵らしき写真を発見!その姿はとってもセクシーで、謎のコードネームが書かれていた! ・・・そんな彼女の意外な過去が明らかに!?第308回「ぷよぷよと恐竜キングを融合する問題」 820回で記録更新!男子たちが大縄跳びにチャレンジしているその時、柳原が邪魔をして、これまでの苦労を台無しにしてしまった!いつもの彼女と様子が違うことに気がついた天野がウェーブセプターで照らしてみると、そこには頑張ったものを一瞬で台無しにしてしまう魔導士系メリケン妖怪“ダイアルルティタン”がいた! そんなダイアルルが天野をじっと見ている。彼が苦労して作り上げたジグソーパズルが、ダイアルルに狙われている!? 3 忘れるな!!ネタイブレィドバースト第8回「不死身の朱雀。」 東野ばるとはみんなの応援を受け、織田ユウジやスレンダートーンに勝利を誓い、それぞれの想いでバトルにのぞむ。織田はホルズルーラーの特徴を活かした強力な必殺技を持っているブレンダー。 優勝者を始め、まだ見ぬ強豪たちも注目する中、そんな強敵とのバトルにも関わらず、東野の顔には笑みが!?彼女は、・・・織田の必殺転技を攻略できるのカス? 4 熱意も込めろ。アルティメット・スパイダーマッvsデスガリアン!第8回「アンチ・ジャグド」 格闘技世界チャンピオン・スパイダーマッといなりん、波野ノリスケは、ジャグドがデスガリアンの新メンバーを集めていることを知る。その候補者のプレイヤーを捕まえようとするのだが・・・。 5 はっ。にぎりスピリッツ オレカバトルMIX第8回「ホットスポット騒動」 ゼクスパルトナを求めるレッドダイヤたちはアルバが見つけた、世界からライブオンカードが集まるという、通称”ソウルスポット”に向かう。 辿り着いた不気味な大神殿で、レッダイヤたちはカードを手にする為の『厳しい(?)試練』に挑むことになる。
2016年05月19日
本日、「たくりん.ネットΧ」通算第2400幕、達成おめでとうございます。本日のえびふらは、何か重大な事件が!?こちらから、です。 先週のあらすじか何か 数学の小テストで赤点を取ってしまった沖田掃除。NHK総合テレビで毎週月曜放送の「プロフェッショナル 仕事の流儀」っぽい展開だったが、合格を取ったのであった。(なんとか) 平成28年5月下旬某日。 ある朝のこと、お腹が減ったおきかた(妖精)ですが、沖田も土方も朝の支度で忙しくてかまってくれません。 仕方なくおきかたはというと、魔法で朝ご飯を出して食べました(時価5000円前後)。お腹一杯になったおきかただったが・・・、そのせいでくしゃみをすると変身するようになってしまいます(設定)。 どれほど設定を置くの、この作品・・・。 えびふらトリビア16 その43 明日の「コケコミワザ・ワンダ」でも「たくりん.ネットΧ」の第2300幕の祝辞も併せてお送りする予定 79へぇ~(よっちゃん烏賊) どれほど変身したのでしょう。おきかたが変身したまま外へ遊びに出掛けていってしまいました。 一刻も早く、おきかたを追いかけたいと思う沖田たちですが、学校の授業があってそうはいきません。 その間にも次々と変身したおきかたも皆の者に目撃され、大騒ぎになってしまッたとか。 えびふらトリビア16 その44 今回の撮影において演出のはみ出郎Jr.が別仕事のためぶびーん斉藤が代役で行っている 88へぇ~(黄身掛里) ・・・(鳴子をたたきながら一言) 授業か終わり、改めておきかたを探す沖田たち。そのころ、偶然出会ったツパイダーマンに確保されたのだ。 沖田らはえびふらに変身、おきかたを救い出します。でも、再びツパイダーマンは捕まえようと、同行したモンスターに命令(さしず)しました。 えびふらトリビア16 その45 ただいま天下一放送で毎週日曜午後6時40分より「でこポン上々情報局」を放映しているが当分熊本地震で被災されている皆さんのメッセージを放映中 93へぇ~(沖田掃除) ・・・(鳴子を明石家さんまがあるバラエティ番組で持つ例の棒のように強くたたきながら一言) ・・・約29分後、えびふらは銭湯、もとい戦闘に勝利しました。 ようやく見つけたおきかたに対し、お世話できなかったことを謝る沖田たち。とはいえ、おきかたも自分勝手に出ていったことを謝って、スタッフの顔に笑顔が戻ります。 ・・・そして、あの要請を目撃した人たちは、良いことがあったことから、奴を幸せを呼ぶ妖精と(巷では)呼んでいたのでした。 来週、第16話は・・・メモの用意を。土方ともえの旧友が人間界に来る!!25日水曜日を期待しよう!!
2016年05月18日
というわけで、当日という当日は、ぜひとも期待するでよ。また、この日に限って会社を休むなよ!!営業陣営ども!! ・・・以上、期待するでよ。ほな。
2016年05月17日
参照:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/05/08(日) 需要が・・・。 11.9 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/05/06(金) 祝・父の日は、おつかれずし! 10.7 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ) '16/05/06(金)USAに 6番目のゴーゴーカレーがOPEN! 9.1 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 皐月の壱(ドキュメント)'16/05/07(土) 茨城・龍ケ崎市~仲間で始めた体験民宿~ 7.8 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/05/08(日) 新作はどうしたww 7.6 もしもツアーズ(バラエティ)'16/05/08(日) ・・・。 7.5 株式会社みそだれホールディングス 42食目(ドキュメント)'16/05/08(日) 永井ゆうじ先生ww 5.0 ニンテンドープレゼンツ 動物戦隊ジュウヲウジャー 第13話(ドキュメント)'16/05/07(土) カービィ最新情報もアツい。 4.3 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/05/06(金) ガチなデッドヒートも展開中 3.5 薩摩剣士隼人以下の若大将(ドキュメント)'16/05/08(日) ボッケモンプロ監修 3.1
2016年05月16日
とうとうインチキチキンは強い相手には強いという、国の天然記念物となったのも気のせいなのか・・・。 ま、何はなくとも荒野でも・・・だから荒野。 こうして、インチキチキンフィーバーが、あのガンマンたちの野望を食い止めたに違いない・・・だろうか、結論はまた別のお話になるそうだ・・・。 (完)
2016年05月16日
1 まずはこちらから。週刊ライブオン+第168戦 ミッドナイトvsヴォルカニックvsブルーグランド0-2-1 2 今週は第4~6回だよ!ゲームの流れを皆で共有してやっていこう。良い流れは絶対くる。絶対あきらめないでプレーしよう。にぎりスピリッツ オレカバトルMIXを振り返る第4回「冒険の始まり」 ナガセが見せたオレカモンスターの戦いぶりは凄かった。エグゼトゥエルヴと一緒に初耳の”ゼクスパルトナ”も探すことにするレッドダイヤ達。 ミニーも旅に誘うが、尻込みして断ってしまう。 村長からもらった船・ナンクルマル(海妖・造形族)で村から出発するレッドダイヤ達。だが、双子の暗黒ライバーが立ち塞がる。 レッダイヤとナガセは互いに自分がバトルすると言い張って仲違い。結局、レッドダイヤがカブトと、ナガセがクワガとバトルして、どちらが早くバトルに勝つかで勝負することになる。 決戦の地の出現を見たメイは気になって駆けつける。 優勢にバトルする相手。残り山札22枚に追いつめられるレッドダイヤたちだが「エグゼドラゴ(ドラゴン族)」と「不死鳥フェニックス(飛翔・猛禽族)」をライブして、あっという間に形勢逆転。相手チームに勝利する。 しかし、早く山札を削りきったレッダイヤとモンスターを一掃して勝ったナガセは自分の勝ちだと譲らず、また仲違いを始めてしまうのだった。第5回「覚悟の身の程」 ミニーは奪われたエグゼトゥエルヴを取り戻すため、旅についていく事を決意する。その道中、荒野のとある町に寄ったレッドダイヤたちはライブオンで遊ぶ子供達を見かける。彼は、前作「熱血漢」における無敵チャンピオンシップ決勝戦を思い出す。そこで久し振りに決闘(デュエマ)ではないライブオンをミニーと楽しむことにする。 そんなミニーの様子を見ていたナガセはミニーを連れ出し、決闘を申し込む。 エグゼトゥエルヴを取り返すためには、決闘で勝たなければならない。アルバの叱咤で決意したミニーはバトルアーマーを装着、アルバとの決闘に応じる。 一切容赦せずミニーのライフを削るアルバ。しかし、ミニーは守るばかりで、相手の山札を削れない。そんなミニーに、アルバはエグゼトゥエルヴを取り返す覚悟があるのか、と問う。あるに決まっている、ミニー、相手の山札を削って、その覚悟を示す。 そこに「彗獣カイチ(巨獣族)」を託されたオレカモンスター、「狂戦士ラクシャーサ(戦士・導魔族)」が現れる。ラクシャーサはレッドダイヤとナガセに互いのエグゼトゥエルヴをかけた決闘を申し込む。第6回「激突のエグゼトゥエルヴ」 レッドダイヤとナガセは「彗獣カイチ(巨獣族)」を取り返すため、どちらが「狂戦士ラクシャーサ(戦士・導魔族)」とバトルするかで揉め、駆けっこで勝負をつけることになった。 一方、「魔王ムウス(導魔・猛禽族)」は、ラクシャーサが大地系統と火属性の使い手であるレッドダイヤに勝つと自分の面子が保てないと悩んでいた。それを聞いた棘騎士サエザー(海妖族)は、レッドダイヤの足止めを引き受けた。 日の出を合図に駆けっこはスタート。だが、レッダイヤは寝坊し、ナガセに置いて行かれる。しかし、彼はサエザーに大地の勇者と勘違いされ、足止めされてしまう。そのおかげでレッダイヤは先に決闘の場にたどり着き、ラクシャーサとバトルを始める。 ラクシャーサが使うカイチの鉄壁の守りを崩せず、レッダイヤも残り山札数枚まで追い詰められる。だが、「エグゼドラゴ(ドラゴン族)」をライブして、一気に反撃。ラクシャーサの山札を削りきって逆転勝利。 取り戻した「彗獣カイチ」をレッドダイヤは約束通り、ミニーに渡すのだった。
2016年05月15日
さて、来週のこの時間は「たくりん.ネットΧ」第2400幕記念の番外編・・・ですが、今週は2009年1月~2011年12月の間に展開された主な天下作品を振り返っていただこう。 そもそも「天下作品」とは、たくりん氏が西暦2003年に「惑星マジョラムの恋」を皮切りにスタートしたシリーズで、その一部の作品は天下一ブログでも(本気に)連載の幅を広めているのだ。 当ブログでそのシリーズの連載を開始したのが2006年の秋、「たくりん.ネット」の時代でした。(後に「天下一どっとコム」でも総集編を掲載) この時期に主に掲載していた天下作品・ヘタレファイト 米ブレード 現在(2016年4月~)掲載中の「ネタイブレィドバースト」の礎にもなっている作品のひとつで、約4年にわたって連載した。・拓丸 超殴るぶろーらーず(Χ) 第2次拓丸ブームの火付け役として暗躍した。・最悪か!?強面なる社長 当時の天プロの代表取締役・T氏の日常(中心)を描き、シーズン2まで展開していた。・行長真里の選挙をやりましょう。 1年にわたって取り組んだが、開始当初は「選挙をやりましょう。」とのタイトルだった。・やなが戦記 2011年に1年ぶりの新作として公開。以降に連載した一部の作品は「天下一どっとNEXt」でも日替わりで連載している。・ワロスファイト テイダマン 「天カス」と初のイノベーションを行った作品。登場した機種もすべて「天カス」の名称を使用している。(2016年5月現在で取り上げていない個体種もあるらしい) ・・・お伝えした通り、次回は第2400幕記念番外編。お楽しみに。
2016年05月14日
未曽有の熊本地震が発生して明日でちょうど1ヶ月。震度7を観測した熊本県益城町はともかく、今後も心配なようで・・・。 ・・・今後にも期待してください。
2016年05月13日
皆さん、今注目の「テンーヌっち+/ネクス」が始まりました。今週はこちらから、スタートです!! 第326回α「てんかいっちJr.の”天下”をたぐる旅シーズン2 第4回」 今注目のてんかいっちJr.が天プロの本気を追求する近畿企画。失礼しました、人気企画。今宵はどこか遠出をすると言っていましたが、果たして、その行先とは・・・。 第326回β「夜の巷を勝手に徘徊する 鹿屋編」 カレーうドンの夜の巷徘徊企画、今回は鹿児島県鹿屋市へ。突如現れた”ばららちゃん”に、カレーうドンもタジタジ!?さらに、衝撃発表ももちろんやるぞ!!
2016年05月12日
1 まずはこちらからだ~。視聴り通102016年4月25日~5月1日付 ワースト10 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/05/01(日) はい・・・? 12.8 もしもツアーズ(バラエティ)'16/05/01(日) 微妙。 8.7 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/05/01(日) なんでもない。 8.5 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/04/29(金) スシローとゴーゴーカレーのアツさを!! 8.3 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 卯月の伍(ドキュメント)'16/04/30(土) 長野・塩尻市~みんなで楽しむ学び舎カフェ~ 8.3 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ)'16/04/29(金) ウィスパーww 6.9 ニンテンドープレゼンツ 動物戦隊ジュウヲウジャー 第12話(ドキュメント)'16/04/30(土) Splatoon・イカす屋台情報など 5.2 株式会社みそだれホールディングス 41食目(ドキュメント)'16/05/01(日) バルトww 5.1 調整中(調整中)'16/04/29(金) 予定が狂いすぎてお詫び申し上げます。 3.9 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/04/29(金) 天プロエコウィークなのか!! 3.4 2 先週分も含めて・・・。妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第304回「フガガ族の新たな真意!?」 毛利探偵事務所に、意外にもひこにゃんがやってきた!ある妖怪を調査して欲しいというひこにゃんだが、その妖怪とはまさかのフガガ族(CV:天下たくりん)。天野の前に現れるたびに、無理やり召喚させられて楽しい時間を台無しにされてきたひこにゃんにとって、フガガ族は許せない妖怪。 早速、フガガ族の調査を開始した稲穂&UZA、そしてひこにゃんだが、「フガ~」なトレーニング(内容:割愛)を終えたフガガ族が向かった先は、やはり天野のいる場所。ところがその時、フガガ族が衝撃のひと言をつぶやいた・・・ に違いない。第305回「田沢湖付近の通販4~薬用リプレア育毛剤EX編5~」 育毛を楽しみたいシニア層に向けた薬用育毛剤が今人気。そこで!愛しとーとの育毛剤を体験!自分だけの健康作りにストレス解消ファイブスターバランス岩本社長に学ぶ今回のスペックまで紹介! 3 喝。ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第29回「謎の激ドライバー参戦」 激レースの試合に30連敗中の、ドラゴンゲイル率いる”ゲキドラレジェンズ”。そんなゲイルたちを心配するあの激レーサーは、コロコロ編集部から特別コーチを呼び出す。 かくして、編集部とゲイルたちの熱血猛特訓が始まった。はたして、その特別コーチの正体とは?そして、レジェンズの次の試合の行方は!? 1 まこ殿様 2 ナガオ仮面 3 コロコロかーくん 4 その他 4 こちらもな。ネタイブレィドバースト第7回「早すぎる必殺転技。」 新必殺技を狙って打つことが出来ず、試行錯誤する東野。しかし、宿敵たるあいつの助言が解決のきっかけとなり、彼女は新必殺技を確実に打てるようさらなる特訓を重ねる。 一方、東野の次の対戦相手である織田ユウジは悩んでいた。とある事情で、真剣勝負ができないかもしれないためだ。織田は東野のもとを訪れる事にして・・・と。 5 大好評。アルティメット・スパイダーマッvsデスガリアン!第7回「ダイチノチョウテイシャ」 不死身の男・スパイダーマッやせがた三四郎たちは街を監視し、デスガリアンの行方を追っていた。そんな中、スネ夫はプレイヤーの扱いを巡ってスパイダーマッと対立する。だが・・・そんな時・・・。 6 最後に。にぎりスピリッツ オレカバトルMIX第7回「仕込まれし陰謀」 新たなエグゼトゥエルヴを探すレッドダイヤたちは、謎の男から、EXEトゥエルヴの手がかりがあるという古い神殿を教えてもらう。 その神殿に向かう途中で、レッダイヤとナガセがまたまた喧嘩。二人は譲らず、二手に分かれて進むが・・・それは、エグゼトゥエルヴを狙う敵ライバーの罠だった。
2016年05月12日
今週のえびふらは、なんかテスト関係で熱い話になるようですけれども、こちら、です。 先週のペンどくさいあらすじ 原作「マジカリックプリクマ」における栗原マロン役・沖田掃除とペパ・ミント役の土方ともえ。キャンプ場で最高のひと時を過ごしたが、またもや相手に勝利。先週お伝えした通り、今回はテスト編!! ・・・せいしゅくに!!~by パスカル先生~ 数学のテストが戻ってきました。沖田は赤点で再試験ですが、土方はクラスでただ一人の満点を取ります。しかも、よくできましたのご褒美に花マルまでもらいました。 ・・・その花マルに興味津々のおきかた(おや:ひじかた)、テストがペケばかりだと言われて沖田は(ガチで)落ち込みます。 しかもその「ガチ」って・・・。 えびふらトリビア16 その40 明日の「コケコミワザ・ワンダ」は「たくりん.ネットΧ」の第2300幕記念の祝辞も兼ねる予定 72へぇ~(宗谷なな) ・・・喝。 再試験のため勉強する沖田ですが、何度も言いますが上手くいきません。 他の勉強はワクワクするけど、正直に言う!!数学だけはどーもワクワクしないからです。そんな彼女を励ましながら一緒に勉強する土方。 結論。土方が何でもできると思っていましたが、その裏では・・・人知れぬ努力が・・・ありました。 えびふらトリビア16 その41 今回の撮影で沖田に対してのペーパーテストは終了後、サヘルさまが保管している 82へぇ~(沖田掃除) ゴォーッジッツ!!もとい、後日!! いよいよ再試験の日がやって来ました。陰ながら魔法のほうきで雲に沖田への応援メッセージを書く土方。 それに応えるためにも、「プロフェッショナル」よろしくで取り組む沖田。 そして、試験も終わってホッとしていると、宝玉を求めてカロンと出会ってやがった。 えびふらトリビア16 その42 はみ出郎は後日どこかの女子大学にて独演会を行う予定 83へぇ~(サヘルJr.) 沖田らはえびふらに変身、新たに手に入れた宝玉を使っていつもの通りモンスターを翻弄、撃破します。 そして、テストが戻ってきました。 ・・・要件を聞こう。満点こそもらえませんでしたが、見事なマルばかりのテストに沖田らは大喜びです。 その心に応えるように、新たな”追試の宝玉”が二人の前に現れるのでしたっす。 そして、18日(水)。おきかたの異変に何が!?お見逃しなく!!!
2016年05月11日
皆の者、来週「たくりん.ネットΧ」が通算第2300幕となるでよな。そこで!!来週17日(火)は!!その記念企画になるでよ。 でやすから、期待してやるでよ!! ほな!!!
2016年05月10日
最強のガンマンとインチキチキンの勝負(タイマン)は始まった。ガンマンも新手の銃さばきでインチキチキンを追い詰めていったのだったが、いずれも的中したのは幻のほうだった。 一方のインチキチキンもガンマンをめがけて攻撃を振るったが、都合で途中略となりました。
2016年05月09日
注:今週の「にぎりスピリッツ オレカバトルMIXを振り返る」は休止。次回、第4~6回は(正直に言って)来週掲載の第85回(5月22日号)にてお送りします。 今回もこれだな。週刊ライブオン+第167戦 大地二軍vs四色vsホワイトシー1-0-2
2016年05月08日
さて、本日は平常より3日遅れという要件もあってか、参りましょう、こちらから、です。 先週までの主なあらすじ 転校した中学校でバレーボールをしないかと誘われた土方ともえ。それをフォローする沖田掃除。・・・バトルを通じて2人の友情も深まりつつあったが、今週は気を切り替えてこちら、参りましょう。 2016年5月5日(第12話は1日~4日だった)。 某キャンプ場にバーベキューをしに来た沖田たち。そこには、百目鬼校長先生の手紙を持ってきた宗谷ななが待っていました。 沖田は興奮しながらバーベキューの支度を楽しんでいますが、初めての土方は便利な電化製品や魔法を使わない理由がよくわかりません(設定)。 ここで設定を多用するとは・・・。 えびふらトリビア16 その37 今日放送した「カミワザ・ワンダ」第3話に対してコケもっこりいわく「昨日の「コケコミワザ・ワンダ」も相当面白いものです」と供述 87へぇ~(沖田掃除)注:TBS「カミワザ」製作スタッフの皆さん、ごペンなさい。 一方の百目鬼校長からの手紙で新たな宝玉の手がかりを教えてもらった沖田たち。 さっそく甘い匂いを感じたホッキョクグマのぬいぐるみ(おや:おきたん)の案内で手際の山に入りますが、失敗ばかりしてしまいます。 一方の土方も魔法で簡単にあの宝玉を探そうとしますが、(何回もおっしゃっていますが)上手くいきません。 えびふらトリビア16 その38 次回の「クパクパクパーン!」は「たくりん.ネットΧ」第2300幕記念企画の模様 91へぇ~(井頭ゆずえ) ・・・すんもはん。改めてみんなで作ったバーベキューを味わった土方は、その美味しさに共感したのだ。 自分たちの手で苦労しただけ幸せな気持ちになれる。・・・土方ともえは改めて(2回目)そのことに気づくのでした。 ここでいつものようにあの人物も出没。沖田らはゑびふらに変身します。今回も決着が見逃せませんぞ。 えびふらトリビア16 その39 冒頭で言っていた「某キャンプ場」について実際地元のある河川敷を借りて撮影したらしい 68へぇ~(サヘル春菊) (笑いまくりながら)対戦相手を撃退したえびふら諸君。 どうして百目鬼が便利な魔法を使わずに手紙を送ってきたかに気づいた土方は、沖田と一緒に”幸せの”四つ葉のクローバーを自分たちの手で探します。そして、土方が四つ葉のクローバーを見つけると、それは探していた新たな連休の宝玉へと形を変えるのでした。 そして、次回、5月10日水曜日、どうも満足できない沖田、その理由とは!!当日をガッツで待て!!!
2016年05月07日
東日本大震災発生から半年、天下一ブログは新たな第一歩を踏み外すなか、「どっとコム」が通算3000回間近となった。 そんな下半期は以下の取り組みをしてきたのだ。・7月9日「レレレのバラエティ2011」開始 シリーズ第3弾。例年とは違って半年遅れのシリーズで、翌年2月に「開始5年祭」開始に伴い8ヶ月で終了した。・9月2日「松岡修造、姿を消す?」 実際のことではありませんが、「ドラえしん」の話でした。すみません。・10月11日「テンーヌっち+」連載第100回 2009年に開始したこの企画は5月現在、第330回ほどまで連載し、今やどっとコムの看板企画となっているのだ。・12月23日「ジャパネットたかたよしもと」民放、CS・WEBにて生放送 ジャパネットのテレビMCと人気吉本芸人が共演するテレビショッピングの第2弾。私も見ていました。 ・・・次回は2012年・・・の前に「Χ」第2400幕記念企画と行こう。
2016年05月07日
1 まずはこれだ!ネタイブレィドバースト第6回「恨みの特訓と何か。」 (ひと呼吸を置いて)地区大会では優勝候補のあの男や、他の強豪たちが勝ちすすんで行く。東野ばるとは、母上(自称30代後半)から言われた家の手伝いを、米の特訓として全力でこなす。一方、学校ではカレーうドンらから、東野の弱点は感情の不安定さだと指摘される。 そこで、平常心をきたえる特訓を始める。何度も放たれる彼女の失敗シュートを観察しているうちに、つるのはある事に気付く。 2 これもおすすめだ!!妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第302回「田沢湖付近の通販4~ジャパネット特別編2~」 今でしか実感できない!人気クリーナー「レイコップ」をサンデージャポンらが巡ります。意外なジャパネットの歴史や特約店も発見!1986年から続く名物グルメ、その味の秘密にも迫ります。第303回「視聴者参加型生応援企画!妖-1グランプリ」 天野携帯電話がテレビで「ゲキドライヴ」を見ながら「思いっきりレースしてみたいなー」とつぶやくと、駒ケ岳妖怪「コ魔ガタケ」によって違う世界へと連れて行かれてしまった! 見渡すとそこはレース場。なんと天野は妖怪F-1グランプリ、通称『カス-1』へ参加できることになった!そこには、ウルフィート&凍結姫のペアなど多くの妖怪たちが参戦している! 何としてでも優勝したい参加妖怪たちは、得意の技を使って他の妖怪カーの邪魔をする。特別なマシンを用意してもらった天野も、車の特性を活かして妖怪たちと互角のレースを繰り広げる!一方、レースには稲穂&UZAのコンビも出場していた・・・らしい。第304回「フガガ族の新たな真意!?」 毛利探偵事務所に、意外にもひこにゃんがやってきた!ある妖怪を調査して欲しいというひこにゃんだが、その妖怪とはまさかのフガガ族(CV:天下たくりん)。天野の前に現れるたびに、無理やり召喚させられて楽しい時間を台無しにされてきたひこにゃんにとって、フガガ族は許せない妖怪。 早速、フガガ族の調査を開始した稲穂&UZA、そしてひこにゃんだが、「フガ~」なトレーニング(内容:割愛)を終えたフガガ族が向かった先は、やはり天野のいる場所。ところがその時、フガガ族が衝撃のひと言をつぶやいた・・・に違いない。 3 みすみす期待しよう!!ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第27回「マッハのおっちゃんは見た!!・・・いや、見てない。」 次の授業は、今回もマッハのおっちゃんが担当する恋愛学。おっちゃんの話によると、恋愛と熟練度には深い関係があるらしい。ナイトクーガーとケンカしてしまい、落ち込んだはずのバーストフェネクシオンだったが・・・。第28回「ツバサの思い出」 連休の間、外国に住む(設定)親戚の家に遊びに来た炎ノ宮ツバサ。親戚はツバサに、初めてゲキドライヴを始めた頃の思い出を語り出す。注:この内容はフィクションであり、おおばあつし先生の「激レーサー!走太郎!!」の内容とは一切関係ありません。 4 まだか!?にぎりスピリッツ オレカバトルMIX第6回「激突のエグゼトゥエルヴ」 レッドダイヤとナガセは「彗獣カイチ(巨獣族)」を取り返すため、どちらが「狂戦士ラクシャーサ(戦士・導魔族)」とバトルするかで揉め、駆けっこで勝負をつけることになった。 一方、ラクシャーサが大地の勇者に勝つと面子が保てないと悩む魔王ムウス(導魔・猛禽族)に、あのモンスターが足止めを持ちかける。 5 地味すぎる男、スパイダーマッ!アルティメット・スパイダーマッvsデスガリアン!第6回「救出ノ接点」 スパイダーマッとアムロ・レイは、相手プレイヤーの行方を巨大ロボ「レオパルドン」で捜査する。すると、どっかの古いラボから、(陽性)エネルギー反応が・・・するよね。
2016年05月06日
今週もこのコーナーから目が離せないと思います。さて、今週はこちらから、スタートです!! 第325回α「テンーヌトーク!!~えこり~な編~」 ただいま天プロエコウィーク真っ最中。そこで今週はその新イメージキャラクターのえこり~なが登場、エコいトークバトルが始まろうとしているが・・・。 第325回β「てんかいっちJr.の”天下”をたぐる旅シーズン2 第3回」 てんかいっちJr.が天下学の神髄に迫るシーズン2。今回はいま注目の”対策”について徹底的に掘り下げるようだが・・・何のための対策か、意味がわかりまペン! 第325回γ「秀吉の”出世街道”をゆく 宇土編」 熊本地震復興企画第1弾!!秀吉が熊本県宇土市を、「うとん行長しゃん」と共に訪れます。驚くほどアツい顛末になるかもよ・・・!?
2016年05月05日
余談ですが、先月14日以来、熊本県内も再び活気を取り戻したような気がしてきますが、気のせいではないだろうか? ・・・それはさておいて、今後も期待しております。
2016年05月04日
先週の「天下一ブログ」開始10周年、お疲れやしたでよな。とにかくこのブログも次の10年へ、おもいッきり飛び上がるでよ!そして、このコーナーも目指すは第500回!! 期待するでよ!! ・・・ほな!!
2016年05月03日
夕日をさまようガンマンたちも苦戦しつつ逃げ惑うインチキチキン。 ・・・そこへ現れたのは、凶器のガンマンと呼ばれる1人の男であった。 しかし、やや強気のようで・・・。
2016年05月02日
1 まずは新企画。にぎりスピリッツ オレカバトルMIXを振り返る第1回「オレカバトラーvsカードライバー」 15歳の少年、レッドダイヤは先日の無敵チャンピオンシップで優勝して、世界に一枚しかない最強レア「エグゼドラゴ(ドラゴン族)」を手に入れる。 その夜、レッダイヤは謎の声に導かれ、ライブオン始まりの世界、ライブワールドに呼び込まれた。そこで出会った司祭は、かつてオレカバトルの四大邪神を封じて何処かへ行き眠りについたライブオンモンスターたちがあり、そのひとつ「エグゼドラゴ」を持つ彼こそ、エグゼトュエルヴに選ばれた勇者だという。 四大邪神復活阻止のために共に戦ってくれと頼むあいつに戸惑うレッダイヤだが、そこに邪神復活を目論むオレカバトラーが現れ、バトルする羽目になる。 主演はモンスターが本当に召喚されるライブワールドのバトルに驚きながらも、「エグゼドラゴン」をライブ。新能力「EXブースト」を使って、「突破」を発揮!対戦相手を打ち破る。 こうして、エグゼトゥエルヴを探すレッドダイヤの旅をはじまった。第2回「2人目の勇者」 レッドダイヤ達は、ライブワールドに現れた勇者のひとり、アルバ・トロスと出会う。 国の交渉ごとまで何でもオレカバトルで決めるというマルドク宮殿から来たアルバに、長瀬は勇者として四大邪神復活阻止のため力を貸して欲しいと頼む。だがあいつは関係ないと断る。だが、ライブワールドが崩壊すると、ライブオンでつながった世界にも危険が及んでしまう事を奴から知らされる。 そこへ悪のカードライバーの「猛将カブト(猛虫族)」が現れ、前回あいつに勝ったレッドダイヤにバトルを挑む。アルバも危ないと聞いた奴は、レッダイヤに代わってバトル相手を買って出る。 彼は、アルバとまったく違うバトルに戸惑い、カブトに追い込まれる。しかし彼もオレカモンスター「不死鳥フェニックス(飛翔・猛禽族)」をライブして、反撃に出る。「再生」によって、カブトを圧倒!相手の山札を0枚にして、勝利するのだった。第3回「オレカとライブオンの結合」 エグゼトゥエルヴの一枚にしてオレカモンスター「彗獣カイチ(巨獣族)」が伝わる村をレッドダイヤたちは訪れる。しかし、村は悪のカードライバーの襲撃を受けた後だった。村長からエグゼトゥエルヴを「ミニー」なる少年に託して逃がした事を聞き、助けに向かう。 逃げる彼だったが、その道中で「狂戦士ラクシャーサ(戦士・導魔族)」にエグゼトゥエルヴを奪われてしまう。そこへ暗黒ライバーたちを束ねる最強ライバーの長瀬が現れる。 長瀬にバトルを挑まれたラクシャーサは、エグゼトゥエルヴを返してバトルを押しつける。ミニーは長瀬とカードを巡ってバトルする羽目になる。そこにレッダイヤらも駆けつける。 追い込まれながらもミニーは「彗獣カイチ」をライブし、守りを固める。しかし長瀬は「RCチョッパー(造形族)」をライブしてモンスター2体とクロス攻撃。カイチを撃破して、ミニーの山札を削りきる。敗北したミニーは、「彗獣カイチ」を奪われてしまう。 2 いつものも。週刊ライブオン+第166戦 スレッシャーvsプリンセスvs地獣王1-1-1(左巴ほこたて試合)
2016年05月01日
全38件 (38件中 1-38件目)
1