全38件 (38件中 1-38件目)
1
今回はいつもの時事的な内容ではなく、11月10日(木)に任天堂より発売される「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を紹介しようと思う。 この商品はなんといっても「手のひらサイズの新しいファミコン」とも詠っているようにあの「ファミコン」が(従来品に比べて)60%の軽量化でこれでもか!!1983年7月より約11年に渡り発売された約1200タイトルから30作品を厳選してラインナップ!!しかも途中でもリセットボタンを押すことで途中から再開可能!! しかもお値段据え置きの5980円(税別)!! ・・・これは手ごろだな~。 (任天堂公式)
2016年09月30日
1 今回から見ても面白い!!妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第363回「田沢湖付近の通販4 パーフェクトワン モイスチャージェル編12」 夏も終わってキッチンに余りがちなパーフェクトワンの救済アレンジレシピを特集!意外なカプセルコラーゲンなど独自成分を合わせた新つけだれ案や本商品をおかずに大変身させる達人の裏技も登場! 第364回「反逆のハンギョンの噂」 各種超常現象など世の中の不思議を特集した雑誌「ズズー」が、秋田県仙北市で取材しているという! ズズーを愛読する銀河稲穂が早速街へ向かうと・・・。 そこには「巨獣ハンター」として世の中の様々な謎を追いかける編集者、ジュウヲウイーグル(コードネーム)がいた!そんなイーグルは川に潜む「魚人」を捜索しているというが、まだ発見できていない様子。 その時、稲穂の脳裏にあることが閃き、魚っぽい妖怪を次々と召喚し始めた。第365回「吉野狐っぽい妖怪の問題」 新しいゲームが欲しくて、お母さんのお手伝いをしよーつる天野携帯電話。ところが、お母さんは「おのれ~かごんま人め~」と言って天野の企みを当ててしまった(天野は鹿児島県民じゃないけどね)! それは、人の魂胆をバラしてしまう吉野狐コンコンのコスプレで注目を浴びている(らしい)、自称狐ボッケモン妖怪、コンコンガールの仕業だった!天野はコンコンガール倒そうとつんつん、じゃなくてひこにゃんを召喚!アイドルは心が綺麗なのか、はたまた魂胆があるのかについて言い争う両者。 そこでコンコンガールはひこにゃんの愛するももいろクローバーZの魂胆を暴こうとするがッ。 2 今大注目!!ネタイブレィドバースト第27回「根性の合宿。」 団体戦の準備として、東野ばると達は織田ユウジの別荘で合宿を行うことにした。 そこには織田が海外から取り寄せた、壁に牙が生えている、通称「バイキングスタジアム」が用意されていた。その仕掛けに驚く一同。 そして、このスタジアムを使って模擬団体戦を行うことに。2チームに分かれ、(ポケモンじゃないけど)3VS3のチームバトルが始まるッ! 3 バビューン熱急浮上!!ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第64回「激バーニングレース」 次の激レースに向けて頑張るスーパーブラディオン。しかし、張り切りすぎた彼は足を怪我してしまう。 ここでバースト、改めプロミネンスフェネクシオンは怪我を治すという(らしい)ハーブを探し出し、ブラディオンを治す。しかし、フェネクシオンは(自分の低騒音性の進化も兼ねて)そのせいで疲労が限界だった。 そして、レース当日・・・ッ。第65回「覇眼の地下迷宮」 授業で美術鑑賞をするツイスターたち。今回初登場のオリジナルGDマシン「ストライクビート」、倉庫で見つけた黒く塗りつぶされた絵画に惹かれて、持ち帰ってしまうが、心配するイニヴェロクーガーと一緒にその絵の秘密を探ろうとするが・・・。 4 ライブバトルの度合いを高めよ。にぎりスピリッツ オレカバトルMIX第27回「カスケード・ルミナ・スピリッツ」 ところであの人物の信頼を回復する為にも、エグゼトゥエルヴ獲得を決意するゲボルグは、新たなソウルスポットで新エグゼトゥエルヴのカードを見つけたレッドダイヤ達の前に立ちふさがる。 以前としてゲボルグに敗れた事があるアルバは、リベンジすべくそのモンスターを賭けたバトルを挑む。
2016年09月29日
いよいよ10月。ただいま新シリーズ出演者を決定するオーディションを随時開催しております。 ・・・というわけで今週はこちら、です。 先週までのあらすじと葛藤 予定より遅れましたが、土方ともえの父親・マコトが人間界に来る!!と題してお送りしたのですが、人見知りをなんとかしたうえで、今回は恋愛モノで行こうじゃないか!! 「ないものはない」 「なかったらやればいい」 ・・・と悟るのもつかの間ですが、平成28年10月上旬吉日。 物陰に隠れて誰かを見つめている1人の少女を見かけた沖田掃除たち。彼女は偶然やさしくしてもらった男の子を好きになったというのです。 正直に言う。勇気がなくて自分の思いを彼に伝えられないのでした。そこで一同はッ、そんな依頼人の少女の恋を応援することにしますッ!! えびふらトリビア16 その100 明日の「コケコミワザ・ワンダ」だがあの悪党のさらなる計画が発覚する見通し 82へぇ~(因幡うさみ) さてさらに余談ですが、魔法使いがいることを信じている(土方の)友人から、自分が信じていることをあきらめてはいけないと言われる少女。みんなから勇気をもらった彼女は、自分の思いを込めて一通の手紙を書きました。 そして、沖田たちの見守るなか、さっそく彼に手紙を渡しにいきまっす。 えびふらトリビア16 その101 「テンーヌっち+/ネクス」が最終回を迎えた本当の理由は「諸事情で」とテンーヌのコメント 83へぇ~(サヘル春菊) 勇気を振りしぼって彼に手紙を渡す彼女。だがしかし、彼には好きな人がいました。そんな彼女に代わって涙を流す音響スタッフのくろすまさえ。 そこで沖田たちは2人を元気づけるため、八代名物シュードーナツを差し入れしようと考えます(くろすまさえが出演者全員の分を買ってきたらしい)。 それはもってのほか、がばいじいちゃんの後継者も日々立ち上がったのでした。 えびふらトリビア16 その102 「天下一美術館」でアニメ「ヘボット!」の感想レビューをただいま随時掲載中 76へぇ~(くろすまさみ) ここでえびふらに変身、今回の戦闘シーンは都合でカットされました(まじっすか!?)。 そのころ、あの2人は今回のことであらためて友情を確かめ会いつつ、お互いを名前で呼ぶようになります。そんな2人の前に魔法使いが現れ、2人にシュードーナツを残していきました。 それもそのはず、2人の友情を祝福する沖田たちでした。 次回、第35話!!土方ともえ、選挙に出馬する。さあ、10月5日水曜日、必見です!!
2016年09月28日
参照:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/09/25(日) なんもナイ 12.5 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/09/25(日) ・・・。 7.3 もしもツアーズ(バラエティ)'16/09/25(日) 次回は休止 7.0 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園スペシャル 長月の四(ドキュメント)'16/09/24(土) 神奈川・箱根町&奈良・十津川村~美しい日本の里山スペシャル~ 6.6 株式会社みそだれホールディングス 59食目(ドキュメント)'16/09/25(日) 登場人物全員のり平顔 5.9 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/09/23(金) 次回はコンコンガール再登場 3.8 ニンテンドープレゼンツ 動物戦隊ジュウヲウジャー 第31話(ドキュメント)'16/09/24(土) 第2回スプラトゥーン甲子園情報ほか 3.5 休止(休止)'16/09/22(木) 白熱ライブ ビビット枠内にて放映 3.4 KAM-PRO カンガルーマンプロジェクト2016(ドキュメント)'16/09/23(金) 獣戦士vsヘボット 生ボキャバトル企画 3.1 ???(その他)'16/09/24(土) 2編ともまとめました。 2.7 不明(???) '16/09/24(土) ただいま調整中 2.7
2016年09月28日
・・・皆の者、「テンーヌっち+/ネクス」が先日最終回を迎えてしまったんやが、ワイ、失望したでよな・・・。 どっとコムとNEXを長年支えてきた人気企画やったから、今後も気になるやななな・・・。 だがしかしッ!!テンーヌっちは2017年4月、新たな目線で帰ってくるでよ!?今後も見逃せないでよな!? ・・・ほなッ!!
2016年09月27日
余談ですが、「ポケットモンスター サン/ムーン」発売まであと53日。覚悟はよろしいでしょうか。 というわけで今週はこちらから、です。 先週までのあらすじガイナ!? 因幡うさみがついに沖田掃除たちの学校に転入することになった。サッカー部の部長を励ましつつも、たくりん会長がJリーグ・JFLの試合予想に没頭するも(関係ない!!)、 ・・・今回は土方ともえの父親が出演!期待せよッ。 2016年9月下旬吉日。 土方ともえの父親にして考古学者(設定)のマコトが沖田たちの前に現れました。 余談、そんなマコトは人間界で遺跡調査などをしていたのですが、百目鬼被告兼校長に頼まれて例のアレのことを調べに来たのです。 久しぶりに会ったお父さんを見て、複雑な表情の土方ともえ。 えびふらトリビア16 その97 「テンーヌっち+/ネクス」が最終回になったことでサヘルいわく「とても思い出深いコーナーでした」と公表していたらしい 91へぇ~(山乃みどり) さて・・・と。 (例の要件を)調べることに夢中でマコトが自分を見てくれないことを寂しく思うともえ。しかし、父親もまた、土方のことが気になっていたのですが、正直に言う。 長い間会っていなかったので、どう接したらいいか悩んでいたのです。・・・お互いに意識しているのに、すれ違う2人なのでした。 えびふらトリビア16 その98 「タイムボカン24」の要件だがたくりんは視聴後には必ずスシローに来店したほうがよいと声をかけている 84へぇ~(宗谷なな) そんな時、がばいじいちゃんの新たなる手先を名乗る人物が現れました。そこで沖田たちはえびふらに変身、今週の対戦相手に挑みます。 ・・・だがしかし、今宵の相手の攻撃で阻まれるえびふら。そんな一行を救った人物、そう、土方マコトであった・・・。 えびふらトリビア16 その99 「テンーヌっち+/ネクス」が最終回になったことではみ出郎いわく「長い間、お疲れでよ」と涙ぐみながら語っている 86へぇ~(テンーヌ・T・テラワロックス2世) ・・・(鳴子をたたきながら)喝ーーーー!!! さて、えびふらを助けようとして傷ついた彼を笑うじいちゃんの手先。そのことに怒った三女・ともえは、見事な活躍を見せて・・・大爆発を自ら起こし、勝利したのであった。(バカな倒し方だ・・・) その後、ゆっくりと自分たちのことを話し合うマコトとともえ。お互いの本当の気持ちを確かめ合うと、再会を約束してマコトは今後の情勢のことを調べるため、再び旅立つのでした。 そして第34話は!!28日水曜日、「あいつ今何してる?」を見るつもりでご覧ください。
2016年09月26日
注:次回の「にぎりスピリッツ オレカバトルMIXを振り返る」第25~27回は第106号(10月9日ごろ予定)にて掲載します。すんもはん。 今週もやらんかい!!週刊ライブオン+第186戦 343vsホワイトシーvsブルーグランド1-1-1(右巴ほこたて試合)
2016年09月25日
今回もどっとコムの歴史を振り返ってくれよう!!今回はタイトルにも詠っている通り、「2015年下半期」の天下一どっとコム史を振り返ってくれるわ!!・7月6日 フライデートックス15増刊号「なでしこジャパン準優勝の問題」 この報道問題も、せつなかったものでした。・9月14日 フライデートックス15増刊号「阿蘇山噴火の問題」 つまり、この報道より7ヶ月後にあの熊本地震が発生したのでした。がんばろう全天下!!(掲げ続けて5年以上やってますが・・・)・9月19日~23日 秋の5連休企画2015を5日間に渡って実施 シルバーウィークというわけで2009年の第1回より実に6年ぶりに行ったというものでした。・10月15日 「テンーヌっち+」が通算第200回を迎える 先週12月で最終回と言っていましたが、先日最終回を迎えました。ご了承ください。・12月1日 フライデートックス15増刊号「新語・流行語大賞の要件で・・・。」 今年の要件も気になりますが、「ヘボット」はさすがに無いな・・・。・12月7日 ゲッタクGOLD!第50作「皇居音頭」連載開始 この作品で「ゲッタクGOLD小説」通算第50作目となりました。・12月26日 天下でバカウケJAPAN 翌年のフレーズですが・・・。 ・・・というわけで、次回は2012~2015年に連載した天下作品を振り返ろう!お見逃しなく!!
2016年09月24日
・・・とあるのだが、台湾人男性卓球選手との結婚もついに決まるだろうが、今後の進展に期待しよう。
2016年09月23日
参照:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/09/18(日) ゴリラww 10.6 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ)'16/09/16(金) 荒らしすぎww 8.0 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/09/16(金) 築地ww 8.0 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/09/18(日) なんでもない 7.7 超!大乱闘!のり平アニメCronicl(バラエティ)'16/09/18(日) 桃屋提供 6.7 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 長月の参(ドキュメント)'16/09/17(土)岡山・美作市~黒米と野菜の農園キッチン~ 6.2 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/09/16(金) アシタババルww 3.6 タクステZ~秋分の兵庫・三宮さんぽ~(バラエティ)'16/09/15(木) 2時間拡大版 3.2 ???(その他)'16/09/17(土) 公表するなww 3.2 ???(その他)'16/09/17(土) なんでもない 3.2
2016年09月23日
皆さん・・・このコーナーも7年の歴史に幕を下ろすことになりました。「テンーヌっち」より継承し「どっとコム」で展開してきた「+」と、「NEX」開始と同時にスタートしつつも「+」と同内容でお送りしてきた「ネクス」。 隔週コーナーとして始まった『テンーヌっち』(2009年1月~6月)、そして天下一どっとコム/NEXレギュラー帯の現行バラエティーで一番の長寿コーナーとなる『テンーヌっち+/ネクス』(2009年10月~)。 天下一ブログ・バラエティー看板番組のひとつとして挑戦し続けた『テンーヌっち』が約8年の歴史に終止符を打ち、遂に最終回を迎えることに! そこで今回は、番組が誇る8年間の超貴重映像を大放出する3時間スペシャルを放送。出演者500人、挑んだエピソードは700以上――その膨大な歴史を一気に振り返る。 時に過酷で、時に面白おかしく、そして時にぶっ飛んだガチ企画を連発し、挑戦する出演者たちにも視聴者にも大きなインパクトを残してきた『テンーヌっち』。 そんな番組を代表する『テンーヌ主演エピソードシリーズ』『天下をたぐる旅』『ドラマ化宣言』など、過去に放送された人気シリーズの名場面を続々とオンエア! さらに、でこポンやサヘル春菊、コケもっこりら、今では考えられないような大物タレントが出演したした『アノえぴそーど』など、秘蔵映像も大放出する。 天下一ブログのバラエティーの常識を果敢に塗り替えていった『テンーヌっち』。 天プロ界になくてはならない存在として、人々に愛され続けた“伝説のコーナー”のフィナーレを見逃すな!
2016年09月22日
1 今回から見ても面白い!!妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第360回「田沢湖付近の通販スペシャル フレーバーストーン&イオネスプラス編」 今ダイレクトテレショップがブーム!通販の権威とムムムササビが都内の寺社を周りながら今回の商品の魅力や、頂く際の作法を学び散歩。ブームとなっている魅力を紐解きます。 第361回「悩みに悩み続ける銀河稲穂の問題」 ヲタク・稲穂にとって今日は各係を決める運命の日。休日にゲームやグッズを手に入れたい彼女にとって、土曜日も動物の世話をしなければならない飼育係は絶対に避けたい係だ。 そのとき、またしてもムムムササビが取り付いてきやがった!楽な係は果たして、どれなのか? ひたすら考え込んでいるうちに、次々と係の担当が決まっていく。 ようやく稲穂が係を選ぼうとしたその瞬間、フガガ族(声:たくりん)を追ってきた天野携帯電話が教室に飛び込んできて・・・ はっ!!たして稲穂は、一体何の係になるのカス。第362回「アシタババル料理を提供したい問題」 いつになく真剣な表情でクラス対抗サッカーの試合に臨む天野。これに勝てばお父さんに新作ゲームを買ってもらえるのだ! ところが、相手にリードされたまま前半が終了。そこへ柳原が現れ「明日がR!」とちょっと的はずれな応援をしている・・・。 彼女には、今日がんばるところなのに明日に先延ばししてしまう妖怪“アシタバル姫(魔獣ギリメ考案、声:黄身掛里)”が取り憑いていた! 天野は先日ダメ出しで仲間になった「待天使(まてんし、声:日向のヒュウガ)」を召喚して、タバル姫に対抗しようと試みる。ところが、待天使が審判にダメ出しをしてしまった・・・!? 2 今大注目!!ネタイブレィドバースト第26回「全国大会出場。」 つるのタケシがTeam東野をやめる?信じられずにいた東野ばるとに、優勝者がつるのが反則技を使ったことを伝え、東野は強いショックを受ける。 その頃つるのはユグドに反則した事を謝り、けじめをつける決意を固める。 翌日、Aブロック決勝を迎えた東野だったが、つるのの事が気がかりで対戦相手のスサノオに苦戦する。 追い詰められる東野と、思いつめるつるの・・・2人の結末は。 3 バビューン熱急浮上!!ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第63回「ジャパンサーキット2016AUTUMN」 普段から各種パーツのデザインを考えているというブランカティグロ。そのティグロが書きためたデザインを見た激レーサーたちは、こんなのを待ってた、さっそく使ってみたいと盛り上がる。 かくして白井タイガプロデュース、新パーツ発表会を開くことになった。 ・・・しかし、肝心のティグロは、新しいデザインが急に思い浮かばなくなってしまい・・・。 4 ライブバトルの度合いを高めよ。にぎりスピリッツ オレカバトルMIX第26回「EXT大決戦」 さらなるエグゼトゥエルヴを奪おうと、レッドダイヤ達の前にあのミミが再び現れる。2体のエグゼトゥエルヴを持つミミに対抗できるのは、同じく2体のエグゼトゥエルヴを持つ主人公しか居ない。 勇者同士の直接対決が始まったッ! 5 デスガリアン編、クライマックス!アルティメット・スパイダーマッvsデスガリアン!最終回「最終回・後編」 ジニスとの取引で、モンスター教授の命と引き換えにクモの能力を失った山城拓也。仲間のヒーローたちが収縮するキューブホエールに覆われる中、自分の無力さを感じていた・・・と思っているのか!?
2016年09月22日
というわけでですが、次回の「えびふら10」放浪の第33話は、予定ですけど(おそらく)今月26日(月)ごろの予定となります。 ・・・ごペンなさい。
2016年09月21日
ところで皆の者!!一昨日18日(日)放映の「ヘボット!」第1話を、見たか!!要するに「ボクらの時代」そっちのけで、「所さんの目がテン!」そっちのけで、はたまた「ゲンキの時間」そっちのけで見た者もいるようやが・・・。 毎週日曜午前7時がこうなったのも、この番組を放映したからやろうな・・・。そして、後日!YouTube「コロコロチャンネル」で見逃し配信が決まり次第、「天下一美術館」でも感想レビューを展開予定でよ! 皆の者、命を燃やしつつ期待するでよ!! ・・・ほな!!!
2016年09月20日
・・・会議を進める中で、有用性の調査の課題で悩む者も多いはずだ。 しかし、この有用性とやらを証明する有志が現れれば・・・とか思っている若者もいたのだったが・・・果たして現れるだろうか・・・。
2016年09月19日
1 2週連続でやってもよいのカス!?にぎりスピリッツ オレカバトルMIXを振り返る第22回「海辺での泥仕合」 エグゼトゥエルヴの噂を聞いて港町に向かうレッドダイヤ・ナガセの一行だが、船が故障。2人は先に港町に向かうが、そこは悪者たちに荒らされたあとだった。 その仲間に間違われた2人は、町民たちに捕まってしまう。 町民から、潮の満ち引きで現れる何者かの存在を聞き出した闇騎士ゲボルグは、港町を荒らしたエイリーク(戦士族)を呼び寄せた。 その話を聞いたエイリークは例の場所へと向かう。 そこに現れたマシュまろ(水妖族)に救出されたレッドダイヤらは、エイリークを阻止しようとする。しかし、例の場所ではアイドル的存在の「カニタラバ(海妖族)」そっくりな戦力を誇る相手にナガセは戦意喪失、仕方なくレッドダイヤがバトルを挑む。 エイリークはカニタラバで主人公を追い込むが、レッドダイヤも「大魔獣タイガードラゴ(ドラゴン・巨獣族)」「エグゼドラゴ(ドラゴン族)」をライブして反撃。例の連続技で勝利する。 見つけた宝箱の中身は、航海の安全祈願のお守りだったが、エイリークたちを追い払ったレッドダイヤらを町民は勇者だと褒め称えるのだった。第23回「導かれし試合」 青魔導シシ(地獣・魔法族)の予言で砂漠に向かった赤魔導ミミ(地獣・魔法族)は、大空系統の勇者ゆかりの一族の地に辿り着く。魔王ナナワライ(霊怪族)は、ミミの(教えられぬ・・・)という名を聞き、勇者の末裔と認め、エグゼトゥエルヴを守る三賢者のもとへと案内する。 だが、その三賢者、首無騎士デュラハン(導魔族)、アルラウネ(導魔・霊怪族)、ゾンビビ(導魔族)は、ミミの中の野心を見抜き、エグゼトゥエルヴは渡せないと拒絶した。引き下がれないミミ、エグゼトゥエルヴを手に入れるべく三賢者にバトルを挑む。 一対三のバトルだが、ミミは全く動じず、まずデュラハンの山札を削りきる。 アルラウネは「カラステング(導魔・飛翔族)」、そしてゾンビビも「ロボ参式鉄球型(造形族)」、それぞれ主要モンスターでミミに対抗する。しかし、こちらもワザやバースト、さらには「ジン・ソウル(???族)」を繰り出し、圧倒。デュラハンに続けてゾンビビの山札も削りきる。 残ったアルラウネはこっちのエグゼトゥエルヴを守るべく、奮戦する。しかし、それをもミミは上回り、アルラウネの山札も削りきって、三賢者に勝利する。 奴らを倒したミミは「地獣皇帝「ブリッスル」(地獣族)」を手に入れ、一族の地を後にする。第24回「戦士の末裔」 ・・・太古の昔、エグゼトゥエルヴの勇者が初めて集ったという遺跡に来たレッドダイヤ達。 新たなエグゼトゥエルヴの手掛かりを探す中、ミニーは「彗獣カイチ(巨獣族)」石像前で、父からエグゼトゥエルヴを譲られた時のことを思い出す。そんなミニーの前に赤魔導ミミ(地獣・魔法族)が現れる。ミミはミニーが白き勇者の末裔である事を告げ、バトルを挑んできた。 ミミはダクラウを復活させ、エグゼトゥエルヴの力で支配することが勇者の一族の誇りを取り戻すことにつながる、だから・・・同じ勇者の末裔として協力するようミニーに迫る。しかし、彼女はレッドダイヤやナガセ、アルバのように強くなって世界を守る、と協力を拒む。 その答えに失望したミミは「地獣皇帝ブリッスル(地獣族)」の能力で「トーテキサルサ(地獣族)」をダウン時の能力を山札の一番上を捨てずに使い、自分の地獣族モンスター全てをバースト3にして連続攻撃を仕掛ける。 その怒涛の攻撃を防ぎきれず、ミニーは敗北、彗獣カイチを奪われてしまう。 2 こちらもお忘れなきよう!!新週刊ライブオン第185戦部下vsレッドスカイvsスレッシャー 1-0-2
2016年09月18日
今回は久々にどっとコム史を振り返ろう!!・・・とのことで、お願いします。・1月3日「たくりん.ネットΧ」5周年直前企画 ・・・と題してさまざまな協賛企画が全ブログ一丸で行われてきました。・1月9日「フライデートックス15」連載開始 シリーズ第6部と題して行ってきた報道企画のシリーズ。毎度毎度盛り上がってきました。・1月10日「レレレのバラエティ2015」開始 このシリーズの前のシリーズがこの日に連載開始しました。・4月2日「テンーヌっち+」毎週木曜日に完全移行、全面リニューアルする この日より「天下一どっとNEX」で連載の「テンーヌっちネクス」同様に毎週木曜日に移行した結果になりました。また、このコーナーはお気づきかもしれませんが、今年12月を持っていったん終了する見通し。 気が向いたら新シリーズとして開始するかもしれませんよ!・5月4日 フライデートックス15増刊号「ネパール大地震の用件で・・・」・5月30日 フライデートックス15増刊号「小笠原諸島で震度5の地震を観測した問題」 2度も大地震の用件を伝えたフライデートックス。この月は自然災害も多発するような勢いだった(みたいな)。 次回は2015年下半期を振り返ろう。えか?
2016年09月17日
・・・というわけで、築地市場の老朽化に伴い豊洲に移転する問題。 余談ですが、地殻的には”盛り土”の問題も懸念となっている。要するに、個人的ならば、市販の園芸用の土で代用しようか・・・検討しようか・・・?
2016年09月16日
ここで皆さんにお知らせです!! いよいよ来週、「テンーヌっち+/ネクス」が7年間の歴史に幕を下ろすことになりました!!! ・・・これまで応援してくれて、真にありがとうございました・・・!!また、私の力になる日を・・・心より、以下次週!!!
2016年09月15日
1 まずはこちら!!妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第357回「田沢湖付近の通販4~神仙桑抹茶ゴールド編4~」 ここ1年以内に発売した話題の新商品が続々登場!お茶村ゆかりの地にある、お洒落なスポットから、今人気の桑抹茶が一堂に集まるあの名所まで、今行くべき魅力が満載です。第358回「新・缶詰コレクション問題」 遊園地に遊びに来た天野たち3人は、ジェットコースターに乗ることにした。3人ともその恐怖にビビッていたが、澤部と出川が急に立ち直り、あっけらかんとして次の乗り物にチャレンジしようとする!そこにいたのは、何があってもすぐに立ち直させる缶詰好きメリケン妖怪“打艦(ダカン、声:魔獣ギリメ)”! 天野はそんな打艦をビビらせるために、次々と友ダチ妖怪を召喚する。大の爆缶好きとの壮絶な戦いが始まるが・・・意外な結末が待っていたのか、第359回「ぶっちぎりで取り組みまくる問題」 「男子! ガチでやりなさいよ!」 楽しくサッカーをやっていた天野らに、突然柳原が怒鳴った! その後も男子たちに“ガチ”を要求する彼女。 それは、取り憑かれると“ガチ”にならずにはいられなくなる妖怪“ブッチギ・リー(声:クカタ三四郎)”の仕業だった! 柳原からブッチギ・リーを離そうとする天野に対し、真剣勝負を要求するブッチギ。 彼はそれに応える為、”ガチで”友ダチ妖怪を召喚し始めた!”ガチで”召喚した妖怪たちを前に、いざ・・・真剣勝負の火蓋が切って落とされるッ!! 2 自分をコエろ。ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第61回「反逆のGDマシン」 ダイス6兄弟のナイトキャット(6台)は、めずらしくケンカ中。悩んだナイトキャットAは新メニューを作ってイニヴェロクーガーを見返そうとする。第62回「大盛況の裏で」 大繁盛のレース場では、ドラゴンツイスターたちもお手伝い中。なかでも本作オリジナルGDマシン「テンペスドマンモーズ」は、お菓子ばかり食べて、野菜を食べない。 そんなマンモーズを見てあきれたルークスカヴァーンはマンモーズを野菜好きにしようと闘志を燃やす。 3 今大注目!!ネタイブレィドバースト第25回「真相不明のヘンタイ仮面。」 大会でのブレンダー達の激闘に刺激をうけて、米バトルがしたくてたまらないゼイタ。 超人気アイドルスターでもある彼は、正体を隠すため、ヘンタイ仮面に変装する。お目当ては東野ばるとと織田ユウジ。 まずは、子供の案内で織田の屋敷へ向かった。ゼイタと織田のベイバトルが始まる。果たして、ゼウスの実力とは。 そして、東野との勝負の行方は。 4 第2の男、スパイダーマッ!アルティメット・スパイダーマッvsデスガリアン!第25回「最終回・前編」 スパイダーマッたちが科学アカデミアを卒業。 だがジニスは性懲りもなく「スパイダーマッを辞めるなら、十和田ねぎんの命を助ける」と告げ、山城は激怒する。 5 オレカの力も保とう。にぎりスピリッツ オレカバトルMIX第25回「アープ・ソウル」 レッドダイヤたちは新たなソウルスポット、豪傑岬に向かう。断崖にある無数の穴のどれかがソウルスポットに違いないと探索を始める二人。そこにゲボルグも現れて、レッドダイヤとソウルスポット探しを競いだす。 しかし、ようやく探し出したソウルスポットの前にはすでにあの男がいたようだ。
2016年09月15日
今週は、我らがうさみちゃんが転入してきたエピソードです。今回もこちらから、です。 先週までのあらすじーっ。 人間界への帰りだが、トッキュウレッシャー(?)脱線衝突事故が発生した。その犯人とされるがばいじいちゃんの手下に新たな戦力、名前長すぎるため省略、見事勝利。 そして今回、因幡うさみが沖田掃除らの学校に転入することになるのだ。 2016年9月吉日。 先週手に入れた「覚醒の宝玉」と一緒に現れた不思議な物体。それは、百目鬼被告にも精霊らしいということしかわかりませんでした(百目鬼被告個人の見解です)。 一方、うさみはというと、二学期から沖田たちと同じ大学へ通えるとあって大喜び、(予定より)4時間も早く登校してしまいます。 ・・・4時間って・・・っ。 えびふらトリビア16 その94 いよいよ「ヘボット!」の放送が迫る一方でたくりんいわく「天下一美術館で(アニメ版の)感想レビューも行うヘボ」と悟っている 73へぇ~(コケもっこり) 分かっているさ、愛するものを!自分を捨てても、守るんだ!!・・・それはそうだが、学校の授業が楽しくて、うさみは逆に大喜びです。だがッ、それとは逆に暗い表情をしている1人の男子学生のことが気になりました。 そんな彼はサッカー部「FC GINGA」の部長として、選手とどう接していいのかを悩んでいたのです。しかし、うさみの例の言葉で彼は元気を取り戻しました。 えびふらトリビア16 その95 明日の「コケコミワザ・ワンダ」は 先週より登場した愛媛県西予市のあるご当地キャラクターの出方もうかがいたい内容 83へぇ~(空乃あおい) ・・・サッカー部の試合を応援に来た沖田たち。 そこへ新たな幹部である(名前忘れちまった・・・)が現れました。 ムダにこのままでは、サッカー部の奴らに迷惑になると思った沖田らもえびふらに変身、今週のモンスターに挑みます。 その一方で本作演技担当のよっちゃん烏賊も、よさこいソーランではげましていました。(仕事しろ!!) えびふらトリビア16 その96 余談だが、えびふら作品第11作目のタイトルを「えびふらX1」にしようか検討中で、「光戦隊マスクマン(1987~1988年放送)」に登場した「X1マスク」とかぶるだろうか没となった 81へぇ~(沖田掃除) ・・・当ブログの作者兼管理人はロアッソ熊本を応援してはいるようだが、それはさておきあの男に教えてもらったサッカーのテクニックで相手を翻弄する因幡うさみ。そして、なんとか撃破、試合は無事に行われました。 (練習試合の)結果は引き分けでしたが、彼はとても嬉しそう。スタッフたちも喜びます。 その気持ちに影響されたのか、精霊(?)たちに新しい変化が起きました。そして21日水曜日、土方の実の父親が登場!?お楽しみにッ。
2016年09月14日
参照:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/09/11(日) カルビーなめんなよ!! 12.3 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第2部(バラエティ)'16/09/09(金) ・・・!? 10.4 スシロープレゼンツ ドラえしん2016 第1部(バラエティ)'16/09/09(金) ウデジマンww 9.3 もしもツアーズ(バラエティ)'16/09/11(日) 加熱!! 8.8 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/09/11(日) ・・・。 7.7 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 長月の弐(ドキュメント)'16/09/10(土) 石川県・珠洲市~米農家が始めた古民家の宿~ 6.6 株式会社みそだれホールディングス 58食目(ドキュメント)'16/09/11(日) 次回は番外編 6.4 ニンテンドープレゼンツ 動物戦隊ジュウヲウジャー 第29話(ドキュメント)'16/09/10(土) ハッピープライスセレクション第2弾ほか 5.3 タクステZ~今アツすぎる!千葉・木更津さんぽ~(バラエティ)'16/09/08(木) 太陽ヘルスセンターww 3.9 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/09/09(金) 設定ミスの度合いww 3.6
2016年09月14日
さて皆の者、テレビ朝日の毎週日曜午前7時が爆笑の時間帯となりそうやが、たくりんも一目置いているというこの番組、その名も「ヘボット!」 皆の者、18日(日)は絶対にお見逃しなくでよ!(YouTube「コロコロチャンネル」でも見逃し配信も行う予定でよ!) ほな!!
2016年09月13日
・・・そして、健康意識を考える若者たちを対象に、細菌類の有用性を検証する行事が、いや、会議が行われたのだった。 ・・・今後も調査は続くのではあるけど・・・真実やいかに・・・。
2016年09月12日
1 まだまだやるぞ。週刊ライブオン+第184戦 ヴォルカニックvs-196vsシダーポレン2-1-0 2 久々ですけどなにか。にぎりスピリッツ オレカバトルMIXを振り返る第19回「ナガセの魂と・・・」 余談ですが、ナガセより『タイガードラゴの勇者の伝説』を聞いたレッドダイヤは、打倒野郎の為にも、と伝説が伝わる『赤穂山(あこうさん)』へ向かう。 同じ頃、火炎召喚士ヒート(魔法族)も、新たなエグゼトゥエルヴの気配がある西南西へ出発した。 ・・・残された火炎の騎士バーン(戦士族)はさらなるエグゼトゥエルヴを手に入れようとミニーに狙いをつける。だが、その前にアルバが立ちはだかる。 そこでバーンは「不死鳥フェニックス(飛翔・猛禽族)」をライブし圧倒する。だが、アルバもワザ「落石注意」でフェニックスの弱点をつき、バーンの攻撃を凌ぎきった。 そしてアルバも「メカアンカーシーガル(飛翔族)」をライブ、「グノーム・ソウル(???族)」をクロスさせて反撃に出る。アルバはグノーム・ソウルの力でバーンのカウンター(フレイムシールド)を封じ込め、山札を削る。 さらに「メカアンカーシーガル」の先制・防御で最後の山札もバーストし、勝利する。勝利したアルバは遂に、不死鳥フェニックスを取り戻した。 一方、レッドダイヤは赤穂山の山頂で謎の巨獣と出会っていた。第20回「勇者の試練とか」 赤穂山の頂上に着いたレッドダイヤの前に現れたのはかつての勇者、「セキト(巨獣族)」だった。例のエグゼトゥエルヴを譲ってほしいと頼むレッドダイヤ、セキトは「戦えない理由がある」ので「持っていけ」という。 しかし、岩に刺さったカードの周囲には結界が張ってあり、レッドダイヤはたどり着けない。そこに、彼を追ってきた闇騎士ゲボルグが現れる。そして彼の目の前で、結界をなんなく通り抜け、カードにたどり着く。だがしかし、カードを引き抜く事ができず、山から落っこちてしまう。 ゲボルグが結界をすり抜けた事を不思議に思うレッドダイヤに、セキトは迷いが原因だと告げる。 新たなエグゼトゥエルヴを得れば、勇者の使命で強敵と戦わなければならない。また、再び負けるかも知れない。その恐れに打ち勝てるか否か、彼は試されていた。 勇気を振り絞って立ち向かう主人公、レッドダイヤは本当に怖いのは「ライブオンが出来ないこと」だと気付き、恐れに打ち勝つ。 そして、彼はエグゼトゥエルヴ「大魔獣タイガードラゴ(ドラゴン・巨獣族)」を手に入れる。第21回「要塞の一撃」 前回新たなエグゼトゥエルヴを手に入れたレッドダイヤ、アルバたちのもとへ戻ってきた。 一方、彼に勝ったあの人物は元の世界に戻ろうとするが、ゲボルグから新たなエグゼトゥエルヴを手に入れたレッドダイヤからの挑戦を伝言され、今度はエグゼトゥエルヴを持つ者同士の対決で勝つ、と受けて立つ。 しかし、バトルは主演の優勢で運ぶ。新モンスター「大魔獣タイガードラゴ(ドラゴン・巨獣族)」のライブ時の能力で、レッドダイヤは相手の手札を確実に削っていく。 相手も「エグゼドラゴ(ドラゴン族)」の能力でタイガードラゴを撃破しようとする。しかし、レッドダイヤもワザ「エバポレーション」でタイガードラゴの撃破を阻止する。 そしてレッドダイヤも「イフリート・ソウル(???族)」にクロスして、一気に山札を削って要注意人物に勝利。「エグゼドラゴ」を取り戻す。 あいつの実力を知るレッドダイヤは、ダクラウの復活阻止のために仲間になって欲しいと誘うが、拒絶されてしまう。
2016年09月11日
ここ最近天下一ブログで手厚く取り上げている新番組があるらしいです、 その名も名古屋テレビ制作、今月18日日曜あさ7時よりテレビ朝日系にて放映開始の「ヘボット!」らしいんですが、放送開始まであと8日、8日ですよ!! ・・・期待してけろ。
2016年09月10日
ついに昨日、リオデジャネイロパラリンピックが開幕となりましたが、その一方で北朝鮮のミサイルも懸念されているそうです。 ASEAN、東南アジア諸国連合はどう対処すべきか、懸念されています。
2016年09月09日
ところで皆さんにお知らせです。長らくご愛顧しました「テンーヌっち+/ネクス」ですが、今年12月を持って終了させていただくこととなりました。 さあ、今回はこちら、スタートです!! 第341回α「テンーヌっち+/ネクス、テレビドラマ化宣言!?12」 今回はスペシャル!!テンーヌさま本人が語るドラマ版、これまでの系譜をまとめてみた!!さらに、事前リハーサルの模様もお送りします。 第341回β「テンーヌっちMIX Vol.13」 あのテンーヌさまをテーマにしたハンドメイド作品を毎週豆のすけ、仁美、エコ男。の3人が随時紹介!!今回はどんな作品が選ばれるのか!!
2016年09月08日
1 まずはこちら!!妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第354回「田沢湖付近の通販4~タマゴサミン編4~」 今話題!幻の京都2大サプリメント、「ブルーベリーアイ」と「タマゴサミン」“食材の味を活かす”と評判の取り組みと“料理を更に美味しく仕上げるレシピ”を今回初登場、コンコンガールが紹介。 第355回「牙鬼軍団、新たなるしもべ」 ふと背後に何かの気配を感じた天野携帯電話だったが、振り返ってもそこには誰もいない・・・。 ところが、ひこにゃんが大きなカマを持ち、風のように通り過ぎていった(牙鬼系)妖怪を見たという! その正体は、風とともに現れ、巨大なカマで全てを切り裂くという“妖怪カマイタチ”、改め何者かに改造されたという、”カマイタチロイド”だった! 翌日、学校に現れたカマイタチロイドは、突然と天野達の靴下に穴を空け始めた!元牙鬼のすることって、そんなこと!?しかし、その裏に隠された真の目的とは・・・。第356回「灼熱のゲームの問題」 海水浴へとやってきた天野ン家。思いっきり海で遊んだ天野が砂浜に戻ると・・・ 置いていたビーチサンダルがない!仕方なく裸足でお父さん、お母さんのところに戻ろうと足を踏み出した瞬間、あまりの砂の熱さに思わず飛び上がる! この熱からは逃れられない、でも遅くなるとお母さんに怒られる・・・さあ、どうするか。 そこで彼が召喚したのは、こんな時こそ頼れる、メカひこにゃんG型だ。G型の誘導に従って熱くないルートを進む天野、無事にたどり着けるのカス! 2 自分をコエろ。ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第59回「悪のブランカティグロ」 黒魔術に憧れる(設定中の設定)、本作オリジナルGDマシン「ダークネスティグロ」。しかし、黒魔術を学ぶには資料も乏しく、行き詰まっていた。 何者かの妨害を悟るも、様々な実験を行うティグロであったが・・・。第60回「欠陥問題の問題」 敗北時に心に打ち付けられる、通称”ジャンクゲージ”が、たくさんたまってしまったドラゴンツイスター。しかし、、そのゲージがたまるとどうなるのか、誰も知らない。 あのマッハのおっちゃんから世にも恐ろしい事が起こると聞いて、すっかり怖くなったツイスターだがッ・・・。 3 今大注目!!ネタイブレィドバースト第24回「全力でためらう常識。」 東野との親友対戦に気合の入るカレーうドン。東野もまた気持ちは同じで、対戦前から2人は火花を散らす。そして遂に始まる選抜大会Aブロック第2回戦。東野とカレーうドンが互いに必殺技を出し合う、全力バトルになる。 一方、Cブロックでは、ある人物が織田ユウジとの対戦を控えていた。普段から一緒に練習をしてきた2人の本気バトルが始まる。 激しい攻防の末、親友対決を制するのはどちらかッ。 4 第2の男、スパイダーマッ!アルティメット・スパイダーマッvsデスガリアン!第24回「スレイヤード・スパイダーマッ!」 スパイダーマッたちはなんとかデーボス要塞から脱出。第2キャラクターズとスピリットベースへ向かう。 だが到着すると、せがた三四郎はクバルから撃退されそうになる。 5 オレカの力も保とう。にぎりスピリッツ オレカバトルMIX第24回「戦士の末裔」 太古の昔、エグゼトゥエルヴの勇者が初めて集ったという遺跡に来たレッドダイヤ達。 手分けしてその手がかりを探すなか、ミニーは父からエグゼトゥエルヴを譲られた時のことを思い出す。 そんなミニーの前に、ミミが現れる。
2016年09月08日
皆さん、抗下克上のトライアングルに、「みすず・ホクト・名城」と、「えがお・スシロー・ゴーゴーカレー」と、2種類あるのをご存知でしょうか? ・・・え?知らない?この話はあとにして、今週のえびふら、こちら、です。 先週までのあらすじだ!! ホグ○ーツでの自由研究の手伝いを頼まれた沖田掃除たち3人。そこで立ちふさがる相手・・・はいつもの話だが、なんとか撃墜、無事に帰宅するのだが、何者かがえびふらを襲うのだった。 2016年9月吉日。 夏休みも終わり、人間界に帰る沖田たち。 しかしその一方で土方ともえは将来の夢が見つからないこと、因幡うさみは自分が簡単に魔法を使えることを悩んでいました。 そんな時、3人を乗せた車両が何者かの脱線を受け、見知らぬ空間に迷いこんでしまいます。・・・福知山でのあの大事故を想定するようだ。 えびふらトリビア16 その91 明日の「コケコミワザ・ワンダ」は漆黒のなんとやらのほか、「こち亀」最終回についてもちょっくら述べる予定 82へぇ~(土方ともえ) ・・・と、いうわけで、皆さん、メモのご用意を。それは・・・!!実は、がばいじいちゃんのある後継者の仕掛けた罠だったのです。彼は巨大化すると、沖田たちに襲いかかってきました。一同はえびふらに変身、相手を迎え撃ちます・・・ だが、今回の対戦相手はとても強く、えびふら達とぬいぐるみ(とくせい:もふもふ)は離ればなれになってしまいましたっす。 えびふらトリビア16 その92 沖田のぬいぐるみのステータスがここ最近ポケモンっぽく出ている 83へぇ~(サヘル春菊) ・・・こっそり冷麺でも食べているわけではありません、さあ、続き、続き!! ・・・はい、分かりました、監督!! その一方、一人ぼっちになった不安から弱気になるえびふらたち。だからと言って、希望を忘れない強い心が不安を打ち消し、また立ち上がる力となります。 そして再び集まった戦士たちを祝福するかのように、最後の、”覚醒の”宝玉が現れました。・・・そりゃあそうだが、まさに、MHM!!「MHM」って?「みすず(コーポレーション)、ホクト、名城(食品)」!! えびふらトリビア16 その93 なんか先ほどでDAI語が出たようだが備前・美作地区関係者会の桃タロウは最近グロップにえびふらのスポンサーオファーで問い合わせた要件が高いらしい 92へぇ~(因幡うさみ) ・・・結論、(早すぎだろ。)その覚醒の力でえびふらたちは『(一応)ムゲンタイプ極インフィニティ・コズミック・・・以下省略フォーム』へと姿を変えます。そして、新たな超EX技(オレカバトル的な意味で)「MHMスラスト」で、相手を退けました。 そして、烈車に見つけてもらい、無事に人間界へ帰る沖田たち。しかし、新しい力にはまだ隠された秘密があるみたい(だと悟る一同)でした。 次回、第32話!!因幡うさみ、転校する!!14日水曜日、お楽しみに。
2016年09月07日
参照と言う名の参照:こちら。 カルスペ!サザエさそ24時(バラエティ)'16/09/04(日) 相葉マナブww 12.4 スシロープレゼンツ 超ドラえしん2016 旨みと脂のり、文句なし! 北海道の時しらず鮭!(バラエティ)'16/09/02(金) すしパンダの存在感ww 9.6 カルスペ!超ひとくち劇場(バラエティ)'16/09/04(日) ・・・。 9.0 もしもツアーズ(バラエティ)'16/09/04(日) ・・・。 7.6 株式会社みそだれホールディングス 57食目(ドキュメント)'16/09/04(日) 永井ゆうじ先生ww 6.8 明治.COM 名探偵ゴリラ&人生の楽園 長月の壱(ドキュメント)'16/09/03(土) 大分・豊後大野市~希少ハチミツで故郷おこし~ 6.1 妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~Feat天下人劇場+(バラエティ)'16/09/02(金) カチッパーオーラ続行中!! 3.9 ニンテンドープレゼンツ 動物戦隊ジュウヲウジャー 第28話(ドキュメント)'16/09/03(土) 海賊戦隊ゴーカイジャーもまさかの乱入 3.4 ???(その他)'16/09/04(日) 割愛 3.2 タクステZ~島根・松江さんぽ~(バラエティ)'16/09/01(木) 15日完全復活!! 3.0 宇宙をかける鋼のパワー(その他)'16/09/03(土) 微妙。 3.0
2016年09月07日
皆の者、「週刊少年ジャンプ」で連載した長寿作品って、何が印象にあるでよな? ・・・そうやなな、ワイ的には「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が印象にあるでよ。 この作品も40年と連載を重ね、ついにその連載も終了となったでよな。ワイはジャンプコミックス「こち亀」第1~199巻も持っており、この機に第200巻を買おうかと思っているところでよ。 ・・・というわけで、ワイ、ク・パーンからも祝辞するでよ。ほな。
2016年09月06日
近頃さまざまな分野で細菌類が利用されているのはそうなのだが、(某プ○ミンのことじゃないよ!)このごろ健康を意識しようとする若者も高齢者も日々増えつつあるらしい。 ・・・というわけで、あるケースを見ていただくのも不安がありそうなのだが・・・。
2016年09月05日
・・・といった情報が来ていますが、名古屋テレビ製作、テレビ朝日系にて毎週日曜午前7時!!・・・2週間後がバカに見逃せないようで・・・。 というわけで改めて言います!! 名古屋テレビ制作のアニメ「ヘボット!」放送開始まで、あと14日、14日です!! なんかボキャボットのデザイン自体がゆるいとの理由でたくりんがすんなりコラボしてしまったというこのアニメ、何か文句あるヘボか!? ・・・というわけで、各天下一ブログの予定はそれぞれ以下の通り!!(内容などは都合で変更になる場合があります。ご了承ください)@天下一美術館 アニメ版の感想レビューを随時このコーナーで実施予定!!詳細はこちらもチェック!!@天下一どっとコム 「えびふら10」に早くも登場予定!?(ネットΧ、プリぽけ掲載分も同様)@天下一どっとプラス 「カンプロ」「プリぽけ。出張所」でもリアルボキャバトル勃発!?@たくりん.ネットΧ 「ぬるりんトレンド」「クパクパクパーン!」でも協賛企画を随時展開!!(他の連載ブログでの同コーナーでも同様)@テンカス!~天カス一どっとコム~ 「天カス応戦ジュウヲウジャー」にてヘボットスペシャルを開催予定!!@天下人劇場 天下人4コマ、素朴すぎる質問にヘボヘボ注意報発生!?@天下一どっとサプライズ、天下一どっとステモンプラス 次回予告にたまにヘボット参戦!!ギャグ要素を叩き込む!! ・・・ここで取り上げたのはほんの一部です。 とにかく9月18日(日)あさ7時、見逃すなよ!!(テレビ朝日系列にて。一部地域を除く。)
2016年09月04日
FREEDOMに向かっていたため、全面中止とさせていただきます。 ご了承ください。マジで。
2016年09月03日
ところでだが、先日非常に強い台風10号が東北太平洋側、特に岩手県沖で重大な被害が観測され、北海道でも大雨警報が観測された。 ・・・今後とも台風対策には厳重に警戒してやりたいところだ。
2016年09月02日
・・・それでは、今週もシャキキキキキキキッと頑張りましょう!!こちら、スタートです!! 第340回α「てんかいっちJr.の”天下”をたぐる旅シーズン2 第12回」 今回のてんかいっちJr.は、まさかの天下一どっとコム・たくりん会長の出身地、いちき串木野市を訪れます。・・・観光知名度も上がればこっちのものなのだが・・・!? 第340回β「テンーヌっち+/ネクス、テレビドラマ化宣言!?11」 今回は緊急生放送!!テンーヌさまが選出したドラマ版テンーヌっち、主要キャストを口頭で発表!!彼らからの注目すべき点も言いますよ~!! 第340回γ「テンーヌっちMIX Vol.12」 あのテンーヌさまをテーマにしたハンドメイド作品を毎週豆のすけ、仁美、エコ男。の3人が随時紹介!!今回はどんな作品が選ばれるのか!!
2016年09月01日
1 まずはこちら!!妖カスウォッチ~田沢湖付近のどこかで~第351回「田沢湖付近の通販4~おなか快調宣言編4~」 この夏にお出かけできなかった皆様に、愛しとーとを思い出して頂けるような旬のビフィズス菌・乳酸菌・ガラクトオリゴ糖とそれらを配合した数々の名品を、秋田・福岡など人気各社からたっぷりご紹介します。 第352回「ボブニャンvs粉モン」 今日はお隣のあいつの家が騒がしい。静かにしてもらおうと訪ねてみると、彼女は長崎県大村市民・ボブニャンと一緒にホットケーキを作って楽しんでいた。得意気にホットケーキの紹介をするボブニャンに対して、日本の粉モンの素晴らしさを教えてあげようと、 早速料理を始める天野携帯電話。お好み焼きをはじめ、次々と作られる粉物にボブニャンは超感動!彼女も、天野の作る粉モンを食べ尽くしてテンション大爆発だ!ダダッダーン!! 果たしてボブニャンは、日本の粉モンの素晴らしさを分かってくれるのかいかに。第353回「V・ファーレン長崎も推奨する問題」 温泉街の大浴場に浸かっていた天野。突然トイレに行きたくなって、慌ててトイレに駆け込むと、床が水浸し!ネタ垣アナにスリッパを取りにいってもらうと、そこには1つもスリッパが見当たらない。それは、スリッパを雑に扱う人間に恨みを抱く本来は勝利系妖怪、ヴィヴィくん・・・間違えた。“カチッパー(声:二宮いかろす、永井龍考案)”の仕業だった! スリッパには右と左のペアがあるのに、適当にスリッパを履く人間が許せないカチッパー。トイレにいきたい天野も、んなもんお構いなしにスリッパを適当に履いてしまった!天野に文句を言うカチッパー。 しかし、2人(のカチッパー)に、感動の再会が待っていた・・・のか? 2 先週初登場したゼイタって、誰?ネタイブレィドバースト第23回「鎮圧のハデス。」 ユグドとの戦いに備えて訓練に励むつるのタケシ。同じアタック型で、覚醒を遂げた東野に焦りを感じる。彼女やカレーうドンの勝負に掛ける意気込みや、実のご子息の応援にも背中を押されるが、強敵ユグドを前に、負けたくない感情によるプレッシャーがつるのを襲う。 それは、彼から自信をしだいに奪っていき・・・。 3 ホエろ!!ゲキドライヴ~関係者たちのネタル~第58回「ジャパンサーキット2016AUTUMN」 今日も無事激レースを終えた幕張メッセ。スタッフ会議では、メカニックマイスター・M2ら、ゲキドライヴ関連の関係者たちがレースの推移を報告しあい、各種GDマシンの成長を喜んでいた。 ・・・一方、ゲキドラワールドを憂う某所を前に、あのオルゼが現れた。ゲキドライヴの未来を巡って、二人は対峙する。 4 無敵の男、スパイダーマッ!アルティメット・スパイダーマッvsデスガリアン!第23回「スレイヤーズ・スパイダーマッ」 せがた三四郎はアザルドから仮面ライダー1号が自分の過去の秘密を握っていると聞く。そして、アザルドと共に、奴がいるらしい、福岡県某所へ。 5 ライブオンもオレカもクロスしろ!!。にぎりスピリッツ オレカバトルMIX第23回「導かれし試合」 青魔道シシの予言で砂漠に向かった赤魔道ミミは、大空系統の勇者ゆかりの一族の地にたどり着く。 この地の魔王ナナワライはミミを三賢者のもとへと案内するが、三賢者はエグゼトゥエルヴは渡せないと拒絶。引き下がれないミミ、エグゼトゥエルヴを手に入れるべく、ライブバトルを挑む!
2016年09月01日
全38件 (38件中 1-38件目)
1


