全36件 (36件中 1-36件目)
1
今週27日月曜日午前に発生しただろう、神奈川県川崎市での連続殺人事件。その後被疑者の男は自殺したようだ。 ・・・言っただけですけど、何か?
2019年05月31日
1 まずはー!!田沢湖付近の通販「杜のすっぽん黒酢編」 (協賛:健康の杜) 今回約3年ぶりに登場となる「杜のすっぽん黒酢」!!今回も超お手頃な価格が出ますので、皆さん、ぜひともご期待くださいませ!!!(自前だよ) 2 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102019年5月20日~26日付 ワースト10(2019年5月13日~19日付はこちらを参照!!) カルスペ!サザエさそ24時(ドキュメント)19/05/26(日) 対サガン鳥栖戦、1-0で敗北 11.1 カルスペ!超ひとくち劇場MHHF(バラエティ)19/05/26(日) 対愛媛FC戦、0-1で勝利 7.5 名探偵ゴリラ&人生の楽園 1時間スペシャル 皐月の四(ドキュメント)19/05/25(土) 長野・平谷村&高知・大豊町~新緑の絶景山暮らし~ 6.9 もしもツアーズ(バラエティ)19/05/26(日) 吉岡里帆と新緑の京都・嵐山ツアー 5.1 ガイナーレスペシャル/強小11年 10SPIRITS#17(ドキュメント)19/05/26(日) 対環太平洋大学戦、2-2(PK:4-3)で勝利 3.8 ファンシードール #17(ドキュメント)19/05/26(日) 次回はカバまろが微妙 3.4 ニンテンドースイッチプレゼンツ:騎士竜戦隊リュゥソゥジャァ #11(ドキュメント)19/05/25(土) 対レノファ山口FC戦、2-0で勝利 3.0 無力(その他)19/05/25(土) ・・・。 2.9 薩摩剣士隼人以上にあなどれない示現流の猛者(ドキュメント)19/05/26(日) 意外と以外 2.8 都合で割愛(トランクスルー)19/05/25(土) ・・・。 2.3 3 ブラウブリッツ秋田特別協賛!!new妖カスウォッチ第9回「福島ユナイテッドの覇者たち」 発売をずっと楽しみにしていたゲームも、ごはんを食べることも、なぜかすぐに飽きてしまう天野。妖怪のしわざを疑うも、彼は妖怪探しさえも飽きてすぐに止めてしまう始末だ。代わりにネタ野村が天野の手を取り、ネタルブレインであたりを探してみると、辞任妖怪“辞め大使(声:クカタ三四郎)”がいた! 始める前はやる気に満ちているのに、急に飽きてやる気をなくさせるという辞め大使に対抗して、やる気満々のブッチギ・リー(声:クカタ三四郎)を召喚するが・・・ッ。 そしてッ。これは、トップアイドル妖怪を目指す、妖怪事務所の物語・・・。ひこにゃん芸能事務所である日、ひこにゃん社長が竜野に仕事を見つけてきた。それは、アイドルにとっては憧れの舞台・全天下武道館での仕事だというのだが・・・ッ。 4 早くも大反響!!拓丸 新・殴るぶろーらーず第10回「マスカレイド」 <天プロ出版サンクスマッチ!!> ある日、こげるが公園でスコーと一緒にいると、今まで見かけたことがない少女が現れて、こげるたちにこれからここに来る男(ディメーン)と拓丸バトルをしないでとだけ言い残して去っていく。 そして、ある日、こげる軍の元に身元不明のメールが届く。そのメールを開いてみるとそこには一体の拓丸が大勢の兵士に痛めつけられている映像が。それを見たこげるたちはその拓丸を助けに行くことに。 5 天プロ×藤井組共同制作!!イナヅマイレブソ/Dopatten第58回「アムロビッグバン」 <くばら「キャベツのうまたれ」マッチデー!!> アメリカ代表が作り出す地雷原の正体に気づいたテゲバジャーロとアムロ。混戦が続く中、アムロの行動によってその正体が明らかとなる。 一方、アメリカ代表は近江を潰すため、次の作戦に移る。それは、シューズに仕込んだワイヤーを使って妨害するといった、さらに卑劣な手段だった。卑劣なプレイに怒りを隠せない灰原。その様子を見て、マリノッツは父から聞いた某下克上企業G社の話を思い出し、ひとり浮かない顔をしていた。 またしてもピンチに追い込まれる近江JAPAN。この状況を打破するため、アムロは、大城らとともにある秘策を実行する。それは、驚きの場所で特訓された必殺技だった(のか)。
2019年05月30日
【コラム配信】本日はキャッシュレスの日と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ところで「キャッシュレス」といえばであるけど、「月刊コロコロコミック」で「リッチ警官 キャッシュ!」の連載も注目されますけれども、今日はキャッシュレスにこちら、スタートです!!・テンーヌっち10周年ミュージカル補完計画 郡山会場編 テンーヌっち開始10周年を記念して実施しております記念ミュージカル。今回は6月8日(土)・9日(日)に郡山市でそれぞれ実施の要件と先日の宇都宮公演のプレイバックをお送りします。ここはマジです。・座琉ソウメンのなんこ放浪記 第3回 座琉ソウメンによるコーナーがついにスタート!!鹿児島発祥のテーブルゲーム「なんこ」を広め、勝負の旅に出た!!どのような取り組みとなるか、要刮目!!・てんかいっちJr.の”天下をたぐる旅 シーズン4” 第12回 てんかいっちJr.が毎回天プロのなんとやらを巡るこの企画。今回は天下作品初のオムニバスアニメ映画「テンサクエキスポ:ザ・ムービー」について天プロエンターテインメントの代表に直撃します。
2019年05月30日
ついに弓道大会も開幕となりますが、先週の練習を振り返り、シャンゼ・リーゼはついに大舞台を踏み出すことに。はたして結果は!?こちらから、スタートです!! 先週までのあらすじダ。 先日の夢をメンバーに語り掛けるしいら。しかし、その要件に気付いたシャンゼは弓道大会の誘いを口にしたのだが、そこで「ゲロウム・ギルガ」が再び現れたのだ。相手が放つバリアに苦戦しつつもシャンゼは己で打ち破り、なんとかゲロウムに勝利した。そして、ついに弓道大会が開幕しようとしていたのだ。 そして2019年6月1日土曜日。ついに本番が訪れたのだった。 先週掲載の第16話でも冒頭でも言ってましたが、そのシャンゼが弓道の大会に出ることになりました。 正直に言う。愛すべきお父さんのためにも優勝したいと思う彼女だが、ライバルで(自称)天才中学生と言われるKOHARU(天プロエンターテインメント所属)は強敵です。 まずは午前9時30分、大会は予選ラウンドから始まります。シャンゼは両手に持つ弓矢の赴くままに、プレッシャーに打ち勝つようにまっすぐに射抜き、一方のKOHARUも負けていません。まっすぐ賢明さを武器に中心を射抜いた。そう、KOHARUは現代の”那須与一”との異名を持っているからでした。 えびふら余談話 第17話 今回KOHARUを本編に起用した理由は土方が昨年の年末のあるバラエティ番組に出演していたことで直接交渉したところキッパリOKが出たから (土方ともえ本人談) そして、ついに二人だけで競うことになりました・・・ここ、ガチなんですよ。 シャンゼを応援するため、メンバーであるステファニー越智村は代表してお守りを作って渡します。 しかし、そのさなかで敵クリーチャー「シブル・ゴウム(声:土方ともえ)」が出没したのだった。しかし、代表してシャンゼの活躍でシブルを倒し、ついに二人だけの決勝戦が始まります。 ・・・緊張の一瞬、 いざ、鎌倉!! サッカーにおけるPK戦のように、たがい交互に撃ち合います。しかし、両者手汗が見られ、シャンゼはついに18回目でそれてしまい、準優勝となったのだ。 収録後、シャンゼとKOHARUはすっかり仲良くなったとかいないとか・・・そういったやりくりが見られたのは、言うまでもなかった。 そして次回。科学盗賊Z、再び現る!?6月5日水曜日、「特捜9」第8話よりコレ!!
2019年05月29日
さて、グラ・サンドだ。先週「たくりん.ネットΧ」通算第3400幕、達成したな。そこで、今回も男前ビートロック、始めるぞ!! 意外に夕日が沈んでも~ 途中で朝日が昇ろうとしても~ そ・こ・に!! ムダ金が 裏金が あるかぎり~!!! ・・・ご清聴、ありがとうございました。来週はクパーンさんのバカバカギャグ列伝・第15回だ。覚悟しようぜ。
2019年05月28日
・・・しかし、その雑煮シャンタンは、雑煮の具材として印象に残る餅に鶏の出汁と高相性のシャンタンの度合いがさらに濃厚なうまみを引き出している・・・ これはぜひとも試したくもなる一品として一般からも評判を得たのだった。 今後とも雑煮シャンタンの勢いは当面とどまることはなかったのだった・・・。 (完)
2019年05月27日
ところで、皆さん!!ソウルシャウト対決をやりたいことってありますか?(ないと答える人が多いかと思いますが・・・)・・・というわけで、先々週のテーマはこちらでしたよね。「5月27日は「クマの叫びの日」です。そこで、つい叫びたくなるシチュエーションを考えなさい。」 まずは優秀作からー!!!・「試合で大負けした時」大分県:ICPOさん・「よけいにテンションが上がった時(サンシャイン池崎並み!!)」群馬県:イセサ鬼さん・「ソウルシャウト対決」長崎県:さなせなこなさん・「断末魔を感じたとき」神奈川県:カワグチ監督さん・「完全に開けれ帰った時」北海道:京極くんの奥さんさん・「なんでもないとき」岡山県:ババッバババさん・「アンドルフの気配を感じたとき」愛知県:愛西市心中さん 最優秀作はこうなりました。どうぞ!!・「深呼吸をしようと思ったとき」三重県:納豆餃子定食さん ・・・次回はこちらにしよう。「6月20日は「妖怪ウォッチ4」がNintndoSwitch専用で発売となりますが、本作で連動するアイテムで「妖怪メダル」に代わって登場の「妖怪アーク」。その妖怪アークの新しい使い道を考えなさい。」注:公序良俗に反する内容や著作権法に反するようなものは禁止とします。 問題の答えですけど、都道府県とニックネーム、問題の答えを記入の上、 「kcstenka820(粕)gmail.com」までどうぞ!あと、件名は「ドヨーバカデミア」などでお願いします。(上記アドレスのところは(粕)のところを@に変換してください!)締め切りは5月31日金曜日必着です。 発表は第110回、6月9日日曜日の掲載となります。 たくさんの投稿、お待ちしておりますよ!!
2019年05月26日
さて、一昨日5月23日木曜日!!「たくりん.ネットΧ」が2010年1月31日の開始以来通算第3400幕を迎えましたよね。ですから、今後ともぜひ、よろしくお願い申し上げます。・・・えか?
2019年05月25日
ところでだが、今月16日土曜日、鹿児島県・屋久島で50年に1度ともいわれている局地的な豪雨災害が発生した。・・・いよいよ梅雨入りとなる中、皆さん、大雨などには十分に警戒しようぜ。 ・・・えか?
2019年05月24日
1 まずはー!!田沢湖付近の通販「パーフェクトワン モイスチャージェル編3」 (協賛:新日本製薬) いまタザツーで大好評をいただいているというモイスチャージェルが2週連続の登場。お肌のしわ・シミ・くすみに重宝するこの商品を今週も限定チュスターモデルをご紹介します!! 2 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102019年5月6日~12日付 ワースト10 カルスペ!サザエさそ24時(ドキュメント)19/05/12(日) 対ヴィッセル神戸戦、0-1で勝利 13.2 カルスペ!超ひとくち劇場MHHF(バラエティ)19/05/12(日) 対FC琉球戦、1-0で敗北 8.5 ドラえしん 第122回/スシローステージ(バラエティ)19/05/10(金) 「OK Google」で、来店受付してみよう! 1皿無料キャンペーン! 5/13(月)~ 7.6 名探偵ゴリラ&人生の楽園 皐月の弐(ドキュメント)19/05/11(土) 高知・室戸市~歴史味わう古民家喫茶~ 6.6 ドラえしん 第122回/グランパスステージ(ドキュメント)19/05/10(金) 対浦和レッズ戦、2-0で勝利 5.8 もしもツアーズ(バラエティ)19/05/12(日) 二階堂ふみと最新「海ほたる」巡り 4.5 ファンシードール #15(ドキュメント)19/05/12(日) 次回はC.A.P.アアルカイト初登場回!! 4.2 ガイナーレスペシャル/強小11年 10SPIRITS#15(ドキュメント)19/05/12(日) 5月26日(日)環太平洋大学戦!! 4.2 ニンテンドースイッチプレゼンツ:騎士竜戦隊リュゥソゥジャァ #9(ドキュメント)19/05/11(土) 対ファジアーノ岡山戦、2-1で勝利 3.9 その他(トランクスルー)19/05/11(土) ・・・。 3.0 薩摩剣士隼人なりに厳しい司令官(ドキュメント)19/05/12(日) ・・・!!! 3.0 3 ブラウブリッツ秋田特別協賛!!new妖カスウォッチ第8回「明治大学の乱」 「クラスを牛耳ッテヤロウ!」なんて言い出し、みんなに無理やり自分の言うことをきかせていて、今日の澤部は絶対に変。 天野がウェーブセプターで辺りを照らしてみると、とりついた人間を仕切りたがりのボス的存在にしてしまう黒酢妖怪にしてアマン汁の進化系“ぎゅうじアマン(声:沖田掃除)”がいた。そのぎゅうじアマンにはある野望があり、最終的には人間すべてにあることを教えたいというが・・・ッ。 そして、天野が家に帰ってくると、なんだか部屋がキレイに片付いていた。「妖怪が片付けてくれたのかもしれない」と、天野があたりを探してみると、“ざしきわら氏”たちがいた。これまで陰ながら人間のお手伝いをしてきたざしきわら氏たち。 ゲームのレベル上げやバッテリーの充電など、最近はお手伝いの種類が増えているという。だが、あるものたちのせいで居場所がどんどん奪われていると、そのざしきわら氏たちは怯えていて・・・。 4 早くも大反響!!拓丸 新・殴るぶろーらーず第9回「埋蔵拓丸」 <パーパスDAY!!> ある日、突然、ある場所にて沢山の拓丸が発見されるという事態が起きる。子供たちは我先にとその拓丸を集め始めるが、その拓丸たちは普通の拓丸と少し様子が違っていたようだ。 ある日、あるお金持ちの夫妻から息子の家庭教師をして欲しいと頼まれるこげる軍。しかしその息子というのがとんでもないやんちゃな子供(ガキ)で、こげるたちに拓丸バトルを挑んでくるようだッ。 5 天プロ×藤井組共同制作!!イナヅマイレブソ/Dopatten第57回「フォーメーションZ」 <福岡メディアファイブDAY!!> 試合開始前、あの父上と会っていたマリノッツは、母の言ったとおりサッカーを続けることで父に会えた喜びを胸に、いつも以上に気合を入れて試合に臨んでいた。 そして、アメリカ代表との試合がついに始まる。対戦相手となるアメリカ代表『カゲスター』は、突然の代表メンバー総入れ替えにもかかわらず、これまでの代表に匹敵するほどの実力だった。 序盤からアメリカにリードされる日本(近江JAPAN)だったが、(韓国側より)追加メンバーとなったアムロが活躍し、試合の流れを変える。その様子を見たアメリカのドレッドバハムート.Rt.Pw.滅監督は「フォーメーションZ(ファミコン黎明期の旧ジャレコが発売していたというシューティングゲームの名前じゃない)」の発動を命じるのだった・・・ッ。
2019年05月23日
さて、本日5月23日木曜日!!”不眠の日”だからこそ徹夜でもがんばりたいラインナップ、こちらから!!スタートです。・テンーヌっち10周年ミュージカル補完計画 前橋会場編 テンーヌっち開始10周年を記念して実施しております記念ミュージカル。今回は6月1日(土)・2日(日)に水戸市でそれぞれ実施の要件と先日の水戸公演のプレイバックをお送りします。ここはマジです。・オサムライオサムの”今コレ!” 第17回 今回もオサムが気になることをガチ紹介する企画。今回も「ドットヒーローズ」を特集、第3弾。オサムが製作したという「オサムライガー」で100人組み手にチャレンジ!!果たして結果は!?・豆のすけのめざせ!実技王 第3回 豆のすけが担当を務める、実技教科におけるワンポイントを紹介します。今回は調理におけるなめろうの作り方にひと手間!!(5きげんクッキング気取りでやっていませんが・・・。)
2019年05月23日
今宵、あのシャンゼ・リーゼが全力を注ぐという、えびふら史上類を見ない(?)展開が発覚となりますが、その要件とは!!こちらから、スタートです。 先週までのあらすじ!!!新たなる例の武器のありかが惑星YERに点在することが明らかとなり、すぐさま現地へ向かったえびふら。それを狙う喜劇役者Z(=科学盗賊Z)も同行していた。しかし、そこへ現れたゲロウム・ギルガを加え、例の武器をめぐる接戦が・・・という夢を見ていたしいらだったが、今回リアルに挑みます!! 2019年5月20日月曜日。しいらは先日の夢の要件をメンバー一同に話しかけましたが、その要件に気付いた人物はシャンゼ・リーゼだけであった。そこで彼女はこういった。「今週末の弓道大会に私がガチで出演するので応援してくれない?」とのことだった。そしてすぐさま行くと答えた一同だった。 そして週末、25日土曜日。この日の「ドヨーバカデミア」の結果を気にしつつも当日、電話で先日の要件はウソだったとネタばらししたのだ。(本題は来週しっかりしますから!!!) ・・・その謝罪の後にシャンゼは「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と、どっかの永遠の5歳女児よろしく発声練習をしていたのだった。 えびふら余談話 第16話 今回お送りする予定の弓道大会の模様は前述の通り来週掲載の第17話でチャント報告する予定(土方ともえ本人談) その間に「ガタクナッカリバー」をデパ地下で仕入れたという「ゲロウム・ギルガ(声:最狂ロボダイヲージャ)」が登場、すぐさま襲撃する事件が起きたのであった。そこでおもむろにメンバーが現場へ駆けつけ、ゲロウムに迎え撃つのだった。 相手のガタクナッカリバーから放たれるバリアに苦戦を強いるえびふら。だが、シャンゼは己の気力で打ち破ることに成功したのだった。そして例の連撃でゲロウムを倒したのだ。本題とはなるのだが、例の弓道大会の要件は主催者曰く「6月1日土曜日に行う」とのこと。メンバーはその日までしっかり練習を重ねるのだった。 ・・・本題はどうだろうな。結論は29日水曜日。ご期待を!!!
2019年05月22日
というわけで、ク・パーンでよ。あさって23日木曜日、我らが「たくりん.ネットΧ」通算第3400幕となるんやが、これもやはり皆の者のおかげやでよな。令和時代になってこういうことを申すとは光栄やが、ぜひとも今後もよろしく頼んだでよ!! そして次回はグラ・サンドの男前ビートロック第14弾!!令和ビートロックに期待するでよ。ほな!!!
2019年05月21日
「なるほど、そういう過去があったのか・・・」 そして、なんだかんだでシャンタンを隠し味に加えたという雑煮「雑煮シャンタン」はスタジアムグルメ総選挙に出馬表明となったのだ。 この取り組みは吉と出るか凶と出るだろうか・・・ 真意問われるようだ。
2019年05月20日
たとえ猛暑でも、やらねばならぶときはあるそうですが、たくりん.ネットΧ 第3400幕まであと4日。先々週のテーマはこちらでしたな。「毎年5月20日は「電気自動車の日」だそうです。そこで、今乗りたい電気自動車を考えなさい。」 まずは優秀作からです!どうぞ。・「デンキウナギ車」和歌山県:やぶさめいちばんさん・「乾電池式の自動車」山形県:トドマツオイルさん・「自転車のようなペダルをこぐ車両」山口県:トラウマクルクルさん・「ケシカスイーパー10を用いるタイプの車両」大分県:でっちあゲンさん・「手回し発電式の電気自動車」大分県:はやかけんさん・「ジーニーの力を借りるタイプの電気自動車(実写版「アラジン」見てきます!!)」徳島県:ボルタさん・「シクラメンの電球に運転していただく!!」佐賀県:某ウデマエXの人さん 最優秀作はこちらですけど・・・。・「ただ走るだけのやつ」長野県:デンヂムシさん そして次回はこちらにしよう!!「5月31日は「古材の日」です。そこで、リサイクルについてさらに効率よくする方法を考えなさい。」注:公序良俗に反する内容や著作権法に反するようなものは禁止とします。 問題の答えですけど、都道府県とニックネーム、問題の答えを記入の上、 「kcstenka820(粕)gmail.com」までどうぞ!あと、件名は「ドヨーバカデミア」などでお願いします。(上記アドレスのところは(粕)のところを@に変換してください!)締め切りは24日金曜日必着です。 発表は第109回、6月2日日曜日の掲載となります。 たくさんの投稿、お待ちしておりますよ!!
2019年05月19日
【コラム配信】本日はだいたいしか言えませんと題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・さて、本日はタイトルにも出ているように、見えないものを信じておきましょう。わかりました?
2019年05月18日
大阪市内のあの古墳群が世界文化遺産に登録されることが決定となった。要するに古墳といえば「はにわ」、「はにわ」といえば天下作品の「820くん」その原作者でもあるたくりん氏に伺うと「これは光栄だとおもいますよ」と一言で・・・ 結局何が言いたかったんだ?
2019年05月17日
1 まずはー!!田沢湖付近の通販「パーフェクトワン モイスチャージェル編2」 (協賛:新日本製薬) いまタザツーで大好評をいただいているというモイスチャージェルが約1年ぶりの登場。お肌のしわ・シミ・くすみに重宝するこの商品の限定チュスターモデルをご紹介します!! 2 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102019年4月29日~5月5日付 ワースト10 カルスペ!サザエさそ24時(ドキュメント)19/05/05(日) 対清水エスパルス戦、3-0で勝利 11.7 カルスペ!超ひとくち劇場MHHF(バラエティ)19/05/05(日) 対FC町田ゼルビア戦、0-2で勝利 8.6 名探偵ゴリラ&人生の楽園 皐月の壱(ドキュメント)19/05/04(土) 埼玉・秩父市~手作りチーズ工房~ 7.4 もしもツアーズ(バラエティ)19/05/05(日) 日本三景松島を空から見てみようツアー 4.1 ニンテンドースイッチ×エステープレゼンツ:騎士竜戦隊リュゥソゥジャァ #8(ドキュメント)19/05/04(土) 対横浜FC戦、1-3で勝利 3.6 ガイナーレスペシャル/強小11年 10SPIRITS#14(ドキュメント)19/05/05(日) 対福島ユナイテッドFC戦、1-2で勝利 3.5 ファンシードール #14(ドキュメント)19/05/05(日) 次回からラーメン地獄めぐり編!! 3.3 薩摩剣士隼人なりにいびつなボッケモンたち(ドキュメント)19/05/05(日) それでいいのカス!? 2.9 カンプロ’19 5月10日号/エピソードREIWA1時間スペシャル(バラエティ)19/05/03(金) テレビショッピング枠内 2.8 new妖カスウォッチ 第5回「燃えろ!ガンバU-23」(ドキュメント)19/05/03(金) 対ガンバ大阪U-23戦、3-1で敗北 1.9 無駄(その他)19/05/04(土) ・・・。 1.9 かつよのTHE ラーメン道場:令和初陣戦(ドキュメント)19/05/05(日) スペシャルゲスト:イマムー軍曹(今村ユウタ)さん 1.9 3 ブラウブリッツ秋田特別協賛!!new妖カスウォッチ第7回「FT23・後編」 ・・・さて、ゲームをするときや動画を観るときなど、ネットがWi-Fiにつながっていれば快適(前文か?)。 今日はしっかりとWi-Fiが安定してつながっていることを確認し、ご満悦の天野だったが、突然Wi-Fiが切れた!「これってもしかして、妖怪のしわざかもしれない」と天野が探してみると、やっぱりいた!岡本ポールが進化した妖怪“アイアンポール(声:カゲ麹)”が、つながっていたWi-Fiを切断していたらしい。 アイアンポール曰く、最近は回線がゴツいWi-Fiがたくさん飛んでいるそうで、つい食べすぎてしまったらしく・・・。 一方!!!数多くの妖怪たちの中で、最も強いのは誰か!?天下作品一の妖怪を決定するガチンコバトル「全天下妖怪選抜武道会」が幕を開けた。優勝者には、あの地獄王に挑戦する権利が与えられ、勝てばその地獄王の座を獲得できるという。 1回戦の挑戦者はひこにゃんだが、その対戦相手とは・・・!!! 4 早くも大反響!!拓丸 新・殴るぶろーらーず第8回「ザキルドルガー」 <天プロレコードスペシャルマッチ!!> ある日、こげる軍の皆が自分に誕生日のサプライズを仕掛けようとしていることに気づいたアフロ児玉(悪口)は、そのサプライズを避けようとして森へと向かう。するとそこで今まで見たことのない拓丸と遭遇する。マイナソウに次ぐ第2戦力だな!! ある日、いつものようにこげる軍の前に現れた主演・こげるだけど、普段と比べて何か変。彼はいい奴なのに、今日は嫌みっぽくて悪口ばかり。一体、彼に何が起きたッ!? 5 天プロ×藤井組共同制作!!イナヅマイレブソ/Dopatten第56回「覚醒のアムロ」 <福岡メディアファイブDAY!!> あのマリノッツの前に、行方不明だった父親が現れた。突然のことに戸惑いつつも、マリノッツは父の話に耳を傾けるのだった。 一方その頃、近江JAPANキャンプでは緊急ミーティングが開かれ、遠藤エダマメたちがアメリカ代表のキャンプで目にしてきたことが語られていた。凄惨な試合とあの人物の姿を思い出し、拳を握り締めエダマメ。緊張と不安にかられるメンバーだったが、そこへヒンディーから追加メンバーが紹介される。神々しい光をまとい現れたのは、昨年芸能界を引退したというあのアムロ奈美恵だ。 登場早々、「このチームの弱点は、君たちフォワードにある」とフォワード陣を挑発するアムロがとった行動とは・・・。
2019年05月16日
皆さん!!本日5月16日!!・・・スタートです!!(この投げやり野郎!!!)・テンーヌっち10周年ミュージカル補完計画 宇都宮会場編 テンーヌっち開始10周年を記念して実施しております記念ミュージカル。今回は5月25日(土)・26日(日)に水戸市でそれぞれ実施の要件と先日の千葉公演のプレイバックをお送りします。ここはマジです。・プチテンーヌの”テンーヌリレー絵本”シーズン2 最終回 プチテンーヌがお届けする、視聴者からいただいたイラストをもとに1つの作品を制作するコーナー!シーズン2最終回となる今回は、視聴者からの作品を要石に2作目がついに完成。必見!!・秀吉の”ロマンを感じる禅” 第17回 サルっぽいことで印象を受けられている秀吉が、なんと、禅を自らレクチャー!!今回もダマされたつもりでお願いしますよ!!!
2019年05月16日
【コラム配信】本日は先週は言いすぎたので今週はお詫び。と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・との意気込みで、本日のえびふら13はこちらから、スタートです!!! 先週までのあらすじの模様 ステファニーらの前に映画監督のMr.イフリートが登場。大城大学らを追放しようとやってきたのだが彼女らの演技を改めて実感し、晴れてステファニーらの学校に転入が決定。なれないばかりでも真剣そのものさがあらわになり、シギル・ドロスが出現したのだ。えびふらは結局倒しバルティクスカリバーを手に入れたのであった。 2019年5月15日水曜日。 いまだに先週のスランプが抜けない一方、女流ブレーダー・しいらは1人考えていました。「先日シギルから奪い取ったというバルティクスカリバーだけど、その使い道がね・・・そうだ!!」といい、ベイのデジタルソードランチャーっぽく使用するも、結局重たかったのでそのまま放置していたのだった。 そのボケ話はさておき、ステファニーらは新たなる武器を探しに第12話以来となる惑星YERへやって来ました。反応のあるオークション会場にはあのはみ出郎も大ファンという喜劇役者Z氏のおかげで入れたけど、例の武器はお宝として出品されてしまいます。 別に違和感はないようですが、多少手間取ってしまうしいら。 えびふら余談話 第15話 今回しいらが使用していたバルティクスカリバーとベイブレードにおけるランチャーの一種「デジタルソードランチャー」は形状が似ている (本作の美術スタッフのコメントより引用) さて、シャンゼの作戦で何とか例の武器は手に入れたと思ったら、今度は科学盗賊Zに奪われてしまいました。しかも彼の正体はあのZ氏だったのです(ただ言いたいだけだ!!)。 この要件を前に動揺する一同。そこで「逆転裁判」におけるナルホド氏をほうふつとさせる声が聞こえてきたのだ。 さらに例の武器を狙って今回の対戦相手「ゲロウム・ギルガ(声:最狂ロボダイヲージャ)」も現れ、問題の武器の争奪戦が始まりました。その争奪戦は佳境を迎えるなか、しいらは足をつまずかせてしまったのだった。 ・・・という夢を見ていたしいらだったが、なんとかベッドの下に例の武器を見つけ、喜んでいたのだった。 そして次回、第16話!!!そんなシャンゼも黙っていられません!!ある大会にガチこみする模様です。22日水曜日、ご期待を。
2019年05月15日
エンスィーなのだー!!さて令和最初のこのコーナーももちろん、脱力でいくのだー!!というわけでご唱和ください!! 例にも及ばず天下作品、謹んでやってやるのだ!!・・・脱力でもなんでもないが、これはお約束なのだー!!! さて、来週は「たくりん.ネットΧ」第3400幕記念番外編!!こちらも見逃さないでほしいのだ!!それではー!!
2019年05月14日
雑煮シャンタンの生みの親である1人の男は令和元年(2019)に「株式会社雑煮シャンタン」を創業。ある日、彼は「食べやすい雑煮を作ろう」と決心しました。 雑煮に比べるシャンタンは一般的な顆粒だしの素に比べると風味が濃いのだが、餅と一緒に食べやすくするためにはその粉末を一粒一粒、「黒条線」にそって切断し、削除する加工が必要でした。しかし当時は、そのように粉末を加工する機械はありませんでした。 機械がなければつくればいいという彼の意志を受け、彼の部下3人は試作機の製作に入りました。 「たかが雑煮にシャンタンを加えるバカがあるか!?」などクレームが来そうですが・・・。 だが、 そうして3人が一丸となって、試作機第一号を完成させました。しかし、思うようにさらに粉砕できず失敗でした。 連日昼夜を問わず開発は進められました。しかし設計・製作・失敗を繰り返し、気が付くと2年の歳月が流れていました・・・。 令和4年(2022)、何を試してもうまくいかなかった切断機が、あの社長のひらめきでついに完成しました。その後、同機を使った画期的な「雑煮シャンタン」を発売。 健康的で美味しい商品は全国で大ヒットとなりました・・・というのはあとの話であった。
2019年05月13日
ところでですが、皆さん!!ゴールデンウィーク明け、ボーっと生きてんじゃねーよ!!さて、先々週のテーマはこちらでしたね。「5月12日は「こてっちゃんの日」です。そこで、そのこてっちゃんを使ったアレンジメニューを考えなさい。」 まずは優秀作からどうぞ!!・「こてっちゃんのユッケ風まぜめし」大分県:軍師スゴモリさん・「こてっちゃんサラダ」岡山県:吉備藩のイニエスタさん・「こてっちゃんの白焼き」北海道:りしりんさん・「こてっちゃんまん」沖縄県:ホッキ貝柱さん・「こてっちゃんペースト」東京都:はまぐりメッセンジャーさん・「こてっちゃん入りゴーヤチャンプルー」愛知県:ジヲウさん・「こてっちゃんんゃちってこ」静岡県:マスクメロン将軍さん 最優秀作はこちらですよ!!・「厚木シロコロホルモン風バーガー」千葉県:うなりかずきさん ・・・それでは次回はこちらです!!「5月27日は「クマの叫びの日」です。そこで、つい叫びたくなるシチュエーションを考えなさい。」注:公序良俗に反する内容や著作権法に反するようなものは禁止とします。 問題の答えですけど、都道府県とニックネーム、問題の答えを記入の上、 「kcstenka820(粕)gmail.com」までどうぞ!あと、件名は「ドヨーバカデミア」などでお願いします。(上記アドレスのところは(粕)のところを@に変換してください!)締め切りは5月17日金曜日必着です。 発表は第108回、26日日曜日の掲載となります。 たくさんの投稿、お待ちしておりますよ!!
2019年05月12日
ところで令和時代開幕より半月、天下一ブログはますます辛くがんばっています。それもそのはず、力の限りでやってますから。 ・・・えか?そして次回は「たくりん.ネットΧ」第3400幕記念番外編の前の回に当たる要件です。 これ、ホント。
2019年05月11日
さて・・・令和時代と元号が移り変わったさなか、わが国でもうなる要件は浮き彫りとなったのだ。 その要件、モバイルバンキングもままならない要件、一部の空港の通信障害などなど、 ・・・ままならなかったのだった。
2019年05月10日
1 まずはー!!田沢湖付近の通販「酵水素328選生サプリメント編7」 (協賛:ジェイフロンティア) 昨年12月以来の登場となる人気の商品が久々に登場。30種類以上の原材料を3ヶ月熟成したからこそできたものですが、ぜひともご期待いただきたいところだ。 2 久々にやります!!天下作品視聴率ランキング!視聴り通102019年4月22日~28日付 ワースト10 カルスペ!サザエさそ24時(ドキュメント)19/04/28(日) 対横浜F・マリノス戦、2-1で敗北 10.7 ドラえしん 第120回/グランパスステージ(ドキュメント)19/04/26(金) 対サンフレッチェ広島戦、1-0で勝利 7.5 ドラえしん 第120回/スシローステージ(バラエティ)19/04/26(金) 青森の海から 青森県産生トラウトサーモン・アラスカの海から 極上たらこ・マダガスカルから マダガスカル生えび 4/24(水)~ 7.2 名探偵ゴリラ&人生の楽園 卯月の四(ドキュメント)19/04/27(土) 岐阜・恵那市~故郷の森守るきこり宿~ 7.2 カルスペ!超ひとくち劇場MHHF(バラエティ)19/04/28(日) 対アルビレックス新潟戦、0-0で引き分け 7.0 もしもツアーズ(バラエティ)19/04/28(日) 新緑が美しい季節!杜の都仙台ツアー 5.1 ガイナーレスペシャル/強小11年 10SPIRITS#13(ドキュメント)19/04/28(日) 対いわてグルージャ盛岡戦、1-1で引き分け 3.7 ニンテンドースイッチ×エステープレゼンツ:騎士竜戦隊リュゥソゥジャァ #7(ドキュメント)19/04/27(土) 対徳島ヴォルティス戦、0-0で引き分け 3.6 ファンシードール #13(ドキュメント)19/04/28(日) とことん言いなりでやってますが・・・。 3.4 その他割愛(その他)19/04/27(土) 除外 3.0 3 ブラウブリッツ秋田特別協賛!!new妖カスウォッチ第6回「FT23・前編」 余談だが、出川と澤部にラジコンカーレースに誘われた天野携帯電話。だが、突然「一番はこのオレだ!」と張り切り出し、なぜかカーレースさながらのスピードでトイレに走り、フライング気味でズボンのチャックを下ろして、柳原ら中学2年女子にドン引きされてしまう。 そのおかしな行動を彼はまったく覚えておらず、妖怪の仕業を疑っていると、人の向上心を呼び覚まして一番を目指すようにさせる熱血硬派“熱岡修造(声:ボルケーノ太田)”がいた。 彼は松岡修造を召喚して追い払おうとするが、どうやら熱岡修造は、スゴい妖怪みたいで・・・ッ。 その一方でせとコマチがついに悪の組織のアジトを見つけたらしいと、あの監督から連絡を受けたせとこまとせとこま弟。さっそく、せとコマチの「ピンスタグラム」にアップされていたらしき場所・・・。 どこぞ樹海にやってきたせとこまらは、樹海の奥へと進むが、果たしてここにせとコマチはいるのだろうか、わからん。 4 早くも大反響!!拓丸 新・殴るぶろーらーず第7回「イグジッツ・ナウオンエア」 <ショップダイレクト/バタフアイアブス ディープテックプレゼンツマッチ!!> こげるたちの周りでは今、チーム・イグジッツ・ナウオンエアが大人気でこげる軍も押され気味。そんな中、そのイグジッツ・ナウオンエアのメンバーたちが拓丸バトルの大会を開き、我らがこげるたちに挑戦状を叩きつけてくる。 そして、ある日突然、こげるたちがいつも利用している拓丸フィールドが地元の地方銀行の管理下におかれ、立ち入り禁止になってしまう。こげるたちはみんなの拓丸フィールドを取り戻そうとするが・・・ッ。 5 天プロ×藤井組共同制作!!イナヅマイレブソ/Dopatten第55回「悲運のドルイドン」 <名城食品スペシャルマッチ!!> さて・・・、次のアメリカ戦に向けて、特訓を始めた近江JAPAN。夕食までの時間がフリータイムとなり、マリノッツたちはアメリカ代表の視察へ行くことに。キャンプ地でアメリカ代表『カゲスター』の選手であるあの大人物2人と再会した遠藤エダマメたちは、互いの実力を知るためにミニゲームを行い、ひと時を楽しんでいた。 しかし、そこへ突然、軍隊のような一団が現れる。『ドルイドン』と名乗る彼らは、突如彼らに勝負を挑むのだった。彼らの思惑は一体何なのか。そして、勝負の行方はどうなるのか。
2019年05月09日
【コラム配信】本日はガラッとうまなる。と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、本日はこちらから!!スタートです。・テンーヌっち10周年ミュージカル補完計画 水戸会場編 テンーヌっち開始10周年を記念して実施しております記念ミュージカル。今回は5月18日(土)・19日(日)に水戸市でそれぞれ実施の要件と先日の新宿公演のプレイバックをお送りします。ここはマジです。・オサムライオサムの”今コレ!” 第16回 今回もオサムが気になることをガチ紹介する企画。前回に引き続き天下国でもNintendoSwitch専用で配信となった「ドットヒーローズ」を特集します。果たしてオサムの自信作は勝てるのか!?・”テンーヌっちMIX” 第44回 毎回週替わりでゲストが当番組あてに寄せられたファンレターなどをガチで紹介します。今回も微妙なやりくりが・・・!?必見です。
2019年05月09日
さて先週はゴールデンウィークとだけあってこれまでのシリーズの動向を振り返るに至ったかと思いますけれども、今週からは本題に戻らせていただきます。 そしたら本日はこちら、スタートです!!! 先週までのあらすじ。 2019年4月30日、いつものメンバー4人は天プロ本社・会議室を貸し切ってこれまでのシリーズにおける歴代メンバーの活躍と令和にかけてのメンバーたちの目標を語り合った。そして今回、あの人物がその4人の前に現れるのだったーッ!!! というわけで令和元年、2019年5月7日火曜日。 いまだにステファニー越智村は堂々としていたようだが、今回は急ピッチでいきます!!!その4人の前に映画監督のMr.イフリート(天プロエンターテインメント所属。代表作「怒りの要塞2011」)が現れました。 実はそのイフリートは太陽系を監視するためどこぞの連盟から派遣された調査員(自称)で、宇宙人だということがわかった大城大学たちを故郷の星に連れて行くというのです(ほぼウソ臭いな・・・)。 そんでもって別れたくないステファニーたちは映画に出演し、イフリートが満足するような演技を見せることになりました。 その結果、あまり上手な演技はできなかったけど、一同の心のこもった行動に感動したイフリートは連れ戻すことをあきらめ、大城たちが地球に残ることを許します。 えびふら余談話 第14話 「上手な演技はできなかった」とあるのだが、その要件に対し宗谷ななは「あなたたち、女優ならできて当たり前でしょ!!」とTwitterkurinにツイートしている (例のツイートより引用) そしてその翌日、8日水曜日。地球で暮らすことになった大城のやりたいこと、それは学校に通うことでした。ワクワクして登校する大城。 だけど、学校では初めてのことばかりで、すっかり自信をなくしてしまいます(あのー、お前な、一般人だろ?)。無理をしてみんなに合わせようとする大城を見て、ステファニーは自分らしくすればいいとアドバイスしました。 正直に言う。その言葉に自信を取り戻した大城、いつものように学校で過ごすことにします。 結果、そんな大城をクラスメイトのみんなは温かく迎えるのでした。 だけど、ゴールデンウィーク明けで浮かれてないか?その3日後、11日土曜日。 上記のメンバーのひとり、しいらの家族は太陽のように明るく、いつも楽しく歌ったりダンスをしたり、たまにベイブレードを企てたりと、笑顔にあふれていました(あくまでもイメージですけどね)。 だけど、ほかの家族と違うことに実の二男は悩み、大嫌いだと言って出て行ってしまいます。みんなは心配して探しに行きますが、彼は通りすがりの「シギル・ドロス(声:おのだ)」に操られてしまった。 しかし、しいらの活躍で「バルティクスカリバー」を手に入れ、例の二男も無事に救い出されます。 そして、心がおだやかになった彼は、家族と仲直りしました。 ・・・とはいってもダイジェストでやるにもほどがあるだろ!!!次回はバツとして15日水曜日、やらまいか!!!
2019年05月08日
ク・パーンでよ。というわけで先週より「令和」となっただけで盛り上がってきてはいるんやが、テンカ=タクリン三世のメンバー一同もあきらめていないでよ。そう!!先週ガタミちゃんが予告していた通り、メンバー全員の抱負を発表しようではないかと!!! まずはエンスィーから「新しい元号、されど脱力」・・・やはり自分のことではないだろうでよな・・・?ま、いいや!! 次はシミラさん「真歴史で令和を掘り下げる」・・・シミラさんらしい抱負となったでよな!! 次はグラ・サンド「ゴールデンボンバーのように派手にいくぜ!!」・・・と思っているだけでよな? ナガオはどうでよな!!「フライデートックスにも精通する」これはナシじゃないでよ。ワイもよく知ってるでよ!! ガタミちゃんは「忍タリティ元年」次回も手抜き”じゃない”エクササイズ、期待しているでよ!! 次いでアングリンは「いつしか思い出したい」いつものことでよな・・・。 リボボンちゃんは「丁寧すぎる時代を創造しよう」ほぼしっかりしているが、これはこれでアリでよ。 そしてワイは「令和時代を豊かにしよう」 ・・・というわけで、令和時代、「クパクパクパーン!」をよろしく頼んだでよ!!! そして次回はエンスィーの脱力的コーナー・第14弾でよ!!ほなー!!!
2019年05月07日
2019年夏。今年もスタジアムグルメ総選挙が幕を開けようとした。なかでも雑煮にシャンタンを加えたというB級グルメ「雑煮シャンタン」を広めようとする団体が出馬を表明したのだ。「この雑煮で優勝を勝ち取ろうかと思います!!」 ・・・あやしいな・・・。
2019年05月06日
さて、バカデミアも第105回、今週よりついに令和時代となりました。そこで先々週のテーマですけど、こちらでしたよね。どうぞ。「我が国の元号が「平成」から「令和」になりますが、そこで「れいわ」をテーマにあいうえお作文を考えなさい。」 まずは優秀作からです!!・「れ:レコーディングの合間で、い:一瞬のすきに、わ:割り込む」山口県:トラウマクルクルさん・「れ:0点の答案を、い:いたぶる、わ:悪ふざけ」愛媛県:井頭ゆずえさん・「れ:レイヨウ、い:以外のウシ科の哺乳類の特徴が、わ:わからない」山梨県:懸隔ヒエンさん・「れ:レッツ、い:いざ、わ:割り箸割り」香川県:ダイセノレさん・「れ:冷蔵室で起きた、い:いじ、わ:わるなバカッター」千葉県:カルカロドントサウルスさん・「れ:レイフウセンカタツムリを、い:いざというときに、わ:ワッパ使い」岡山県:ガリガリガリガーさん・「れ:冷凍うどん、い:1食、わ:沸かす」石川県:ツエィゲンさん・「れ:0点運転士、い:いま最高速度超過で、わ:蕨駅を通過する」埼玉県:くじさん というわけで最優秀作はこちらになります!!・「れ:冷凍食品の産地偽装、い:怒って、わ:わびる」神奈川県:セイミヤさん ・・・というわけで次回はこちらです!!「毎年5月20日は「電気自動車の日」だそうです。そこで、今乗りたい電気自動車を考えなさい。」注:実名のものについては対象外とします。注:公序良俗に反する内容や著作権法に反するようなものは禁止とします。 問題の答えですけど、都道府県とニックネーム、問題の答えを記入の上、 「kcstenka820(粕)gmail.com」までどうぞ!あと、件名は「ドヨーバカデミア」などでお願いします。(上記アドレスのところは(粕)のところを@に変換してください!)締め切りは10日金曜日必着です。 発表は第107回、19日日曜日の掲載となります。 たくさんの投稿、お待ちしておりますよ!!
2019年05月05日
先月27日土曜日の天下作品『天下人劇場げねれいしょん』より、フルタチのピカちんキットCM「トリガー編」が放送開始しました。 今回のCMでも、古館ハルさん、そして悪人たちによるシュールな世界が広がっています。皆さん、よかったら感想を教えてくださいね!さて、今回のオンエアの裏では、メイキングのほかにもこっそり公開された動画があります。それは、『古館ハルのピカちんトリガー使い方講座』です。実はこの作品の中で、古館さんの隣に天プロクリエイティブの新人・まきしますが出演させていただきました。めちゃくちゃ嘘っぽいですが、本当の話です。 幹部のA氏からの「おまえも出るんだからな、これ業務命令だから。」始まりはそんな一言でした。正直、古館さんやファンの皆さんにどう思われるかすごく心配で、気が気じゃありませんでした。古館さんの隣に並ぶのも恐れ多いのに、カメラの前で一緒に演技できるのか。本当に不安で、とても申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 撮影当日。撮影時間が近づくにつれて、頭が真っ白になってしまいました。衣装にしわができていないか。髪型が崩れていないか。メイクが落ちていないか。いろんなことが頭をよぎり、普通でいられなくなりました。“いつもの気持ちと姿でいること”がこんなに難しいとは思わず、出演者の皆さんが見せていない努力を改めて感じました。 そして、撮影。おうちでたくさん練習したのでセリフはなんとか出てくるのですが、顔が笑ってなくて。監督のA氏には、何度も「えがお、えがお」とダメだしされました。そんな時、ニコッと笑って肩をたたいて私を励ましてくれたのは、隣にいた古館さんでした。 古館ハルさん、本当にありがとうございました。
2019年05月04日
さて、おととい1日(水)より日本の新元号は「令和」となり、平成天皇も退位し、新たにその皇太子が令和天皇となった。 それもそうだけど、全天下でもそのような要件で盛り上がったのは確かだな。 ですけど、今後ともよろしく願いしますよ。
2019年05月03日
1 まずはー!!田沢湖付近の通販「えがおの肝油鮫珠&バタフライアブス ディープテック編」 (協賛:えがお/ショップダイレクト) 今回のタザツーは2本立て!!健康維持を極めるサプリメントと先日大好評をいただいた人気フィットネス商品がセットで登場。・・・これは吟味しよう!!! 2 ブラウブリッツ秋田特別協賛!!new妖カスウォッチ第5回「燃えろ!ガンバU-23」 柳原の家の隣に引っ越してきて、1ヶ月。天野の妄想では、登下校も一緒にするぐらい柳原と仲良くなるはずだったが、そう上手くいかない・・・。 仲が進展しないのは妖怪のせいだと天野が言い出し、ネタ垣の後任であるネタ野村が妖怪辞典(完全に手書き)で調べてみると、人をモテなくさせる妖怪自体は存在するらしい。その名は、妖怪“フラレ天(声:シャンゼ・リーゼ)”。柳原と仲良くなれない現実を、どうしてもフラレ天のせいにしたい天野・・・。そんな彼のために、ネタ野村とひこにゃんはそのフラレ天を探してあげることにするが・・・ッ。 そのさなか、まだ見ぬ妹・せとコマチ(初耳)の「ピンスタグラム」の写真が更新されたとあの監督から聞き、せとこまとせとこま弟は、その写真に写っていた場所・漁国国技館にやってきた。そのとき、ピンスタグラムの写真に写り込んでいた関取がふたりの前を横切り、せとこまたちは彼を追いかけて行ってみることに。すると、そこは相撲部屋で・・・。 3 7年越しの新シリーズ!!拓丸 新・殴るぶろーらーず第6回「マシンガン・トーク」 <たいまつ食品スペシャルマッチ!!> こげる軍の「ダックハント(同名のファミコン・光線銃専用の作品のタイトルではありません)」の新しい拓丸「マシンガン・トーク」はおしゃべりで凄く変わった性格。その為、ダックハントだけではなくこげる軍も様々な騒動に巻き込まれ、てんてこまい。 そして、巷で有名になってきた新生こげる軍。TTV天下一放送からこげる軍に密着取材をしたいとの依頼が入る。しかしなぜだかリーダー・こげるばかりが目立つ展開に。浮かれる彼に児玉とユカリーヌは不満がたまる一方で・・・ッ。 4 天プロ×藤井組共同制作!!イナヅマイレブソ/Dopatten第54回「キャシャーンの誘惑」 <MOECAスペシャルDAY!!> 何が起こったのかわからない程、一瞬でゴールを決めたスペイン代表。予想外の出来事に近江JAPANのメンバーは戸惑いを隠せずにいた。スペインは日本の弱点に気づき、そこを突くプレイで対抗してきたのだ。 大城とナイガがこのままではまずいと対策を考えていたその時、遠藤エダマメがテゲバジャーロとマリノッツに声をかける。「日本(おうみ)の切り札を使おう」と2人に言うエダマメだったが、それは誰も予想できないものだった。 ヒートアップしていく両者の戦い。激闘の末、勝利するのはスペインか日本かはたまた・・・!!!
2019年05月02日
さて、昨日より日本の元号が「令和」となって最初のオンエアです!!というわけで本日はこちらから、スタートです!!・令和時代となって言いたいこと 昨日より元号が「令和」となり、「シン・テンーヌっち」は新たな高みへと向かうッ!!そこで、メンバー諸君に対して意気込みを徐々に語ります!!!・テンーヌっち10周年ミュージカル補完計画 千葉会場編 テンーヌっち開始10周年を記念して実施しております記念ミュージカル。今回は5月11日(土)・12日(日)に千葉市でそれぞれ実施の要件と先日のさいたま公演のプレイバックをお送りします。ここはマジです。
2019年05月02日
2019年5月1日水曜日、日本の元号も「令和」となりましたけれども、えびふらシリーズの姿勢はとどまることを恐れず、新たな価値観をベースにがんばりますので、ご期待ください。 さて新元号最初のえびふらは特別編、いつものメンバーが語るこれまでのえびふらのあゆみとこれからのえびふらが進むだろう要件を紹介しますので、ご期待ください(2回目)。 というわけで本日はこちら、スタートです!!! 先週までのあらすじ 惑星YERでゴウマ・ライバザに敗れて地球へ戻ってきたえびふら。それぞれのメンバーはそれぞれの場所でのトレーニングを続けるも、ゴウマが再び出現。えびふらはそのトレーニングであみ出した新技でゴウマを倒したのであったがー。 2019年4月30日火曜日。ステファニーら4人はいつもの場所=天プロ本社会議室を貸し切って、平成末期の話し合いを始めたのだった。まずは歴代のシリーズ作品の要件から天下作品の目利きと自称する大城大学が11年間の取り組みを振り返り始めたのでした。 2007年12月、ゆうはなこ主演の第1作「えびふら5」が天下一どっとコムで掲載開始。しかし当時、第1作は短期集中掲載というものだが、翌年の第2作「持ってけ!えびふら5」でいつもの毎週掲載のレギュラー企画となり、「えびふらシリーズ」として成立した。 それ以来、でこポンや宗谷なな、土方ともえなどといった、いわゆる”えびふら女優”を輩出してきたのだった。 ちなみに後に2011年7月の「たくりん.ネットΧ」における「天下作品くろにくる。」でえびふらをもっと楽しくする解決策の質問で・原作の「プリクマ」とは別の次元のストーリー構成であることに着目する・主演が「株式会社天下一どっとコム」の社員であることにも着目する・回を重ねるたびに変わってくる登場人物や敵にも着目する ・・・といった回答が来たのだが、そのやりくりは日に日に継承されているのは言うまでもなかったのだ。 えびふら余談話 第13話 今回の話し合いの要件についてえびふらシリーズの年表の台本を書いたのは大城大学ではなくステファニー越智村 (しいらの分析より引用) ・・・以来、これまで13作が放映されているえびふらシリーズ。そしていよいよ”令和”が訪れる。メンバーたちは今後のえびふら像を描きつつ、日に日に邁進し行くのだった。そう・・・将来の天下一ブログの発展を中心に担って・・・。 そして次回、5月8日!!先日の要件に対してあの大人物が斬る!?ご期待を!!!
2019年05月01日
全36件 (36件中 1-36件目)
1


