偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2010.03.22
XML
カテゴリ:

 本日は軽く近隣を銀輪花散歩して参りました。
 気になるのは花園中央公園の桜広場の桜であるが、まだ枝先で一輪、二輪とわずかに開花しているのみである。ここで4月4日に若草読書会のお花見を予定しているので、丁度その時期に満開になって欲しいものと願っているのであるが、はてさて、染井吉野はんのご機嫌はこの後、如何なものでありましょうか(笑)。
 という訳で、同公園のその他の花を2~3ご紹介して、お茶を濁すことといたします。

スイセン.JPG
(水仙)

 水仙の花は結構長く咲くもののようですな。未だ一杯咲いています。

水仙の 白きさざ波 立つ風の
( ) しき 吾妹 ( わぎも ) の 声ぞ聞かまし(偐家持)

レンギョウ.JPG
(レンギョウ)

 レンギョウは日に映えて黄金色に輝いていました。後にチラリ我が愛車のMTBが見えています。

連翹 ( れんぎやう ) の 花は 黄金 ( こがね )  色に染み
         生駒の山に 恋ひて燃えける (偐家持)

オトメツバキ.JPG
(オトメツバキ)
オトメツバキ (2).JPG庭の椿.JPG
(我が家の庭のヤブツバキと比べると・・)

 大輪の花を咲かせているのが「オトメツバキ」。ヤブツバキの園芸品種ということですが、派手に咲き過ぎですな。とても強い木らしいですから、龍馬のお姉さんの「乙女さん」も顔負けかも。我が庭のヤブツバキのつましきことよ。

( ) ( くれ ) に 秘めや咲くべき やぶ椿
乙女 ( をとめ ) の恋に あらなくあれど (偐家持)

海棠 (3).JPG
(海棠)
海棠.JPG海棠 (2).JPG

 海棠が早くも咲き始めていました。河南町の弘川寺にある海棠の老大木はもう花を咲かせているのだろうか。

海棠 ( かいだう ) の 花し咲くらむ  葛城 ( かづらき )
        山路の春を 行くひともがも (偐家持)

ハナニラ.JPG ハナニラ (2).JPG
(ハナニラ)

 水仙の隣には、「星の花」、ハナニラが群れ咲いていました。

星々の こぼれ咲くらし ハナニラの
        薄き紫 叶はぬ夢の (偐家持)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.08 19:52:02
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >西大寺駅、何度か行ったことがあり…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >なるべく滋養になり、ちょっとでも …
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・友人と西大寺で待ち合わせ(11/17) New! 西大寺駅、何度か行ったことがあります。 …
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・友人と西大寺で待ち合わせ(11/17) New! こんばんは(^-^) 私も なるべく 滋養に…
けん家持 @ 岬麻呂さんへ   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…

お気に入りブログ

もう80年 まだ100年… New! lavien10さん

植物の生命力 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

猫出入り口を塞ぎ … New! 龍の森さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

「京都三山??」一日… New! ふろう閑人さん

そうだ、交野山へ行… New! ビッグジョン7777さん

届いたパソコン New! ひろみちゃん8021さん

郵政選挙はまさにポ… 七詩さん

坂田晃一 NHK大河… くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: