全23件 (23件中 1-23件目)
1

昨夜から今朝にかけ、かなり激しい雨が降ったようです。そのためでしょうか?この時間、かなり蒸し暑く、今日も不快指数は100越えです。^_^;真っ赤なミニバラ『シルクレッド』、そして、白いミニバラ(名前は不明)が、このムシムシの梅雨の気候にもめげず、復活し始めました。無条件でうれしいです。(^.^)
2010年06月30日
コメント(12)

今日もまた鬱陶しい梅雨空...ムシムシして不快指数はぐんぐん上昇!こんな日、雨と仲良しの『アジサイ』のピンクが色鮮やかでいいですね。今年はよく育って、赤ちゃんの頭ぐらいの大きさになっています。(^.^)また、ショッキングピンクの小花の『ハナヅルソウ』も可愛いですよ。真夏の太陽のもと、次々と色鮮やかに花を咲かせてくれます。
2010年06月29日
コメント(8)

ジメジメ、ムシムシ、不快指数100%に近いです。いったい、どれくらい降ったら気が済むのでしょう?西日本では、降り始めからの雨量は相当なものになっているのでは?あらら...(・・?ハンギングにしたまま放置状態の『アジュガ』。本来、早春の頃に、うす紫色の花を咲かせます。なのに???どうしたのかしら?この梅雨の蒸し暑い最中に、季節外れの花をつけ始めました。だけどね、、、この花色、ちょっと涼しさを運んでくれますよね。(^.^)ウレシ~!
2010年06月28日
コメント(8)

今日も梅雨空です。過ごしやすかった昨日と比べ、少し蒸し暑くなっています。 春の間、見事なまでに花を咲かせて、あま~~い香りをあたり一面に漂わせていた虹色の『ネメシア』。短く切り戻したら、また咲き始めました。不揃いながら、鬱陶しい梅雨空に明るく映えています。また、地植えしている『ベゴニア』が冬越しし、再び真っ白な花をたくさんつけ始めました。花の少なくなるこの時期、重宝する花たちです。(^.^)
2010年06月25日
コメント(14)

また梅雨空が戻ってきました。しばらく鬱陶しい日が続きそうです。昨日の梅雨の中休みの太陽の強い光につられ、目にも鮮やかなショッキングピンクの『サボテンの花』が咲きました。短命で、一日でしおれちゃうからでしょうか?精一杯おめかししていました。(^.^)鮮やかな花姿が残像として目の奥に残ります。
2010年06月25日
コメント(14)

今日は梅雨の中休み。。。久しぶりに太陽が顔を出しました。やっぱりこうでなくっちゃぁ~!(^.^)梅雨で鬱陶しい中、『ルリマツリ』に淡いブルーの花が付き始めました。この花、爽やかな感じがしてこれからの季節、涼しげでいいですね。また、雨で傷んでいたバラ 『ロサ・キモノ』、復活の兆しです。
2010年06月24日
コメント(12)

午前中、かなり激しい雨が降っていましたが、この時間、どうやらあがったようです。。それにしても、蒸し暑いなぁ~~(ー_ー)!!でもね、、、、蒸し暑くてもちゃんと咲いてくれる花があります。『大輪2色咲き松葉ボタン』です。毎年笑顔で『こんにちは!』。慌てん坊さんは、色を付けるの、忘れたかな? どちらの花びらもふわふわで、風にやさしくゆらゆら。。。とってもやさしい風情です。(*^_^*)
2010年06月23日
コメント(10)

お昼前位から、日が射しています。だけど、、、とにかく蒸し暑いです。(-_-)そんな中、『ミニスイレンボク』がかわいいピンクの花をつけ始めました。睡蓮に似ているからその名がついたとか…。(・・?ちょっと和風でしょう?とても小さな花がいくつも、でもさりげなく咲いてちょっと疲れ気味の心を癒してくれそうです。
2010年06月22日
コメント(12)

毎日すっきりしないお天気で、ジメジメ。。。降ると言ったら、めちゃくちゃ降るし、なんだか変なお天気です。数年前に、友人からいただいた白いアジサイ『アナベル』が今年もだんだん白くなって咲きそろってきました。と思っていたら、先日の激しい雨で少し傷んでしまいましたが、よかったら見てくださいね。 ポンポンのような花が心を癒してくれますね。 花色が、緑っぽい色から白へ、そしてまた緑へと変化して行きます。人間も自由自在に変化できるといいのだけれど…。^_^;
2010年06月21日
コメント(12)

昨朝から降り出した雨。今朝がたまでず~~と降り続いていました。梅雨本来のしとしと...じゃなくて激しい降りで。今、雨は上がったものの、蒸し暑い!不快指数上昇中!今頃、思い出したように『クレマチス・柿生』がポツンとひとつだけ咲いています...。かなり小ぶりで、色もメチャ深紅になって。葉っぱもかなり傷んでいます。でも、存在感はありますよ。そうそう、『タイツリソウ』の赤い分もひとつだけ咲いていました。片耳だけのイヤリング?...ゆらゆら...。
2010年06月19日
コメント(16)

また雨です。梅雨らしいと言えばそうなのですが、降り方が、まるで亜熱帯のようなのが気になります。この鬱陶しい時期に、きれいなピンク色の花を咲かせてくれるアジサイ。。。あれっ?!本来ピンクのはずなのに、パープル系色やブルー系色の花が混在しています。どうしてなのかしら?ちなみに、昨年は、ほら!ピンク一色でしょう!来年は、どんな色でお目見えするのでしょう?
2010年06月18日
コメント(6)

昨夜中のうちに、めちゃくちゃ降ったみたい。警報も出ていたようです。今は青空がのぞいて、ひと安心…。(*^^)ホッ!ここのところ、ちょっとひと休みだった『レンゲローズ』、こぶりながらも復活です。!(^^)!
2010年06月16日
コメント(12)

朝から、雨模様...。じめじめ、むしむし。。。そんな中、真紅の小花、『ポテンティラ』が鬱陶しい梅雨空に、ぱっと映えて見えます。今しばらく、このはっとする深い赤色を楽しめそうです。(^.^)
2010年06月15日
コメント(8)

昨日は、よく降りました。『梅雨入り』が宣言されましたね。今日は雨こそ降りませんが、ちょっとジメジメ、ムシムシ…。(@_@;)こんな日には、『オーストラリアン・ブルーベル』の小花が爽やかです。(catsさんに花名を教えていただきました。catsさん、ありがとうございました。)梅雨の不快感を払拭してくれそう…。(^.^)昨年は、ほんの少ししか咲かなかったのですが、今年は、わんさと。。。咲いてくれそうです。ブルーの色が、爽やかでしょう?※『イングリッシュ・ブルーベル』もあるようですが、少し感じの違った花のようですよ。(^.^)
2010年06月14日
コメント(10)

夏のような日差しが容赦なく照りつけています。でも、明日からはお天気が下り坂で、そろそろ梅雨入りのようですね。純白で、とても上品な花、『ホワイトレースフラワー』。小さな小さな白い花がいっぱい集まっています。「そっと見てね。」って言いたくなるくらい繊細な感じのする花です。
2010年06月12日
コメント(10)

真っ青な空が広がり、かなり暑いです。でも、なぜか風が涼しく感じられ、ちょっとさわやか~~!(・・?以前にもUPしましたが、葉っぱがチョコレート色のキンギョソウ『フェアリーチョコレート』、白とピンクの涼しげな花をまた咲かせてくれています。そして、日当たりのよい場所では、毎年のことながら、こぼれダネの『イソトマ』がクール系色の涼しげな花を、吹く風にゆらゆら…。
2010年06月11日
コメント(10)

今日は夏空が広がっています。日差しが強く、とても暑いです。(@_@;)真っ白な小花の大集合の『カシワバアジサイ』がタワー状になって咲き揃ってきましたよ。葉っぱの形が、カシワの葉に似ていることからこの名がついたとか。。。少しズームアップすると...こんなにかわいい白い小花がいっぱ~~いです。(^.^)今日のように暑い日には、白い花が爽やかに映りますね。
2010年06月10日
コメント(10)

やっと晴れ間が見えました。だけど、夏の日差しそのもので、紫外線が強そうです。よつ葉のクローバーに赤くてかわいい花が咲き始めました。(葉っぱがよつ葉だと、分かって戴けるかなぁ~?)『よつ葉』。。。ウフッ!(^^)、幸せがみんなに届くといいな…。これは、『オキザリス』の一種で、正式名は『デッペイアイアンクロス』。う~~ん、やっぱり『よつ葉のクローバー』と呼ぶ方が親しみやすいよね。。。
2010年06月09日
コメント(12)

今日もちょっとすっきりしないお天気です。風がとても強くて、雨が降ったりやんだり...。3/31の日記にUPしたミニバラの『コルダナ』、(↑の行をクリックするとその日の日記にリンクします)優しいサーモンピンクのグラデーションぽいのが、私の大のお気に入り。 先日、ふらりと立ち寄った花屋さんで見つけたクリーム色の『コルダナ』。こんな色の『コルダナ』もあるようです。また『欲しい病』の再発で買ってしまいました。^_^;
2010年06月08日
コメント(10)

朝から曇っていたのですが、昼過ぎあたりから、雨が降ったりやんだり。そろそろ梅雨入りも近いのでしょうか?毎年、「梅雨」という言葉を聞くようになると、『ゲンペイシモツケ』が、ひとつの花房から白とピンクのふわふわ~の優しい感じの花をつけます。 アジサイに似ているのですが、バラ科のシモツケ属だそうです。
2010年06月07日
コメント(8)

今日も真っ青な空が広がっています。かなり強い日差しは、もう夏のものですね。5/6の日記にUPの『うすむらさき色のクレマチス』、(↑の行をクリックするとその日の日記にリンクします)たった一つだけ咲いて、今シーズンはおしまいかと思っていたのに、なんということでしょう!(劇的ビフォーアフターか?)ここへきて、またひとつ。。。咲いてくれました。以前の分よりずいぶん小ぶりです。^_^;そして、、、季節のバトンタッチですね。ピンクのアジサイが、色づき始めています。
2010年06月05日
コメント(8)

真っ青な空が広がっています。雑用が多く、バタバタとしています。この時期になると、優しい色合いの花、『マルバストラム』が気持ちを癒してくれます。光が透けて見えそうな透明感のある花弁がお気に入り。*・'゜"*:.。☆グランドカバーに向いているようですが、私は、鉢に植えてしだれるように咲いてくれるのを楽しんでいます。
2010年06月04日
コメント(14)

今日から6月・・・。衣替えの新しい月。こころも夏への衣替え...。ちょっと軽い気持ちになれそうですね。過日、UPしました『胡蝶蘭』。3年くらい前に友人からのプレゼントです。今年もまたここまで見事に咲いてくれました。プロのように何本立てとはいきませんが、私の中では、100点満点です。(*^^)v
2010年06月01日
コメント(12)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


