全30件 (30件中 1-30件目)
1

可愛い押し花ボールペン久しぶりに押し花ボールペンを制作しました。書き心地がなめらかで、とっても重宝しています。先日、友人に差し上げたら、「とっても書きやすくてかわいい!」と、喜んでくださいました。にほんブログ村
2020.11.30
コメント(2)

素敵なガウラ(ハクチョウソウ)の花はがきフレーム薄い花びらのガウラ!シベもとてもきれいに押されたSさん素敵な花はがきフレームを制作されました。Sさんが押し花のお仲間に!!ご一緒に草花と楽しく触れ合っていきましょうね~~にほんブログ村
2020.11.29
コメント(2)

可愛いテディ・ベア作品テデイ・ベア2作目のwさん作パンパスグラスを使って、とても時間がかかるベアちゃんですが、wさんの、熱心な取り組みにはいつも頭が下がります。目もたくさん準備されてて、位置を考えながら可愛く可愛く・・・素敵な作品が完成しました。にほんブログ村
2020.11.28
コメント(2)

景色の良い散歩道押し花はがきにした景色市の貯水池周辺は、緑深い憩いの場所です。キャンプ場もあります。にほんブログ村
2020.11.27
コメント(2)

お気に入りのスタンプで押し花はがき四つ葉のクローバーの葉一枚づつに意味が込められてて「希望」「信仰」「愛情」「幸福」なのだそうです。先週歩いた散歩道の写真市の貯水池の周りが遊歩道になっていて、鳥のさえずりを聞きながらの森林浴は、とっても気持ちいい!にほんブログ村
2020.11.26
コメント(2)

スイセンが咲き始めました。膨らんできました。ひんやりの朝です。にほんブログ村
2020.11.25
コメント(2)

クリームイエローの大きな薔薇挿し木の薔薇が咲きました。中心の黄色が濃くて外側にいくにしたがってだんだん淡くなっています。名前はチャイコフスキーというのだそうです。にほんブログ村
2020.11.24
コメント(2)

シャワー台紙で薔薇の作品秋に咲いた赤い薔薇で・・・にほんブログ村
2020.11.23
コメント(2)

ピンクの大きな薔薇が咲きました。横のオレンジも愛らしいその横の赤いつぼみクイーンエリザベスも、もうすぐ咲きそう!!にほんブログ村
2020.11.22
コメント(2)

華やかなクリスマスツリーリバーウォークという商業施設は、内部が吹き抜けになっているので、毎年、大きなクリスマスツリーが飾られています。美しい・・・しばし見とれていました。にほんブログ村
2020.11.21
コメント(4)

可愛い白薔薇のレカンフラワー周りがライトグリーンでコロンと可愛く乾燥朝の陽ざしで目覚めました。にほんブログ村
2020.11.20
コメント(2)

また桜が咲き始めました!彼岸桜です。10月に咲いて、また、咲いてるのにびっくり!!朝晩は冷えますが、日中は汗ばむ陽気です。にほんブログ村
2020.11.19
コメント(6)

また薔薇フェアに行ってきました。恋バラコーナー初恋恋きらら恋心恋結びにほんブログ村
2020.11.18
コメント(2)

杉野先生のボタニックアートカレンダー毎月、言葉が添えられていて、とても素敵な雰囲気のアートカレンダー!!私の一番のお気に入りは5月です!!今日は暖かい朝になりました。にほんブログ村
2020.11.17
コメント(2)

素敵なアミュレットフルール可愛い響きの「アミュレットフルール」フランス語で「花のお守り」という意味だそうです。押し花や、レカンフラワーの技術がさらに進化したフラワーアート!!ブライダルや、ギフトに!!ワクワク・・・にほんブログ村
2020.11.16
コメント(2)

赤のアザレアを買ってきました。昨日、園芸店で、可愛らしく咲いてるのを見つけて・・・にほんブログ村
2020.11.15
コメント(2)

素敵なシャワー台紙の作品wさん作(光が入ってごめんなさい)今回はブルー系でデザインされ、今までとは違った配色で、いい雰囲気ですね~~とても素敵な作品が完成しました。にほんブログ村
2020.11.14
コメント(2)

QRコードで、VISAカードのカレンダーの杉野先生の作品杉野先生のブログを拝見して、QRコードで、先生の作品のダウンロードができると知りました。早速、拝見して、美しい作品を堪能しました!!!QRコードにびっくり、ありがたいことですね~~にほんブログ村
2020.11.13
コメント(2)

薔薇「アイスバーグ」の押し花いつもレカンフラワーに乾燥させることの多いアイスバーグ!今回は押し花にしてみました。白が可愛い!!にほんブログ村
2020.11.12
コメント(2)

「押花物語」が届きました。【夢をかなえる押し花のある暮らし】ディモルホセカと文字の組み合わせのおしゃれな表紙美しいですね~~杉野宜雄展2021年1月9日(土)~14日(木)午前10時~午後6時30分(午後7時閉場)最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)日本橋三越本店 本館7階 催物会場年が明けたらすぐ!!とても楽しみです!!可愛いキャンドル!クリスマスも近づいてきましたね~~にほんブログ村
2020.11.11
コメント(2)

クレイクチュール 川島塾 レースアップリケ川島先生の次から次へと繰り出される、細かい技のデモンストレーションに見とれて…バックチャームお好みの色ということで、今まで少しづつ残っていたものを混ぜ、最後に黒とオレンジを加えたらオリーブ色に!!面白いですね~~会場は、とても広くゆ~~ったりとしてて、いろんな色どりの美しい作品が完成し、撮影会!!とても楽しい一日でした。にほんブログ村
2020.11.10
コメント(4)

ギョリュウバイが元気です!1本の木でも、白っぽかったりピンクが濃かったり・・・今頃から来年の春過ぎまで、結構長い期間、花をいっぱい咲かせてくれます。ホントにかわいい!!にほんブログ村
2020.11.09
コメント(4)

レモンが黄色く色づきました。今年は6個!!今日はとても良いお天気で穏やかな朝です。にほんブログ村
2020.11.08
コメント(2)

ミニ薔薇がぽつぽつと咲き始めました。雅プリンセスピーチお花も可愛くて、名前も素敵!!にほんブログ村
2020.11.07
コメント(4)

レカンフラワー通信№30が届きました。美しい表紙!!杉野宜雄展押し花アートの進化2021年1月9日(土)~14日(木)日本橋三越本店先生の新作、拝見できるのが楽しみですね~~これは??レカンフラワーオリジナルのマスクケース!!!「カテキン成分による抗菌性・消臭性があります」「ほのかなお茶の香りがします」「伊藤園の茶がらを再利用しています」ほのかなお茶の心地よい香りのマスクケース!嬉しいプレゼントをありがとうございました!!にほんブログ村
2020.11.06
コメント(2)

先月上旬に植えたアネモネの芽が出てきました。つぼみができるのが楽しみですね~~~今朝はさらに冷え込んでいます。にほんブログ村
2020.11.05
コメント(2)

初恋という薔薇!秋の薔薇フェアでは、恋バラコーナーもありました。名前に恋が付いた薔薇を集めた場所このコーナーは、咲くのはこれから…という感じでしたが、園内でひときわ清楚なバラが咲いていました。美しい…京成バラ園芸で生まれた薔薇とのこと。恋バラコーナー初恋、恋きらら、恋心、恋結びこれから楽しみですね~~~にほんブログ村
2020.11.04
コメント(2)

秋の薔薇フェアに新しい企画がありました。レッドカーペット(?)に薔薇一輪ライトを浴びて輝くピンクの大輪名前も素敵!!園内は、来週あたりが満開かなぁ~~という感じで、その中でも、目を引いたのが、「万葉」和名の通り日本で作り出された薔薇だそうです。にほんブログ村
2020.11.03
コメント(2)

TV「極主婦道」に薔薇の押し花!!杉野先生の「花のクラフト」を拝見すると番組のお知らせがありました。手帳を開けて見つめる川口春奈そこには、大きな赤の薔薇の美しい押し花が…雨の中、夫となる玉木宏がささげた薔薇1輪薔薇が大きな役割を果たしていますね~~~今後も、手帳を開けて薔薇を見るシーンが出てきそうですね~~~協力は花と緑の研究所!!にほんブログ村
2020.11.02
コメント(2)

昨夜は焼きカレー!前の日に作ったカレーが余ったら、翌日は焼きカレー昭和30年代に、北九州市の門司港の栄町銀天街の喫茶店が、余ったカレーにチーズをかけてドリア風に焼いたまかない料理が香ばしくておいしく、店のメニューとして出したら好評だったとか…カレーライスに、生卵とたっぷりのチーズをトッピング、パン粉を振ってオーブンへ明治から昭和初期にかけて国際貿易港として繁栄した港町、すぐ向こうは山口県下関市、平氏、源氏の壇ノ浦の戦い、宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島・・・明治、大正の建物が残る門司港レトロ地区には、あちこちに焼きカレーの店があります。にほんブログ村
2020.11.01
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1