2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

design++dalu++♥** * ♥ * **♥**こんにちはー。更新も、訪問、もご無沙汰ばかりです週末のキャディさん、寒いよ、寒いよと騒がれて、まで降って大変な騒ぎでしたが、少し暖かくなりました。今日(3月30日)はお休みいつもの周回コースに、ちと早いお花見ランに行ってきました。目標は16周72キロなんて思っていましたが・・・思ったより私、根性無し。12周54キロで終了5周走り、休憩、5周走り、休憩、2周走り終了。5時間50分くらいかかりました。周回走というのは、走ったことがある人はわかると思いますが、なんか、違う根性?が必要みたい。私・・これから少しずつ身につけます。この公園もいよいよが満開走る人あり、子供連れあり、ウォーキングの人ありで平日にもかかわらず、大混雑でした。実は木曜日。ゴルフ○カの友人と一緒にこの公園でウォーキングの予定。友人は走らないのでその時にまた写真、撮影してきます。ところで話は突然私らしい、日記になります。これね土曜日のことですが、友人と超高級コロッケとハヤシライスを食べに行きました。その画像です。友人はビーフシチューでした。 どちらもとてもとても美味しかったのですが。値段がひとつ690円の蟹クリームコロッケなんです一皿1380円なんですー。絶対、家族では行けません。そんなこんなで私も元気にやっておりますみなさんの訪問が遅れておりますが、少しずつ訪問開始させていただきます。朝ランも順調です早く寝ちゃいますけどね。**♥** * ♥ * **♥
2009年03月30日
コメント(28)

こんにちはー。ま・ず・は。東京マラソン参戦された皆々様、応援の方々お疲れ様でした。私も頑張ってちまちま走っておりますー。先日ですが。朝ランしていたときのこと。んしだれ桜を発見したり。しました。朝ランは雨の日や時間がとれなくて走れないこともありますが。一昨日10キロ昨日3キロ今日8キロと、まずまず順調かな。月間走行距離も頑張っていますので月末までお楽しみに月曜日には私の職場でまたまたゴルフ(のつもり)前回よりちと・・ちとあたりました。以前は1000円と紹介したうちの職場でのゴルフ・・実は、従業員は無料ですあと少ししたら緑のフェアウェーが・・景色が楽しみです。ショウジョウバカマ発見仕事で落ち着かない日が続き2ヶ月。24日にやっとキャディ研修期間も終了しました。最後の仕上げは常務理事他4名とラウンド。「その笑顔、その機敏さ、何も言うことはないよ。」まっ、お世辞でしょうけど。おだてられるのも悪い気はしないなぁと思った日でした。昨日の話ですが・・・こんな日にゴルフ入れるんじゃなかったよ・・・などと嘆くお客様。聞けばWBCの決勝が見たかったとのこと。仕事しつつお客様に途中経過を伝えるのに必死でした。落ち着いたと思ったら・・ぼくたち、春休みだからおひるごはんよろしく。そうでした今日は貴重な休みなのでまたまた走ってきますdesign++dalu++
2009年03月24日
コメント(20)

design++dalu++* **xxxxx* **xxxxx* **xxxxx* **こんにちはー。水曜日、木曜日と暑い用意のいいお客さんは半そででした。今週は少しお休みもあるので頑張って走行距離を伸ばしています。月曜日まずはここで練習。一周4.2キロ?それとも4.5キロ?よく練習されるランナーさんの間では4.2キロとも言われていますが、案内の看板によると4.5キロ。走ってみてもそのくらい?と思い一周4.5キロと思って練習しました。池のまわり、の地図です。周囲走スピード走練習ではなくキロ6分位のペース維持の練習(ペースダウンしないこと)月曜日はひたすら、ぐるぐるぐるぐる 10周。池の写真その1一周目から十周目のタイムの推移27分38秒 27分10秒 26分12秒 26分15秒 25分59秒前半2時間13分14秒 26分31秒 26分25秒 26分00秒 25分59秒 25分25秒後半2時間10分21秒前半が遅い。後半はまずまずだけど、精神的にラスト3キロはきつい。予想とおりの走りです。月曜日 走行距離 45キロ火曜日は朝ラン11キロ職場の人に。走っていたの、見たわよ目撃情報が。夜ラン11,5キロ火曜日 走行距離 22.5キロ水曜日・・・仕事も朝早く、帰りも遅く、小学校の役員会や資料づくりで走らず。走行距離 ゼロこういう日もあります木曜日、月曜日と同じ周囲走、予定は10周・・パソコン息子、今日は学校が早く終わるとのこと。ちと減らす。ひたすらぐるぐる走る予定が。頑張ってるねぇ小笠、掛川に出るのオジサン・・新茶、掛川に変わったんですけど何周するの?などなどウォーキングの男性数名から質問攻めにあい、予定より一周少ない6周で終了。タイムは前回はほぼ同じ推移。小学生もいないし、夕方ランでもと思ったら、くるわくるわ・・自転車の大群が。中学生の下校時間と重なり、挙句のあてに。あの人、ひろき(長男)の母さんに似ていない噂もされながら、15キロラン。木曜日 走行距離 42キロ ところで、春いろんな花が咲いてきれいでしたね。少しずつ撮影してアップしたいなと考えています。まずは、こちらから。仕事から帰ってきたらまたみなさんのところに訪問させていただきますね。ではみなさん、よい週末を* **xxxxx* **xxxxx* **xxxxx* **
2009年03月19日
コメント(18)

design++dalu++●●●●●●●●●こんにちはー。荒川フル、鳥取フルに参戦され皆々様、お疲れ様でした。私もこちらの大会で楽しんできましたよ種目は10マイル(16キロ)、6マイル(7.2キロ)、2マイル(3.2キロ)とあり、10マイルに参戦満々でしたが、当日エントリーは2マイルのみです。というわけで2マイルの参戦、しかもこのオープンゼッケン、かなり目立ちます。参加料は同じですが、記録計測、完走証もないとのこです。ある程度予想はしていましたけどね。途中から10マイル参戦のD課長と合流。U君がマッサージに行っている間課長のコースガイドを聞きながら楽しくアップアップの距離4キロ弱・・参戦距離より長かったです10マイルの選手がスタートした後・・私とU君。いきなり食べています。この大会、本当においしそうなものがずらーり並んでいるんです。2マイルは11時過ぎにスタート。キロ7分半でカメラ持ちつつなどと思っていましたややアップダウン、強風、子供の割りこみ?などなど走りにくい部分も多かったのですが。最後ムキになり20分25秒くらいで完走です。終わった後は飲料水が。左のマグカップに入っていました。使用したカップはそのまま参加賞に。私は1つでしたが、課長は帰りに3つも持っていました課長の帰りを待ちながらまた食べています。食べ終わってからゴールに行こうと思っていましたが、食べている間にゴールされたようでした・・逃げ腰の課長を捕獲し、2ショット。帰りはに入り、またまたホント、ホント、食べてばかりの大会でしたが、楽しい一日でした。課長とU君、次回の恵那峡ハーフでの再会を約束し、その後は恵那峡ハーフと妻籠健康マラソンのコースをU君と下見。観光しつつコースの一部を撮影してきました。夜は私の職場近くの上り坂コース周辺を10.5キロラン。その後またを小刻みに走り、結局日曜日は17.5キロ、走りました。さて、今週は休みが少しあるし、ロング走、がんばります。朝ランに対するメッセージありがとうございました。あらためてお礼申し上げます。さて、いよいよ東京マラソン参加される皆々様、応援の皆々様、はじけちゃってくださいね。●●●●●●●●●
2009年03月16日
コメント(30)

こんにちはー。ふと、思ったのですが、最近毎週金曜日って雨ですねさて、私。ジョグノート仲間や、ブログ友の影響を受けて。朝ラン、少しずつしています。夜はゆっくりランに対し、朝はスピード練習?キャディの仕事は毎日出勤時間が変わるので。出勤時間が遅い日8キロから15キロ。早い日は2キロから5キロ。雨天と出勤時間(7時前)が早い日は中止。結果、水曜日 8キロ 木曜日 3キロ 金曜日 5キロって感じ。木曜日は夜、友人と18キロ走り。メニューにあった珍しい、焼きラーメンをいただきました。美味しかったけど、ちとしょっぱかったかなそして最近お店でみつけて。これから私・・これにはまりそう。子供のころから、干し芋が大好物。私、好物・・多いですよね買って一気に食べちゃいました。そして・・・・先月のロング走からこのジュースにはまっています。ちいさい缶のものもあって、走った後。これがうまい仕事も土曜日まで行ったら久しぶりの連休。今の仕事では。ハックショーン山のようなティッシュの片付けの日々。そう、花粉が飛び交っています。お大事に・・以外何も言えないキャディです花粉症の皆々様、お大事に。そしてみなさん、よい週末を:::::beadsbear:::::
2009年03月13日
コメント(18)

**ivh**こんばんはー。ここ数日の走行距離の報告です。土曜日強風の中13.5キロ日曜日仕事では走るが特に練習はなしただ、仕事で2キロくらいは走っているかも月曜日と子供の送迎でくたびれ小雨だったので走ろうとは思っていたのに昨日はお休みでゆっくりしようと思ったのですが、最近のいろいろでテンションが下がる一方。そんなときに一人でいるのも・・職場の友人に。しましょ~~~と誘われ、勤務先のコースをまわってきました。2年以上ゴルフはご無沙汰。スコアは数えず、当たればよし、飛べばよしレベル、低いです・・ハイちょっとお天気が悪くて・・景観はいまひとつですが・・こんなところでは球を飛ばすより、ひたすら転がしていたようなスコア、たくさん。です次回のゴルフは23日の予定??さて今日。風の強い、強い、一日でありました。女性の若いお客様。キャディさん、私ホノルルマラソン出るんですよ。などと話が出ました。20代最後なんで、何か思い出にって思ったら、ホノルルマラソンがいいかなぁって20代、私もそんなときあったっけ私も東京マラソン走ったことを話したら、えっ、すごいですね。走れたのもすごいですけど、当選したことがすごいと思いますなるほどねぇ。うっ・・・私も○年代最後。ねっ、たくろうさんちなみに本日の走行距離は。19キロでした。今月はまだまだ走れていませんが、少しずつ走行距離を伸ばしていきたいと思います走るキャディの私、エンジンがかかるのはこれからかな
2009年03月08日
コメント(18)

こんばんはー。2月の走行距離にみなさんからコメントをいただき、ありがとうございました。さてっ、3月もなどと思っていたのですが・・・・仕事のちと悩みや、落ち着かないこと、心配事などなど重なり・・なかなか走れずにいました。今月いっぱいは落ち着かないかも・・もう7日やっと今日走れました。走行距離たったの10キロさて、私。いきなり、3月15日の大会に参戦することにしましたよ。当日エントリー可、のこの大会。大正村クロスカントリー10マイルという微妙な距離に参戦予定です。(1マイル1.6キロです)高低差はこーんな感じ。参加賞は、ゼッケン、プログラム、Tシャツ・・言われてみれば、ゼッケン、プログラムも参加賞・・そうですよねぇ・・実はこのサプライズ参戦??いつもの対戦相手のD課長には内緒今回は勝ち目がないかもしれませんが、楽しんでこようと思います。この日は鳥取マラソンもありますし、次の週は東京マラソン。みなさん、それぞれの大会で楽しんで、そして日頃の成果を発揮しましょうね。私いきなりの参戦表明なので練習・・追いつくかなま・・頑張ります。皆様よい週末をtemplate-まりもん
2009年03月06日
コメント(28)

お久しぶりです。それにしても雨、多いです。早速ですが、2月の月間走行距離の報告。28日中、実際に走ったのは18日。仕事の休みも10日あり、時間は結構とれました。2月25日 あれから・・・夜近くの周回コース(アップダウンあり一周15.3キロ)を2周。30.6キロラン途中の休憩でおでん卵を楽しみにしていたのに売り切れ厚揚げをゲットのそのそ走ると次の日になってしまうと妙なプレッシャーをかけその日のうちに帰る。26日あと、17キロ走れば月間400キロだと朝から呪文のように唱え。17キロラン。 ここで400キロ達成。27日出勤時間が10時半とかなり遅かったのと、天気予報の具合を見て朝ラン決行。8キロラン。というわけで。 408.9キロ。でした。28日は人と約束があったり、3月に入ってからの疲れも一気にでて走りに行けず走れず・・というか半分サボり?かもしかも今日はですが、何とか今月も400キロを目指します。今月は7日間しか休みがありませんが、31日あるのが大きいです。来月は私にとって6回目の100キロマラソン(内訳・・えちごくびきの1回、宮古島2回、しまなみ1回、富士五湖1回)村岡は88キロ、富士五湖は一度72キロチャレンジ富士五湖、今から楽しみですどうなることやら最後ですが、最近たまらなくウィンドブレーカーが欲しくて。たくさんあるのにねぇ・・・・こちらを購入予定です。マラソン、形から入るのね。などと言われないよう、しっかり練習したいと思います。design++dalu++
2009年03月03日
コメント(26)
全8件 (8件中 1-8件目)
1