はんらさん、アンニョン~^^
帰国しちゃいました^^

よしくん、きっと、どこでも人気者なんですね^^
いないと皆さん、寂しいのでは??
でも、安否電話も、親切なのか、押し売りなのか?? (2010/08/19 11:40:43 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2010/08/18
XML
カテゴリ: 旅行

この日は、12時の飛行機だったので、もう、帰る準備だけ。

46110946.jpg
地元、小松空港からのフライト。

金沢でもどこでも、韓国人らしい人はどこにも見かけなかったが、
空港に行ったら、ドッサリ、韓国人の大群が。
石川県付近のどこにいたんでしょう???

46110990.jpg
出国で~す。


46111036.jpg

帰りの機内食も
46111086.jpg
クレープみたいなもの。
行きとちょっと似てて、スチュワーデスは

と呼んでいた。

46111129.jpg
到着~~~


猛暑の日本を旅立ったのだが(前日、石川県近辺で38度くらいまで上がっていた)
仁川空港に着いたら、なんと、雨。
で、空港に着いてケータイをつけたら、
ソウルの気温が28度?くらいだったので、ビックリ~

でも、基本的に晴女だからか、
空港を出たら、雨は上がっていた。


46111177.jpg
空港バスで天安へ。



この空港バスに乗ってるとき、はんらのケータイが鳴った。

よしくんが、戻ってきたら参加予定の、


「よしくんが、プログラムが始まって1週間経つのに、どうして来ないんですか?」
と言う。

ちなみに、はんらは真面目で几帳面な日本人なので、
日本に行く前に、電話で、プログラムの担当者に
「日本に1週間くらい行って来るので、

と、連絡を入れている。
向こうは
「わかりました。
途中からでいいので参加してください」
と言ったので、
「じゃあ、○日から参加します」
と、ちゃんと伝えてある。

どうして、こういう電話が来るかなあ~~~
仕事熱心なのか、
いい加減なのか、わからんぞ。


家について、荷物をぼちぼち片付けていたら、
こんどは、家の電話が鳴った。
テコンドー教室の師範からだった。

「まあ、お元気ですか?」
と言うと、師範は

「よしくんが、1週間も道場に来てませんが、
何かあったんでしょうか?」
と言う。

ちなみに、はんらは真面目で几帳面な日本人なので、
日本に行く前に、道場の総務さんに、ちゃんと1週間、日本に行って来ると伝えてある。

電話じゃインパクトが弱いかと思い、
わざわざ、徒歩7,8分の道場まで行って、
総務さんに、直接、話したのだ。

どうして、こういう電話が来るかなあ~~~
仕事熱心なのか、
いい加減なのか、わからんぞ。


このあと、
学習誌の先生も、
読書指導の先生も、
ほぼ、全滅状態。

「よしくん、どうしたんですか?」
という電話が、続々。

ウザイ国ですね~~~

帰って早々、韓国人の世界に翻弄されてます。。。TT






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/18 11:13:16 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本滞在 最終日(08/18)  
三河の住人  さん
一週間の不在を気にして電話してくれる
なんと 暖かい 思いやりに 充ちた人々ですねえ。

帰ってくる頃にいっせいに電話してくるのですから
わかっては いたのですね。

日本みたいに 知らんふりより よっぽどましです。



(2010/08/18 12:00:53 PM)

Re:日本滞在 最終日(08/18)   
Hiroron さん
真面目で几帳面な日本人のはんらさん、先生方からの問い合わせ電話で、一気に韓国に戻って来たという実感が湧いたのではないでしょうか?(笑)
きっとこの時期、親の夏休みで習い事を休む子続出で、誰が誰だか分からなくなってしまったのでしょうけど、それならそれでしっかりメモしておいて欲しいと真面目で几帳面な日本人は思ってしまいますよね。
ま、このままズルズル辞められてしまうのを警戒してってこともあるのかも知れませんが。 (2010/08/18 12:32:56 PM)

Re[1]:日本滞在 最終日(08/18)  
はんら  さん
三河の住人さん

>一週間の不在を気にして電話してくれる
>なんと 暖かい 思いやりに 充ちた人々ですねえ。

はははは~
プラス思考に考えるとそうですよね~^^;

>帰ってくる頃にいっせいに電話してくるのですから
>わかっては いたのですね。

いや、その前の日も電話したんでしょうけれど、誰も出なかったのでしょう。(←当たり前~)

>日本みたいに 知らんふりより よっぽどましです。

日本は
「母は、30年前に家を出たきり、会ってません」
なんて言ってますからねぇ~
それに比べると、随分とましですかね。^^;
(2010/08/18 03:01:20 PM)

Re[1]:日本滞在 最終日(08/18)  
はんら  さん
Hiroronさん

>真面目で几帳面な日本人のはんらさん、先生方からの問い合わせ電話で、一気に韓国に戻って来たという実感が湧いたのではないでしょうか?(笑)

そうなんですよ~
韓国って、どうしてこうなんでしょうねぇ。
私がわざわざ、電話を入れたり、訪ねて行った意味が全く無いですよね。
気が抜けます。。。

>きっとこの時期、親の夏休みで習い事を休む子続出で、誰が誰だか分からなくなってしまったのでしょうけど、それならそれでしっかりメモしておいて欲しいと真面目で几帳面な日本人は思ってしまいますよね。

そうですよね~
だって、折角、こっちから連絡していた意味が全く無いんですもん。

>ま、このままズルズル辞められてしまうのを警戒してってこともあるのかも知れませんが。

少子化で、貴重な生徒ですもんね?^^
(2010/08/18 03:03:47 PM)

Re:日本滞在 最終日(08/18)  
ほしそら  さん
おかえりなさ~い。
(って、一週間前に帰ってた^^)

金沢も38度もあったんですね。
去年、金沢に行ったとき、町中にクーラーが入っているのかと思うほど、涼しくて湿気がなくて気持ちよかったんですが。

韓国人らしい、お出迎えで、楽しくなります。^^
全員一律、欠席児童には「安否電話」を入れる、「差別しない」韓国人ということですね。

(2010/08/18 08:00:25 PM)

Re:日本滞在 最終日(08/18)  
笑わせてもらいました。
ウザイ国ですね~同感です!
不在の1週間、毎日電話がなっていたのでは??? (2010/08/18 09:50:32 PM)

Re:日本滞在 最終日(08/18)  
haruka さん
クレープみたいなサンドイッチ、そうですよね。私が乗った飛行機もそうでした。
日本から韓国に戻ってくると、みんなが「ドドドドドッ」っとしゃべるので、うれしかったり傷ついたりカルチャーショックになります。 (2010/08/19 10:48:40 AM)

Re:日本滞在 最終日(08/18)  
なんかこの確認電話が1件2件じゃなく、そろいもそろってっていうところが面白いですね^^
うちはそこまでじゃなかったですが、オリニチブは通園バスに通り過ぎられると困るんで、「明日から行きますから」と念押しのデンワを入れました。
しかしちゃんと話してあるはずなのに「よしくんどうしたんですか?」ってなんか気が抜けますねぇ~~~
(2010/08/19 03:27:20 PM)

Re:日本滞在 最終日(08/18)  

Re:日本滞在 最終日(08/18)  
ひさしぶりの日本、堪能されたことでしょう。
何よりも、食べ物が楽しいですね。
よくわかります。 (2010/08/20 07:33:45 AM)

Re[1]:日本滞在 最終日(08/18)  
はんら  さん
ほしそらさん

>おかえりなさ~い。
>(って、一週間前に帰ってた^^)

もはや、日本にいたのが遠い昔のことのようです~

>金沢も38度もあったんですね。
>去年、金沢に行ったとき、町中にクーラーが入っているのかと思うほど、涼しくて湿気がなくて気持ちよかったんですが。

今年はどうも、全国的に異常ですよね。

>韓国人らしい、お出迎えで、楽しくなります。^^
>全員一律、欠席児童には「安否電話」を入れる、「差別しない」韓国人ということですね。

あまり何も考えてないのかもしれませんね~
私も深く考えないことにします。。。
(2010/08/20 02:07:40 PM)

Re[1]:日本滞在 最終日(08/18)  
はんら  さん
ルナっちママさん

>笑わせてもらいました。
>ウザイ国ですね~同感です!
>不在の1週間、毎日電話がなっていたのでは???

そうかもしれません。
段取りの悪さ、計画性の無さには、何年経っても慣れません~~~
忘れそうなら、ちょっとメモしておけばいいのにね~
(2010/08/20 02:08:57 PM)

Re[1]:日本滞在 最終日(08/18)  
はんら  さん
harukaさん

>クレープみたいなサンドイッチ、そうですよね。私が乗った飛行機もそうでした。

最近の流行?@@

>日本から韓国に戻ってくると、みんなが「ドドドドドッ」っとしゃべるので、うれしかったり傷ついたりカルチャーショックになります。

すぐお隣の国なんですが、全然違いますよね~
(2010/08/20 02:09:59 PM)

Re[1]:日本滞在 最終日(08/18)  
はんら  さん
じゃすみん0605さん

>なんかこの確認電話が1件2件じゃなく、そろいもそろってっていうところが面白いですね^^

もう、おかし過ぎますよねぇ~???

>うちはそこまでじゃなかったですが、オリニチブは通園バスに通り過ぎられると困るんで、「明日から行きますから」と念押しのデンワを入れました。
>しかしちゃんと話してあるはずなのに「よしくんどうしたんですか?」ってなんか気が抜けますねぇ~~~

一体、次回からは、連絡をミリ入れたほうがいいのか、入れても入れなくても同じなのか、もう、ワケわかりません~
(2010/08/20 02:11:29 PM)

Re[1]:日本滞在 最終日(08/18)  
はんら  さん
ちーこ♪ソウルさん

>はんらさん、アンニョン~^^
>帰国しちゃいました^^

おかえりなさ~い。
今回は短かったですね~^^

>よしくん、きっと、どこでも人気者なんですね^^
>いないと皆さん、寂しいのでは??

ぎゃはは。
そういうことにしておきます~^^;

>でも、安否電話も、親切なのか、押し売りなのか??

「日本から無事、戻ってきましたか?
来週からは、来れますよね?」
という電話のほうが、ずっと嬉しいです~
「どうして来なかったんですか?」
じゃ、気が抜けます。。。
(2010/08/20 02:14:12 PM)

Re[1]:日本滞在 最終日(08/18)  
はんら  さん
那須のなつめさん

>ひさしぶりの日本、堪能されたことでしょう。
>何よりも、食べ物が楽しいですね。
>よくわかります。

はい、ありがとうございます。
もうちょっと円が安かったら、もっともっと楽しめただろうと思うんですが。。。
(2010/08/20 02:15:14 PM)

Re:日本滞在 最終日(08/18)  
てん君の通う水泳教室(日本です。)にも 予定が重なって連絡してたんですけど 先生から「てn (2010/08/21 11:35:17 PM)

Re:日本滞在 最終日(08/18)  
また すみません・・・
(もうやだ ノートパソコン)

うちのてん君の水泳教室の先生からも「てん君 どうしたんですか?」って電話ありました^_^;

  (2010/08/21 11:37:19 PM)

Re:日本滞在 最終日(08/18)  
さちこ さん
日本を楽しんでこられたようでよかったです。
私も昨日日本から帰ってきましたが、
インチョン空港に帰って現実に戻された感じがしました。

塾からの電話、全部からかかってくるとうざいですね。
きちんと塾内で情報を回しておいてくれたらいいのに・・・。


(2010/08/23 10:02:11 PM)

Re[1]:日本滞在 最終日(08/18)  
はんら  さん
さちこさん

>日本を楽しんでこられたようでよかったです。
>私も昨日日本から帰ってきましたが、
>インチョン空港に帰って現実に戻された感じがしました。

あら、さちこさんもおかえりなさ~い。
ホント、韓国人の大群を見ると、また現実に引き戻されちゃいますよね~汗;

>塾からの電話、全部からかかってくるとうざいですね。
>きちんと塾内で情報を回しておいてくれたらいいのに・・・。

メモしとくとか、黒板に書いておくとか、なんか方法がないんでしょうかねぇ~
(2010/08/23 11:28:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

最近のこと New! ニコ67さん

金正男が「偽造旅券で… New! tckyn3707さん

さぁソウルを目指そ… New! 朝葉晴瑠砂922さん

余った柿で柿羊羹 New! 三河の住人さん

IC7400でFT8 New! 幹雄319さん

計画と行動! New! 韓国の達人!さん

形に残る物 nik-oさん

Comments

はんら @ Re[1]:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! ニコ67さんへ 客室乗務員の資格は、副…
ニコ67 @ Re:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! 客室乗務員の資格試験もあるんですね。 希…
はんら @ Re[1]:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! ちーこ♪3510さんへ 韓国人の履歴書は…
ちーこ♪3510 @ Re:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! それは、、 ノギさんには取れない資格です…
はんら @ Re[1]:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! 三河の住人さんへ わかります~ 私もスマ…
はんら @ Re[1]:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! tckyn3707さんへ 夫は何かに一生懸命なの…
三河の住人 @ Re:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! ノギさんの努力と投資金が報われて家計が…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: