お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2010/08/21
XML
テーマ: 韓国!(17908)
カテゴリ: 韓国生活

整形手術 は、数日前、抜糸も終わった。

教授先生が沈んだ声で

「ただの繊維質だったんですよ~~~」

特別なものでも何でもなかったそう。

「普通、繊維質って、袋状のものに入ってるんですが、
そうじゃなかったので、ちょっと特別に見えたんですよね。」
と、教授先生。

論文のネタにならず、残念でしたね~、先生。


どうも引っかからないようで、
お金が下りそうにない。
残念。

韓国は、医療費が安くて、風邪などで病院に行くと、
個人負担は、3000ウォン(=200円ちょっと)程度しかかからない。

ところが、簡単な風邪や腹痛以外だと、
ぽーんと、大学病院に回されてしまうことも多い。

そして、大学病院に行くと、必ず、
予約と先生指名をしなければならないようになっていて、
予約代と指名代で、個人負担が16000ウォン(=1100円強)。
診察代は8500ウォン(=600円強)もかかる。


ガーゼをはがして、消毒液をちょちょっと塗って
またガーゼを貼るだけの、1分の診療で、
やはり、予約+指名+診察=25000ウォンもかかった。

医者はやっぱり、大変な職業だけれど、
儲かるよね~


はんらの前の患者さんは
「手術しましょうと言うのに、どうしてしないんですか?
このままじゃ、歩けなくなりますよ」
などと言われてたけれど、

はいそれじゃ、

って、簡単に言えるように安いものじゃないしね~

今流行の「実費保険」は、
既に身体の悪い人は加入できないし。。。


そうそう、大事なことを書き忘れた。

手術後、10日間くらい、仕事以外はほとんど家の中で
ゴロゴロ、本を読んで過ごしてたので、
万歩計もこの期間、
1万歩を超えたのは、まれ。
少ない日は、4500歩くらいだったことも。

それと、あと、飲んでた薬のせいなのか何なのか、
体重が
ぐーーーーーん
と増えて増えて、もう、ビックリさ~

どうしましょ???汗:






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/21 10:13:15 AM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

帯広競馬場の厩舎、… New! tckyn3707さん

余った柿で柿羊羹 New! 三河の住人さん

IC7400でFT8 New! 幹雄319さん

誕生日! 韓国の達人!さん

形に残る物 nik-oさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Comments

tckyn3707 @ Re:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! アンョンハセヨ!! 努力は裏切らないと言…
はんら @ Re[1]:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! nik-oさんへ 韓国は、大企業は日本のよう…
nik-o @ Re:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! よしくん、それなりに頑張っていますね。…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! ニコ67さんへ 私もしょっちゅう家族写…
ニコ67 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! わあ、80枚も撮ったんですか? 控えめに微…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) tckyn3707さんへ 韓国では 「キムチ~!…
tckyn3707 @ Re:韓国の写真館(11/18) アンニョンハセヨ!! 今はどうか分かりま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: