日本は史上最高のメダルだそうです。
東京オリンピックに比べて格段に良かったです。
おそらくコロナの感染拡大はないでしょう。

韓国は10万人を超えたと報道されていますが、死者はどうなのでしょう。
ワクチンはきいていないのでしょうか。 (2022/02/21 12:52:37 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2022/02/21
XML
カテゴリ: オリンピック
コロナ禍で、始まる直前まで
「ホントにやるのかなぁ」
「中国だからやるよね」
と、何だか実感の無かった北京オリンピック。

韓国は、始まる前はメダルは1個か2個しか取れないんじゃないか?
と言われてたけれど、
金2銀5銅2と、選手たちは大健闘。

何しろコロナで丸2年、練習も思うようにできず、
国際試合もたくさん中止となって、

どこの国でも事情は似たり寄ったりだったと思うけど。

韓国のフィギュア選手たちも
コロナでアイスリンクが閉鎖されてしまっていたので、
男子1人は、週に3回は登山して体力アップに努めてきたと言ってたし、
他の男子1人も、ヒップホップダンスを学んだり
ボクシングを習ったり、
何かできることはないかといろいろ模索して過ごしてきたって言っていた。
そんな中での5位入賞、すごいことだと思う。

女子の1人のユ・ヨンちゃんは一昨年は、
コーチのいる日本と韓国などを行き来するたびに
2週間隔離となって、

今回、よく立て直して6位入賞できたなぁと思う。

メダルは厳しいかも?という中で頑張ってくれた選手たちは
国民たちに元気と勇気をくれたと思う。

次回のオリンピックには、
選手のみんなが充分に練習して参加できたらいいなぁと思う。



とは言え、そんな日はまだまだ先のことなんだろうか、とも思う。
(「思う」で締めくくるの巻)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/21 10:23:48 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
maki5417  さん

Re:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
すみつばめ  さん
私の文章も、いつも「思う」「思った」ばかりになってしまいます。^^;
でも、何を書いても最後は「思う」じゃないと、文が終われません。(笑)

オリンピック終わってしまいましたね。
私も同じく、「中国だからやるよね」と思ってました。←また思う(笑)

コロナ禍の中、どのアスリートも大変だったと思いますが、特にトレーニングが海外拠点の選手が大変でしたね。

次のオリンピックの時には、コロナは過去の話になっててほしいです。 (2022/02/21 01:38:35 PM)

Re[1]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
はんら  さん
maki5417さんへ

死亡者は1日50人前後と微増です。
重症患者も全国で450人程度と、人口比でいうと、日本よりは落ち着いている感じだと思います。
ワクチンはある程度、効いているのではないでしょうか。
感染者のほとんどは、幼稚園児、小中学生から始まり家族に感染しているようです。
小学生以下はワクチンが打てないので仕方ないですね。
多くの韓国人はもうコロナ前の普通の生活に戻していますが、家族に感染者が出ると7日間の自宅隔離となるので、隔離中の人がとても多く、このままだと社会が回らなくなるのではないか?と思います。

(2022/02/21 01:40:16 PM)

Re[1]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

ホントにその通りだと思います。←私も思う。

次のオリンピック、何だか長ったらしい名前でしたよねー
「あ~、コロナって懐かしいね」
って言っていたらいいですね~。

(2022/02/21 01:43:06 PM)

Re:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
nik-o  さん
北京オリンピック、何とか無事に終わりましたね、中国もホッとしているかも。
個人的にはコロナにしても政治的問題にしても色々ゴタゴタと起きるかなと思っていましたが、開閉会式も含めて中国も随分成長したんだなと感じさせる大会になったような気がします。これが本物である事を願ってますけど。 (2022/02/21 02:50:09 PM)

Re[1]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
はんら  さん
nik-oさんへ

開閉会式は良かったですよね。
個人的には不可解な判定や失格などが多すぎて、すっきりとしない大会でしたけど。

(2022/02/21 03:24:10 PM)

Re:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
三河の住人  さん
もう冬のオリンピックに札幌が立候補するかどうするかという話が持ち上がっています。

8年後では見ることが出来るかわかりませんが、もう日本でやるのは夏も冬も願い下げにして欲しいと「思います」



(2022/02/21 05:38:07 PM)

Re[1]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

2030に立候補を検討している都市を見てきました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/2030%E5%B9%B4%E5%86%AC%E5%AD%A3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF

まだ一度もオリンピックを開催したことのないウクライナなんかどうですかね~?
治安が良くないですかねぇ。
大国が開催すると、またいろんな利害関係が生じるようでウンザリします。

北京に破れたカザフスタンとか、また立候補しないんでしょうか?
個人的にはカザフスタンがいいと「思います」。

(2022/02/21 06:35:22 PM)

Re[8]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
はんらさんへ
上のコメント、ウクライナ、今オリンピックの話どころではないですよね。

それはともかく、コロナ、早く過去の話にして欲しいですね (2022/02/21 09:22:25 PM)

Re[9]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

来年の5~6月頃に決まるようですけど、その頃に世界情勢やコロナがどうなっているのか、全くわからないですね。

(2022/02/21 09:50:11 PM)

Re:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
yanpa555  さん
>ウクライナなんかどうですかね~

サラエボになると思うよ。。。


>カザフスタンがいいと「思います」

独裁国家だよ。^^;)プーチンが出て来ます。
北京の二の舞かなあ。お金は持ってると「思います」が。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011700380& ;g=int (2022/02/22 08:40:37 AM)

Re[1]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

サラエボって札幌が誘致で負けたところでしたっけー?
サラエボオリンピックって特に問題もなく開催されたような?
その後のサラエボがどうなったのかはわかりません(韓国に来てたので)。

スポーツと政治は無関係でなければならないのに、実際には大国の影響力が大きすぎてそういうワケにはいかないですねぇ。
政治的には仲の悪い国も多々あるし。

(2022/02/22 09:23:05 AM)

Re[2]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
yanpa555  さん
はんらさんへ

>その後のサラエボがどうなったのかはわかりません

>おびただしい数の死者を埋葬するために墓地と化したオリンピックスタジアム


こんなです。

https://www.sougiya.biz/kiji_detail.php?cid=1057

↑サイト名がすごいですが。。。




(2022/02/22 11:52:12 AM)

Re[3]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

いや~、すいませんすいません。
カタリーナ・ヴィットの動画から、ユーチューブから戻って来れなくなり、一時的に戻ってまいりました。
若くて細くてカッコいいブライアン・オーサーとか、今見てもすごい!
なんで欧米人はあんなにふっくらしちゃうんでしょうねぇ。

当時はまだ、ロシアはソビエト連邦だったし、ドイツは東西に分断されていたんですよね。
分断国家は朝鮮半島にもまだ残っています。

平和を求めつつ、分断、戦争、紛争、葛藤が絶えないです。
人間って愚かですよね。

(2022/02/22 01:31:35 PM)

Re:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
uccelli さん
終わりましたね。冬季はやはり私はフィギュアで、今回は坂本選手のショートプログラムの最初のダブルアクセルに興奮しました。物凄いパワーと飛距離で圧倒されましたー。
世界選手権、楽しみです! (2022/02/22 08:24:53 PM)

Re[1]:北京オリンピック、閉幕(02/21)  
はんら  さん
uccelliさんへ

世界フィギュア、楽しみですね~
韓国はいつものように、ショートトラックとスピードスケートでも盛り上がりました。

(2022/02/22 08:46:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

龍上海本店45分待ち New! 幹雄319さん

話がかみ合わない人 New! みーな@韓国さん

11.北海道北東ドライ… New! ちーこ♪3510さん

ご馳走するつもりが! New! 韓国の達人!さん

心明るく nik-oさん

Comments

はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! ニコ67さんへ 確かに天気に影響を受け…
ニコ67 @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! もやしは安いですよね。 勤めていた頃、6…
はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! 三河の住人さんへ こちらは、卵も豆腐も…
三河の住人 @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! この辺りでは、もやし250g40円ちょっと…
はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! maki5417さんへ 日本はお米以外は何でも…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: