全11件 (11件中 1-11件目)
1
夏季休暇で明日から6連休というわけで明日から4泊5日で東京へ行くことにした荒川区在住の息子宅に居候しのんびり過ごそうと思っていて金曜の夜プロ野球のナイター観戦以外全くの未定火水木は息子が仕事だから水曜か木曜公共交通機関で1人で行けるどこかまで低山ハイクしたいなぁ一応その為に荷物にはシューズとトレッキングポール等ハイキングギアを詰めた今日1日頑張って仕事して明日から楽しもう
2024.07.29
コメント(0)

今日は同僚のPちゃんとロングライドてっきりいつものクロスバイクでPちゃん現れると思ったらなんとロードバイクでやって来た4日前に同じく同僚のトライアスリートから譲ってもらったらしくタイヤを交換して今日はほぼ初ライドと言うギアチェンジってどうするの?から始まり全くの初心者だというのにいざスタートしたら速い速いPちゃんは私の息子と同い年だから若いってこーゆーことなのか…と適応力の高さにびっくり50から60kくらい乗りたいというPちゃんのリクエストで(初ライドで目標高すぎる(笑))私がいつも行っている玉川方面へスタートして間もなくロードバイクの男性からお声がかかりびっくりするやら嬉しいやらそれにしてもよく私だとわかりましたね〜ピナレロでわかったのかな?それともフラットペダルでよろよろ走ってて目立ってたとか?声をかけていただきありがとうございます!双海トライアスロンに出られるのですね!応援に行きます!(ガンバッテクダサイ‼︎)少しお喋りして颯爽と走って行かれました♪私達2人は暑いからというより坂がきつくて補給と称して時々ストップPちゃんが撮ってくれた写真私 なぜか腰曲がってるけど(笑)坂道は相変わらずきつくて苦手でも今日は1人じゃないから楽しかったPちゃんが頑張ってるのに私がへこたれるわけにはいかん一応 ちょっとだけロードバイク歴は先輩だもんなぁ目的地到着補給して引き返すとても初めてロードバイクに乗る人とは思えん私は乗り始めた頃ちょっとした凸凹でぎゃーぎゃー言ってたママチャリの速さだったしPちゃんはスイスイ朝5:20に家を出て10時帰宅あ〜楽しかった♪
2024.07.28
コメント(2)

早起きしてソロライド目的地は走っていた頃峠走と題してよく走っていた場所走るより自転車の方がキツい気がする時々 立ち止まって小休止けど小さなハエのような虫がたくさんまとわりついて気持ち悪いのでのんびり休めず坂の途中振り返り写真最近は チェーンの掃除 オイル注入もちゃんとするようになって自転車により愛着が湧いてきただいぶ上ってきたキツかった〜ここから折り返しぐるりと遠回り平坦な道は楽々31kライド終了今日は整形外科リハビリ受診があり娘達がやって来るし忙しい‼︎早起きして眠いけどがんばろ〜
2024.07.27
コメント(0)
今日は朝ジムで泳ごうと出かけたら夏休み子供プール期間でプールが10時まで利用できず仕方がないのでサウナでまったり40分過ごし10時になってからスイム800m少し消化不良気味もっと泳ぎたかったそして出勤仕事は何かとバタバタした挙句人とも衝突して全くついていない1日まぁそんな日もあるか〜と残業から帰宅した後同僚とLINEするうち日曜日にサイクリングに行くことに決定楽しみ♪気持ちを切り替えて週末を楽しもうっと
2024.07.26
コメント(0)

今朝は早起きしてソロライド🚴♀️そもそも昨夜あまり眠れず眠るのを諦めて自転車に乗ることにした4:54スタート涼しいうちにと思うのかロードバイクと何回かすれ違った早朝でも既に気温は高くこまめに水分補給を心掛けた鹿島が見えるとホッとする46k終了近々 ロングライドしてみたいさて 今夜はぐっすり眠れるといいな
2024.07.25
コメント(0)

昨日は3人でライド🚴♀️午前6時もうこの時既にかなりの暑さで無理しないよう補給しながら坂も頑張るってことで元気にスタートマウンテンバイククロスバイクロードバイク3人それぞれ愛用のバイクは違うけど一緒に楽しく走れて最高♪坂はきついひとりだったら諦めて歩いていたと思う坂の途中 小休止あんな下から登って来たんだ〜ってしみじみ目的地到着滝が2つ坂はキツかったけどみんな元気手拭いを濡らして首に巻く生き返る〜昨日はいつもより水量多め帰りは海沿いフラットだかららくらくのんびりライド朝早かったから10時台に帰宅58kは過去最高走行距離暑いうちは無理しないよう気をつけながら楽しもう秋が楽しみ♪涼しくなったらもっとロングライド!最後に海でチャプチャプアイシングにはならなかったかな水温高くて川で泳ぎたいなぁ脚 筋肉(笑)ヘェ〜自転車乗ってたら益々筋肉付くだろうか…
2024.07.22
コメント(0)

やっと雨が止んだ今日は仕事がオフ!というわけでロードバイクソロライド朝9時スタート時点で気温30度近くあるセミが元気に鳴いて梅雨明けだろうなぁと思ういよいよ夏本番暑いからこれからは早朝がいいかもしれない起きる事ができれば、だけど信号が多い国道を離れると交通量が減って信号もなく走りやすいその代わり坂の連続😂時々止まって水分&塩分補給愛媛マラソンのコースここから見える鹿島 いいよね〜平田の坂を越えて無事帰宅楽しかった‼︎夜はジム活 スイム頑張ろう
2024.07.17
コメント(0)

先日 あるイベントにエントリーしたそう ランではなくサイクルイベント🚴このイベントを知ってすぐサイクリストの妹を誘ったけど却下されたイベントの翌日から旅行予定でそりゃまぁ無理だね、とひとりで参加するのを躊躇ってイベントを見送るつもりだったところ職場で雑談の流れでイベントの話を持ち出すと「出たい!」と言う人がいてじゃあ…ととんとん拍子に話が進み話をしてから1時間後に3人でエントリー完了楽しみ♪ランのイベントや大会にはまだ当分出られそうにないので自転車であっちこっち行ってみたい
2024.07.13
コメント(2)

今週水曜日のことジム仲間でありランナーでトライアスリートでしまなみ海道のツーリングガイドもしているMさんとツーリング天気がはっきりしないので実行するかどうか当日の朝最終決定し9時 伊予市しおさい公園で待ち合わせ公園までは私は車で Mさんはロードバイクでうちの車は普通車のコンパクトカーなのでロードバイクは前輪を外して搭載時間ぴったりに公園に到着、とMさんもほぼ同時に到着ルートも距離もMさんに丸投げで私はただついて行けばいいということでスタートしおさい公園から南へひさしぶりのロードバイクで気分上々でも前を行くMさんにうかうかしていると引き離される(笑)走り始めて間もなく風が強いな~と思っていたら海岸線に出ると風はより強さを増した一時停止してMさんが「もっと近くについて走って」とMさんが風よけになって私が楽に走れるからというアドバイスだけど上り坂になるといくら頑張っても距離があいてしまうこれがビンディングペダルとフラットペダルの差なのか(ビンディングペダルが欲しくなった)風は益々強くなりバイクが煽られてコントロールできずにふらふらする始末時折大きなトラックがすぐ側を通過するので危なくて気が気じゃない雨もパラつき始めてちょっと休みたい、というところで辿り着いたふたみシーサイド公園ここまで10kMさんは「強風は想定外だった ごめんよ~」と申し訳なさそうだったけどある程度の風は仕方ないし良い練習になったと思う5分くらい休んで再びスタート雨は止んで怖い風は強く吹いていたものの幸い ハンドルを取られるような恐怖はそれ以降感じることはなかったアップダウンを繰り返しきついけど楽しくMさんについていったしばらくして大洲市の標識を見て感激!こんな遠くまで来たのね♪スタートして25k コンビニで小休止長浜大橋(通称赤橋)まで行って折り返すことにして赤橋に到着スタートから27k肱川は大荒れ 波が高かった橋の向こうまで行こうとしたけど強風で断念Mさんおススメのパン屋さんは何故か閉まっていて仕方ないのでそのまま帰路へしもなだ駅へ立ち寄り記念撮影夕日の時間帯は人が集まるけど平日の昼間 しかもどんより曇り空なのでほとんど人影なく静か訪れていた女性二人組と写真を撮り合いっこ再び自転車を走らせふたみシーサイド公園近くの喫茶店でランチ私はナポリタン Mさんは中華そばを喫茶店についてからザーザー横殴りの雨雨が止むまで喫茶店でお喋りあの雨に当たらなくてラッキー!そしてお腹を満たしたところでもうひと頑張り無事 スタート地点のしおさい公園に到着楽しかった~♪坂はきつい時もあったけど走り終えた達成感があるMさんとお別れして私は前輪を外し 車に乗せてエミフルへ買い物を済ませ自宅へ向かった帰宅してロードバイクを車から下した時とんでもないことに気が付いたえっ前輪が無い!あっ あ~~!!!なんと しおさい公園に前輪を置き去りにしてしまった顔面蒼白とはまさにこのことどうしよう…てか取りに行くしかないわけで1時間かけて ありますようにと祈りながら再びしおさい公園へ駐車場を探したけどどこにも見当たらず ダメ元でスマホからしおさい公園の管理事務所に電話をかけた「すみません 今日ですね 自転車の車輪を…」と言いかけたら電話の男性が「あ~あ ありますよ 預かってます」とよかった~地獄に仏とはこのこと(笑)駐車場で車輪を見つけた人が管理事務所に通報し事務所の方が車輪を取りに行き保管してくれていたありがたい感謝感謝お礼を言って車輪を手に車に戻ったら急に喉が渇いてきて 自販機で飲み物を買い一気飲みそれでも足りず もう一度飲み物を買い一気飲み(笑)教訓 指さし確認すべしおおまぬけな自分にあきれ返る最近 落とし物が多いのは年のせいか気を付けよう
2024.07.12
コメント(0)

今日は10時から21時勤務疲れて家に帰りたい気持ちよりジムで泳ぎたい気持ちが勝って職場を出てジムへ直行限られた時間だったけど顔見知りの人達と泳いだりお喋りしたりするのが楽しくてやっぱりジムへ行って良かったと思う今日は疲れもあり体が重かったまぁそういう時もある明後日から天気が下り坂でロードバイクには乗るのは当分お預けかな
2024.07.08
コメント(0)

このところ仕事が激務でバタバタしてますが元気ですなぜだかちょっと鼻水と咳の症状があるけど大したことはないですこの1週間とこれからの1週間は残業と休日出勤で忙しく合間をぬってジムに通う日々猛暑で外で運動…無理かも〜ロードバイクに乗るのもこの炎天下では暑過ぎてひとりではなかなか…と思っていたら今日ジムで話がまとまり近々その方とツーリングします脚の具合はというと早歩きでも支障なくこなせるようになりだいぶ違和感も減ってきたけれど走るのはまだ術後9ヶ月が経過しても走れないとは想定外ではあります走れなくなったら何を楽しめばいいの?実際 周りからも「あんなに走るのが好きだったのに…」と同情されることも多々あり術後しばらくは早く走れるようになりたいとリハビリなど頑張ったりしてたけど今は そのうち走れるようになったらいいなくらいの気持ちに変化してます走るのを諦めたわけではなくて走りたいのはもちろん、でも走れなくてもいいかと思い始めてますというのも術後始めた水泳とロードバイクを思いの外楽しめているからどちらも超初心者だったけど(今も初心者レベル)思い切って挑戦してみて良かった苦手という思い込みを捨ててチャレンジすると案外 単なる思い込みだったと気付くわけで泳げるわけないと決めつけて全く興味なかったのに今じゃジムで1番長く過ごすのがプール直近4週間の水泳の記録1週間平均5,463m泳いでるって自分でもびっくり😲息継ぎができないと何度もブログに書いたように本当に息継ぎが苦手でそのせいで長い距離を止まらずに泳ぎ続けることができず25m泳いでは小休止して息を整えまた25m泳ぐ、の繰り返し練習だった幸い 泳げないなりに泳ぐのが楽しくて(これも自分でもびっくり)練習するのを負担に感じることなく楽しく継続しているうちにその25mが50mに50m続けて泳げるようになり先日はその距離が100mにジムのプールでは泳げない私にたくさんのアドバイスと励ましの声余程 超初心者の泳ぎ方だったと思われる(笑)「私も泳げなかったのよ」「いつか突然楽に泳げるようになるから」最近では「綺麗に泳げてるよ」「泳ぐのが速くなったね」少しずつでも泳げるようになってきたそんな手応えを感じていた今日なんと 初めて250mノンストップで泳げました(涙)今年1月全く息継ぎができない顔を水につけることからスタートして半年25m泳ぐだけで酸欠で頭が痛くなっていたのに練習の甲斐あってここまで泳げるようになりました♪次の目標は500mノンストップで頑張ろう
2024.07.07
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1