全9件 (9件中 1-9件目)
1

毎度お騒がせしておりました家事ストレス「完璧さを求めない」と言う助言に救われ、「慣れちゃうよ」と言うコメントの通りだったのか気付いたら消えておりました。T兄さん、ギクッ!とは行かなかったもののじわじわと悪化して行ったぎっくり腰みたいな症状で歩くのもままならない状態だったんですが私のバッチフラワー医師の友人で気孔と整体を施す医師を紹介してもらいそれ以来痛みは無くなりゆっくりなら日常生活に支障の無い程度動ける様になりました。ストレスの絶頂だった私は「そんなんじゃなくて、今すぐ救急行って注射してもらえっ!」派だったのですが兄さん化学薬品嫌悪症なんで頑なに拒否。正直すげームカついた。とっとと動ける様になって家事手伝え!と絶唱(?)したい気持ちを抑え連休明けまで待って医師に電話、27日木曜に見てもらい28日から食後の食器洗いだけは復活してくれて今日に至ります。その週はマーケティング・ダイレクターが2ヶ月もの長期休暇で居なくなる寸前の最後の週で色んな打ち合わせや仕事がてんこ盛り更には滞在ビザの関係で遠路遥々パルマに行かねばならずしかもそこでまたトラブってストレス感200%アップ!いやー、マジとってもキツイ1週間でした。ビザどーなった~?と職場に電話して来た丸子に全てを愚痴りに愚痴りストレスを訴えると誰よりも私の家事嫌いを知っている元旦那は大爆笑。ぶぶぶぶぶーっ、君の苦悩は簡単に想像付くよ、懐かしいなぁ~そんな事僕の彼女なんて毎日やってるのにーはははははしかも毎週末僕の車手洗いしてるのにーははははははしかも外に掃除のバイトに行ってるのにーはははははははコイツと別れて正解だった!と互いに同意したひと時でした。ってかどーやって約10年間も一緒に暮らして来れたのか今ではお互い理解出来ない、若気の至りとはまさにこの事。さてそんな訳で洗濯物は干せなくても掃除機はかけられなくても食器洗いはやってもらえる様になったので可也肩の荷が下りた私は回復してくれて有難うと感謝の気持ちすら湧かせている次第です。一件落着。それ以来私の心身は絶好調。久しぶりに己のパワーを実感し明るく前向きに過ごしております。そしたらデビリンからこんな御褒美が届いたのだ!ケロリンの桶!これさー日本でも持ってる人って居ないと思うんだけどすげー希少価値(なのか?)それから各種のど飴セレクトと携帯用七味唐辛子入れと綿の種!ふふふふふ今年からコットン・プロジェクト参加なのだ。そして何故だろう、T兄さん携帯七味に痛く感激して「携帯しなくっちゃ!」と。我が家は外食が少ないので携帯して何処に行くんだと聞いたら暫く考え込んで「フランス」だって。その際は証拠写真アップしますね。デビリンどうも有難う!
2008.03.30
コメント(10)
そう、連休だってーのに家事を全面負担して看病までしてるからすげーストレス。そして病床のT兄さんが申し訳なさそうにゴメンね...とか言うからそのストレスを表面に出せなくて益々ストレス。老後に倍にして返してもらうから心配するなと、笑顔で答える。将来の私の介護係りなんだから仕方が無い。しかしだ、しつこい様だが、連休の家事でこんなに疲れ切ってる私にはやっぱり、どーやって、働く主婦がストレスに負けず日々元気に暮らしているのか理解出来ない。今日、5連休4日目くたくたです。あんなに楽しみにしていた「5日間働かない日々」なのに毎日ダラダラする時間もなくあっと言う間に過ぎて行き疲労感倦怠感で全然楽しくない。洗い物をせねばならないと思うと料理意欲も幻滅。食後にあぁ、私が洗うのか...と思うと苛っと来る。きっと顔に出てるに違いない。今の私の新居探しの大事なポイントは食器洗い機の有無。連休が終わってもT兄さん不調だったら私は仕事と家事を両立する自信が無いよ...
2008.03.23
コメント(15)

迷惑コメントやトラックバックにお困りの方が多い様なので簡単な対策を伝授する事にしました。まず「ブログ管理」ページにログインしたら、ページ左の「Myメニュー」→「ページの設定」→「日記」をクリック(下図参照)。開いたページの「禁止したいドメイン」と「トラックバック」をお好みで設定し直しましょう。「.cyberbb.ne.jp」 と 「.yournrt.ne.jp」 が迷惑メールドメインの大半を占めているので下図の通りこいつ等を禁止しとけばもう殆んどと言って良いほど迷惑コメント無くなるよ。トラックバック私は全面的に禁止してますが、URLをリストに書き込んで一部のみ禁止する事も出来ます(上図参照)。最後にページ下部で設定を保存すればおしまい。↑これ忘れちゃ駄目よ~この作業だけで迷惑コメント・トラックバックの煩わしさから逃れる事が出来るので是非お試しあれ。さて、連休2日目の日記。今日は物凄い勢いで家事に勤しみました。朝食の準備と片付け、掃除、洗濯と洗濯物干し、昼食の準備と片付け、昼寝、干物作り、羊羹作り、洗濯物取り入れ畳む、夕食の準備と片付けと、食事と昼寝の時間以外絶え間無く働き続けてる内にあっと言う間に1日が終わってしまった!ってのもね、T兄さんが不調で家事が分担出来ず全て私の一人負担、酷い話だよ...これで育ち盛りの子供でも居たものなら、どっか連れてったり迎えに行ったり、他家事の量もど~んと増えるし昼寝なんて到底出来そーに無いしあぁ、年子3人抱えた我が母は偉大であった!↑っつーかあなたタフ過ぎ。と、つくづく思い知らされる今日この頃。本当子持ち兼業主婦の皆さんには頭が上がりませんてかみんなどーやって時間のやりくりしてるんだ?全てを猛スピードでこなすか睡眠時間を削るしか無いよなぁ...そうそう最近干物作りにはまっております。更に今日は羊羹も作りました。こんな風に牛乳パックを半分に切って容器にするとつるんと取り出せるし大きさも程良いね。抹茶も入れたんだが色も味も分からん出来栄えでした。次回はもう一工夫加えよう。そだ、こんな風に普通日本でなら買えば済む様なモノをわざわざ自分で作ってるから家事に時間が掛かるんだな!しかも自家製だから超旨い!・・・って訳でもないしむなしー。いつの日か、虎屋の栗羊羹や舟和の芋羊羹を超える最高級の自家製羊羹が作れる様になる・・・とはどう大目に見ても決して思えないのである。では明日は自家製干物を紹介しましょう。↑お料理サイトか?
2008.03.21
コメント(14)

今日はイースター(復活祭)の聖なる木曜日。最後の晩餐があった日だそーだ。我が家の晩餐はイワシの天丼。初めて作ったけどめっちゃ旨かった!明日は復活祭メインの聖なる金曜日、グッド・フライデー。キリストの受難と死の日だそーだ。明日の我が家は大整理整頓大掃除デー。私の受難と苦悩の日になりそーだ。隣町ポジェンサでは今日明日の夜プロセシオンという、クークラスクランみたいな団体がキリストやマリアの像を担いで行列行進する有名な恒例行事が行われるんだが神聖な、キリストの死を悲しむ行事なのでお喋り騒音厳禁。いつでもやかましいスペイン人が一年で唯一全国一斉に大人しくなる時である。私はあの、うそ臭い程におどろおどろしい雰囲気が好きではないしキリスト狂の老若男女が額の前で十字を切りながら行列を拝む姿を見ていると単なる興味本位でそこに居るのが申し訳ない様な気すらして、とっても居心地悪くなるので参加しないんだが、この不気味な行列がポジェンサの有名な365段の階段の頂上の教会までゆっくりと登って行く姿は可也特別の風景で確かに一見の価値はある。そんな訳で聖週間、木金土日月と5連休だぜベイビー有難うジーザス・クライスト・スーパースター!来年のイースターは4月、連休を使って帰国しようと企画中。さて話し変わってお陰様でどーにか引っ越しキャンセル出来ました。4月分の家賃と敷金(?)は返してもらえたけど3月の半月分(300ユーロ=4万6千円)は贈呈したよ。今思えば大した迷惑はかけてないんだから1週間分に値切るべきだったと後悔もするがとにかく金で済むなら払っちまえ、そんな感じ。そしてサッパリ忘れてしまえ、そんな感じ。でも、実は、その1週間分が忘れられなくてちょっぴりクヨクヨ悔やんでる、そんな感じ。まだまだ器の小さい私です。
2008.03.20
コメント(8)
仕事中ではありますが、書かずにはいられない引越し情報。実は、可也まずい事になっとります。引越し先と決めていた物件、仮契約みたいな事も済ませたと言うのに初めて夜訪ねてみたら、昼と違ってこもった嫌な臭いがするし、夜の静寂の中では昼気付かなかった車の騒音が可也気になるし、なんつーか、太陽光線の中では気にならなかった些細なボロや汚れが、薄暗い照明の中では際立って目につくし、昼は必要無いから試さなかった照明器具も結構壊れてて、ポーンテッドマンションみたいに点いたり消えたりするのもあるし、しかも大屋の旦那は4年前に首つり自殺したと打ち明けられ、この家でではないとは言われても、本当かなぁ-と疑ってしまうし、3回しか会ってないのに、2回は旦那の話して泣き出すし、そんな彼女は下の階に住んでるし......不動産屋さん勤務だってーのに見極め甘過ぎ私の馬鹿バカっ!大後悔祭り実施中そしてあれこれ対策中。 私は負けない。
2008.03.18
コメント(12)
3月もすでに半ばになろうというのに不調続きですっかり忘れていたよマダム・ギードの今月の占いと言う訳で今月の私は...努力しよう!頑張ろう!を、お題目のように唱えてもカラカラと空回り。反って裏目に出て報われないことに苛立つ。 次に来るのは、どうしようもない孤独感と挫折感。 流れを変えましょう。自力だけに頼らず、他人の力も借りましょう。生み出す楽しみを味わいましょう。 自分の能力を生かせる土台作りから始めて、そこから少しづつ延ばせればOKです。 小さいことからコツコツと!を、頭の中で繰り返して取り組んで下さい。ひょえ~っ!!!マダム・ギード恐るべし!さて、どーやって流れを変えたものか。誰の力を借りたものか。どうしようもない孤独感と挫折感に打ちひしがれている私...とここまでは昨日下書きしてたモノなんですが実は今日ひとつ物件を見に行ってね、もしかしたらそこに引っ越す事になるかもしれないんでやっとなんとなく気分が浮かれ始めております。明日話を詰めて上手く行けばイースターの連休は引っ越し三昧。今のモダンな感じとは違う、古臭いアパートだけど、面積が3倍位あるのに家賃はほんの2倍以下のアップだし、客室があって浴室も2つあるから滞在客もOKだし、大家さんはいい人だし、とにかく十分な創作スペースがある!これだよ、これ。ついでに風水的に見ると今の家は浴室・トイレが北にあり台所が鬼門(東北)玄関が裏鬼門(南西)と言う、可也健康に悪い配置なんだが今日見た家は大体において安全地帯っぽいので、もしかしたら健康も改善するかも?などと安易な期待もしておる次第です。ちなみに風水の知識は余り持ち合わせていませんので可也いい加減な見識です。
2008.03.13
コメント(8)

実は冴えない理由の一つに、使ってる無能印刷屋達に濡れ衣を着せられてるってのがある。DTPやってる人なら誰だって分かる当たり前の事をマーケティング・ダイレクターは知らないから説明するのも一苦労なんだがミスを犯した印刷屋達はそれを利用して全てを私のせいだと吹き込んでいる。しかもだ彼女はどーやら奴等を信じてしまってる様子。私は今迄仕事上で犯したミスは言い訳ひとつせず認めて来たが犯してないミスは認められないだろう~。一時はもう面倒臭いからどーでもいいやとも思ったんだが、私の性格上私を信用しない人の下で平静を装って働き続ける自信が無いし私を陥れようとする印刷屋とビジネス関係を続けて行く自信も無い。疑われてると思うだけで凄いストレスだし自分を陥れようとする奴等をどう信用してビジネスしろと言うのだ?ってかコレ完全な濡れ衣ですから腑に落ちねーよ。しかしだね、日本人としてなによりも不思議なのがそんな印刷屋達の態度。日本だったらさ業者とお得意様って上下関係が完全で理由原因はともあれ業者の方が頭を下げるトコロこっちは業者がお得意様に怒鳴り込むんだからお話にならない。でそれなら業者変えますからお引取り下さいって言われて初めてって気付いて慌てて言い訳し始めるんだがあくまでも言い訳であり、決して非を認めて謝ったりはしないのだ。そしてそこで印刷ミスの原因が突然私のマテリアル作成ミスという事になるから開いた口が塞がらない。しかも私を含めて討論するのを避けわざわざ彼女の携帯に電話してあーだこーだ入れ知恵するそのやり方が汚い。更に言わせて貰えば彼等のミスが発覚した時私は彼等の罪が軽くなる様に配慮してやったってのになんつーか飼い犬に腕喰いちぎられたそんな気分。なので近日中にマーケティング・ダイレクターにその旨お話しするつもり。その前にちゃんとミスの原因扱いされた私のマテリアルを他のDTPプロフェッショナルにチェックしてもらい無実の罪である事の証拠を用意するのだ。こーなると私一人で無罪を叫んでも埒が明かないからね。はぁ...何もかもが面倒臭い...もういいよ、辞めてやる!と投げやりな気持ちになるが逃げずにちゃんと解決しなきゃイケナイんだな。あぁ面倒臭い。ガキの遊びじゃないんだから与えられた仕事位責任持って仕上げろよ、金取ってるんだろクソ印刷屋!これが私の属する低次元な世界...鬱・・・
2008.03.12
コメント(8)
職場で冴えねーと思ってたら家でも冴えねー事実発覚。沈むよ~ぅ...私生活は順調だし仕事だって鬱になるほどの問題もストレスも無いと思うんだが一体どうした事だろう?咳だってやっと治まってヨガも再開したし体調的には「元気」なんだが精神が冴えねー長引いた不調と咳もそうだけどこの精神的不調もこれから良くなる為の好転反応ってーんだっけ?だと思える節がある。ほらタバコを止めると始めの内は返って咳が出たりする...みたいなこれから良くなる為に蓄積していた毒素を排出してる状態それかなーと思ったりするのだ。ここ数ヶ月O型の食事法ってのを適当に不真面目に実行していたんだが体調が崩れる頃からも少し真面目に実行するようになった。血液型ダイエット分析O型の食事法これはバッチフラワー医師から何度も何度も勧められていたんだが甘党で意志の弱い私には可也難しいモノであって...しかし今回は食生活から小麦粉、コーンと乳製品を排除...する努力をどーにか保っている。↑「排除している」とは言えないらしいなのでその効果が現れつつある証拠として好転反応が出ているのではなかろうか、と。ってかそーでなければ何なんだよ、この長引く不調は?!お願いだ好転反応であってくれ!頼む、好転してくれ!!!↑切実
2008.03.09
コメント(10)

今日の私はなんとなく元気が無いのです。ちっと沈んで憂鬱な気分なのでそこんトコ4679。未だ止まらぬ咳にもうウンザリゲンナリだし仕事でも些細なトラブルが絶えないしガッカリさせられる事ばかりだししかも昨夜から酷い強風でがっくーんと気温も下がって隣町では雪が降るほど寒いしなんか冴えなーい。そんな感じ。なので自分を励ます為に今日は退社後に甘くてデッカイ禁断のカスタードクリーム菓子を買い1人Podcastの「勝手に観光協会」を観たり「サブカルジェッター」を聴きながら美味しく頂きました。私はみうらじゅんが好きなのです。ちなみに今日は聴かなかったけど爆笑問題のも購入してます。更に晩飯には大振りの海老をどっさり買って来て半分はグリル半分はフライパンで焼いてサラダと一緒に頂きました。お陰でほんのちょっとだけ元気になった様な気もしないでもありませんがなんか沈むなぁー...でもそうして沈み行く中食べ終えた海老の頭を海老エキス付きのフライパンで煮込んでたっぷりのダシ汁を作ったりなんかして明日はブイヤベースにして明後日はその残り汁でリゾットだな、あぁ、海老出汁のお味噌汁も捨て難い・・・などと1人楽しく企画中だったりもする。私の場合精神の不調は食で癒すのが効果的なのでストレスとか精神不調が続くと特に菓子類に寛大になり過ぎてど~んと太る訳なのだ。料理にリラックス効果を実感したのはついここ数年の事で既婚中は料理自体がストレスだったのも今となっては摩訶不思議な話である。と、話しが逸れてきてるがこうして「料理好きさん」に帰化した私はあの夢か現か幻か、の「リスボン極小旅行」以来こっそりポルトガル料理なんかも作っている。まずはコイツでしょう、ど~んと自家製パステイス・デ・ナタなのだ~老舗パステイス・デ・ベレンのお持ち帰り用粉砂糖と粉シナモンを添えて記念撮影。ポルトガル陶器ビスタ・アレグレのカップに注いだお茶と一緒に頂き己の郷愁の炎に自ら油を注いでは溜息をつく...しかし、お味の方は本物には敵いませんでしたとさ。手抜きで市販の既成パイ生地使っちったし...それからファド・レストランで食べたブランダードも作ったよ。って、コレは南仏料理なんだがな。ファド・レストランのメニューでは「タラのクリーム」と命名されておりました。 タラのブランダード by Capricorchiyo↑アタイのお料理サイトにレシピー載せましたんで是非お試しください。結構簡単に作れるよ~。あ、そだ、遅くなったけど「リスボン小旅行最終日」アップしたのだ。・・・ってみんなもう知ってるか。では冴えないので今日はもう寝るよ。
2008.03.05
コメント(10)
全9件 (9件中 1-9件目)
1