全6件 (6件中 1-6件目)
1

いよいよ今年も 残り 1時間20分です! 昨日 (30日)なんとか 本当になんとか (苦笑)一年を締めくくり 仕事納めをすませました!大晦日の今日から実家の母を病院を外泊許可をもらい 登別の亡き姉の家に・・ 軽く食事をとり 甥っ子の直彦に 「ちょっと、あれいこっ!あれに!」 って一緒に虎杖浜の ホテルビュアメールへ温泉に来ました~。 姉の家かららなんと 五分!ちかっ(笑) 今年は1月から 滝川の温泉から始まり 温泉で締めくくる 北国の雪景色の中太平洋を望む壮大なバックに 横からは 壁越しに聞こえる 女風呂の甘い女性の話し声(笑) なんだか 湯煙りの奥からだと 妄想してしまい 普段あまり使用してない息子が異常に 反応してしまうのは 男性なら、特におや~んずなら みんな経験あるだろう(爆) 今がどんなにピンチのときでも ユーモアと温泉は 忘れない(爆) その一瞬を楽しむ心を忘れない(爆) ストレス発散は 笑いと湯煙りと共に 洗い流そう。 さっ! 2008年も終わります!お世話になったお客様ありがとうございます! そして色んなアドバイスをいただいた皆様ありがとうございます!2009年もよろしくお願いします! 感謝をこめて・・・川根順史
2008年12月31日
コメント(4)

忘れもしないよ・・ 姉ちゃんが死んでから 今日で 7年ちょうどだねこの前ね 姉ちゃんがお世話になった登別の美容協会へ 行ってきたよ・・・ 一世一代の「姉の捧げる登別講演会」&大人の修学旅行振り返りhttp://plaza.rakuten.co.jp/cutcutjun/diary/200810220000/ あのね・・・姉ちゃんの旦那さんの邦ちゃんも来てくれたよ!話しずらかったぁ~~~~爆邦ちゃんも元気だよ!再婚はしてないから・・・・爆ちゃんと 家を守ってますよ!もちろん息子の直彦と 娘の佐奈江も来たよ!二人とも元気だから安心してね・・・ 登別の美容協会の皆さんには 姉ちゃんの変わりにちゃんとお礼を言っといたから安心しなさいね・・・ お礼を言ったかどうか??心配性の姉ちゃんだから気になったでしょ?? 大丈夫だって・・・僕も もう子供じゃないから・・笑 姉ちゃん札幌から応援に来てくれた皆で姉ちゃんの墓参りもしたよ!知ってた?わかった? 姉ちゃんのこと 3時間も話したよ。あっという間で 時間が足りなかったけど 泣いて笑って カットして楽しい あっという間の3時間だったよ! 死ぬ直前の病床で交わした 姉ちゃんとの約束「第24代目 VIDAL SASSOON全国優勝」 も 果たしたよ! 「あの日の約束」http://plaza.rakuten.co.jp/cutcutjun/diary/200811220000/ 姉ちゃん小さいときから 僕を守ってくれた僕をやさしく 包んでくれた 姉ちゃんがいたから 今の僕があるよ・・・あの世はどうですか?姉ちゃんが亡くなった52歳僕もその年になったよ! まだだけど 僕も姉ちゃんのとこに行くときはまわりを 励ましてあげるくらいの最後を遂げたいと思うよ! 聞こえないかもしれないけど 言いたいんだ! 姉ちゃん ありがとうね!本当にありがとうね! もうすぐ 姉ちゃんが死んだ 12月28日 午前7時11分だよ!姉ちゃん ありがとう!ありがとう! ありがとう! 弟 じゅんじより・・・・
2008年12月28日
コメント(0)

素晴らしい人って 周りに必ずいますよね! 26日 金曜日 大雪の日 昼過ぎから 北海道でとてつもなくがんばってる若者たちを応援してらっしゃる 古澤政治氏とお会いしました。 仕事の絡みというか 紹介というか説明が難しいので省略しますね!古澤社長は 豊栄建設という建設業を営んでいて ショールームがありますが そこに行ってきたのです! これがまた 素晴らしい!!!!! 古澤政治氏 (株)豊栄建設 代表取締役 http://hoei999.co.jp/index.html 札幌市中央区北6条西11丁目 TEL.011-219-0999 そして これに僕は感激&感動したお仕事の建築業のかたわら とてつもなく 素晴らしいことを・・・・・若者を応援するINNOVATOR9 も やってらっしゃる! http://www.hfweb.jp/innovator9/ みなさん 知ってますか?ファッション関係の佐々木大介さん(右から2人目)スポーツ関係(北海道プロバスケットチームのレラカムイ) プロデューサーの堀内氏(左)ダンサーの方など9人のすごい人たちを応援してる。 そして CUTCUTJUNの3年来のお客様☆栗城史多氏☆ も応援してくれている メルマガ→http://mini.mag2.com/e/m/M0086166.html HP(PC)→http://www.kurikiyama.jp/世界初の エレベズト山を無酸素で登頂しようとする冒険家です! 世界の登山家 「栗城史多氏講演会」 http://plaza.rakuten.co.jp/cutcutjun/diary/200812100000/ 説明が長くなりましたが僕が言いたかったのはお仕事をしながら 利益を出しがんばってる方を応援できる社長・・ 素晴らしいと思います!僕も余裕があれば そうした応援をしてみたいと思うからです! お会いして 初めて会った気がしないのはなぜ???笑いろんな話をする中で若い方を認めてるかっこいいって何?を追求されてるところが僕と似ていて共通点だと気づきました。また 今度食事でも・・・ということでお別れしました。仕事関係で 今後一緒にすることがあれば幸せです!素晴らしい人にたくさんあって その人の話や 行動 考えを知ること・・久々に刺激を受けた素晴らしい方でした! 皆さんも 機会があれば是非お会いしてください。 僕が一番思うのは若い人にとって大事なことは・将来こうなりたい!・ああいう人のようになりたい!と尊敬する人に出会うことだと思うのね・・そういう意味では 社会貢献をしてる古澤社長に是非会ってみてくださいね! 感動しますよ! ありがとうございます! ****************************そして 大阪に住む伊藤豊氏。 美容界のコンサルタント会社 「ラポットカンパニー」代表です!年間300回の講演会をされてる超多忙な方です!知り合って 15年くらいになります! もちろん僕の尊敬する人です!なんと伊藤さんが断食をされました。 僕も一度 九州阿蘇山の北川先生のもとで5日間断食を一緒にさせていただきました。きっかけは 「じゅんさん 断食行きますか~~~」「は~~い!行きます!行きます!」 これだけです!爆 そうなんです! 伊藤さんの 言ってることは相手のためだけになることだけを 誘ってくれる。だから 返事はいつも 0・1秒です! なんと びっくり しないでくださいよ・・・ 何日の断食をしたと思いますか??3日?? 7日??? いえいえ そんなもんじゃありません・・ 10日???? 15日????? いいえ 21日です! 上が 15日目下が 21日目・・素晴らしいですね! 満面のさわやかな笑顔で・・・このとき こういうメールが来ました「体力はないけど、穏やかで静かに何でもできそうな自信にあふれた日を迎えることができました・・・」 師匠の北川先生は40日を超える断食を2度もされた方です!仙人のような方で 全国を 講演で歩いてらっしゃいます! 著書もたくさん書かれています北川八郎師匠インド放浪の後、1984年阿蘇外輪山の南小国町に移住。満願寺窯を開窯。 自然灰釉(うわぐすり)の研究。 熊本県の阿蘇に居を構え、満願寺窯で自然灰釉の器を創作する一方、自作農業に勤しむ。 40日を超える完全断食を二度体験する中で、 魂の存在意義、生き方の法則を解悟。 41歳の時、黒川温泉の平の台水源の森で 41日間の断食(水のみ)。 43歳の時、43日間の水だけの断食に導かれ「人としての小さな光明を得た」 宗教とは関係なく、今生、人を許し、怒りを少なくし、罪少なく 生きる事いつも人の善のために祈る事を命題として与えられた。 競い合うことよりも頒ち合いとやさしさエネルギーの中でつながり 生きるよう導かれた。 平凡な一人として平和感と安らぎの内に、自然の中で暮らして行く為に 「七陶三農」の生活を送る。 先生は教えてくれる「怒りは体と心を蝕むんよね・・ じゅんちゃん・・・穏やかに生きなさい。」 ハイ!先生 !それと「じゅんちゃん・・・・肉を控えなさい・・・ぷぷっぷ」 先生~~~~~~~~僕が肉好きなことを初めてお会いしたときから 察してらっしゃいました!そfれから 4年間 毎月1度のペースでしか肉は食べてません・・・アセアセ・・・・・苦笑 先生は 最後にこうも言われた「じゅんちゃん!人生の師匠を3人見つけなさい」 はい!先生! 尊敬できる人を 見つけることが大事です!熱意を込めて・・・・じゅん先生 追伸実はこの日記 お風呂で書きました湯煙になんと3時間入ってます!
2008年12月26日
コメント(0)

毎年恒例の さみしんぼ会 パブ「CCJ」 へようこそ・・・ お店に関るスタッフで 彼氏彼女がいない人が クリスマスに仕事がすんで 家に帰って・・・ひ・・と・・・り・・ ウワオ~~~サミシイぃ~~~~~~! 寂しすぎるのは可哀相なので お店を使ってクリスマスのパーティをしている! 過去のさみしんぼ会 2005年は可愛いパジャマとニットキャップ!なんだか 某精神病院の集まりみたくなってしまった ぷぷっぷ 2006年はミッキーのパジャマとニットキャップだ! 可愛いと好評だった・・・・2008年は全員が 黒のジャージだ・・渋いね!真ん中が青地くんだ!そんな かわいそうな子のために・・ 毎年 イブの夜だけに開店する 幻の温かい家庭的なお店・・・ パブ「CCJ」 2008 そこに集まった 寂しい独り身の可愛そうな 奴らを 紹介します! まず 青地・・・・・・・ そう! CUTCUTJUNで 寂しいのは青地だけだ! せ~の~ぷぷっぷ(笑) メンバー紹介! あっ! 誰か忘れてる・・・ 妹を忘れていた・・・ 静岡の しんさ~~~ん!右が あおちくん!題して さみしんぼならぬ あおちんぼ・・・・ぷぷっぷ(笑) ん~~~~~そうそう 毎年 参加してる静岡のしんさんだ! 最近ちょっと調子が悪くて・・・ ブログも休憩しています が 今年も参加です! しんさんの住む静岡で講演会&カットセミナーをやったときの 後ろに 「しんさん・・・」寝たきりのしんさんを妹として いつも一緒にいたいので大きな講演会のときは必ずこうやって 垂れ幕や 紙に書いて皆で 「良くなりますように・・」と祈っている!頂き物の お酒の数々・・ビール、シャンパン・ワイン・焼酎・にごり酒・・飲むものには困らない・・・笑 さみしい男&女よ クリスマスの夜は ようこそ CUTCUTJUNへ・・ さみしんぼ会 今年も大盛況です! さみしんぼ会 実行委員会 じゅん先生 いつかはさみしんぼやらなくても良くなる日がくるのだろうか?しか~し一人でもいる場合は 続けます!来年参加したい人は直前でもいいから 連絡して下さいね! 無料です! クリスマスの夜はようこそ パブ CCJへさみしんぼ実行委員会 代表川根順史 さて前日の23日もお店でイベントがあった 「ヨウヘイ君 お帰りライブだ」23日 午後9時~~無制限・・ヨウヘイ君!は 僕の心の弟だ!なんで弟???書くと長くなるので昨年 札幌でのラストライブ「明日につながる さよならを・・」http://plaza.rakuten.co.jp/cutcutjun/diary/200702270000/ 現在 東京でがんばっている! ひさしぶりに札幌へ帰ってきたのでCUTCUTJUNで またもや ライブを!3日前に呼びかけたら ヨウヘイ君を応援したいとなんと 50名以上の方が来てくれたありがたいですね!・・今年の5月 しんさんの住む 静岡講演でヨウヘイ君は 東京から泊まりかけで来てくれた・・ ヨウヘイくんが いつ帰ってきてもすぐライブができるように僕たちは応援していますからね!ガンバ!ヨウヘイくん! 今年ももう少しですね!僕も 今 すごい大変な時期です! が明るさだけは失わずにがんばります!みなさんも どうか前を向いて 笑って過ごしてください! 熱意を込めて・・じゅん先生 追伸あっ!!!今日ステキな出会いがありました・・・札幌の 豊栄建設社長の ステキな空間 桑園のイオンの近くにあるLABO 行ってきました!なんというか 家の 展示会場なのですがステキな空間でした!今度写真載せます! 近代(1920年代以降)の 世界のイス が 美術館風に 展示されていたり 茶の間、寝室、バストイレ、そして男の部屋 シークレットルームまで ワクワクするような空間・・・そして 古澤政治社長・・僕より3歳上だけどもうステキなおや~んず!年上好きの あなた・・・惚れちゃいますよ!出会いは素晴らしいです!
2008年12月26日
コメント(2)

僕の心の弟、シンガー「ヨウヘイ」君が、年末だけ札幌へ帰ってきました! 知り合ったのは5年前の札幌駅 ヨウヘイ君が札幌駅で歌っていたとき・・ その圧倒的な 声量に 元・フォーク少年の僕が 立ち止まって聞き入ってしまいました! そこからの出会いで いまや 弟のような存在に・・ 出会いって わかりませんね! そして中村文昭さんのテーマソング「あなたに」をつくって テンツクマン、文昭さん、アゴアゴマン東野さんと 福岡、名古屋、岐阜、大阪、東京での 「耕せ!にっぽん!」全国ツアーへ・・・・同行! その後 ファーストアルバム 「アツイユキ」 セカンドアルバム 「キカセテ」発売! その彼が昨年 東京へ・・ 上京する前日 札幌ラストライブ 「明日へと続くサヨナラを」(07年2月) http://plaza.rakuten.co.jp/cutcutjun/diary/200702270000/今年5月には 僕の静岡講演でも歌ってくれた。 ************************************ その、ヨウヘイ君が札幌へきてお店に寄ってくれた そして 食事しながら 話はまとまった。 23日(火) 午後9時 「お久しぶりです!ヨウヘイライブ」開催 日時 12月23日(火) 午後9時~ 会場 CUTCUTJUN 札幌市中央区南2条西2丁目ホリオビル3階 2条通り北向き 1・2F ピンクハウス 会費 無料 内容 耕平君の司会進行 じゅん先生の話し ヨウヘイライブ あっ!みなさん 今回はヨウヘイ君が お世話になった皆様や これから縁のある人たちに、素顔の自分を見せたい ということで、無料で開催してくれます。 もちろん、食事や飲み物は、ありませんので 各自食べてきてくださいね! ちなみに これを読んだ人は、参加しないと いけません(爆) 参加する方は ここへコメントくださいね! ヨウヘイ君を 聞かなきゃ! CUTCUTJUNに 行かなきゃ! 笑 弟・ヨウヘイ君の 感動の心の唄を聞いてくださいませ! 出会いは 宝です! この出会いが あなたの輝く未来を創れますように・・ 熱意を込めて・・・川根順史 **************************************** 僕の好きな唄 「ふみだせるよ」 詩・曲 ヨウヘイ走り出したことにさえ気づかずに なんてまるで子供のようさ 君の雫 こぼさぬように 二人包む無邪気な笑顔たちに 夢の続きを見ているようさ 一つ一つ 叶えてゆくよ 笑いあえるだけの日では ないだろう だから君の手を握るよ 泣きたいときこそ二人で 君と二人で歩こう 数え切れない迷い道は 僕が強く手を引くから 不意に握り返すだけで まっすぐに 踏み出せるよ だから君に今誓うよ 泣きたいとき 笑えるとき どこにいても君の中に この愛を届けるから 黙り込んで不安をこぼした後も 笑いかける子供のように 君の雫 凍らぬように 分かり合えるだけの日ではないだろう だから君の手を握るよ 変わらぬ想いを二人で 君と二人で刻もう 明日に替わる道がなくて 投げ出したくなるときでも もう二度と離れはしない 大丈夫 踏み出せるよ たとえ涙流す夜も 力合わせ乗り越えよう 目が覚めれば また二人で 真っ直ぐに向き合えるよ ふみだせるよ
2008年12月21日
コメント(0)

「しんどいコトを楽しもう」 ~日本人初のマナスル単独無酸素登頂を終えて~』北海道が生み出した世界の栗木史多氏講演会です☆ ●ゲスト講師:ソロアルピニスト栗城史多氏(CUTCUTJUNの大事なお客様です!)●日程:2008年12月14日(日) 18時30分受付開始 19時講演スタート ●場所:エルプラザ3Fホール (札幌市中央区北8西3丁目)●料金:講演会 学生500円 一般1000円 ☆定員約300名 ●懇親会:22時より(希望者のみ) :懇親会2500円~3000円 ☆栗城史多氏☆ メルマガ→http://mini.mag2.com/e/m/M0086166.html HP(PC)→http://www.kurikiyama.jp/ 単独無酸素は。簡単なコトではありません。常に死と隣合ゎせです。栗城氏が登山中に同じ山を登る他の登山隊の方が亡くなられてしまうことも。それでも登り続ける理由は...?栗城氏は現在26才で社長でもあり、山に登る資金を自分が経営されているを会社の経営で捻出されています。スポンサーにはHISなど。テレビ出演も多数、最近では「どぉ-だ」など当日も新聞記者の方も取材にいらしています春には世界最高峰のエベレスト登頂を控えていますそんな素敵で大注目な栗城氏を会場でご覧下さい当日は栗城氏による登山中の映像も流されます質問タイムもありますので栗城氏に質問もありです来ていただけたら元気・勇気・心に残る何かを持っていっていただけます栗城氏は帰国後、春のエベレスト登頂向けて、現在講演会をお断りしていることが多いということで、今回はレアです!どうして危険を冒しても単独無酸素で登るのか?そのなぞが明らかになります♪ 是非来ていただいて、テレビや写真ではない生の栗城氏を見て来て下さい! 懇親会に栗城さんも来ていただけるので、仲良くなるチャ~~ンスです★ ************************************ ↑ ここまで 主催のおおくぼあきさんのお知らせです*************************************栗城さんは うちの店 CUTCUTJUNのお客様です!皆さん素晴らしいこの栗城さんの講演を聞いてください!中村文昭さん テンツクマン も応援しています!よろしくお願いします!行かれる方がいましたらお電話でも 011-210-6548メールでも junjun@cutcutjun.co.jpよろしくお願いします! 熱意を込めて・・・じゅん先生
2008年12月10日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
