全10件 (10件中 1-10件目)
1
多島海清水 明 島嶼の散在する海域が多島海と呼ばれる。 壮年期の侵食地形が海水準の相対的上昇によって作り出されたもの。 共通する地勢を持つとともに、海に隔てられ、独自の植生・動物相を持つことになる。 独自の動植物群は、その生育環境が余りに狭隘であると、やがて、その遺伝子の多様性を失う。 都市周辺は、大規模土工が可能になるとともに、沖積地は嵩上げされ、丘陵・山地は開削された。土地利用が、自然の規制ではなく、人間の意志、開発の意欲により決定されることとなった。 都市の夜景を見ると、中央は恒星の集団のように光輝き、その周辺には、天空に散在する銀河のような光の集団があった。それは美しくも、また、人間どもの活動の証であった。 都市の発展は、そこに集まる人間の居住さえ許さないほどに大規模であり、無秩序であった。周辺に住居が求められ、タイムラグを持ちながら都市としての基盤が造られ、さらに、縁辺部にまでも集落が形成された。住宅団地と呼ばれた。 都市圏は、依然として残る農地、工業地・商用地の海に住宅地が散在する多島海となった。 住宅地は、その開発時期によるタイムラグを持ちながら、螺旋を描くように、若夫婦が子育てをし、老いてゆく、そのサイクルを繰り返していた。 子供は、保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校を必要とした。一定の年齢幅はあるものの、同年齢の子供たちは中学校に進む頃には保育園をほとんど必要とせず、また、高等学校に進む頃には幼稚園をほとんど必要としなかった。 保育園は幼稚園への転用が利かず、また、幼稚園は小学校への転用が利かない。有るものは少数の者のために収支の均衡を失いながら、新しいものは少数の者のために先行投資を強要された。 当初補助金を求めた教育法人は、規制を嫌い補助金を拒否したが、また、末期に補助金を求めた。 無秩序・無計画な住宅地が都市計画の名の下に形成されていった。 行政機関の組織の肥大化は、行政人のポストの増加であり歓迎されたが、行政人の税の自己消化への道でしかなかった。しかし、一個人の就業期間はことの終始を見るほどには長くなく、多くの者たちは、盛んになるなかで永らえながら、惜しみながら失職していった。 多くの子供たちは、高等学校の年齢から住宅団地、集落を出るようになり、その親たちはそれを追うように都市部での職を終え、老人となってゆく。 優良な納税者は、税の消費者となり、行政サービスはその収支の均衡を失った。 知人を送るごとに虫食い状態となる住宅団地、集落にあって、老人たちは、マーケットを失い、トラックの移動マーケットで買い物を済ませ、ひたすら孫たちの来訪を待った。 しかし、都市部に通じる道路の舗装は破損が放置され、住宅団地、集落を訪れる者は夏冬の休暇期間でも多くはなかった。 住民でもある老医師が、亡くなった時、ほこりにくすんだ集会場に多くの住人が集まった。 涙を流す者、阿呆のように遺影を見る者。 やがて、送る者さえいなくなる住宅団地、集落。完埼玉県の旧新興住宅街の小学校が閉校するという。2001年12月ご都合通信上旬号掲載の小話を再録する。(ご都合通信社)
2009.02.26
コメント(0)
テポドンか衛星か、その判定法 北朝鮮は、ミサイル発射が観測されているが、それが譲歩につながらないことに焦りを覚えたのようだ。衛星と打ち上げと称して公然化した。ミサイルだとしてもその軌跡を観測する必要がある。ましてや、衛星であれば当然にも地球の周回を管理する必要がある。北朝鮮に衛星を管理するシステムが完備しているとは、とうてい思われない。過去に学ぶならば北朝鮮は、日米にその管理を期待するのであろう。ご都合通信社 経済・外信部 後宮 俊二2002.11.09 ご都合通信既報再録テポドンの恐怖 北朝鮮初の人工衛星のアニメを覚えている人はどれほどいるだろうか。 NASAでさえついに確認できなかった代物。 現実だったのか、幻だったのか。まがいもののUFO以上に眉唾ものである。 北朝鮮が、テポドンだかノドンだか知らないが、弾道ミサイルの実験をしたのではないかと報ぜられた時、北朝鮮自身は人工衛星を打ち上げたとして、初期アニメのアトムも裸足で逃げ出す稚拙な人工衛星のアニメを公表したのだった。 北朝鮮の弾道ミサイルは、開発は目指してはいるが、実用性があるのかどうか疑ってかかって良い。 いたずらに恐れるのではなく、日本の側に日朝戦争のシュミレーションがあるのかを問いたい。 反撃の方法。北朝鮮制圧あるいは、抹殺の作戦、勝算のほどを。外信部 記者 林 秋清 人工衛星の可能性もあるが失敗したことは確かで、北朝鮮は地球を100周はしたと今も宣伝しているが、少なくとも1周もしなかったようだ。(編集局)
2009.02.18
コメント(0)
オーバーコートの裏地-クリントン、外交の小道具-来日したヒラリー・クリントン米国務長官が羽田に降り立ったタラップで見せたオーバーコートの裏地は、和装(きもの)に見えた。真偽のほどは判らぬが、例えば振袖の模様のように見えた。単なるオリエンタルな生地なのかも知れない。しかし、夜目に目立つものであった。訪問国の文化に合わせた演出ならば、外交の小道具として、女性らしき配慮と言えよう。TVなどでは写真・動画があっても、そうした指摘がない。米国務長官の初の外遊地が日本であることの報道には力が入っているが、一定の観察力も持つべきだろう。ILJ 名誉総裁 太田 悟ILJはI LOVE JAPANの略称です。
2009.02.17
コメント(0)
手首を傷めました原因は、ふたつ考えられます。1.「自転車のベル」の衝突回避2.枕の下で腕を組んでのうつ伏せ寝今日のサイクリングは中止しました。外は寒いながら陽が照っていてサイクリング日和で、残念です。老化すると、思わぬことで関節などを痛めることがあります。来週はゴルフを予定していましたが、どうなることやら。 ご都合通信社 次席編集長 赤岩 太郎
2009.02.16
コメント(0)
自転車のベル-東京通勤事情 改め 平成マナー読本-4月並の温かさの中、河川敷の堤に出た。風の強い中ながら、散歩の人たちがいる。ちょっと余所見をしていると「危ない!危ない!」の一声、自転車同士でぶつかるところだった。こちらはママチャリ、先方はサイクリング車。先方にはベルが付いていなかったようだ。ベルなしの自転車が少なくない。ベルが付いていても鳴らさぬ人が少なくない。ひとの声よりもベルが良く耳に入る。どうしてベルを付けないのだろう、ベルを鳴らさないのだろう。己の不注意を棚にあげての感想である。 ご都合通信社 次席編集長 赤岩 太郎
2009.02.15
コメント(0)
34.寝たきり禁煙法 137日目-禁断症状には寝て耐える、ニコチン・サドンデスの禁煙法- ただ今、禁煙を休憩中1月末の誕生日以来、ゴルフ以外の時にもしばしば喫煙するようになりました。3日に1箱(20本)ほどの喫煙になっています。まるで吸わない日もあるのが、従前と違っています。節煙が実態です。女房殿は、喫煙を嫌っています。周辺に「禁煙」を喧伝さえしています。さてどうしたものかと思っています。ご都合通信社 米好 陸男
2009.02.14
コメント(2)
4月並みの温かさの予報に急遽ゴルフをと思っていた。朝起きてみると曇り空、寒くはないが予想は見事な外れ。昨日の内に予約を入れなくて良かった。外れる天気予報は「風説の流布」で犯罪ではないのか。予報にして、約束にはあらず。外れるのもやむを得ない。しかし、TV・ラジオの気象予報士は、外れにシラーっとしている。可愛気がない。謝罪しない姿勢は、予報精度の向上に努めているは思われない。気象庁の気象予報に右へ倣いなのか、気象予報士の予報だったのか。まずそれを明らかにしてはどうだろうか。ご都合通信社 科学部 上下毛 濃厚
2009.02.13
コメント(0)
神話化の逆襲-ハドソンの奇跡- 「ダブルバードストライク」で指摘した着水事故の神話化「ハドソンの奇跡」は、その収拾に当たって、USエアウェイズが非難されている。非難は、事故時の乗客150人に約束した「向こう1年間のアップグレードの提供」である。「ハドソンの奇跡」でパイロットをヒーローに祭り上げたばかりか、USエアウェイズの株価が上昇したことが乗客の心理を逆なでしているということである。航空関係者の「お詫びは金銭」の指摘がある。ご都合通信社 科学部 上下毛 濃厚
2009.02.12
コメント(0)
警察 逮捕術-機能しない官僚組織-2月2日未明、原付バイクの少年らと格闘した警察官が拳銃を発砲し、ようやく少年の一人を逮捕した。愛知県豊橋署管内の事件である。少年は中学2年生、警官は26歳の巡査長であった。恒例に従い、豊橋署は「発砲は適正な処置」の趣旨の見解を述べている。警察の逮捕術が劣化している、おまわりさん段階で適切に訓練されていない。その様に危惧する。闇雲に突入するのではなく、包囲することを考える必要があろう。その場合援軍を求める必要がある。暴走車を追い詰め重大事故を招く、格闘に及んで負けそうになる。多勢を味方に「御用だ!御用だ!」と包囲し、お縄につかせるのが『お上』のやり口では?ご都合通信社 助人 一郎太
2009.02.03
コメント(0)
解雇か除名か-大相撲-大麻所持容疑で逮捕の十両 若麒麟は解雇となった。退職金相当の養老金の有無で、ない除名か、ある解雇かが注目され、相次ぐ不祥事に除名が期待された向きがあった。若ノ鵬・露鵬・白露山の先例が解雇なのだから、除名するほうがおかしいのだが、どうも世論?なるものは感情に支配されるらしい。協会のまだ若い者云々こそは説明として適切を欠いている。当初から陽性だったとする北の湖発言など、解決に至らない様相があり、事件は終わっていない。ご都合通信社 編集局 東 京子
2009.02.03
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
![]()