全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日は幼稚園のお遊戯会でした娘の出演するダンスの発表は後半、午後からのスタートだったので、お昼寝を日課にしている娘は果たして持つのか不安でした。案の定、スタンバイのアナウンスの少し前辺りから雲行きが怪しくなってきましたでも、なんとか持ち直して、元気いっぱいに踊っていましたペアを組んでいたお友達が風邪でお休みだったので、変わりに先生がピンチヒッターになってくれていましたそれでも、練習の甲斐もあって落ち着いてやっていました。ご褒美にお外でをして帰ってきました。やはり疲れたのか好きなを見ながら眠ってしまいましたいまもぐっすり眠っています
2007年11月30日
コメント(0)
娘の風邪をすっかり移された旦那どんどん症状は、悪化しています。いつも娘に移される風邪がやっかいな風邪ばかりで、同じ風邪をママが移されても、そこまでは重症にならないので、なにかあるのかなっというママも、不調ですまたもや寝付きが悪くて、昨夜は2時間寝付けなかったです。そのかわりに、お昼前後の日中にものすごい睡魔に襲われます。それが原因で根付なのかとお昼寝を我慢したけど、あまり関係がなかったようで、この2日間位は昼間ウトウトとしています。娘のお迎えに間に合わないんじゃーというドキドキもあって、ゆっくり眠れないのが現状ですが・・・体を休めるには好都合です。さてさて、明日は幼稚園の行事があるので、早めに寝ることにしましょう
2007年11月29日
コメント(0)
お熱は下がって幼稚園に行っていますが、娘の体調も食欲がまだ戻らずにいまひとつですそして、ママも旦那もすっかり移されたみたいで、風邪気味なんですもう、あまり風邪を引かない家族だったのに、娘がせっせと幼稚園から運んできている感じがしますこの冬は、厳戒態勢でいかないと赤ちゃんに移しちゃいそうです。そんな中、処方された鉄剤もとっくになくなり、それでも体調がいまひとつなママはマタニティー用の粉ミルクを買ってみました。妊娠中って、いろんな栄養を普段の時より必要になるんですよね葉酸やカルシウムなど、鉄以外にも摂取していた方がいい栄養がたくさん。鉄分入りおせんべいも見つけましたが、一気にいろんな栄養が摂れるのってありがたいそこで、「Eお母さん」というマタニティー用の粉ミルクを購入。味は3種類あって、ヨーグルト味・ミルクティー味・抹茶味があり、ママはミルクティー味を選んでみました。薄めのミルクティーという感じで飲みやすく、寒い今の時期にもぴったりでした実は、別のメーカーの「ビオママ」というマタニティー用粉ミルクは娘を妊娠した時にサンプルをもらって飲んでみたのですが、まずくって飲めませんでしたあっ、改良されているかもしれないですが・・・。まあー、気になる方は試してみてはいかがですか
2007年11月28日
コメント(0)
急に冬らしくなってきちゃいましたねママは寒いのが嫌いです。いつも冬になると、着膨れているくらいですさてさて、そんな時に友達から石垣島のお土産とジェラートの詰め合わせが、届きました我が家は沖縄料理まったくダメなのでほっとしましたが、よ~く見てみるとゴーヤ味やら泡盛味とか沖縄らしい変わったお味が目白押し今朝は、誰がゴーヤ味のジェラートを食べるかで盛り上がってしまいました。まっ、ミミガーをもらった時はあまりのすごい臭いにびっくりしました
2007年11月27日
コメント(0)
夕方から夜にかけて、3日間もお熱が続いていた娘なんとか今朝には平熱になっていて、今日はまだお熱は出ていません食欲もなんとか少しずつ戻ってきているかな~でも、体力が消耗しちゃっているみたいで、お布団でゴロゴロです。そして、看病疲れのママも午前と午後二回もお昼寝をしてしまいましたこれじゃーどっちが病人かわからないですね顔色からしたら、ママの方がきっと病人に見えるでしょう・・・。今日は妊婦健診の予約も入っていましたが、こんな状況じゃキャンセルするしかなく、また1週間先に延びてしまいました。お腹の中にいる時から、お姉ちゃんに振り回されている感じで、妹も大変ですね今夜はゆっくり眠りたいな
2007年11月26日
コメント(0)
昨夜は娘の熱は高いまま続いてしまいましたでも、朝になると微熱程になり、おかゆも食べられるようになりました。お昼過ぎまでは熱も出ずに調子は横ばい、ご機嫌もよくママも旦那も一安心でした。でも、やっぱり夕方になると、お熱が出てきちゃうんですね~いまも熱は下がらずにお布団で横になっていますだけど、ママの疲れもピークを迎えいます。なんだかちゃんと夜寝ていないせいか・・・、眠くて仕方がないです。旦那はというと、娘に風邪を移されたようです二人の看病はきびしいですよー一応身重なんですから・・・せっかくの三連休みんなして風邪対策です。
2007年11月24日
コメント(0)
昨日、復活して午後は遊びっぱなしだった娘今日はで用事を済ませて帰宅後、再び今度は近所のスーパーへを買いに行こうとしていたら、体があ・つ・いもしかして・・・体温計で熱を測ってみると、悪い感はあたってしまいましたもう、39度を超えているじゃーありませんかすぐにパジャマに着替えさせて、寝かせることにしました。祝日・土日ってがお休みなので、子供が発熱の時や病気の時ってなんだか親の方が心細いですなんだかずう~っと寒気がするみたいで、インフルエンザでは寒気や関節痛・倦怠感が風邪の症状と一緒に伴うことが多いとに書いてあったので、警戒中ですただの風邪でありますように今年はインフルエンザが流行りだしているようなので、この先も不安だぁ~早く、良くなってほしいです
2007年11月23日
コメント(0)
昨日の夕方、突然の熱に驚いたがその日のうちに熱は徐々に下がって、今朝には微熱程度に落ち着いていました。夜中も咳き込むことなく、スヤスヤ熱も上がらずよ~く眠っていましたよかったよかった。でも、心配してちょこちょこ起きていたママは寝不足気味この時間が妙に眠くなるのねん。娘はというと、おかゆを残さずに食べて、ままごと三昧ですさすがにママの雷が落ちて、お昼寝します。だって、ちょっと調子が良くなると遊んじゃうから、小さな子ってなかなか良くならなかったりするんですよね咳も鼻水もまだまだ出ているので、この週末はしっかり休んで風邪を治してもらわなくっちゃ。
2007年11月22日
コメント(0)
今です娘が発熱ですもう39度を少し超えてしまっています。でも、ご機嫌はさほど悪くないので、まだいい方なのでしょうか・・・。今夜は旦那が夜に仕事へ行ってしまうので、妊婦のママとしてはちょいと不安です。まあー、昨日の夜もゴホゴホ咳をしてて気になってママはよく寝られませんでした。だから、今日は新しいミニーちゃんのマスクを買ってきたんです。だってー、今使っているミッキーのマスクは数日連続して使っているせいもあって、異臭が洗い替えが必要なんですな。ただの風邪ならいいのですが、インフルエンザも流行っているそうだし、とにかく明日朝には熱が下がっていてくれるといいですはやく、よくなあれ
2007年11月21日
コメント(0)
とうとう年賀状の準備に取り掛からないといけない、そんな時期なんですね~我が家はもっぱらネット注文で、娘の写真を入れるパターンです。だから、あとはシコシコ宛名書きをすればいいわけなんですこのスタイルは結婚してからずう~っと続いてて、プリンターがにないってコトも関係しているんです。まあー、ママは意外と筆まめなので宛名書きは全然苦になりませんさてさて、ほちほちはじめるかぁ
2007年11月20日
コメント(0)
うちの娘、お昼寝大好きでたっぷりといつも気持ち良さそうに寝ていますだけど今日はその寝起きが最悪でしたなにやら寝言を言ったかなっと思ったら、しばらくして「うえ~ん」泣きながらママに擦り寄ってくる娘なんでまた涙をママの服で拭くかな~。なんだか娘はそれどころではなさそうなので、理由を聞いてみることに・・・。すると、夢におばけが出てきたそうなんですだけど、シクシクしている娘はなんともかわいかった今は立ち直って、ぬりえを楽しんでいますめでたしめでたい。
2007年11月19日
コメント(0)
そろそろ、立ったり座ったりがめんどうに思えるようになってきましたお腹が重くなると、お買い物に行くのにも一苦労ですだけど、入院の準備と産後の準備を今からしていないと、この先もっと大変になっちゃいます。そこで、ベビー用品を本格的に用意することにしました楽天市場でもいろいろな商品があるので、レビューを見たりして使い心地などをチェックして、検討金額がまとまれば、送料も無料になったりするので、重たい思いをしなくてすむし、楽チンでいいですよね~それで、昨日いろいろ検索していたのが、沐浴剤です娘の時は初めからベビーソープを使っていたのですが、上がり湯を用意したりといろいろ手間でした。それに今回は季節が真冬なので、ささっと終わらせてしまおうと考えた訳です。そこで、登場したのが沐浴剤なのですそうそう、ママが行っているでも沐浴剤を使っていたのを思い出したんですね沐浴剤を探していても、いろんな種類があってびっくりしましたとりあえず、成分が安心なものを選んでみようかな~って、思っています。あとは、お店がポイントアップしていたら言う事ナシですね。
2007年11月18日
コメント(0)
妊婦健診で貧血が判明して、鉄剤を処方されていましたが、それもなくなり・・・ママ自身でも鉄分を手軽に補給できるようにと、探していましたそんな時に、偶然みつけた鉄分を強化したおせんべいを発見黒胡麻せんべいがベースになっているのですが、なんと鉄が練りこんであるそうなんです。レバーとかって鉄分が豊富なので、食べれば一発なのかもしれないけど、嫌いなんですどう頑張っても、レバーの焼き鳥ひと串がせいぜいいいところ。それも、イヤイヤ食べているって感じなわけですそれがどうして手軽にとれる食品ってあるんですね~。早速食べてみましたが、クセもなく普通の黒胡麻せんべいでした娘も食べてみましたが、でした。時々、長い階段や坂道を上げると、クラ~ってする時があるので、これを食べて貧血防止に努めようとおもいます。
2007年11月17日
コメント(0)
とうとう我が家も、今日からクリスマスツリーを飾りましたもう外はクリスマスムードたっぷりですよね~子供がいる身としては、クリスマスプレゼントを何にしようか・・・悩んでしまいます。娘のリクエストを聞いてって思っても、まだあれこれと選べないんですよね目の前にたとえばとがあって、「どっちが食べたい」と聞かれれば選べるのですが、数多くあるおもちゃの中から選ぶのはなかなか難しい・・・あと、1ヶ月くらい大いに悩み迷いたいです。いやいや、何になるのかな~
2007年11月16日
コメント(0)
今日はなんだかお腹が空くそうそう、ことの発端は昼食にを食べようと思ってお店に行くと、なんと改装中でお休みでしたがっくり。そこで、近くのへ寄って昼食を買うことにしたそれがついついあれもこれもと買い込んでしまって、昼食に2人分位の量を買い込んでしまった。結局食べきれず残してしまったものもあったけど、なんだかこの食欲が怖いそうそう、娘の時も空腹が我慢できずへ出掛けて行った事がありました。おやつに牛丼食べていたんですよね~体重管理がんばろう。
2007年11月15日
コメント(0)
ママの実父(呼び名:おじいちゃん)が、来月から我が家で同居することになりました年明けにもう1人子供が増えますが、おじいちゃんも加わって一気にが狭くなりそうですそんなこといっても、遠方で病気になったりされるよりまだマシかなっと、同居に踏み切った訳です。だけどそのおじいちゃん、会社を辞めたとたんに生きがいというか~目標がなくなりなんだか娘のママでも、嫌な感じですこういう時、無趣味だとこうなっちゃうんですね会社人間ってどうかと思ってしまいました。我が家に遊びにきても、話し相手が欲しいと言ってる割には、しゃべらないし・・・帰ってきても「ただいま」の一言がなかったり、コミュニケーションのなんて下手な人なんだと思ってしまいます。これが血の繋がっている人だと思うと、なんか余計に嫌な感じ同居することになったけど、世代の違う人と暮らすのってなんか大変なのかもって、今になって思ってしまいました。だけど、この影には旦那のものすごい理解があって実現することホント、感謝感謝です。そうなんですよねー。嫁の親を引き取るんですから、ホント、感謝感謝です。
2007年11月14日
コメント(0)
昨日、今日といい日和ですねお布団ふかふかになりました今夜もぐっすり眠れそうです。おやおや、娘もやっとお昼寝から起きてきましたこんなにいい天気ですが、青森ではすごい雨だったんですねから伝わってくる情報をすごかった。なんてすっぱり水に浸っちゃって、床上浸水したも多かったみたいですねママが小学生の時に、我が実家も一度だけ床下浸水したことがありました。玄関の中まで氾濫した川の水がどんぶらこどんぶらこしていました。雨も降らないと困っちゃうけど、なんでも程ほどがいいですね。
2007年11月13日
コメント(0)
28週に入り、いよいよ8ヵ月突入です。これから、妊娠後期になるんですねお腹もぐ~んと大きくなって、ここのところは背筋が痛いですこれもお腹が急に大きくなったせいなんですってーそうですよね。なんか歩くのもカメさんみたいにのろのろで、何するのも大変になってきました。そして、今日は妊婦健診時間指定の予約制になったのに、これがなかなか待ち時間が短くならない結局、今日はに到着してを出るまでの滞在時間は、2時間20分もかかりましたこれだけでも、なんだか疲れてしまうけど、今日は不安なことが・・・。赤ちゃんは順調に元気に育っているのだけど、胎盤の位置がなんだか怪しいらしいのだ。先生がギリギリ大丈夫そうとはいってくれたけど、今日ははっきりわからずに次回の検診の時に持ち越されたのですこれって、紀子さまご懐妊で知ることになった「前置胎盤」ってことなんでしょうか そればかりか・・・、さらに逆子ってことが判明して、逆子をなおす逆子体操するように指導されてしまいました今晩から実行しますとにかく、無事に生まれてくれるのを祈るしかないですね。妊婦たらい回しにならない為にも、体重管理など気を引き締めて頑張らないとね
2007年11月12日
コメント(0)
おやつにと買ってあったおかきを、旦那にほとんど食べられてしまったう~ん。最近おせんべいにはまっているのです。しょんぼりしてしまったけど、こんな時のためにママは買ってあったのです。麩が・・・そうなんです。スーパーとかで売っている、チープな乾麩をそのまま食べるのが好きなのですなんだか池の鯉みたいですがー子供のときからのクセでもあります。それが、この変なクセを娘も受け継いでしまったのですまー、麩菓子ってのもあるし、甘くないだけ虫歯の心配もしなくていいかっ
2007年11月11日
コメント(0)
この冷た~い雨の中、仕事に朝早くから出発した旦那が、夕方帰ってきた。しかも、お土産つきで・・・。「肉まん、買ってきたよ~」ちょうど小腹が空いていたのだいいタイミングです数はちょうど3つ。しかも種類違いです~胡麻あんまん・肉まん・そして本日からの新発売商品の鶏まんです娘はお昼寝中だったので、とりあえずお先に旦那と食すことにしました。胡麻あんまんと肉まんを半分ずつ食べ終わったところで、あれあれ娘が起きてきました。そうそう、おやつの時間でもあるんですねー残っていた鶏まんをおやつにすることにしました。でも、鶏まんってなかなか聞かないですよね~興味津々だったので、ママと旦那もお味見。う~ん、おいしい。さっぱりとしたネギ塩味です鶏はごろごろ大きくカットされていて、肉汁が溢れとってもジューシーなのだこれはクセになりそうです。さすが中華屋さんの手作りまんだけありますほんと、いいのもみ~つけた
2007年11月10日
コメント(0)
早朝4時30分のことちょうどママは寝返りを打とうとしていた。だから、なんだか眠りも浅くなっていて、自分の足の変化に気づいた痛いそうなのだここのところの足の血行の悪さで、とうとう足がつってしまったのだ寝ぼけつつも、足を揉みマッサージそのおかげで、あの嫌な痛みから意外と早く解放された今日は少し寒く感じるので、靴下も二重に履いて足元を冷やさないように頑張っているのに、この血行の悪さは出産間際まで続くのかな~寒くなってきて、温かい物が欲しくなってきたが、偶然「無印良品」でカフェインレスのコーヒーを発見しました。カフェインがないと、味に変化が生まれるのかななんだか、興味シンシンです。でも、ついつい冬になると、ココアが飲みたくなります。
2007年11月09日
コメント(0)
今日は、なんだかお腹の赤ちゃんがよ~く動きます。それも、娘の音楽教室でのレッスン時にクニクニポンポコ音楽に合わせて一緒にレッスンしているみたいでした。娘と一緒で音楽(歌)が好きなのかな昨夜は娘がお腹の赤ちゃんにって、歌を歌いながら踊ってくれましたきっと、声は赤ちゃんに届いているから楽しく聞いていたのかしら・・・そうそう、幼稚園にお迎えに行くと先生から「もうすぐお姉ちゃんだね~」と、声を掛けられていますお昼寝好きで、習い事も体力が持つか不安だけど、いろいろお世話をしてくれそうかな~
2007年11月08日
コメント(0)
昨日宣言したとおり、ついついコンビニへ足が向いてしまったママです。ローソンで出会いましたママの大好きなナチュラルチーズスティックパン価格が100円だったらうれしいんだけど、このチーズの香ばしさがやめられないんですそして、今日になってさらに気になりだしたのが、セブンイレブンの懐かしい商品ですこれって今でも売っているのに、懐かしい商品に入るんだぁ~っと、なんか変な気持ちにもなりますが、パッケージが昔っぽいのが余計に哀愁漂ういい感じママは「グリコ アーモンドチョコ 復刻」・「森永 ハイクラウンミルク 復刻」・「雪印 アイスクリーム 復刻版」・「チェリオ オレンジ」な~んてトコを買ってみたいですね。なんだか、甘いものばかりになってしまったが、今の欲望が表れちゃってますね
2007年11月07日
コメント(0)
すっかり、秋というより初冬って感じがしてきましたいかがお過ごしでしょうかなにげなくコンビニを覗いてみると、レジ横にはおでんと中華まんが陣取っていますこれには、ママはめっきり弱い。ついつい「あっ、○○も1つ」なんて言ってしまうのだでも、それはいいのだ。おいしいんだものでも、いま一番食べておきたいのが、ミニストップのベルギーチョコソフトと冬バニラのミックスだすでにベルギーチョコソフトは食べているんだけど、もう1回食べたいなそれと、10年前も確か販売していたローソンのパンナチュラルチーズスティックです。デニッシュ生地にチーズが香ばしいパンなんですが、これはいくつ食べても飽きないくらい大好きなんです。そのパンが、本日より発売になったんです。う~ん。明日買い込んじゃおうかな
2007年11月06日
コメント(0)
「春の交通安全」やら「秋の火災予防」など、いろいろその時々で強化されることってありますね。我が娘の幼稚園にも、消防署の方が来てお話会が開かれたそうなんですそれで、火事の時の避難の仕方や火遊びの危険など、わかりやすく話してもらったそうです。自分のクラスに帰って、担任の先生から「避難する時にどうすればいいの」っと聞かれて、「ハンカチやで口を押さえて、煙を吸わないように逃げる」っと、答えたそうなんです「へぇ~」ちゃんと聞いているんだぁ~感心して、旦那にそのことを報告。それから、数日後に消防署の前を通った時のこと・・・。旦那が「火事の時にどうやって逃げるの」って聞いていました。「気をつけて逃げる」娘が答えて、ママと旦那は笑い転げてしまいましたその通りです気をつけて逃げるであってますよねー
2007年11月05日
コメント(0)
昨日、今日と近くの公園で開かれたイベントへ遊びに行ってきました企業のPRや飲食店のゾーン、友好関係を結んでいる地域の産地直売などなど、体験したり食べたり、また新鮮な野菜や地元のいろんな物を買ったり出来るんです。この2日間でいろんなものを試食試飲しましたそれで、ついついおいしくって買ってしまったのが、長野の産地直売りんご品種は、シナノスイートと名月っていうりんごです。どちらもすっきりした甘みがあって、歯ごたえのある果肉でとっても我が家好みでしたそして、ビールとワインを愛する旦那が珍しく試飲で「買おうー」っと言い出したのが、群馬県高崎市倉渕町の産地直売で売っていた日本酒です。ママは全然お酒がダメなので、なにがいいのかわからないのだけど、旦那が言うには辛口でおいしいらしいのだ牧野酒造の「純米吟醸 大盃」ですホームページもあるみたいなので、興味のある方は覗いて見てもいいかもね。早速、昨日の夜の晩酌に開けてしまったのですが、記念にを撮ってみました。毎年このイベントに参加しているそうなので、来年も買っちゃうのかしら・・・まあー、おいしいものもちょこちょこ食べて、遊んで楽しい2日間を過ごせました。ずいぶんと歩いたし、いい運動にもなったなぁ~さてさて、今晩はをむいて食べましょう
2007年11月04日
コメント(0)
今日はひんやり秋から段々冬に変わっていくんですね~そこでママは気がついた。妊婦さんって、コートどうしてるのママコートってあるでしょっ。赤ちゃんを縦抱っこしてママと一緒に入れるコート。あれとかを使っているのそれとも、手持ちの普通のコートって入るのかなコートってお高いし、気軽に買おうとはなかなか・・・。3人目を頑張って作ったとしても、季節がずれれば使えないしどうしようかな。さっそく、自分のコートを引っ張り出して着てみようかな
2007年11月02日
コメント(0)
今日は、娘の楽しみにしていた移動動物園が幼稚園に来る日です天気予報ではなんていってましたが、いやいやどーでしょう・・・朝からが顔を出してきて、予定の午前中はお天気に恵まれたじゃーありませんか今回は運動会の時とは違って、みんなのお願いが神様に届いたのかな昨年は未就学児対象の時間に、娘を連れて遊びに行ったのですが、うさぎとあひるのいる大きな囲いの中に娘は入れずにいました。うちの娘は鳥がダメなんですもっと小さな時に、公園で一緒にを食べていたらハトに囲まれてしまって、それ以来鳥がまったくダメなんです「晴れたら、ママも行ってみるね」っと、無責任な発言をしてしまったのですが、体調が冴えず、すっぽかしてしまいましたでも、お友達に刺激されたのか・・・帰ってきて聞いてみると、楽しそうに「ひよこをさわったよ」や「馬(ポニーだと思うが)にも乗ったよ」、「へびをさわって、うにょうにょしてた」などなど・・・、次から次へと聞かせてくれました一年経っただけなのに、ずいぶんと成長したんだな~朝、「動物さんとたくさん仲良くなってきてね」と話していたのですが、ちゃ~んとお友達になってきたんですね。ママはてっきり、触れなくて泣いてしまったり、怖がっているかな~と思っていました。明日頃には、やっと旦那も帰って来そうなので、娘はたくさん報告することがあって、大変かもいい思い出がまたひとつ増えました。
2007年11月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

